質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

3歳自閉症ADHD息子の障害を理解できず苦し...

3歳自閉症ADHD息子の障害を理解できず苦しむ旦那。正直、私の数々の訴えも『息子を障害扱いするな!』と跳ね返された過去があるため、悩み苦しむ旦那に優しくできません。

私がフードコートでお水を取ってくる間、旦那と待つ息子が旦那の料理皿を下に落として割ってしまいました。旦那はそこで『障害児だからっていい気になるな!』とぶち切れ!

『障害のある息子のために働くのが馬鹿馬鹿しい、土日どこに行ってもこいつのせいで最後は嫌な感じで終わる、家族で外食も満足に出来ないのか!』

もう何も言い返す気も失せました。帰り道、車で息子は爆睡、私と旦那は一時間半無言。旦那は夕食まで部屋にこもって夕食だけ無言でかっこみ、ダッシュで部屋に戻られました。なんかもうがっかりです。早く障害を受容して対処方法を息子仕様にしてよって感じです!

PSすいません!ごっ!さん、いいねがついたタイムライン消しちゃった(T_T)こちらに移動しました。紛らわしくてすいません!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/49119
ごっ!さんありがとうございます(^_^)ノ
本当に全部お前のせいだろ!って旦那に言いたい!席に急いで戻った私に『皿が息子の前にあったのはママのせいだ!』っていう旦那の怒声が!
旦那、さっきから言ってることめちゃくちゃだろ!って声を飲み込んで静かに『帰ろう』だけ言った私えらい(自画自賛)
怒りが酷いので漢方飲んで寝ます(笑)いち早く私に共感してくれてありがとうございます!
https://h-navi.jp/qa/questions/49119
退会済みさん
2017/03/11 21:54
大丈夫ですヾ(●´∇`●)ノお気になさらずにー

1番嫌な感じで終わる原因を作ってるのは……(´・∀・`)ね(笑)
本当にお疲れ様です。
頼ってると(一緒に出かけたりするのも)何かしら問題がおきるので、
居ないものとして動いてみてはどうでしょう?
多動で大変な事と思いますが…
頼るとろくな事にならないような旦那なら、
2人の方がよっぽど有意義な時間過ごせますよ。大変は大変ですが…

1回旦那さんを保留しましょう。
お互いにその方が良さそうに思います。 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/49119
退会済みさん
2017/03/11 22:01
やっちんさん。
私からできるアドバイス。
席から離れる場合は、できるだけ、だんなにいかせる。
こどもの見張り役は母親担当。
これが一番いいとおもいます。
そして、わたしは普通の店に、食事時間を少しずらしてはいる、息子さんが好きなものを、注文は店には切る前に決めておく。こどもが食べ終わる前に親のご飯は食べ終われるように気を配る、ですね。
そして、子供は壁際、隣に他人が座れないなどの配慮を。
水をくむ、旦那さんはやりたくないかもしれないですが、旦那さんに行ってもらうかあるいは、事前に各自の飲み物をペットボトルで用意するといいですね。
人の多いところで、旦那とこどもを二人きりにしない。
とくに、人がいるとね、男の人は、恥をかかされた!自分が他人から悪く見られている気がするばあいがありますよ。
...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/49119
花子さん
2017/03/11 22:25
子供が落としたり、こぼしたりとか……よくあることですよね。
大人でも失敗することあるのにね。
それを、そんな言い方で責めるとか……。
うちの主人も子供の発達障害をはじめは受け入れらなくて、心配しすぎて暴言を吐きました。
私が怒ったら反省してくれたので、様子見です。
今は療育とかで子供が目に見えて伸びているのを見て、前向きになってますが。
うちも主人がマイナスなことを何度か口に出したので離婚を考えました(すでに一度離婚していてバツイチなんですけどね)。
旦那なりに妻子に優しくしないと逃げられると思ったのか、今は気を使ってくれます。
強気でお子さんを守ってほしいです。
ご主人が反省したり、妻子に優しくしたり、仕事を頑張って生活費を入れたりとかはヨイショして感謝して機嫌よく働いてもらったほうがいいと思いますよ。
亭主元気で留守がいいって、本当だなと思います(笑)。
うちの主人は、今でもあまり受け入れてないですよ……私が療育とか個別指導をラッキーなんだよと前向きに話してるだけで。
基本的に主人に相談しません。
報告をする形です。
相談とかしても意味ないから。
主人なりに子供への愛情と優しさがみえるのでいいかなと思ってます。
...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/49119
りうさん
2017/03/11 22:10


うちも似たような感じで、8歳の今でも家族だけで外食はしません。
おじいちゃんとかおばあちゃんに入ってもらいます。
出かけるときは夫婦が一緒にならないように心がけてますw ...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/49119
haruさん
2017/03/11 22:44
こんなことを書くと嫌がられるかもしれませんが、旦那さんも傾向ありで、自分の状況が悪くなって暴言や態度が悪くなってるのかも。

先ずは、旦那さんの普通でいられる環境を作ってみられてはどうでしょう。大変ですが、旦那さんはしばらく居ないものと思い、家で休ませて、息子さん連れて出かけたり、お稽古ごと(発達支援などもあるし)通わせたりして、旦那さんと距離を取ったらよいと思います。

