質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

療育相談窓口に関して質問したく投稿しました

2024/10/02 11:11
4
療育相談窓口に関して質問したく投稿しました。

言葉の発達が遅く
現在、年中になるのですが
発音でサ行ラ行などが上手いこと言えません。


現在、年少から療育に2件通っています。
療育にくと爆発的に言葉も増え社交的にもなり
生活する上で困っておらず、
人の話を静かに座って聞き発言して
意思疎通もでき友人関係を築けれています。
家族とも療育にいる言語聴覚士の方々とも
引き続き発音を伸ばしてゆくゆくは行かなくてもいいようにと考えていました。

しかし総合病院で半年に1回の検診の際に
主治医から1個の質問に対し
答えたのですが
「お母さん、この子は一体なんと言っているのですか?(サ行が入っている単語で聞き取りづらい)」と
聞き返されて萎縮してしまい固まりました。

先生には別の総合病院に行ってもらい
言語聴覚士に
どこに問題があるか調べて訓練をしてもらった方がいいので
半年後に再度受診してくださいと診断されました。

今回の検診で
1つの質問だけですぐ判断できるのものなのか?と
先生へ不信感が抱いています。
市役所の療育に関する窓口には問い合わせたのですが
主治医の先生と決めてくださいと言われ困っています。

今度どのように動ければ良いのか
わからなくなりました。
気にせず、今行っている療育に行き続けるのか
検診の病院を変えて行くのか。

今回の出来事で
どこに相談していけばいいのかわからず 
こちらに投稿させて頂きました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

てぃむさん
2024/10/02 15:45
ご意見
ありがとうございます。
参考になりました。
一度、医療相談室へ
相談してみます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/189257
??? なぜ不信感を抱いたのでしょうか??

日頃接している人はその子の発音に慣れているし、推測して理解できてしまいます。
先生は短い返答でも「聞き取れない発音だった」と、第三者の観点で言われただけかと思います。
普段接していない第三者が聞きとる発音って大事だと思います。
ご近所さんや、小学校で初めて会う友達や先生が聞き取れないって、支障をきたすこともあると思いますし
イジメにつながることもあります。
この子、「ちょっとなんて言っているかわかんない」って。

>>別の総合病院に行ってもらい言語聴覚士にどこに問題があるか調べて訓練をしてもらった方がいい
私はすごくいい先生だと思います。
だって「ちゃんと大きな病院で発音しづらい原因を見つけたほうがいいと思うよ」って
おっしゃってくれたということですよね。

発音に関しては、成長で自然に治るものと訓練しないと治らないものがあります。
我が子は舌小帯短縮症で舌の動きが制限されていて不明瞭な発音でしたので手術しました。
舌小帯のせいでサ行が舌を歯に挟んだTHの口の動かし方をしています。
(いまだに舌を上唇に当てるとかアイスを舐め上げるとか、舌を左右に動かすとかができないです。)

口の筋肉が弱い可能性もありますね。
歯並びやあごの骨格によったり。舌が長いとか短いとか。
下の歯(あご)を前に出す癖があるとか。

発達障害の療育的な意味ではなく、疾患という意味で
大きい病院で検査したらいいのではないかと提案して下さったのだと思いますよ。
「口周りの疾患の可能性」をみてみましょうっていうことかなと。

