締め切りまで
5日
Q&A
- お悩みきいて!
こんにちは、20歳の男子ADHDで自閉症の父...
こんにちは、20歳の男子ADHDで自閉症の父です。最近母親に固執して、他の人とは距離を置くようになりました。
施設の方とも前は良好な関係でしたが避けるようになってます。
母親への固執を軽減し父親や祖母へなついてくれると妻が助かるのですが困ってます。
ここ5年は父親としても子供を強くしかったりしていないのにどうして変わったのか心配ですが同じような経験の方がいましたらアドバイスの程よろしくお願いします。
施設の方とも前は良好な関係でしたが避けるようになってます。
母親への固執を軽減し父親や祖母へなついてくれると妻が助かるのですが困ってます。
ここ5年は父親としても子供を強くしかったりしていないのにどうして変わったのか心配ですが同じような経験の方がいましたらアドバイスの程よろしくお願いします。
この質問への回答
障害があってもなくても、二十歳の青年。
施設に入所されているならば、そのまま施設の方にお任せすれば良いのではないですか。
(入所施設などではなく、それとも作業所とか就労移行支援施設などですか?後者の場合なら、指導の方とうまくいかないなど、また意味合いが違ってくるかと。)
母親に固執?
逆に、離さないといけませんよね。
お子さんには、性教育などはされてますか?
もう母親にベッタリなんて年齢ではないですし、異性とは適切な距離を保つ事。
と教えないといけません。
うちの娘は、特別支援学校にいますが、
身体つきか男女とも変化して来る中学生くらいから、
学校でも先生たちが、しきりに「距離を保ちましょう。」
と、子供たちに時間さえあれば、言い聞かせていますよ。
もうとうに、親の手を離れた年齢なのですから、
お子さんとはつかず離れずの一定の距離を置き、見守る程度の意識でいれば良いかと思いますね。
何故に、お母さんと今更、仲良くしなくてはいけないのか。
父親に祖父母に繋いでくれる?
私には? 理解しがたいかも。
それとKITTYさんも仰られているように、ADHDは注意欠陥・多動性障害といって、知的障害は伴わないんですよ。
ADHDではなく、アスペルガー症候群の特性を持っている自閉症スペクトラム障害なのではないのですか?
お子さん、母親に固執する。等とは、年齢の20歳にしては精神的に幼い行動だと思うのですが、どうでしょう?
もし、受けられておられないのなら、知能検査を一度。受けられてみてはどうかと思います。
大人の発達障害を診て下さる病院が望ましいかな。
施設に入所されているならば、そのまま施設の方にお任せすれば良いのではないですか。
(入所施設などではなく、それとも作業所とか就労移行支援施設などですか?後者の場合なら、指導の方とうまくいかないなど、また意味合いが違ってくるかと。)
母親に固執?
逆に、離さないといけませんよね。
お子さんには、性教育などはされてますか?
もう母親にベッタリなんて年齢ではないですし、異性とは適切な距離を保つ事。
と教えないといけません。
うちの娘は、特別支援学校にいますが、
身体つきか男女とも変化して来る中学生くらいから、
学校でも先生たちが、しきりに「距離を保ちましょう。」
と、子供たちに時間さえあれば、言い聞かせていますよ。
もうとうに、親の手を離れた年齢なのですから、
お子さんとはつかず離れずの一定の距離を置き、見守る程度の意識でいれば良いかと思いますね。
何故に、お母さんと今更、仲良くしなくてはいけないのか。
父親に祖父母に繋いでくれる?
私には? 理解しがたいかも。
それとKITTYさんも仰られているように、ADHDは注意欠陥・多動性障害といって、知的障害は伴わないんですよ。
ADHDではなく、アスペルガー症候群の特性を持っている自閉症スペクトラム障害なのではないのですか?
お子さん、母親に固執する。等とは、年齢の20歳にしては精神的に幼い行動だと思うのですが、どうでしょう?
もし、受けられておられないのなら、知能検査を一度。受けられてみてはどうかと思います。
大人の発達障害を診て下さる病院が望ましいかな。
こんばんは、私にも息子がいます。
私は冷たいんですかね(^_^;)
20歳の息子に執着される。
怖いです(^_^;)
あとADHDで自閉症って事は、
知的障害はないんですよね?
基本的にADHDの診断名は知的障害があるとつかないはずなんですが。
20歳の息子になつくって表現に違和感です。
施設とはどんな施設でしょうか?
