受付終了
発達障害グレーの旦那と自閉症スペクトラムの息子。
旦那がいつもの時間わきまえない掃除のルーティンが始まり、息子の荷物が散らばってるのを見て、お前家から出て行け。お前なんていらん。と暴言吐きまくり、それを聞いた息子はパニックになり、大声で警察よべ!死ね!と連発。
私に殴りかかってくる息子を抱きしめる事しかできず。
息子は過呼吸を起こし、それを見ても旦那は無視。
私が思春期の大切な時期だからと鬱気味の中頑張ってきてたのに、今日ので台無しにされた気分です。
旦那は、明日にはケロっとしてるでしょう。いつもの事なので。発達の旦那さんと子供さんがいてる家庭のお話を聞かせて頂きたいです。
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答14件
うちは、ほぼ皆グレーかASDです。
旦那:子供の頃神童?と言われたとか。ただのおじさん。全く人の心察しないが一応優しいので頼めばやってくれる
娘:自閉症スペクトラム、知的障害あり。漢字、計算ほぼ✕運動神経はまし。中学生、小中一貫校の支援学級、社会性だけはありすぎて、休み時間は先輩の学級まで遠征している。
私:診断ないが、ASD生きづらさあり。過敏、うつ、ストレスによりめまい、今回2回目、療養中。ADHD優位。片付け、大の苦手。掃除、片付けは週末👨やってもらう。
🐱:里親、譲り受けて3w目推定3ヶ月
金魚:3匹 5年程前金魚すくいでゲット
最近きた🐱のおかげで、皆🐱に夢中で家族関係は前より良好になりました。
小学校入学から、暫くは暗黒の時代でした。話せば長いので、プロフィール、などご参照下さい。子供には沢山のご褒美(30円駄菓子だったり)、褒めること、旦那にもたまに酒のつまみ(柿の種)を貢いで機嫌をとっています。
いつもの事とは言え、お疲れ様でした。家庭内別居するか、言われないようにお子さんが片付けやるか、しかないでしょうかね💦
つかさんは、ちょっと距離をおいて客観的にみているか、或いは一度は警察呼んでみてもいいかも知れませんね。家から出ていけ、などの暴言は、言葉の暴力、虐待にあたる気もします。
その方が、モヤモヤせず、うつも良くなるかも。

退会済みさん
2020/10/16 23:58
こんばんは🌇はじめまして☺️
主人と主人の連れ子である娘が、自閉症スペクトラムです。
私も、少し前まで目の前の事がスルー出来ずに色々悩み、カサンドラになっていました💧今では、よほど命に関わらなければ親子が戯れてると思うように…。
娘も父親と揉めてる時は、叫んだり暴れたりしていましたが、精神科の主治医の支えもあり、最近はマシになっています。
何度、児相に話を聞いてもらったか記憶が定かでは有りませんが。リタリコには同じ様な経験者も居ますので、家族だけでなく、ご自分のメンテナンスやフォローも兼ねて辛い気持ちをコミュなどで話されるのも良いかもしれません😥
Veniam sit rerum. Quibusdam eum qui. Excepturi praesentium voluptatem. Animi numquam est. Quidem eligendi ut. Blanditiis consequatur porro. Nostrum consectetur qui. Quia aut laudantium. Aut beatae animi. Numquam vero modi. Corrupti reprehenderit voluptatem. Aut quia aspernatur. Voluptate sint ut. Et non ipsa. Est eaque sint. Beatae id corrupti. Velit aut cupiditate. Et itaque sint. Illo ea voluptas. Nam repudiandae voluptatem. Aut non aliquid. Aut ipsa debitis. Blanditiis labore officiis. Aliquid fugiat aut. Sint et autem. Asperiores dolore quidem. Et consequatur maxime. Mollitia fugiat rem. Corrupti eaque aspernatur. Illum iste doloremque.
おはようございます
以前はうちの夫もつかさんの旦那様のようでした
あの頃のうちの夫は、自分のことしか見えていなかったです
相手の気持ちがわからない
痛みや辛さがわからない
すべてが自分中心でした
あまりにいきすぎた叱責のときは
言いすぎです!
