締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
小学2年生の男児ですが、今までは授業中に集中...
小学2年生の男児ですが、今までは授業中に集中できない、ボーとしている。位だったのですがだんだん行動があやしくなり、1年次は授業中に歩き回る等は先生から聞かれなかったのに2年になり授業中に歩きまわるようになり、他の生徒さんに話かけ授業妨害するようになってしまいました。1年次に引き続いて2年次の担任もお手上げになり養育へ診察に行くことになったのですが、今日また担任より連絡があり指示動作ができないのはいつもの様子だが今週は集中できず他の子をベタベタ触っていけない。男児だけならまだわかるが女児も触れらて嫌がっている(おしりの近くを触られた・・・)と連絡があり・・はぁぁぁぁ・・・と落ち込んでしまいました。
小さい子が甘えて抱きついたり、触っている感じなら許されるのか?とも思うのですがうちの子は3年生や4年生に間違われるほど大きい子なので、そんな子がベタベタと触ってくるのは他の子(特に女児)はショックなんじゃないかと思うんです。本人は体は大きいけどまだ小さい子のつもり?らしく大体友達はクラスでも小さい子ばかりと遊んで、精神年齢は幼稚園なみなんだと思うんです。でも3年生になれば女児なんて第二次成長がはじまる子も出てきますし。「うちの子はまだ幼いので」ではすみませんよね。
そういえばここ最近寂しい・・といって一緒に寝ようといってきたり、弟に抱きついたりしていました。寂しさから出ている態度なのか?つめかみもなおりません。
いったいどう対応してあげればいいのでしょう?私と外出しているときにこんなことないんですよ。普通です(普通よりおとなしいくらいです)いったい学校でどうなっているんでしょう?長くなりましたが、ベタベタ触らないってことを本人に注意する方法ってありますか?教えてください。
小さい子が甘えて抱きついたり、触っている感じなら許されるのか?とも思うのですがうちの子は3年生や4年生に間違われるほど大きい子なので、そんな子がベタベタと触ってくるのは他の子(特に女児)はショックなんじゃないかと思うんです。本人は体は大きいけどまだ小さい子のつもり?らしく大体友達はクラスでも小さい子ばかりと遊んで、精神年齢は幼稚園なみなんだと思うんです。でも3年生になれば女児なんて第二次成長がはじまる子も出てきますし。「うちの子はまだ幼いので」ではすみませんよね。
そういえばここ最近寂しい・・といって一緒に寝ようといってきたり、弟に抱きついたりしていました。寂しさから出ている態度なのか?つめかみもなおりません。
いったいどう対応してあげればいいのでしょう?私と外出しているときにこんなことないんですよ。普通です(普通よりおとなしいくらいです)いったい学校でどうなっているんでしょう?長くなりましたが、ベタベタ触らないってことを本人に注意する方法ってありますか?教えてください。
この質問への回答
たけのこさんありがとうございました。動き回るなどの行動は理解できる部分がありサポートしようとがんばっていたところに、「触る」と注意され、ややパニックになってしまいました。
たけのこさんの言うとうおり、本人に確認すると触ったのは好きな女の子らしく、触った事を嫌がっていた等否定的な発言をしたため、やや傷ついた表情をしており、あぁ言い方間違えた?と思っていました。朝肩から下は触らないよう説明してみました。「わかった」と言っていたから大丈夫と思いたいです。
本人が否定しても性的な接触と思われる時期がくるんですよね。それまでにきちんと直していかないといけないと思います。ありがとうござました。
たけのこさんの言うとうおり、本人に確認すると触ったのは好きな女の子らしく、触った事を嫌がっていた等否定的な発言をしたため、やや傷ついた表情をしており、あぁ言い方間違えた?と思っていました。朝肩から下は触らないよう説明してみました。「わかった」と言っていたから大丈夫と思いたいです。
本人が否定しても性的な接触と思われる時期がくるんですよね。それまでにきちんと直していかないといけないと思います。ありがとうござました。
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください
回答
お母さまの理解が難しいのではないかという事で、悩まれているんですね。
私は、正直に今のちいさんの状況を話したらよいのではないかと思います。...
13
発達グレーの5歳の男の子がいます
回答
年長さん?なら、就学相談が始まっていると思いますけれども、申請されてますか?
