締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
3年生の娘の友達について
3年生の娘の友達について。
家の前にゴミを散らかして、娘が片付けて!というとそんなん娘が家でゴミ捨ててくれたらいいやん!と言われたそうで。
捨てるのは構わないとして撒き散らしたままというのはいかがなものか?
以前娘はその子の靴を投げ捨てるという暴挙に出てなぜそんなことをしたのか確認するとわざと隠れたり、遊んでる時に撒かれたりするのが嫌でフラッシュバックしてやってしまったと。親子で謝罪にも行きましたが、そこから立場に上下が出来たのか?
昨日もふざけて突き飛ばされたと怪我をして帰ってきました。娘はふざけてたからーと気にしていませんでしたが、相手からの謝罪はありませんでした。これは担任に相談もしくは保護者に相談するべきなのか悩んでいます。
家の前にゴミを散らかして、娘が片付けて!というとそんなん娘が家でゴミ捨ててくれたらいいやん!と言われたそうで。
捨てるのは構わないとして撒き散らしたままというのはいかがなものか?
以前娘はその子の靴を投げ捨てるという暴挙に出てなぜそんなことをしたのか確認するとわざと隠れたり、遊んでる時に撒かれたりするのが嫌でフラッシュバックしてやってしまったと。親子で謝罪にも行きましたが、そこから立場に上下が出来たのか?
昨日もふざけて突き飛ばされたと怪我をして帰ってきました。娘はふざけてたからーと気にしていませんでしたが、相手からの謝罪はありませんでした。これは担任に相談もしくは保護者に相談するべきなのか悩んでいます。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
他人の家の前はもちろん、公共の場で捨てていいゴミ箱以外にごみを捨てるのはダメでは?
友だちが置いてったゴミを片付けるのはアリですが、処分してくれて当然と置いていったゴミならば、私なら拾い集めて「忘れ物だよ❤️」と次回渡すと思います。
ついでにことの一部始終を学校に報告しますよ。
フラッシュバックだろうが何だろうが、娘さんのしたことは良いことではないです。
なお、行いの悪い事をしたことがどう影響しようが、友だち間で上下なんてものはあってほしくないのでは?
対等でなくなっているのを嘆いておられるのなら共感できますが、お嬢さんのやらかしの一件でいつまでも対等な関係にもどれないのだとしたら
そもそもそんなの友達ではないのかなと。
ただのよく関わりのある同級生です。
おふざけで突き飛ばすなどはよくあることで、それがありか無しかはわかりませんが。
程度として見過ごせないレベル(怪我をしたも含め)なら、学校に報告しては?
おふざけでも人に怪我させて良いわけはなく、突き飛ばしての怪我ならば、担任にきちんと指導してもらう必要があるのでは?
なお、私なら
この知り合いの同級生とは、何としても仲良くしないで済むよう、ありとあらゆる手をつかいます。
あり得ない相手です。
友だちが置いてったゴミを片付けるのはアリですが、処分してくれて当然と置いていったゴミならば、私なら拾い集めて「忘れ物だよ❤️」と次回渡すと思います。
ついでにことの一部始終を学校に報告しますよ。
フラッシュバックだろうが何だろうが、娘さんのしたことは良いことではないです。
なお、行いの悪い事をしたことがどう影響しようが、友だち間で上下なんてものはあってほしくないのでは?
対等でなくなっているのを嘆いておられるのなら共感できますが、お嬢さんのやらかしの一件でいつまでも対等な関係にもどれないのだとしたら
そもそもそんなの友達ではないのかなと。
ただのよく関わりのある同級生です。
おふざけで突き飛ばすなどはよくあることで、それがありか無しかはわかりませんが。
程度として見過ごせないレベル(怪我をしたも含め)なら、学校に報告しては?
おふざけでも人に怪我させて良いわけはなく、突き飛ばしての怪我ならば、担任にきちんと指導してもらう必要があるのでは?