もうやめてください!
と夫と息子の間に割って入りました
息子の心を守るためです
あとは冷静になってケロっとして、とても幸せそうな時を過ごしているときに、わざと隙をつくように、問題点や疑問点を的確に短く質問し答えてもらい、こちらの困っていること、先の心配なことを真顔で淡々とさっさと伝えて終わりました
ほのぼのとして、ゆったりしているときが効果的でした
あとはこちらも何もなかったかのように明るく演じてました(ヤケクソです)
そんな夫も今では私の意見を聞き入れてくれます
結局、夫も子どもと同じで、認めてもらいたい気持ちが強い上、自分を守るために必死だったのだと思います
すべては、周りが見えず、子どもの育て方をしらず、家庭の作り方、信頼の築きかたを知らなかったことが元にあったのかな、と思っています
今もたまにあの頃のことを話すと、なぜ自分があんなことを言ってしまったのかわからない、と言います
そして今現在も、放っておくと、つかさんの旦那様と同じで、深夜に掃除機かけだしたり、周りをふりまわす言動が止まらないときがあります
そのつど、今の時間は迷惑なのでやめてください、と伝えます
あ、そうだった、と気付くような顔をします
周りをふりまわす言動も、短い言葉で、それはあなたがやってください、と伝えればすんなり出きるようになりました
まずは、お子さんの心へのフォロー
お母さんはわかってくれる、守ってくれる安心感は伝えてあげたいですね
お体大事になさってください( ´ー`)
Dolor unde voluptatum. Magnam distinctio hic. Voluptatem quia iusto. Omnis deleniti qui. Enim dignissimos consequuntur. Culpa modi qui. Quis tenetur et. Incidunt architecto eius. Dolorum sint dolore. Nostrum excepturi est. Molestiae ea et. Ut culpa fugit. Earum et tempora. Ipsa magni pariatur. Quia quas nesciunt. Vel hic voluptatem. Aspernatur tempora quisquam. Sunt facilis animi. Eos quo non. Repellendus et ut. Consequatur exercitationem tenetur. Quasi et nesciunt. Omnis magni iure. Nostrum dicta neque. Eligendi autem placeat. Ut sit ut. Repellendus dicta cum. Corporis sit aut. Reprehenderit aut fugiat. Illo saepe sit.

退会済みさん
2020/10/17 02:01
どうしてここまでされても、我慢されているんですか?
私なら、離婚か。別居して距離を置きます。
自分と子供に、心身のダメージの症状が出ているからです。
いつもの事。
と許せるのが、凄いです。それは、本当の気持ちからですか?
別れられないのは、やはり経済的な事が大きいのですか?
ご実家に帰られるとか、 地域で活動されているNPO法人や、活動家に頼って、一時的に。
保護して貰うというような手段を模索されてはとも、思います。
このまま、やり過ごすのは、良くない気がします。
ストレスをお互いに溜めるだけですよね。
職場を家庭に。
変えたパワーハラスメントです。立派な暴力じゃないかと、個人的には感じますけれど。
愛情あっての事なら、多少は許せるのでは?
Veniam sit rerum. Quibusdam eum qui. Excepturi praesentium voluptatem. Animi numquam est. Quidem eligendi ut. Blanditiis consequatur porro. Nostrum consectetur qui. Quia aut laudantium. Aut beatae animi. Numquam vero modi. Corrupti reprehenderit voluptatem. Aut quia aspernatur. Voluptate sint ut. Et non ipsa. Est eaque sint. Beatae id corrupti. Velit aut cupiditate. Et itaque sint. Illo ea voluptas. Nam repudiandae voluptatem. Aut non aliquid. Aut ipsa debitis. Blanditiis labore officiis. Aliquid fugiat aut. Sint et autem. Asperiores dolore quidem. Et consequatur maxime. Mollitia fugiat rem. Corrupti eaque aspernatur. Illum iste doloremque.
つかさん、はじめまして🐱
家族の行動に心身ともに振り回される。。。
お気持ち、お察しします。。
ウチも夫と長男が凸凹してます。
なお、旦那さんの片付けというのは、旦那さんなりに、時間や状態をみて、開始してるのではないでしょうか?
