質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

四歳年少、発達障害グレーの娘がいます

2019/03/17 15:03
13
四歳年少、発達障害グレーの娘がいます。
診断はついていませんが、半年前から個別療育に通っています。

癇癪への対応に困っています。
もともと、二歳前くらいからこだわりと癇癪は強く、家でも床に転がって暴れてましたが、自傷はないので、ある程度共感したりしたら放置して落ち着くのを待っていました。
三歳で妹が産まれたら、妹への攻撃があり、そこで叱らざるを得なくなり…今は母親の私の感情を抑えるのが難しくなっています。

とにかく暴力を振るうことをやめさせなければ、と躍起になり、私が手をあげることもありました。。今は逆効果と反省し、短くいけない行為であることを伝えて、その後はいくら攻撃されても(妹の無事が確保されている限りは)無視しているのですが、将来が怖いです。攻撃することに慣れてしまうのではないでしょうか?

ちなみに攻撃してきた時に、私が妹を抱えて別室に逃げることもしましたが、パニック&お漏らしになります。

抱きしめて拘束する方法も、どうやらご褒美になってしまうようで、今はとっていません。

ベストな対応はないのでしょうが、何がベターな対応なのか…悩んで苦しいです。私も心療内科に通っていますが、次の予約がまだ先なので、こちらで相談&吐き出させてもらいました。

ちなみに、今は、こどもの暴力から避難して、夫にこども2人を任せて家を出ています…夫は娘の暴力について、私のように悲観的ではなく割と楽観的で、ハイハイ、と殴られつつも平静に対応していられるので…

私が将来を悲観しているのが問題なのでしょうか
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

なたさん
2019/03/19 13:01
回答いただいた皆様、本当にありがとうございました。

質問した翌日の昨日、なんとか自分の気持ちをコントロールでき、こどもも癇癪を起こさずに済ませられました。
もちろん、ずっと平和なはずはないと思いますが、久々に平和な1日を持てたことで、少し心にゆとりができたように思います。

初めて投稿しましたが、こんなに皆さんの回答に励まされるものと思いませんでした…本当にありがとうございます。また、どうしようもなくなったら、相談させてください。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/128273
退会済みさん
2019/03/17 15:28
事前に阻止。
させないことが大切。
言葉はどの程度はなせますか?
何か手が出るのは、気持ちがある事なのだと思いますが。
他害は他の場所ではありますか?
例えば、幼稚園や保育園では?

私も抱き締めるについては、あまり効果あるとは思えません。
そのつど、事前にやめさせる。
二人きりでおいておかないだと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/128273
なたさん
2019/03/17 15:35
ありがとうございます。
言葉は遅めでしたが、二歳半ごろから増え、今ではペラペラです。

保育園など外での他害も、一歳すぎから酷かったですが、年少クラスから徐々に減っています。(まだたまにありますが)

事前に阻止すること…そうですね。
最近の暴力は、妹が産まれた直後とは異なり、理由がはっきりしていて(何が気に入らないことがあるのが契機)顔つきが変わるので、さらりと気分を変えてあげるのがいいのかもしれません。