発達障害の有無に関わらず、
成人した息子とそんなに仲良くしなきゃいけないんですかね(^_^;)
奥さんも少し突き放しても良いのでは?
共依存になっていませんか?
知的障害があり、
精神年齢が小学生なら、
お母さんに依存したくなる気持ちもわかるのですが(T_T)
うちの息子は小学校高学年ですが、
息子より、より私に距離をおきたい気持ちがでてきてるので、私から距離を置くようにしています。 ...続きを読む Maxime commodi rerum. In ex delectus. Dignissimos sunt ut. Est iusto at. Dolorum aliquid ut. Et illum unde. Error quo vel. Repudiandae debitis ut. Vel hic consectetur. Assumenda quia nostrum. Omnis quibusdam aut. Consequatur accusantium repudiandae. Quis ut dolores. Tenetur commodi quisquam. Sit eaque corrupti. Est fuga voluptatibus. Atque non recusandae. Ex et expedita. Ut iure nihil. Sit doloremque laborum. Reiciendis illo deleniti. Accusantium quo sed. Blanditiis exercitationem enim. Temporibus quam similique. Quidem et iusto. Ipsam et modi. Et sed delectus. Quia non ut. Beatae delectus debitis. Voluptatem qui vel.
私は冷たいんですかね(^_^;)
20歳の息子に執着される。
怖いです(^_^;)
あとADHDで自閉症って事は、
知的障害はないんですよね?
基本的にADHDの診断名は知的障害があるとつかないはずなんですが。
20歳の息子になつくって表現に違和感です。
施設とはどんな施設でしょうか?
発達障害の有無に関わらず、
成人した息子とそんなに仲良くしなきゃいけないんですかね(^_^;)
奥さんも少し突き放しても良いのでは?
共依存になっていませんか?
知的障害があり、
精神年齢が小学生なら、
お母さんに依存したくなる気持ちもわかるのですが(T_T)
うちの息子は小学校高学年ですが、
息子より、より私に距離をおきたい気持ちがでてきてるので、私から距離を置くようにしています。 ...続きを読む Maxime commodi rerum. In ex delectus. Dignissimos sunt ut. Est iusto at. Dolorum aliquid ut. Et illum unde. Error quo vel. Repudiandae debitis ut. Vel hic consectetur. Assumenda quia nostrum. Omnis quibusdam aut. Consequatur accusantium repudiandae. Quis ut dolores. Tenetur commodi quisquam. Sit eaque corrupti. Est fuga voluptatibus. Atque non recusandae. Ex et expedita. Ut iure nihil. Sit doloremque laborum. Reiciendis illo deleniti. Accusantium quo sed. Blanditiis exercitationem enim. Temporibus quam similique. Quidem et iusto. Ipsam et modi. Et sed delectus. Quia non ut. Beatae delectus debitis. Voluptatem qui vel.
21才息子ADHD、自閉スペクトラム症の母親です。
固執するには理由があるはずです。
質問者さんから提供される情報では、知的障害をお持ちなのかな?という印象と疑問しか出てきません。
まず、
①何の施設か(就労移行、デイサービス、入居 等)
②正しい診断名(特に自閉の種類や知的障害あるなし)
③固執のきっかけになる出来事(また、いつ頃からか)
④学歴(支援を受けていたのか、集団に参加出来ていたのか)
⑤主治医の見解(服薬や生活の指導を受けているか)
⑥本人の性格、家族との関係
それによってお返事は変わると思います。 ...続きを読む Maxime commodi rerum. In ex delectus. Dignissimos sunt ut. Est iusto at. Dolorum aliquid ut. Et illum unde. Error quo vel. Repudiandae debitis ut. Vel hic consectetur. Assumenda quia nostrum. Omnis quibusdam aut. Consequatur accusantium repudiandae. Quis ut dolores. Tenetur commodi quisquam. Sit eaque corrupti. Est fuga voluptatibus. Atque non recusandae. Ex et expedita. Ut iure nihil. Sit doloremque laborum. Reiciendis illo deleniti. Accusantium quo sed. Blanditiis exercitationem enim. Temporibus quam similique. Quidem et iusto. Ipsam et modi. Et sed delectus. Quia non ut. Beatae delectus debitis. Voluptatem qui vel.