もしまだなら、教育委員会に月曜日の午前中に電話して、まだ間に...
7
今年の4月から小学校に通い始めた娘なのですが、もともと便秘な
回答
少し厳しい言い方になりますが、排便がうまく行かずに失敗する可能性が高い状態であるなら毎日親が付き添う案件かと思います。
普通級にしても支...
8
現在3歳半の男の子です
回答
私の息子は広汎性発達障がいと診断され、現在21歳。元気に公立高校卒業でき、仕事に就き3年が経ちました。
私達の地域は保健師さんの積極的な支...
10
家族で一緒にいる事だけが一番大切な事なのでしょうか
回答
すみません。
厳しい事を言いますが
そもそものところで、結婚時のエピソードがあるのに、義両親に相談したのが全くわかりませんでした。
そ...
10
支援級に通う小学校5年生の子がいます
回答
5年生という年齢からして、メガネをかけるかどうかを決めるのは本来は本人かと思います。
ちなみに、うちの発達障害さんは、見えて無くてもあまり...
11
はじめまして
回答
続きです。ご回答へのお返事その②です。
もし支援級となった場合ですが、ご近所さんに聞いた所によると、人により交流が盛んとのことでした。
...
9
ご意見お願いします
回答
習い事は、頑張らない、たのしみとしての余暇のひとつとして、本人がやりたいならやってもいいですね。
発達の手助けになるを目的としないほうがい...
16
診断名が変わることはあるのでしょうか
回答
変わることより、増えることが多いです。
うちは自閉症傾向から、
自閉症スペクトラム
自閉症とadhd
最近になってLDが追加になりました。...
9
小4女子についてです
回答
てんかんの症状のようなのが出たということですが、ひきつけ(けいれん)のような発作がてんかんと言われてます。
娘ちゃんの症状もてんかんのひと...
12
年長でもうすぐ6歳の娘のWISC-Ⅳの結果が出ました
回答
障がいを100%受け入れることはできないと思ってます。それよりも療育や受けられる支援をしっかり受けることの方が大事です。年齢が上がると支援...
10
高校1年生グレーゾーンの息子について、アドバイスをお願い致し
回答
まるすけさん、ありがとうございます。
お子様の実体験を踏まえたアドバイスは、息子と共通することも多く、とてもわかりやすかったです。
息子に...
11
引越しのタイミングについて
回答
悩むところですね。
単身赴任は選択肢にはないですか。
どちらをとるかであれば、私ならば卒業させてから引っ越すかな、と思いました。
中学...
8
小学六年生男児、知的遅れのないASDです
回答
希望する部活がない点でロボット系とあったので、ヒントになれば
中学生が参加できる「創造アイデアロボットコンテスト」という行事があり、技術...
10
現在小学校1年生のASD女子の母です
回答
問題なく通える場所あるといいですね。
6月ですから、入れるよいデイ空きがあるかどうか。
夏休みの宿題とか、余暇どうするか。
とりあえず、夏...
6
小学校3年生の子供のことです
回答
見え方の異常などについて、補足失礼します。
見え方の検査できるところは限られていますが、「視覚認知検査」というものができる眼科が近くに有...
8
4月から支援級に通っていますが、支援級の先生から書類をいただ
回答
公立小の普通級在籍ですが、支援級の担任もされている「支援コーディネーター」や「スクールカウンセラー」の先生にお世話になっており、お手紙や書...
9
以前にも質問させていただいていましたが、4月から中学生になる
回答
他の方もおっしゃっていますが、通常学級は正直厳しいと思います。
中学では、科目ごとに先生が替わりますし、今まで何とかついてこれていたとして...
9
発達障害(ADD&学習障害)グレーの娘の進路について、です
回答
あと、娘が乗り気じゃ無いところだと、うまくいかなかったときに親のことを責めそう、と言うご意見ですが、まさにそう思ってます。結局、本人が「自...
26
ご近所さんや幼稚園のお母さん達に自閉症と伝えますか?まだ、ト
回答
夜子さん
言われたのは、療育してる場所のスタッフさんです。
本も出されてる、自閉症専門の先生です。
幼稚園の先生からは、
「他のお母さん...
7