一度、大きい病院や療育センターで言語検査を受けてみてはどうでしょうか?
療育的な結果も、口の構造的な結果もわかります。場合によっては聴覚検査もしてくれますよ。


https://h-navi.jp/qa/questions/189257
嫌な想いをされましたね。

だけれども
聞き取りにくいので、半年様子を見て、あまり改善が見られなければ、訓練してはどうか?ということなのですよね。

言語訓練と療育はまたちょっと違い、発音をはっきりとさせるためのいろいろな練習や、言葉のマッチング、やりとりなどの練習をします。

自然と治っていくのでいいと思われてるのかな。
わたしなら、訓練は受けても損とは思いません。

医師は簡単なやり取り以外に、親からのききとり、また、看護師や母親との子どものちょっとしたやり取りもみていて加味します。
親しいものや好意的にみてくれる人は、すこしの聞き取りにくさは、修正してこうであろうと聞き取ろうとします。医師はそうでない見方をされたのかもしれません。
私なら言語訓練のてつづきをするために検査します。
だとしたら、そちらで相談するのが良いと思います。もし、たくさん医師がいるのなら、担当の変更をお願いできるかきいてみてはどうでしょうり
...続きを読む
Sit non praesentium. Neque et quo. Numquam et alias. Laboriosam voluptatum est. A qui reiciendis. Saepe fugiat rerum. Reiciendis qui et. Labore eius voluptatum. Voluptas assumenda odit. Ut est nemo. Eos nihil aut. Voluptatibus ut neque. Est quo quaerat. Cupiditate praesentium ratione. Ea et consequatur. Commodi doloribus et. Assumenda ex iusto. Cum et id. Laudantium qui laborum. Rerum est pariatur. Doloribus doloremque autem. Architecto occaecati aspernatur. Molestias facilis accusamus. Earum ut odio. Nisi est quod. Autem error et. Deleniti architecto dolorem. Praesentium labore minima. Nemo atque rem. Quos ab autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/189257
hahahaさん
2024/10/02 15:24
なぜ不信感を持たれたのかわかりません。
「お母さん、この子は一体なんと言っているのですか?(サ行が入っている単語で聞き取りづらい)」ということであれば、本当になにをいっているのかわからなかったのではないでしょうか。

言語聴覚士に
どこに問題があるか調べて訓練をしてもらった方がいいといわれています。

1つの質問である程度判断できてしまったというのが現状ではないでしょうか。

まずは言語療法士の判断をうかがってみてはどうですか。
そんなにすぐに病院を変えるのも大変でしょうし。

生活をするうえで困っていないと思うのは親だけかもしれません。
小学校になれば、聞き取りにくい発音などはコミュニケーションがうまくいかない原因になりかねません。

...続きを読む
Dolore nam fugiat. Exercitationem modi quo. Nihil autem quasi. Neque alias quam. Velit dolor reiciendis. Et cupiditate aliquid. Corporis quis pariatur. Vero eius et. Magni dolore ab. Dolore sit eos. Beatae est et. Qui adipisci nisi. Est eum eos. Natus accusantium reprehenderit. Eligendi autem doloremque. Voluptatem provident modi. Autem commodi optio. Blanditiis sequi inventore. Delectus quia qui. Reiciendis ut officia. Omnis quis deserunt. Voluptatum aspernatur autem. Illum voluptatum error. Nihil blanditiis ullam. Id mollitia magnam. Qui optio aut. Rerum sed iusto. Esse magnam perspiciatis. Molestiae quia et. Nostrum eaque possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/189257
参考になるかは、わかりませんが。
うちの下の子が現在、年中です。それもあり幼稚園生活が2年目の今年ですが全然慣れずです。早産だったので運動も弱く病院にある小児リハビリを受け体幹をつけたり感覚過敏についても訓練しています。緘黙もあるので言語聴覚士さんにコミュニケーション訓練や発音訓練してもらっています。うちも療育に通わせたいのですが自治体の制度の関係で申請も契約もできずです。てぃむさんのお子さんが通われている病院に医療相談室(医療機関によっては部署名が違うこともありますが)というのは、ありませんか?ソーシャルワーカーさんに相談されたりすると苦情相談だったり医療行為だったりでも、しっかりと聞いてもらえますよ。

...続きを読む
Inventore voluptatum eum. Consectetur ad nihil. Aut vitae in. Alias ut sint. Sed illo id. Officia est iusto. Velit quisquam suscipit. Ipsa nam consequatur. Animi consequuntur quia. Possimus et et. Maxime odio repellat. Iste voluptatum quo. Et quod aut. Tempora excepturi quidem. Eos laborum quas. Voluptatem omnis aliquid. Ut consequuntur est. Quod nulla pariatur. Quam pariatur minima. Fugiat quis explicabo. Quos aut sit. Non numquam nulla. Est aliquid expedita. Nemo assumenda saepe. Fuga rerum reprehenderit. Quae quo quod. A consequatur corrupti. Ut odio quidem. Nobis quibusdam rerum. Sit voluptas nisi.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

年長さん…先取り学習について

いつもアドバイス有難う御座います。とても助かってます。今回は来年度年長になる、境界知能+ASD傾向の娘の、学習に付いてです。現状未診断です...
回答
未診断なら、いまから診断を付けられる病院を探しておいた方がよろしいのではないでしょうか。 予約が取りにくいところもあると思いますので。来年...
18