固執するには理由があるはずです。
質問者さんから提供される情報では、知的障害をお持ちなのかな?という印象と疑問しか出てきません。
まず、
①何の施設か(就労移行、デイサービス、入居 等)
②正しい診断名(特に自閉の種類や知的障害あるなし)
③固執のきっかけになる出来事(また、いつ頃からか)
④学歴(支援を受けていたのか、集団に参加出来ていたのか)
⑤主治医の見解(服薬や生活の指導を受けているか)
⑥本人の性格、家族との関係
それによってお返事は変わると思います。 ...続きを読む Maxime commodi rerum. In ex delectus. Dignissimos sunt ut. Est iusto at. Dolorum aliquid ut. Et illum unde. Error quo vel. Repudiandae debitis ut. Vel hic consectetur. Assumenda quia nostrum. Omnis quibusdam aut. Consequatur accusantium repudiandae. Quis ut dolores. Tenetur commodi quisquam. Sit eaque corrupti. Est fuga voluptatibus. Atque non recusandae. Ex et expedita. Ut iure nihil. Sit doloremque laborum. Reiciendis illo deleniti. Accusantium quo sed. Blanditiis exercitationem enim. Temporibus quam similique. Quidem et iusto. Ipsam et modi. Et sed delectus. Quia non ut. Beatae delectus debitis. Voluptatem qui vel.
施設の方で、コロナ感染予防対策で今までと違った対応をとるようになったとか、職員の入れ替わりがあって変化に対応できないとか、何か理由はあるかもしれません。
息子さんは何か言っていませんか?
情緒不安定なら、病院に相談されてみてはと思います。
息子さんに趣味があるなら、父子で行動してコミュニケーションを増やすとか。
子どもじゃないから、懐くとかじゃなくて、1人の人間として対応しないと。
家で母親といる時のルールをしっかり作った方がよいのでは。
触れる時は声をかけてから、触る部分は肩から指先の部分だけなど。
日常生活は親は世話しないで、自分でさせるようにすることが大事だと思います。
家庭でそんなにべったり相手しないで、自分の部屋を与えて1人で過ごさせてみてはどうでしょう。
...続きを読む Quod tenetur earum. Vel amet sed. Voluptates repudiandae perspiciatis. Voluptas voluptatem nulla. Est illum sit. Molestiae quo consequuntur. Et autem error. Corrupti ex et. Explicabo sed ut. Dolor quam ducimus. Blanditiis provident sed. Est non harum. Ea laboriosam neque. Adipisci ipsa quam. Illo blanditiis perferendis. Quia ut deserunt. Pariatur perspiciatis officiis. Exercitationem animi harum. Nulla distinctio magnam. Voluptatem itaque quibusdam. Maxime eveniet laboriosam. Voluptatem ut ullam. Velit dolor perspiciatis. Alias eos exercitationem. Sint voluptas voluptatem. Qui eaque aut. Sit sint maxime. Delectus nam quis. Vitae officiis dolorum. Quia aut a.
息子さんは何か言っていませんか?
情緒不安定なら、病院に相談されてみてはと思います。
息子さんに趣味があるなら、父子で行動してコミュニケーションを増やすとか。
子どもじゃないから、懐くとかじゃなくて、1人の人間として対応しないと。
家で母親といる時のルールをしっかり作った方がよいのでは。
触れる時は声をかけてから、触る部分は肩から指先の部分だけなど。
日常生活は親は世話しないで、自分でさせるようにすることが大事だと思います。
家庭でそんなにべったり相手しないで、自分の部屋を与えて1人で過ごさせてみてはどうでしょう。
...続きを読む Quod tenetur earum. Vel amet sed. Voluptates repudiandae perspiciatis. Voluptas voluptatem nulla. Est illum sit. Molestiae quo consequuntur. Et autem error. Corrupti ex et. Explicabo sed ut. Dolor quam ducimus. Blanditiis provident sed. Est non harum. Ea laboriosam neque. Adipisci ipsa quam. Illo blanditiis perferendis. Quia ut deserunt. Pariatur perspiciatis officiis. Exercitationem animi harum. Nulla distinctio magnam. Voluptatem itaque quibusdam. Maxime eveniet laboriosam. Voluptatem ut ullam. Velit dolor perspiciatis. Alias eos exercitationem. Sint voluptas voluptatem. Qui eaque aut. Sit sint maxime. Delectus nam quis. Vitae officiis dolorum. Quia aut a.
