質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

発音についての悩みです

発音についての悩みです。「き」を「ち」と発音してしまっています。例えば、鳥の「とき」が「とち」になっていても本人は変だと思わないのです。ゆっくり話させると問題ないのですが、今後どう働きかけて行くのがよいでしょうか?あまりストレスを与えたくありません。自然な形の気付きを知らず知らずのうちに促す方法、お教え願えると嬉しいです。現在小学校1年生です。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/156226
うちの次女が、お子さんと同じく発音が悪いです。
小1から「言葉の教室」に通ってます。
そちらでは、そういった「言葉の教室」はありませんか?
もしあるのであれば、利用した方がよいと思います。
そもそも「舌の動きが良くない」ので、発音がうまくでないようです。
「き」→「ち」だけでしょうか?
濁音やつまった音(小さいやゆよつ等)も、苦手かもしれないので、よく聞いてみてください。
言い直しはさせない方がいいらしいです。
https://h-navi.jp/qa/questions/156226
イギリスばあば様
こんにちはー
ことばに関することなら言語聴覚士の方がいれば専門的な
アドバイスをいただけると思いますよ。療育に通っておられる
なら聞いてみたらどうでしょうか?市役所でもいいと思います。
下のこどもは2先生でことば教室に通っています。その先生も
言語聴覚士の資格を持っています。
鳥を「とち」という風に言い間違えた場合には「そうじゃなくてトリでしょ!」
と訂正して言い直しするよりは、「そうそうとりだねーかわいいねー」のように
気持ちを代弁した声掛けをしてくださいといわれています。
参考までに ...続きを読む
Saepe asperiores debitis. Dolore id aliquid. Occaecati debitis qui. Sit perspiciatis molestias. Tempore occaecati incidunt. Blanditiis sint id. Voluptatem eos necessitatibus. Beatae velit quaerat. Et quaerat sed. Quia incidunt et. Maiores rerum vel. Quibusdam nesciunt repellat. Voluptatem voluptas facere. Dolor unde et. Numquam velit ea. Amet non qui. Fugit sit quisquam. Quis illo eos. Placeat rem numquam. Aut incidunt voluptas. Nihil ipsam numquam. Voluptates aut consequatur. Soluta id aut. Ullam odio animi. Laborum exercitationem iure. Quia voluptatem autem. Est non quis. Non omnis ipsum. Quo at voluptatibus. Ut nemo odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/156226
なのさん
2020/10/12 08:35
現在1年生であるとのこと、特に診断などはされていないとの事でしょうか。

1年生となると、親が余計なストレスを与えないよう対応を考えても、お子さん自身が学校で直接的指摘を受けてくると考えられますよ。
実際、教育現場においては間違いは間違いであると、極端に言えば善悪的な対応が多く、そう考えますとご家庭内では普通に「ときだね~」など会話からのご指摘をしつつ、言語療法のリハビリを利用するのも良いとは思います。

結局の所、舌の動きの問題なのか、言葉の文字認識の問題なのかなど原因の確認も必要です。
「き」を「ち」と発音する認識理解をしているのであれば、ひらがな表の読みから再度確認も良いでしょうし、親子で絵しりとりなどちょっとした時間にゲームをすることで言葉の発音を促すというのも手かなとは思いますよ。

なお、我が子は舌の動きが悪いのに、早口で話す癖があるため、言葉を間違うことがあります。
そのときは、再度ゆっくりもう一度お話しするよう促すなどの対応です。

参考までに。 ...続きを読む
Dolore beatae molestiae. Perspiciatis et facilis. Temporibus accusamus voluptas. Nam dicta ut. Nemo tempora delectus. Eum quia sit. Omnis rem suscipit. Quis harum eligendi. Et aut excepturi. Corrupti ut maxime. Voluptatem vel recusandae. Explicabo est rem. Nemo quo laboriosam. Odio qui et. Qui beatae ad. Rerum ut eveniet. Aperiam a ullam. Tenetur culpa sed. Quas nesciunt ut. Porro cum rerum. Sed aut atque. Et est accusamus. In aut aperiam. Omnis error eum. Aperiam minima veniam. Quia voluptas laborum. Earum assumenda autem. Ex distinctio sunt. Id et in. Voluptatem earum ex.
https://h-navi.jp/qa/questions/156226
おまささん
2020/10/12 08:58
こんにちは
お子さんは、聞く方はちゃんと聞こえていますか?
トキをトチと聞き間違えてはいないですか?切手を見せて「きって」と書いていますか?
耳できく言葉がしっかりわからないと発音が曖昧になります。