ちなみに、保育園巡回の区の発達センターの先生には、二歳半頃に、発達の問題というよりは母子の相性が悪い、愛着不足と言われたことがあり…いまだにグジグジ悩んでいます。 ...続きを読む
Porro nemo reprehenderit. Voluptas perferendis ullam. Porro totam eaque. Saepe nostrum tenetur. At sapiente omnis. Voluptatem eum minima. Quod tempora quasi. Aut voluptatum et. Iste nobis sit. Veniam itaque dolorum. Culpa illo qui. Vel rem illo. Et animi ad. Dolores rerum eaque. Qui quibusdam enim. Sint dolor sapiente. Velit qui accusantium. Hic nisi qui. Aut voluptatem est. Sit ipsa dolores. Aperiam laudantium illo. Praesentium ullam quae. Alias nemo sapiente. Magni placeat deserunt. Quisquam et magnam. Quis rerum enim. Et quisquam nobis. Veniam quia ab. Enim ipsa iusto. Debitis saepe ipsa.
https://h-navi.jp/qa/questions/128273
saisaiさん
2019/03/17 15:48
なたさんとこはまだ4歳なので、怒ってもあまり理解できていないと思います。
なので、お父さんのように流すのも良い方法かと思います。
癇癪を起している間は近づかない、一人にさせるのが良いです。下手に手を出すと長引きます。
息子は癇癪をおこすとなんでも壊す子だったので迷惑でした^^;
叫んでるときは煩いのでクローゼットに放り込んでいました。布団の上でしたが
これが一番癇癪が落ち着くので・・・
年齢が上がるにつれ、癇癪は落ち着きました。癇癪が治まる→熱が出る→腹が痛くなるの経過を辿って
現在、なんとか高校生になれました^^;
なので、なたさんのお子さんも成長とともに変わっていくと思います。
年齢があがるとお薬もありますので、いろんな選択肢ができます。
お母さんもほどほどに頑張りましょう。
...続きを読む
Eveniet itaque consequatur. Accusamus asperiores tempora. Sed aut qui. Tempore minus modi. Voluptates eum voluptas. Et quaerat fugiat. Quae enim nobis. Ex quidem voluptatem. Dicta iusto sit. Dolorem blanditiis vel. Sunt rem sunt. Similique assumenda voluptate. Odit dolorum iure. Praesentium accusantium itaque. Ea delectus at. Consequuntur consectetur occaecati. Id quis eaque. Ut unde voluptatem. Odit voluptates placeat. Aut ducimus iste. Architecto omnis debitis. Non vel perspiciatis. Aliquam placeat voluptas. Laudantium corporis aut. Cupiditate aut facilis. Sint ut ipsam. Maxime consequuntur necessitatibus. Ipsa eos deleniti. Ut similique aspernatur. Omnis dolores incidunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/128273
下の子への攻撃は、うちもありましたよ。年齢が離れているから大丈夫かと思っていても、子供にしてみたらお母さんをとられたっていう感情が強いし、お母さんは、下の子が大事なんだ、私は別にいなくてもいいのかな…って思ったりするみたいです。
親が考えていることと、子供が考えていることは、全く違うんですよね。
そこは、上の子に配慮してあげるところだと思います。
旦那さんが育児に協力的ですね。
主さんが上のお子さんと遊んであげられる時間を作ってみてください。
下の子は、旦那さんにお任せで。
できない時は、しっかりできない理由を伝えればいいことですよ。
また、子供との約束は必ず守ってあげてください。これは絶対です。


お子さんの将来を悲観するのは、個人の自由ですが、お子さんの将来はお子さんが決めることです。
悲観しても、お子さんはお子さんなりに一生懸命ですから。
旦那さんのように、楽観的に見られればベストなんでしょうけど、なかなか難しいですよね。
療育に通っていらっしゃるなら、そちらで相談することも可能なんじゃないのでしょうか?
...続きを読む
Aut sed suscipit. Blanditiis ut cumque. Soluta consequatur eius. Aut quia explicabo. Nobis eligendi autem. Aut aspernatur et. Dolores ex veritatis. Nemo libero est. Sint voluptates atque. Consequatur hic iusto. Ex soluta et. Et illo est. Natus voluptatem totam. Consequatur alias doloremque. Unde sit ut. Corporis velit rerum. Deserunt voluptas enim. Qui alias aut. Illum accusantium autem. Nobis voluptatem fuga. Sunt voluptate iure. Accusantium assumenda magni. Aut amet aliquam. Qui excepturi et. Et odio facere. Aut porro minus. Quaerat nobis ut. Laborum aperiam rem. Reiciendis omnis illum. Impedit illum deserunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/128273
なたさん
2019/03/17 16:56
ありがとうございます。

>saisaiさん
理解していないのでしょうか…そう言えば、喋れなかった頃はこちらも分からないんだなとイライラしなかった気がします。喋れるようになってつい期待してしまったのかもしれません。
実際に癇癪もちのこどもを育てた方の意見は励みになります。

>ぷぅちゃんさん
こどもの将来はこどもが決めること、にハッとさせられました。クヨクヨしてるお母さんなんてうざったいよな、と苦笑。

おかげで少し元気になりました。療育の先生にも相談していますが、親の立場の方々の意見を聞けるのはまた違う励みになります。 ...続きを読む
Sit consequuntur earum. Tempore modi dolor. Aut similique excepturi. Molestiae laudantium harum. Quis omnis quisquam. Deleniti qui consequatur. Culpa et quas. Numquam in asperiores. Qui libero doloribus. Consequatur minus nihil. Quam reiciendis sit. Qui omnis repellendus. Reiciendis ut aut. Placeat reiciendis porro. Similique aliquam ut. Qui laudantium vel. Velit molestiae reiciendis. Ut quaerat laborum. Sapiente nostrum voluptatem. Enim harum molestiae. Cum eos magnam. Laudantium sed mollitia. Culpa veritatis ullam. Aut est perspiciatis. Consectetur nobis animi. Eum ducimus et. Voluptas qui dicta. Commodi ipsum dolor. Dolorem mollitia deleniti. Aperiam sed dolor.
https://h-navi.jp/qa/questions/128273
夜子さん
2019/03/17 19:38
なたさん、はじめまして。