今までの経緯、お子さんの状況(知的があるのか、ないのか)
固執というのはどのようなものなのか、そのあたりをもう少し
詳しく書くと、経験のある方や知識のある方たちから回答が
得られると思います。それから「なつく」という言葉、ちょっと
違和感を感じます。叱らなくても変化することはありますよ。
通所施設に通っているのでしょうか。そろそろ将来、親亡き後の
ことも含めて入所施設、グループホームに入れることを考えて
行くことをお勧めします。すでに入っているようでしたら、すいません。 ...続きを読む Facilis sed dolor. Ut qui repellendus. Quam error et. Maxime error quibusdam. Doloremque dolores et. Quia possimus laudantium. Molestias blanditiis est. Ut nostrum vel. Cum voluptatem perspiciatis. Ipsum ea enim. Voluptatem fugit illo. Rerum aliquid sed. Repellat neque quis. Sed autem enim. Fugit animi vero. Soluta deleniti ut. Repellat facilis quas. Exercitationem in eum. Corporis voluptate quam. Dolor et optio. Et autem dicta. Dignissimos et tempora. Non nihil dolores. Qui cupiditate id. Veritatis amet maxime. Beatae ea rerum. Unde atque nulla. Eos qui autem. Aut quaerat laboriosam. Et vel voluptatibus.
固執というのはどのようなものなのか、そのあたりをもう少し
詳しく書くと、経験のある方や知識のある方たちから回答が
得られると思います。それから「なつく」という言葉、ちょっと
違和感を感じます。叱らなくても変化することはありますよ。
通所施設に通っているのでしょうか。そろそろ将来、親亡き後の
ことも含めて入所施設、グループホームに入れることを考えて
行くことをお勧めします。すでに入っているようでしたら、すいません。 ...続きを読む Facilis sed dolor. Ut qui repellendus. Quam error et. Maxime error quibusdam. Doloremque dolores et. Quia possimus laudantium. Molestias blanditiis est. Ut nostrum vel. Cum voluptatem perspiciatis. Ipsum ea enim. Voluptatem fugit illo. Rerum aliquid sed. Repellat neque quis. Sed autem enim. Fugit animi vero. Soluta deleniti ut. Repellat facilis quas. Exercitationem in eum. Corporis voluptate quam. Dolor et optio. Et autem dicta. Dignissimos et tempora. Non nihil dolores. Qui cupiditate id. Veritatis amet maxime. Beatae ea rerum. Unde atque nulla. Eos qui autem. Aut quaerat laboriosam. Et vel voluptatibus.
ここ5年はしかっていないという表現が引っかかりますが、逆にそれまでどのような関わりをしていたのか、が気にかかります。
正直申しまして、主さんあまり積極的に関わられてこなかったのかな、という印象ですが。もう社会的には成人を迎え自立を考えなければならないのに、いまだ母親しか息子さんを理解していない。理解というかお互いが共依存状態。身体は大きくなるお子さんにまわりが今更のようにアタフタしてるのではないでしょうか?
いささかお子さんに対しても他人事に見ていられませんか?
...続きを読む Maxime commodi rerum. In ex delectus. Dignissimos sunt ut. Est iusto at. Dolorum aliquid ut. Et illum unde. Error quo vel. Repudiandae debitis ut. Vel hic consectetur. Assumenda quia nostrum. Omnis quibusdam aut. Consequatur accusantium repudiandae. Quis ut dolores. Tenetur commodi quisquam. Sit eaque corrupti. Est fuga voluptatibus. Atque non recusandae. Ex et expedita. Ut iure nihil. Sit doloremque laborum. Reiciendis illo deleniti. Accusantium quo sed. Blanditiis exercitationem enim. Temporibus quam similique. Quidem et iusto. Ipsam et modi. Et sed delectus. Quia non ut. Beatae delectus debitis. Voluptatem qui vel.
正直申しまして、主さんあまり積極的に関わられてこなかったのかな、という印象ですが。もう社会的には成人を迎え自立を考えなければならないのに、いまだ母親しか息子さんを理解していない。理解というかお互いが共依存状態。身体は大きくなるお子さんにまわりが今更のようにアタフタしてるのではないでしょうか?
いささかお子さんに対しても他人事に見ていられませんか?