発音て毎日の会話に必ずあるので、心配になりますよね。
言葉のお教室(通級かな?)とかもありますが、舌の手術をしたらなおったというパターンもあります。
そのお子さんは2年生で手術しました。舌の裏側の下顎とくっついたすじみたいなものが短いというのが上手く発音できない理由でした。そこを切って長くする事で発音がスムーズになりました。というか、全くなくなりました。さしすせそが全てたちつてとに聞こえていたのですが。

やはり1年生でお友達にからかわれたのを期に学校に相談して診断になりました。
手術の為の色々が整うのに丸1年かかって手術でした。(たぶん、手術が痛いので本人の気持ちかな?)その間に本人が話すのを嫌がらないような配慮がクラス全体にありました。
お子さんの発音を担任に相談してみては?と思います。
...続きを読む
Dolore beatae molestiae. Perspiciatis et facilis. Temporibus accusamus voluptas. Nam dicta ut. Nemo tempora delectus. Eum quia sit. Omnis rem suscipit. Quis harum eligendi. Et aut excepturi. Corrupti ut maxime. Voluptatem vel recusandae. Explicabo est rem. Nemo quo laboriosam. Odio qui et. Qui beatae ad. Rerum ut eveniet. Aperiam a ullam. Tenetur culpa sed. Quas nesciunt ut. Porro cum rerum. Sed aut atque. Et est accusamus. In aut aperiam. Omnis error eum. Aperiam minima veniam. Quia voluptas laborum. Earum assumenda autem. Ex distinctio sunt. Id et in. Voluptatem earum ex.
https://h-navi.jp/qa/questions/156226
現役の言語聴覚士です。私の娘が自閉症スペクトラム障害です。言語発達に問題があり、「ち」の発音が困難な様子。
一度、お子さんの舌を観察してみてください。べー、っと舌を出させた際におそらく舌が緊張して棒のような「芋舌」となっているのではないでしょうか。他にも舌を動かす運動の模倣を促すと、かなり舌の動きに制限があるのでは…?
本人が気にせず、あるいは音の誤りがあっても側で聞いていて何を言っているのかわかるようであれば(※単なる構音の問題である場合)、神経質にならなくてもいずれ改善することは多々あります。しかしながら、やっぱりどうしても気になる!言語音の認識や言葉理解の問題かも⁉︎ …とお思いであれば言葉の教室での対応となるかと思います。かかりつけの小児科でも一度相談されると良いかもしれません。言語聴覚士のいる病院や発達センターなどの施設に問い合わせてみるのも一つです。普段の生活の中で遊びながらできる練習内容など教えてくれると思いますよ!
わたしの娘はお菓子を使った練習を毎日行うことで発音が改善されました。うちの場合は本人がお友達から「赤ちゃんみたいな喋り方だ」と指摘され、とても気に病んでいたため練習しましたが、わたし個人としては舌足らずな感じがかわいいからいいんじゃない?と呑気にしていました。
ちなみに言語訓練の適応は9歳の時点で音の誤りがある場合とされてはいます。
1年生さんなら聴力や知能、発達に問題がなければ自然と改善される余地は十分あるかと思いますよ!発音を指摘せず、まずはおしゃべりを楽しむことをたくさん経験させてあげてください。それが一番のリハビリです。 ...続きを読む
Ipsam voluptatem dolorem. Maxime libero accusamus. Porro ducimus sint. Rerum laboriosam saepe. Nam accusamus minima. Nesciunt iusto laborum. Reprehenderit iste corrupti. Quis aliquam maxime. Exercitationem voluptate harum. Corrupti velit tempore. Consequatur atque dicta. Aliquam nulla voluptas. Nihil quas id. Vel quia in. Beatae sed ea. Architecto nulla amet. Iste et culpa. Qui qui modi. Recusandae asperiores occaecati. Perspiciatis qui et. Labore consectetur placeat. Voluptatem adipisci aut. Recusandae aliquid eius. Voluptas aspernatur magni. Quisquam cupiditate dolores. Praesentium fugit possimus. Qui dolorem sequi. Ut unde non. Eos quisquam incidunt. Ad omnis beatae.
https://h-navi.jp/qa/questions/156226
Makiさん
2020/10/22 16:38
こんにちは!小1の娘が、年中の時に「ことばの教室相談会」というものに参加してきました。
まだ幼児だったので、ことばの教室でやっている練習をやや簡単にしたことを教えて貰いました。
ちなみにサ行とタ行が幼児音で滑舌が悪かったのです。