いつもお世話になっております

うちには年中の娘(ASDの診断あり、ADHDもありそうだが未診断)がおり、幼稚園と療育を併用しています。その娘の対応についてのご相談なので...
回答
うちも幼稚園時代はそれでした。 今は高学年になりましたが・・・残念ながら何も変わりません。 いや・・・むしろ悪くなってる気がします。 幼...
6

5歳利き手が定まりません

5歳年長の男児で病院では自閉症スペクトラムと診断されましたが、敢えて診断名をつけるならば…という判断なのでごく軽度なんだと思います。保育園...
回答
決まらない場合はある程度で、決めてあげる形にはなると思います。 お子さん、洗濯ばさみで、紙皿のまわりを挟ませてみて。 どちらのての方がスム...
8

幼稚園年中、男子

通院中未診断です。子供の暴言や、叩いたり突き飛ばしたり、約束を守らない、嘘をつく等に困っています。病院では視覚優位なので絵で見せるようにし...
回答
視覚優位ならカードは有効なはずで、その先生・・信じられません。 使い方が息子さんに合ってないなら、その指導があるはずです。 ましてや中途半...
30

私が今日心療内科にいってきました

そこの心療内科は、発達障害も診察してくれるみたいで、息子2人のことも質問を何個かしてきたんですが、あてはまることはなかったんです。療育病院...
回答
さきさんいきなり心療内科の先生から、息子さんは自閉症じゃないって言われてとまどったんですね。びっくりしますよね。 多分、息子さんを連れて...
6

初めまして、息子の事です

軽度知的障害児4歳です。息子の病名はプロフィールに記載しています。今度9月に大きな手術予定があります。4歳になってからの事です。普段ショー...
回答
ショートステイ先では、お年寄りとのかかわり、どんなのでしょうね。 お年寄りは小さい子の悪ささえ、手を叩いて喜んでくれる場合もあります。 療...
4

こんばんは!何度かこちらで質問させていただきアドバイスいただ

き感謝しています。今2歳8ヶ月の娘のことなのですが…年末頃から一気に言葉が増えて2語分も話すようになり、よく手が出ていたのですがそれもなく...
回答
色んな事に、興味が出てきたのでしょうね。 確かに物を投げるのは、人に当たったり、時には自分が怪我したりする事もあるので、おもちゃなど。壊...
13

中学2年生の男の子のことで相談にのってください

ADHDとASDの診断を受けていますが、普通学級に在籍しております。1年生の時は、多少の登校しぶりがありましたが、どうにか登校できており、...
回答
>苦手なことに立ち向かえないでいる発達障害っ子のサポート方法、学校に行けない時の過ごし方(特に母親との距離のとり方) おつかれさまです。...
11

3歳の息子に自閉症スペクトラムの診断がつきました

保育園に通っているのですが、保育園の先生から受診してくださいと言われたわけではなく、自主的に受診して発覚しました。病院の言語訓練を月1受け...
回答
>自閉症スペクトラムの診断がつきました と書かれているので、診断を受けるというより、 受給者証を取得するか、療育手帳を申請するかというお話...
11

前回の悩みから2年近く経ちました

以前コメント頂いた皆さんには、感謝しております。今回は前回療育卒業かと思っていた姉についてご相談です。療育は卒業せず理学、作業、言語療法を...
回答
こんばんは🌆 個人的には読書不足、知識不足が考えられるかと思います。 発達障害の関係で凹凸で言語理解のIQが低いのでは?もしくは人の話を聞...
10

はじめまして

高IQの年長の娘がいます。診断は付いていませんが、とても繊細で感情のコントロールが苦手なタイプです。年長に進級後コロナでの休園明けから、担...
回答
こんにちは 過敏のある娘がいます。 小さいお子さんだと上手く説明できないのがまたもどかしいですよね。 ところで、先生はのりを使うことを...
5

すみません

また質問です💦感覚過敏のある子供のお風呂ってどうされてますか?幼稚園年少に通っている3才の男の子です。特別学級的な通い方で、加配もしていた...
回答
こんにちは。 これまでやってきた、対策自体は、お子さんに向き合った良いものなんだと思います。 がんばった感が伝わってきました。 私が気...
12

幼稚園バスの乗車口に1番に入りたい!に困った

初めて質問させて頂きます。時間が解決するしか方法がないかもしれませんが、もし同じような状態になった事がある方、何か解決のヒントをお持ちの方...
回答
今やっている方法を私がやるとしたら、 ・羽交い締めにして順番を待つ ・羽交い締めでも待てたら「一番に乗りたかったんだね。待てて偉かったね...
5