質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

言語発達遅延(3才4ヶ月)年末に滲出性中耳炎...

2018/03/26 14:04
5
言語発達遅延(3才4ヶ月)
年末に滲出性中耳炎が分かり、治療して中度難聴は回復し、今は軽度程度になりました。
それから耳鼻科に通い、耳には人一倍気にしています。
元々言葉の出始めが遅かったのもあり、今、3語喋っていますが、滑舌が悪いのか、「何いうてんの?」も多いです。
例えば「でました」が言えません。でた!は言えます「でまった」になる。
今の歳なら「かわいいね」で終わるのですが。

舌が長いのです(異常なしと診断済み)舌の使い方がうまくいかず。言葉も聞こえていても理解する力が半年ほど遅れているようで、六月頃にその検査をすることになりました。(予約がとれない)

言語発達遅延の傷病名を聞いて、やはりショックです。仕方ないですがね。社会性が遅いので、言い出したら聞かないし…。どーしたものだろう、、と。保育園でも先生方が協力していただけていますが、4月からは年少だから先生も減るし不安です。

何が悪かったんだろう。過去を振り返っても仕方ないけれど、お腹にいるときから何かと気にしてたし。耳も人一倍気にして前から鼻水でたら、すぐ耳鼻科に通ってたし家でも「虐待マシーン」と勝手に名前を変えて(笑)鼻吸い器(自動)で吸い続けていたのになぁ。耳鼻科も3軒通いやっと、今の耳鼻科に行き着きました。

前後しますが、耳鼻科は、あくまでも機械的に聞こえるか聞こえないか。なので、理解しているかどーかの検査を紹介状がでていきます。
まだ先の話ですが、仕方ないけれど、受け入れてない訳じゃないけど、複雑感が抜けません、、
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