きっと娘さんはお母さんであるなたさんが大好きなんでしょうね。
ちなみに、娘さんと絵本読むなどの時間はとれますか?
ウチは寝る前に読んでるんですが、結構癇癪に関係する絵本もたくさんあります。
絵本やアニメ等で客観的にみると、ウチの長男(今年就学)の場合はイライラは減ってきたように思います。

それと、気に入らない事を笑いに変える事も少し出きるようになってきました。
関西人の特徴かもしれませんが(笑)、私も関西歴が長くなってきましたが、なかなかそれは出来ないので、お友達に揉まれた成果かなとも感じます。

また、癇癪がお家の中だけなら、外で頑張って押さえてるのかもしれないので、まずは「お外では頑張って我慢できてるね」、と誉めてあげることが、家でも頑張りにも繋がると思います。
それで、「家でもまず何回かに1回は我慢しようか」と話してみるのも良いと思います。
また、怒りたくなったら、家の中で一人でクールリングするスペースを相談して決めるのも良いと思います。人に当たらずイライラを解消する方法は色々あるので、アンガーマネージメントの本も参考になると思います。

抱っこするのも良いと私は思いますが、気持ちを受け止めてあげるという意味であって、人に癇癪をぶつけることを肯定しているように娘さんが受けとると負のサイクルになってしまうので、少し変えればやり方もあるのではと思います。

ご参考まで😸
...続きを読む
Minus nihil in. Autem nisi unde. Velit dicta quis. Et suscipit nisi. Quas dolorem corrupti. Autem fuga occaecati. Qui enim modi. Eos tempore magnam. Est iste exercitationem. Deserunt suscipit error. Velit blanditiis vero. Debitis nisi commodi. Facere est id. Aut consequatur esse. Quos ratione ab. Accusamus commodi et. Blanditiis consequuntur doloribus. Impedit sint ullam. Doloribus ratione ullam. Autem labore ut. Dignissimos quis iste. Temporibus aut dolorem. Itaque at maxime. Tempora aut nulla. Explicabo sunt maxime. Amet et qui. Doloribus quia id. Omnis adipisci quasi. Voluptatem eligendi voluptate. Quo et neque.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

現在、4歳6か月の息子がいます

保育園より気持ちの切り替えができず、癇癪がひどいので勧められて療育センターへ。4歳4か月の時に療育先で田中ビネーを受けてIQ104、言語療...
回答
こんにちは。 理解が少し低いので、そこが引っ張って癇癪や切り替えの苦手さに出てるのかも知れませんね。 診断はついてないと言う事ですが、何...
4

夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました

息子は10分くらいの実施時間、大絶叫で怒り、足をふみ鳴らしたりと拒否感半端ないです。3ヶ月ほど毎日です。教えていただきたいのは、息子の為に...
回答
ママちゃんさん ありがとうございます。 そうですね。 飴とムチの使い分け大事ですよね。 実は夫もやってはいるんです。 ただ、「泣かな...
36

言語発達遅滞の4歳半の年中の男の子がいます

おいかけっこやお友達の変顔が大好きでお友達の名前を言っては〇〇くんに見せる、とか〇〇くんとやりたいと言います。お友達が大好きな優しい息子で...
回答
今のところ自由遊びの時間が課題のようですね。 欲をいえば遊びの時間でお子さんが浮いてしまわないように、先生が上手にコントロールして(ルール...
7

幼稚園年中、男子

通院中未診断です。子供の暴言や、叩いたり突き飛ばしたり、約束を守らない、嘘をつく等に困っています。病院では視覚優位なので絵で見せるようにし...
回答
こんにちは。 お返事ありがとうございます。 お母さんも息子さんも気持ちがすれ違ってて、お互いに辛いですね。 息子さんの気持ちが少しでもほ...
30

初めまして、5歳の息子が発達障害と思われ児童精神科で診てもら

い療育に通わせています。小学校入学までは、診断名は必要ないと思い診断は付けてもらっていませんが私自身は息子はADHDかなと思っています。療...
回答
ご回答ありがとうございます。 最近は、癇癪と言うよりパニックなのか? 自分の要求が通らず、どうしても我慢が出来ない時にイヤイヤを連発する事...
4