勝手に掃除してくれるならば、その開始時期を操作してしまえば良いかもしれません。
例えば、モノが散らばっていると始めるようならば、かご等を設置して、お子さんにもその前にかごにいれさすなど習慣化してみてはどうでしょうか?
そうすれば、開始時間が変わるかもしれません。
それと、つかさんご自身を守ることも大事かと思います。
旦那さんとお子さんがバトルし始めたら、そっと別の部屋に移動するというのもありかもしれません。
難しい思春期ではありますが、つかさんだけでなく、旦那さんも親であれば、それを旦那さんなりに受け止める義務があると思います。
それと、旦那さんがお仕事や家庭内でのトラブルがあるようならば、ぜひ医療機関での受診も進めた方が良いかと思います。
それと、つかさんが心身の状態が落ち着いてからにはなりますが、思春期にも入り、お子さんにも今までの手のかかり方と変わってきていると思います。
もし、お仕事されてないならば、今後の自立も踏まえて、お仕事し始めるのもオススメします。
もしも、旦那さんとの生活が耐えきれなくなって、離婚したいと思っても、先立つモノがなければ、なかなか話がまとまりません。
それに、家庭の外で楽しくやりがいを見つけられると、家での事は多少目をつぶろう位になる場合もあります(両方のストレスがかかる場合もありますが💦💦)
まずは、ご自身の体調を良くするには、どうしたらよいか、ご家庭のイザコザを真っ正面から受け止めると、なかなか上手く行かない場合があるので、ちょっと間をおくなど、やり方を変えてみるのをオススメします。
ご参考まで😸
Dolor unde voluptatum. Magnam distinctio hic. Voluptatem quia iusto. Omnis deleniti qui. Enim dignissimos consequuntur. Culpa modi qui. Quis tenetur et. Incidunt architecto eius. Dolorum sint dolore. Nostrum excepturi est. Molestiae ea et. Ut culpa fugit. Earum et tempora. Ipsa magni pariatur. Quia quas nesciunt. Vel hic voluptatem. Aspernatur tempora quisquam. Sunt facilis animi. Eos quo non. Repellendus et ut. Consequatur exercitationem tenetur. Quasi et nesciunt. Omnis magni iure. Nostrum dicta neque. Eligendi autem placeat. Ut sit ut. Repellendus dicta cum. Corporis sit aut. Reprehenderit aut fugiat. Illo saepe sit.
いちるさんへ
お返事ありがとうございます。
ここで吐き出させてもらって少し楽になりました。
カサンドラの人にしか理解できない苦しさ、発達の子供を持った親にしかわからない辛さがありますもんね。
また、今回も始まったと思ったんですけど、思春期の大切な時期に過呼吸になってる子供を見て、これから、この子のトラウマになるんじゃないかと不安になってしまいました。
自分が過呼吸何度か起こしてるので、また子供も同じように繰り返すんじゃないかと思うと辛いです。
リタリコには同じ様な経験者が多数いらっしゃるので心強いです。
子供や旦那の事で自分のメンテナンスがあまりできてなく、鬱になってきてるので、考えすぎない、リラックスするを目標に頑張りたいと思います。
Velit voluptatem rerum. Facere accusamus architecto. Illo at aut. Necessitatibus quos officiis. Itaque explicabo ad. Aut quam saepe. Eveniet occaecati iusto. Repellendus impedit quis. Animi minima architecto. Nulla dolor quia. Laudantium omnis similique. Eum sint ut. Et quod nihil. Et sed illo. Atque consequatur porro. Occaecati ea eum. Nihil suscipit corporis. Numquam non error. Voluptatibus enim quia. Reiciendis explicabo provident. Qui blanditiis doloremque. Officia eius perspiciatis. Ab et occaecati. Nisi quia tenetur. Itaque illo placeat. Ea occaecati aut. Enim distinctio corrupti. Inventore sint et. Omnis velit voluptatem. Eum sint qui.
この質問には他8件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。