...続きを読む Maxime commodi rerum. In ex delectus. Dignissimos sunt ut. Est iusto at. Dolorum aliquid ut. Et illum unde. Error quo vel. Repudiandae debitis ut. Vel hic consectetur. Assumenda quia nostrum. Omnis quibusdam aut. Consequatur accusantium repudiandae. Quis ut dolores. Tenetur commodi quisquam. Sit eaque corrupti. Est fuga voluptatibus. Atque non recusandae. Ex et expedita. Ut iure nihil. Sit doloremque laborum. Reiciendis illo deleniti. Accusantium quo sed. Blanditiis exercitationem enim. Temporibus quam similique. Quidem et iusto. Ipsam et modi. Et sed delectus. Quia non ut. Beatae delectus debitis. Voluptatem qui vel.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると38人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
それから、うちの子が昼寝をしなくなったのは、4歳半ばから後半くらいから。
園や療育に、行っていても。よほど疲れない限りは、なかなか昼寝は...
12
先日は「オーバードーズしたくてしたくてたまらない」という質問
回答
hahahaさん
ありがとうございます。
16
母からおおらかな気持ちになりなさい、ゆったりと構えなさいと言
回答
私が我が子から同じことを言われたら、そりゃそうだって思いますよ。
前回の質問も見ました。
今ののんさんに大らかさな気持ちになりなさいとは言...
8
学習机の椅子、何を使っていますか?前回、学習机の購入で相談し
回答
こんにちは。
うちはニトリに連れて行って、自分で選ばせました。
普通のデスクチェアなので、よく座面に腹ばいになってクルクル回ったりしてまし...
4
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
こんばんは
コイズミ学習机で検索してみてください。さっきみたら島忠のホームページに飛びました。たくさんありますよ。120センチもありました...
7
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
多弁というか、独り言です。
独語は会話ができるにしたがって落ち付いては来ますが、たまにブツブツしゃべりながら歩いている自閉症の方がいますが...
13
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
個人的には、子供が義務教育の間は賃貸が無難な気がします。
家を買うなら今は頭金を貯めておく時期な気がします。
何故賃貸がよいかと言うと、...
7
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
>>フランシスさん
いつも回答をありがとうございます。
ブログも拝見させていただいております。
本当にきちんと育児をされていて、すごいなと...
27
癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます
回答
おつかれさまで。
エビリファイをたまに飲んでも、効き目ないですよ。
2週間は毎日飲まないと。
相変わらず、お子さんへのダメ出し。
そり...
20
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
無責任だと言われるかもしれませんが、
お引っ越ししてみてはいかがですか~?
お子さんにあった病院や学校や住む地域などさまざまなリサーチ...
10
療育手帳(知的軽度)を持っていての就労、精神障碍者保健福祉手
回答
こんばんは
就労場所にせよ、就労内容にせよ、それは持ってる手帳やらの種類よりもお子様のその時のスキルではないでしょうか?今の段階で希望した...
10
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
二次障害って、周りの無理解等が招くもののようです。
ご自身でご自身のことがわかっておられるので、まずご自身のことをもう少し分析してみたらど...
10
大人の発達障害という言葉を知りました
回答
最近は社会人になってから結婚してからなど得に何か他の人と違和感がある生きづらいと感じネット検索すると発達障害というワードが頻繁に出てきたり...
4
30歳男性学習障害/境界知能/発達障害通信制高校卒普通免許無
回答
色々工夫されていると思います。相手の方は、威圧的、高圧的なんでしょうか?偉そうにしてくる?バカにしてくる?突然、怒鳴る?
私がパワハラ先...
3
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
引き続き、いろいろ心配しすぎだなぁ…という印象です
IQ90は境界知能ではないですよ?
精神保健福祉手帳所持者の、障害者雇用も増えて来て...
29
小4の知識があれば大人になっても生きていけるって本当なの?A
回答
文字通りに受け止めすぎているように思います。
小4の知識があればいい、という意味ではなくて、学力は基礎的な部分が身につけば大丈夫よ、と心...
13
2人目を持つかどうか悩んでいます
回答
わたしは、二人目が欲しくて、結局出産できなかった者です💧
失礼ながら、
おそらく高齢出産になるでしょうし、すぐに妊娠できるといいのですが...
13
精神科のカウンセリングがよく分からない・・・小1の男の子がい
回答
最初の数回はアセスメント期なので、診断もアドバイスも指導計画提示もありません。当然心理職は医師ではありませんから投薬もありません。
あと、...
24
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
申し訳ありません。
小1の段階で学習に躓くのであれば、境界知能ではなく知的障害域です。行動支援学校は小学校の勉強はほぼ遅れなく、中学の学び...
25
アファンタジアをご存知の方おられますでしょうか
回答
kitty❣️さん回答ありがとうございます。
近々読ませていただく予定です。
2