障害を受け入れるのは父親だけでなく母親も大変だと思いますが、母親は日々近くにいる分、その子の成長や良さを実感しやすいです。父親の状況が良くなったタイミングで息子さんの良いところや成長具合を話して聞かせたらいいんじゃないかと思います。

かく言う私も夫の理解のなさや息子や夫の発達障害の傾向に悩みながら、育児してきましたが、息子より夫の方が対応に苦慮することが多く、息子とのやりとりが上手くいき始めても夫が当たり散らしたり、大声を張り上げることが多くなり、毎日悲惨な状況も多々ありました。

その際は、みんながシンドくなるから、疲れているなら息子は私がみるから、休んでいてーと距離を取る様にしています。

ただ、難しいのは疲れている自覚が本人になく、言わないとわからない、家族だからみんな一緒にいるのがいいという拘りを発揮されたりで、状態が安定するまで一年近くかかりました。私も傾向ありで、忘れたりポカが多かったり、短気だったりするのでお互い様なのですが、一時期は1人で育児してる気持ちが強く、夫の拘りにもついていけないし、どうすべきかわからなくなる事もありました。

でも、一つ一つ、問題に向き合うことで少しずつですが良い方向を向かっています。

以前は、息子を甘やかすことに反対!って感じでしたが、私と息子を対応を見せて、私はこう思ってこうしてるって話を繰り返ししていたら、ダメ!って言うだけじゃなく、一旦息子の話を聞いて少し譲歩したりと、少しずつ対応も変わってきています。最近は息子の成長を感じているようです。

1人で育児してる気持ちが強かった時は本当に辛かったですが、自分も苦手な部分を直すのは難しい事なので一つずつコツコツやるしかない、時間がかかるのは仕方ないと言い聞かせ、時には爆発(旦那に)しながらやってきました。まずは旦那さんより息子さんとの時間を大切にしてみてください。 ...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

3歳7ヶ月、自閉スペクトラム症の娘がいます

受動型で自己肯定感低め、間違うことや失敗することへの不安が人一倍で、自己主張や要求がとても苦手です。言葉の遅れはないものの、会話が一方通行...
回答
お母さんもお子さんの好きな話に共感してないのでは?というと辛口になりますか…。好きな話をする子に合わせてみたらどうでしょう?お母さんの土俵...
6

運動会を前に不安定な子どもについて質問です

3歳6ヵ月(早生まれ)で知的な遅れはないものの、ASD/ADHDの疑いという診断を受けている息子がいます。今年の春に保育園に入園しました。...
回答
①それは誰にも、わかりません ②イヤイヤ期なのかなー?と思いました 癇癪でモノを投げつけて窓やテレビ液晶に当たって壊れたり、 水の事故(...
6

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
🍑さんのレス見ました。 選択肢としては①しかないかなと感じました。 集団にいれてたら刺激になるかもというのはよくいわれますが、 外に飛び...
9

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
まず、ベッタリを許し続けたことも疑問。そうなるのが目に見えている。今さえ良ければ、良かったの???この先、放デイが安心できる場所になるよう...
8

2歳8ヶ月になる息子がいます

(前回の質問時にご回答くださった皆さまありがとうございました。)未診断ですが、ASD+知的障害があるのでは?と疑っております。現在、療育に...
回答
ごまっきゅさん コメントありがとうございます。 療育の先生や保健師さんからは癇癪もなく、睡眠障害もなし、強いこだわりもなく、人が好きす...
6

発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ

がありますよね。実際のところ皆さんの周りではどうですか?興味本位の質問で申し訳ありません。
回答
我が子がそんな感じです。 といってもぱっちり二重のアイドルみたいな感じではなく、目元も一重で目力強めの日本人形みたいな。年のわりに鼻筋は通...
4

息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません

息子は小学生で支援級在籍、娘は年少なのですが、娘もADHDの特性が出始め、もうじき診断が付きそうです。個人的には、女の子は大丈夫だと思って...
回答
兄弟で発達障害、それが妹でも弟でも、珍しくはありません。 このようなサイトで言うべきことではないかもしれませんが、発達障害には遺伝的要素も...
11

オムツが取れない3歳半

オムツが取れません。「うんちやおしっこはオムツでするもの」と思っており、おしっこへ行きたくなって、便器に座らせても、全く出せずに我慢し、オ...
回答
3歳半、年少さんだと取れていない子もチラホラいるかと思います。 どうしてオムツでしたいんでしょうね。 自閉のこだわりと言ってしまえばそれ...
3

現在2歳9ヶ月の息子についてです

発達検査を受けてみたいのですが、まだ早いでしょうか?保育園から多動を指摘され、療育には今年の4月から週1回通っています。発語が一つもありま...
回答
こんばんは、 発達検査については、特に早くもなく遅くもなくかなぁ、、と、個人的には思います。 新版K式発達検査を受けられるのかな?と思...
4

現在3歳10ヶ月の息子がいます

3歳5ヶ月の時に受けた田中ビネーの結果と問診により、「精神運動発達遅滞」と診断されました。年少になり、目につく行動も増えてきたため、今年中...
回答
キングプロテア様 今はまだ田中ビネーの他に検査は受けていません。ASD、ADHD、DCDは医師との問診や息子の様子を見た私見です。わかり...
11

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
挨拶だけはする。 小学校以降に知り合った人はほとんどそんな感じです。 3年生のときに1人、行事のときによく話すお母さんができましたが、...
8