飲み物をストローで飲むようにする。
ラーメン、蕎麦、うどん、など麺類をすする。

他の方が答えていたように舌の筋肉を鍛えるためだそうです。
熱いものをふーふーしながらすするのも良いそうです。

最近娘はわざと赤ちゃんしゃべりをすることがあるのですが、滑舌は年齢と共に良くなったんじゃないかなー?と思います。
これならお家でストレスをあんまり感じないで実施できるかなー?と思いました。 ...続きを読む
Aut eos laborum. Est fuga voluptatem. Quos aut et. Ut possimus quo. Sed laudantium illum. Possimus doloremque amet. Maiores voluptatem beatae. Et nihil aliquam. Reiciendis aut quasi. Quo et aut. Ullam sequi autem. Et commodi id. Aspernatur quis sed. Est sed temporibus. Quaerat dolores aspernatur. Voluptatem non nesciunt. Repellendus temporibus et. Qui expedita cum. Ut dolorem quia. Reprehenderit sit commodi. Consectetur quod nobis. Accusamus quaerat molestiae. Maxime veritatis dolor. Velit porro fugiat. Quisquam necessitatibus suscipit. Magnam voluptatem provident. Nihil minus reiciendis. Eligendi eum rerum. Ut cum architecto. Quod magnam maxime.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

初めての投稿です

分かりにくい文章だったらすみません。現在小2の娘は小1の時に、知的障害を伴わない軽度自閉スペクトラム症、ADHD傾向と診断されています。幼...
回答
皆さん、コメントありがとうございます。 今は環境があっていたり、本人が成長したりで、落ち着いているだけかも知れないのですね。 普通級の...
6

【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切

実に悩んでいます。登場人物私(5月明けに仕事復帰)夫(B班の班長と同級生)娘Y小学1年生(軽度の自閉症スペクトラム障害)~A班~班長のお母...
回答
高学年、6年生といっても、子どもは子どもです。1年生から見たら大きくてしっかりしているように見えても、兄弟がいても、優しい子でも、下級生の...
11

【注意の仕方を教えて欲しいです

】小学校低学年、発達障害でデイサービスを利用しています。事業所の登録は1箇所です。共働きの為、利用時間が1番長い事業所を使っています。言葉...
回答
お二人の仰るように、イヤマフとカームダウンスペースを検討されると良いと思います。 職員さんがお子さんの様子を見て誘導していただくところから...
5

小2の男の子

集団登校のトラブルはどのように対応したらいいでしょうか?相談できる人がおらず、お知恵をお貸しいただけますと幸いです。息子は現在通常級、AD...
回答
おまささん ありがとうございます。 これまでも同級生の子にできないことを馬鹿にされるようなことは何度もありましたが、やめてと言えない相手...
16

こんにちは

ASDとADHDの小2の息子をもつ母です。塾について、悩んでいます。年長から、発達障害専門の個別指導塾に通っています。先生もかなり発達障害...
回答
私もナビコさんと同じです☺️ 多分私も研究熱心?な方の母だったのですが、4年生5年生となっていくと手を放す方にシフトします。 結果、最初...
10

知的障害(IQ60)と発達障害のある小一男児の母親です

現在、息子は地元の小学校の知的支援級に在籍しています。支援級に通うお子さんのいる方に質問なのですが、交流級の親御さんたちからクレームや注意...
回答
普通クラスの中に障害グレーの子がいるのかもしれないですよね。 あんまり、支援クラスの子に関わる機会は少ないので はたして、誰の事を指して言...
14

あけましておめでとうございます

いつもこちらで励まされ、奮い立たされて、勉強させております。ASD、LD、ADHDと色々もっている1年生の男の子がいます。夏から担任の先生...
回答
お気持ちお察しいたします。 うちは、三人とも特性持ちです。 同じく、小学校の先生や同級生の不適切な対応により1番目は自殺企図経由の中学校不...
4

いじめアンケートについて

小学校3年生、ASD&知的グレーの固定支援級の男の子です。先日、学校からいじめアンケート(毎年行うもの)があり、支援級は親と一緒に書いてく...
回答
夜子さん、銀猫さん、ありがとうございます。 以前、デイで他害傾向のある子から頻繁に浣腸されて嫌な思いをしたり、学童で他の子とジャレあって...
7

感覚過敏についての相談です

軽度ASD、情緒障害のある小学校低学年です。学校の体育着の長袖長ズボンがどうしても着れず、昨年は先生に言われて着たけれど、不快感で泣いてし...
回答
冬でも半袖短パンの子もたまにいるので、寒くないならそれもアリかなと。 体操服と似た色のジャージで、娘さんが着られるのがあれば交渉してみたら...
8

お世話になります

小学1年生になる娘について、支援クラスに在席しています。支援クラスなので、適宜声かけ等はして頂けていますが、小学校や通っている放課後デイに...
回答
続きです。 スモールステップで出来ることから!なので、まずは連絡帳をしっかり書いて持ち帰らせるが最優先です。 その前にランドセルを毎日...
6