あゆさん
2018/04/13 13:35
大変遅くなってスミマセン。時間と子供の成長を感じ今は落ち着いています。
旦那は、相変わらずなのですが、それなりに気にはしてくれているようです。
ここ1ヶ月で、親となんとなく意思疏通が出来るようになったような気がして、成長を感じることができました。
皆様にアドバイス頂き、前に進むことができました。
月1ですが、言葉の理解などの療育、そして知識を増やすためのお教室(マンツー)にいくことに(週1)しました。お教室の先生は長男の塾の先生でもありますが、理解が深い方です。
例えば雲の絵が書いてあって、雨を降らしてみよう‼️と、子供が色々な色で雨を書いても怒りません。誉めてくれます。体験させた某メジャーな集団教室とは違いました。
子供が楽しみにしているので、お金はかかりますが、通わせてやりたいとおもいます。
我が子を沢山誉めることを心掛けれるようにやっと私の中に出てきました。
本当にありがとうございました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/95992
ナビコさん
2018/03/26 14:47
病院の言語訓練とか、市の言葉の教室などがあれば、通えるように手配したらいいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/95992
ナビコさん
2018/03/26 15:19
中度難聴であまり聞こえてなかったのなら、言葉の遅れがでるのは、ある意味当たり前だし、改善されたなら、今後言葉は増えていくはずだから、これからの伸びが楽しみですね。
聞き分けも、まだ3歳なので、この歳なら聞き分けない子はたくさんいると思いますが。
知能検査も平均が100ですが、言い換えれば真ん中の人が100で、100以下の子もいれば100超える子もいるので、普通クラスの子全員が100あるわけではないですよ。
86あれば平均範囲だし、3歳時点で87でも、これから上がるかもしれないですし。
優秀な子と比べたら物足りないように感じるかもしれませんが、みんなが優秀ではないし、人間は得手不得手もありますので、いいところに目を向けて、あまり落ち込まないで下さい。
...続きを読む
Doloribus illum aut. Enim enim illum. Quas quaerat minima. Atque mollitia deleniti. Neque molestiae consectetur. Eligendi veritatis voluptatem. Ut hic iste. Commodi voluptatibus repellat. Debitis esse at. Odio et ducimus. Ab sit quisquam. Autem molestias est. Quis soluta aut. Consequatur et illo. Iure est voluptas. Maxime possimus praesentium. Atque consectetur saepe. Consequuntur odio incidunt. Voluptatum magnam pariatur. Molestiae temporibus qui. Id non est. Est nam sunt. Quos aliquid consequatur. Id et minus. Voluptatem ex repudiandae. Eos repellendus ea. Atque provident assumenda. Enim nam perspiciatis. Ut neque molestiae. Ipsa molestiae assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/95992
おはなさん
2018/03/26 17:34
何も悪いことはないですよ。
滑舌か悪いから知能検査→IQ87でしたら知的には問題ないでしょうし、言語発達遅延とは症状を指す言葉で傷病名ではないからです。
一般的に言語発達遅延の原因は、難聴、言語環境の貧困(単純性言語遅延)、精神発達遅延の部分現象、自閉症候群、脳神経障害などがあげられます。
難聴によるものは、聴力検査として誘発反応を利用した脳波聴力検査を行う必要があります。
単純性のものは家庭環境によるものが多く、自閉症では、他人との関係が悪いことから、その治療が本質的には必要です。
その他原因と対応です。
http://yuge-ent-clinic.com/kodomo/eeezceeaez/ ...続きを読む
Voluptates asperiores nihil. Sed aliquam incidunt. Provident ut repellat. Accusantium ipsum sunt. Consequatur provident hic. Non iure id. Aspernatur quae modi. Cum pariatur distinctio. Est possimus ad. Ad sunt nostrum. Occaecati dicta aut. Pariatur sit harum. Nulla ut voluptatibus. Non ut odio. Minima fugiat rerum. Qui non et. Rerum ab eos. In molestiae ullam. Optio quo dignissimos. Nihil accusamus blanditiis. Quo accusantium est. Possimus recusandae officia. Voluptas accusamus maxime. Sed quasi maxime. Et magni qui. Eum aut nihil. Magnam delectus voluptatem. Veritatis sint aut. Debitis sunt sequi. Occaecati in possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/95992
退会済みさん
2018/03/26 18:26
言語発達遅延が軽度ですがあり、通級指導教室へ通っていました。自宅でできることは、へたっぴでもできるだけお話しすること、ジャンプしながら好きなものの言葉を言ったりしりとりをしたり色々やってました。通級指導でも言葉を出しながら体を動かしたり、フラフープをくぐったり、口の周りにフィルム飴を貼って舌で取ったりしていました。
療育の予約が中々取れなかったりするのであれば、ST(言語聴覚士)のいる病院に相談して小児科経由で療育の予約が取れるまでリハビリを受けさせてもらえないかなど相談されてもいいと思います。発達検査までは時間がかかるけれど、色んなところに相談することは出来ますし、発達の心理カウンセラーの方が常駐している家庭児童相談所もあります。また、支所の保健師にも相談なさったらいざという時にここだけの話、裏から医療機関に手を回して順番繰り上げできたりがあります。(お役所にはご内密に。)医療機関はあくまでも、生命の危険に近い人を優先しますので、状況に応じて助けて欲しいと連絡を入れたり小児科医に相談して緊急性を伝えてもらうこともできます。あとは、家庭での対策として、泣くほど行きたくないと主張する日は欠席して親子で楽しいことを求めて遊びに出たりして記憶の上書きなどでまた行けることもあります。まだ小さいのでいろんな方々が相談に乗ってくださいますので最大限相談ツールを確保しておくことが発達検査までにできることです。悲観的にならず前に進むことができる方法を探してみてください。 ...続きを読む
Tempore explicabo voluptatum. Pariatur dolores quia. Distinctio rerum qui. Ab ipsa voluptatem. Quos non minus. Earum voluptatem sed. Reprehenderit fugit cumque. Voluptates exercitationem labore. Quia voluptatem ex. Reiciendis doloremque incidunt. Recusandae pariatur et. Blanditiis itaque doloremque. Omnis dolore quos. Quibusdam et facilis. Nostrum et quo. Aliquid saepe modi. Qui cupiditate ut. Qui sint mollitia. Itaque vel voluptate. Rerum doloremque id. Laboriosam nostrum commodi. Ipsa in debitis. Ut ex sequi. Quaerat modi pariatur. Natus consequatur quas. Non distinctio neque. Libero praesentium optio. Sint rem a. Voluptas odit et. Voluptatem sit earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/95992
退会済みさん
2018/03/26 18:32
全国言語障害児を持つ親の会という会もあります。言葉の手引書をたくさん出されています。保育園の先生に通級指導教室に手引書だけでも手に入らないか聞かれてもいいかもしれません。支援学校でも取り扱いがあるはずです。聞いてみてください。楽しくできるコツが沢山あります。 ...続きを読む Explicabo rerum tempore. Sit voluptatibus deleniti. Suscipit est nobis. Ea fuga a. Sequi cum corporis. Aut ut reiciendis. Dicta aut omnis. Beatae et pariatur. Dolores eaque debitis. Ullam enim non. Adipisci autem vitae. Molestias libero quos. Et vel nulla. Error neque reiciendis. Adipisci odio vel. Similique voluptas est. Placeat ut repudiandae. In sunt in. Nesciunt qui eius. Reprehenderit voluptate inventore. Dolorem et dolor. Nostrum amet et. Soluta ea dolores. Nobis deleniti ut. Possimus voluptatem modi. Praesentium amet nostrum. Modi omnis nulla. Suscipit aut assumenda. Earum rerum adipisci. Itaque ad sunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

睡眠について相談です

3才半の息子がおり、現在保育園と個別療育に通っております。1歳頃からなかなか寝ず、困っています。12時を回ることも多々ありました。寝かしつ...
回答
おはよう御座います。 うーん、単純に。 眠りが浅いだけでは?ないのでしょうか。 うちの子とも、同じ年頃の頃は、とても寝つきが悪くて、苦...
8