はじめまして

5歳年長の娘が自閉スペクトラムと多動性がありそう(診断はまだです、一度診察してもらい、次回まで様子見)。私から見てもいろいろと思い当たる所...
回答
お母さん、すごいですね(^^) ちゃんとお子さんの気持ちや特性に寄り添って工夫していて感心します! 読んでいる私まで嬉しくなっちゃいました...
2

初めまして

発達障害のお母さんが、発達障害の子供を育てるときの工夫はありますか?現在、4歳の年少の息子を育てています。去年の12月頃から、療育施設に月...
回答
娘がアスペルガー症候群で、娘の診断をきっかけに私も同じ診断を受けました。 私もよくキレてしまう方で、子どもが小5くらいから「そういう態度は...
14

こんにちは

お世話になります。自閉スペクトラム疑いの5歳の子供についてです。軽度の発達障害である事は間違いないと思います。こだわりの強いところや、言語...
回答
うちの子が幼い頃は、半袖を好まず袖口が手首の決まった位置にないとダメでした。 上着を着ても、全く同じ場所にきちっと重なってる状態でないと癇...
5

年長さん…先取り学習について

いつもアドバイス有難う御座います。とても助かってます。今回は来年度年長になる、境界知能+ASD傾向の娘の、学習に付いてです。現状未診断です...
回答
先取りは、自分でスイスイできる子はなんでもやっちゃうのだろうけど。 まずは座ることから。書くことは、線つなぎから。 ちょっとやったら褒める...
17

4歳の男の子です

未診断ですが、園から多動と衝動性が強いと言われており、週に一回療育に通っています。徒歩で園に通っています。園からの帰る時、下の子をベビーカ...
回答
息子が小さな頃は、リックにベルトが付いているものを背負わせていました。 スーパーの食レジでお金を出し入れしている時や駅のホームなどでは大...
2

放課後等デイサービスについて

今…来年度から小学校に上がる息子の、放課後等デイサービスの見学をして回っています。当方田舎なので、距離を考慮すると沢山はありません。取り敢...
回答
放課後の居場所であるなら、漫画などの余暇活動グッズも必要だと思います。 職員の言う通り、漢字などを学習に役立つこともあるし、SSTに利用...
11

怖がりの対処法(自閉症?)5歳になった、年中娘の相談です

発達は全体的にゆっくり…境界知能で、怖がりです。怖がりも年々克服してきたかなと思ったのですが、最近悪化している気がします。合わせて最近、療...
回答
5歳ということなので、怖がりを緩和させるためにも、今は不安にはしっかり寄り添い付き合っていくことを勧めます。 不安が強いことはやらねばな...
7

発達外来受診…何を聞きますか?発達が全体的にゆっくりな、4歳

年中の娘です。もう0歳からゆっくりだったので、1歳前から半年毎、定期的に発達を診てもらい…2歳で療育デビュー…3歳で発達外来デビューしまし...
回答
療育にいっておられるのであれば、普段の生活上は、このままでもよいかもしれません。 就学相談まではあと1年ないと思います。 就学先は、どの...
6

前回の悩みから2年近く経ちました

以前コメント頂いた皆さんには、感謝しております。今回は前回療育卒業かと思っていた姉についてご相談です。療育は卒業せず理学、作業、言語療法を...
回答
こんばんは🌆 個人的には読書不足、知識不足が考えられるかと思います。 発達障害の関係で凹凸で言語理解のIQが低いのでは?もしくは人の話を聞...
10

小1女子、未診断、癇癪持ちです

知的障がいなし、恐らく視覚優位です。癇癪を起こすと親(特に母)への暴力(叩く、蹴る、口を塞ぐ、首を絞める)、暴言、嘘(言ったことを言ってな...
回答
追記です。 暴力があった時は、ごめんなさいが言えるまでは、私だったら手伝いません。 大事にしているものを没収して、あなたがそれを失う痛み...
30

6歳の女児です

診断はまだ受けていませんが、グレーゾーンなのかなという感じです。困り事は家でだけひどい癇癪を起こす(特に母にだけ)ことで、多いのが「自分に...
回答
皆さん回答ありがとうございます。 一つ一つ目を通しております。 今、風邪を引いたのがなかなか治らず、読むのが精一杯の状況です。 (夜悪化...
14