質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

病院の診察待ちの時、10秒もソファーに座って...

病院の診察待ちの時、10秒もソファーに座ってられません。
ソファーの所に頭を乗せたり寝そべったりずっと動いています。
みなさんこういう時どういった対応してますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

いさりくさん
2020/12/23 23:33
たくさんの意見参考になりました。
早速実践してみようと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/158093
まずは病院の情報収集を親の会でしました。
障がい児に理解のある病院や配慮のある病院、当日でも診察予約が出来る病院を教えて貰いました。

うちは基本的には予約時間ギリギリに行ったり、当日予約が難しい病院では別室や車で待機が可能な病院を利用していましたね。順番が来たら電話をくれたり、看護師さんが呼びに来てくれたりします。待合室には最低限の時間しか居ませんでした。

待合室ではお絵かきボード持参でなんとか誤魔化していました。。。

キッズルームである程度遊べるようになってからはそこで待ちました。

障がい育児は情報持ってるか持っていないかでかなり子育て負担が違ってきます。色んなところと繋がり、アンテナを広げることで有益な情報が入ってきますので地域の親の会、先輩ママさんと繋がれるデイサービスの勉強会等は積極的に参加することをお勧めしますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/158093
はじめまして。

その頃は家も困り果てて、スマホで動画を見せたりしていました。
ポータブルDVDプレーヤーも持ち歩いていて、レストランの待ち時間中に見せることもありました(^-^;)
年長くらいで大分マシになった記憶があります。
子連れの行動は最低限にして、買い物中もカートから降りだしたら、すぐに撤収していました。
鬼ごっこしてると勘違いして逃げるので、つかまえる体力に自信がないのと、迷子が恐怖でした。
言い聞かせて大人しくなることは、幼少期は無理だと確信していたので。
買い物なら、落としても大丈夫な荷物を持たせて、走らせないようにすると言う対策もこちらで教えてもらいましたよ(^-^)
参考になると幸いです。 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/158093
皆様アドバイスをありがとうございます。
集中させるものや場所を代えてみるなど試してみます。
地域の親の会など調べたことないので調べてみようと思います。
買い物中もどこかに行ってしまうことが多いので何か持たせてみようと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/158093
夜子さん
2020/12/23 23:22
いさりくさん、はじめまして🐱

今、年少さんか年中さんですかね。

ウチの場合は、何か集中させる事をさせてました。
ひたすら絵本の読み聞かせ、しりとりをする、手遊びなと。
また、ちょっとした通院であれば、大体保育所が終わってから行くことも多いので、今日は何したという話をするなどしてました。
飽きさせないようにしたら、座っていることは出来るのではと思います。

飽きる以外に、病院の椅子って余り座り心地が良いモノは無い気がするのですが、それで落ち着かないこともあります。
過敏なお子さんならば、匂いや、小児科であれば、他のお子さんの鳴き声なども落ち着かない原因となるも思います。
診察を前にして、何されるんだろうと見通しがたたなくて落ち着かないこともあると思います。

まずは、お子さんにとって、なぜ落ち着かないのか原因なのか、それが病院だけならば、何か理由があるも思うので、それを特定されるのがよいと思います。

ご参考まで😸 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

療育相談窓口に関して質問したく投稿しました

言葉の発達が遅く現在、年中になるのですが発音でサ行ラ行などが上手いこと言えません。現在、年少から療育に2件通っています。療育にくと爆発的に...
回答
嫌な想いをされましたね。 だけれども 聞き取りにくいので、半年様子を見て、あまり改善が見られなければ、訓練してはどうか?ということなので...
4

初めまして、息子の事です

軽度知的障害児4歳です。息子の病名はプロフィールに記載しています。今度9月に大きな手術予定があります。4歳になってからの事です。普段ショー...
回答
皆さんご回答ありがとうございます。 やはり動じない 反応しない 声掛けするであれば簡潔に などの項目は必須になりそうですね。 ショート...
4

重度知的障害と自閉スペクトラム症の娘がいます

今5歳です。発語は単語数個で、会話は出来ません。こだわりが強く、飲み物は麦茶とリンゴジュースしか飲みません。しょっちゅう風邪をひくのですが...
回答
うちの子のかかりつけは発達も診てくれるクリニックでした。なので、ちょっと騒ぐ子や出て行ってしまう子もいました。 発達を診てくれるところなら...
5

年長さん…先取り学習について

いつもアドバイス有難う御座います。とても助かってます。今回は来年度年長になる、境界知能+ASD傾向の娘の、学習に付いてです。現状未診断です...
回答
現在年長、田中ビネーIQ73の子供がいます。春から支援級(情緒級)です。 ひらがな、カタカナはママ友に教えてもらった携帯アプリであそび感...
18

ASD知的障がいがない女の子です

頭をしきりに痒がり、頭皮を見ると円形脱毛症のような髪の毛がゴソッと抜けて、湿疹かぶれができていて驚きと、もう少し早く気がついてあげられたら...
回答
おはようございます 今、まさに私が円形脱毛症です。 ショックな事がありましたが、だいたい三ヶ月前くらいのことが引き金になるらしいです。も...
3

はじめまして

高IQの年長の娘がいます。診断は付いていませんが、とても繊細で感情のコントロールが苦手なタイプです。年長に進級後コロナでの休園明けから、担...
回答
こんにちは 過敏のある娘がいます。 小さいお子さんだと上手く説明できないのがまたもどかしいですよね。 ところで、先生はのりを使うことを...
5

自分が体調が悪くて病院に行く場合、障害のあるお子さん連れてい

きましたか?主人は不在で近くに預けられる身内がいません。
回答
皆さん返信ありがとうございます。 主人は特殊な職業といいますか、いわゆる出張が海外だったり、電波のないところに行ったりするので、出てしま...
9

病院選びについて

感覚過敏があり、耳鼻科、歯科が特に拒否します。耳鼻科は、病院に入ることすらできません。歯医者をここにしようときめる際は、どのような事を基準...
回答
らんまるさん ご回答いただきありがとうございました。 校医の先生ならば、いろんな子をみているだろうし安心かもしれないですね。 調べてみます。
14

以前何度か質問させてもらい後押しいただきありがとうございまし

た。おかげさまで就学も支援学校に決まり家族の納得もあり前向きに過ごしています。幼稚園加配、療育、専門のOTSTに通い詰め二年半が過ぎ生活力...
回答
おはようございます 気持ちに区切はつきましたか? 私は腹が立つとか、悲しいとかはしっかり吐き出す事が大切だと思っています。 吐き出す事...
8

先生の見立てが違ったことありますか

年中の息子ですが、現在保育園に通っています。言葉が遅く、気になったので2歳7か月の時に児童相談所内にある発達診断外来を受診しようと思いまし...
回答
見立てが違うのは、見立て違いの場合もありますが、 自閉傾向については、療育をうけたり、日々暮らしているうちでの自然の学びもあり、日に日に目...
8

息子が私の前でだけ他人を叩こうとします

私が誰かと話した時に手を出したり、園のお迎えで私が姿を現わすと途端に、先生の事を叩きます。先生には、「お母さんがいない時は叩いたりしません...
回答
全く同じです! 恐らく、母親とは母親の世界があり、 幼稚園では幼稚園での全く別の世界があり、それぞれバランスを取っているので その二つの...
11