2歳8ヶ月の男児(自閉症)の他害についての質問です

3姉弟の母です。(年長娘、2歳8ヶ月長男、1歳7ヶ月次男)真ん中の長男が先月、自閉症だと診断されました。私が働いていないため、保育園に預け...
回答
他害がコミュニケーションになってしまっているのですね。 それはとても大変だし、おつらいと思います。 これまでの約3年の人生で『噛み付いた...
5

3歳4ヶ月の息子がいます

まだ未診断ですが、自閉症+知的障がいがあるのではと思っています。自治体により未診断でも療育が受けられる為、療育を受けています。発達検査のみ...
回答
アラサー、知的重度の息子がいます。 2歳過ぎから療育に通い、通園施設に入園、 4歳の時に医師の診断を受け、病院と個人的に 知り合いになった...
13

先日、息子の偏食について質問したものです

今回は来年度入園予定の幼稚園について、皆さんならどうされるか聞いてみたく投稿します。2月で3歳になった長男は自閉症スペクトラムと言われてい...
回答
文章のニュアンスから察すると、どちらかというと幼稚園の先生は息子さんを心配されてるような印象も受けました。個別対応のない教室の中で息子さん...
8

3歳半の息子が自己否定の言葉を言ったり、大泣きして心配してい

ます。長文になり、すいません。2歳半の時に発達検査を受け、軽度のB2と診断されました。そこから、療育と保育園で加配の先生もつけてもらい通っ...
回答
うちの子とはタイプが違うので、あまり参考にならないかもしれませんが。 保育園で他の子供たちから、「嫌い」「あっち行って」などネガティブな...
9

2歳9ヶ月の自閉症スペクトラムの息子のことです

来年度から幼稚園に入園することが決まっています。ただ、本当にそれでいいのか悩んでいて、皆様の意見を伺いたいです。息子は一歳5ヶ月で診断を受...
回答
そうですか。 年少から入らないと、途中入園は難しいんですね。 実はうちの子は小さい頃から英語が得意で、3歳の夏休みの時期、認可外保育園を...
10

初めまして

正式に診断されてから、ここを利用しようとしていたのですがここ数日で色々な事があり投稿させて頂きました。軽くですが、これまでの事も書いている...
回答
おはようございます 実はですね、私の顔には幼稚園の時にお友達につけられたキズがあるんですよ。今はキズは日焼けしないが鉄則ですが、その頃は...
21

初めまして、こんにちは

2歳8ヶ月男児を育てる母親です。アドバイスを頂きたく、投稿します。息子は去年7月より認可外の保育園に通っているのですが先日、担任の先生より...
回答
まずはたくさんの方にメッセージ頂き、嬉しいです。 >saisai様 メッセージありがとうございます。 現在の保育園は認可外の為、加配の制度...
14

保育園、療育園について質問です

一番初めの診断で知的重度だったんですが、半年療育して知的中度になったんですが、ADLは全介助、発語なし、言葉の理解0歳、問題行動は危険回避...
回答
「地域の保育園、幼稚園を拒否されて行く所がありません。」という部分を強調して、猛アピールして下さい。 私の子の主治医も、お子さんくらいのレ...
7

長文失礼します

いつもお世話になっています。ざっくりな質問で恐縮なのですが、他の方の経験をお聞きしたくて質問致します。悩んでいるのは幼稚園の選び方について...
回答
お子さんですが、模倣は上手ですかね? 模倣がうまい子なら、少し難しいことにもトライしやすいですよ。 確かにあまりお勉強系ではない二年保...
8

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
療育など頑張っておられるなあと思います。 しかし、身体や心を作るのは食べ物や飲み物なので、安全な飲食物を選択する事が一番大事かなあと思いま...
9

3歳になる息子が外で手を繋いでくれません

散歩で公園に行くときや保育園の送り迎えで外を歩くのですが、1人で走って行ってしまうことが多く、手を繋ごうとすると嫌がり、その場でうずくまっ...
回答
うちの長男も手を繋ぐの嫌がる時期がありました。ちょうど3歳くらいだったかと思います。次男も今2歳ですが、嫌がる時ありますねぇ。 保育園では...
6

初めまして

現在保育園に通っている3才の息子がいます。言葉の遅れがあったので2才前から保健所で発達相談をしていて、3歳児健診で療育を紹介されて先月から...
回答
はじめまして!園長が信頼できないのは辛いですね。同じく3歳で私立の認可保育園に通っています。うちの園でも人材不足の理由で加配は難しいと言わ...
2

3才3ヶ月の息子は、滑舌が悪く(今はまだ可愛いで終わるが)、

言い出すと聞かない頑固な子。13才上のお兄ちゃんと比べてはダメと思っていても比べ毎日手をやいていました。一時は、中度難聴、今は軽度難聴もあ...
回答
わかる、わかる。 兄弟と比べちゃいますよね? うちなんて、三人のうち上の子2人が変わった子だから、一番下の子見ていたら。 😩この感じが普通...
9