なお、私なら
この知り合いの同級生とは、何としても仲良くしないで済むよう、ありとあらゆる手をつかいます。
あり得ない相手です。
相手からの謝罪というのが、あちらの親御さんも含めてのことであれば、価値観の違いで「謝罪に行く」など考えつきもしない人ってたくさんおります。そこを求め始めるとこちらがイライラするだけで気持ち的に損をするので、私なら謝罪は求めません。「残念な親子」と認識し、こちらで防衛線を張ります。
「マナーを守ってゴミを捨てる」も出来ない子も結構います。自分が持ち帰ったり、拾うのがめんどくさいからか、他人が迷惑を被ろうがどうでもいいのか知りませんが。「カリカリさんのお家に迷惑をかけてやれ」という悪意でやったかどうかは解らないな、と思いました。
それもこれも、親の振る舞いが全部出ていると思います。
そんな人たちと関わりたくないですから、私なら自分の子には「アイツには気をつけろ」という教育をします。放課後、その子としか遊べないのであれば、習い事などで別に居場所を作ります。
「ふざけて突き飛ばされた」というのは、もっと掘り下げて娘さんから聞き出すべきかと。
どういう状況だったのか。相手に悪意はあったのか。なかったのか。その時我が子はどういう反応をしたのか。(相手を挑発するような行動したか、とか)皆までは聞き出せないかもしれませんが。
その内容次第で、担任に相談するか決めます。
ただ、担任や保護者に相談したところで、目に見える改善は期待できないので、またイライラするかもしれません。こちらで確実な予防をする方が確実だと思います。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
「マナーを守ってゴミを捨てる」も出来ない子も結構います。自分が持ち帰ったり、拾うのがめんどくさいからか、他人が迷惑を被ろうがどうでもいいのか知りませんが。「カリカリさんのお家に迷惑をかけてやれ」という悪意でやったかどうかは解らないな、と思いました。
それもこれも、親の振る舞いが全部出ていると思います。
そんな人たちと関わりたくないですから、私なら自分の子には「アイツには気をつけろ」という教育をします。放課後、その子としか遊べないのであれば、習い事などで別に居場所を作ります。
「ふざけて突き飛ばされた」というのは、もっと掘り下げて娘さんから聞き出すべきかと。
どういう状況だったのか。相手に悪意はあったのか。なかったのか。その時我が子はどういう反応をしたのか。(相手を挑発するような行動したか、とか)皆までは聞き出せないかもしれませんが。
その内容次第で、担任に相談するか決めます。
ただ、担任や保護者に相談したところで、目に見える改善は期待できないので、またイライラするかもしれません。こちらで確実な予防をする方が確実だと思います。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
カリカリさん、こんにちは。
小学3年生というと、身体も心も成長の過渡期に入ってきていると思います。
反抗期とも捉えることができるでしょう。
問題は、ご家庭様の躾の問題です。
各ご家庭様が、それぞれの価値観によって、子どもの価値観の相違が明確になってくるのも小学3年生の特徴にも最近感じております。
そこで、カリカリさんのお子さまに対する躾の問題と、子ども同士の遊びがある意味陰湿や暴力的になってくることを分けて考えないといけないと思います。
その辺を踏まえたうえで、お子さま同士の遊びの行き過ぎについて、相手のご家庭様との関係が良好であれば、気軽にお話しできるかもしれませんが、ご家庭様との関係が築けていない場合は、第三者としての担任の先生に相談してみる。様子をうかがって、場合によっては相手のご家庭様も交えた大人だけの話し合いの場を持つなど、様々なケースが考えられます。
相手のご家庭様に謝罪を求める前に、まずは、様子を伺い、お子さまの怪我が続くようでしたら、それは担任の先生や学年の主任の先生、スクールカウンセラーなどに相談する方がよいと思います。
カリカリさんの時は、謝罪にいったからといって、同様に謝罪を求める気持ちはよくわかりますが、子ども同士の関係が悪くなるのが、不登校などにつながりかねません。
だから、少し様子を見ることをお勧めします。
また、もうすぐ夏休みです。夏休み中に子どもは成長します。そのことも視野にいれ、様子をみてはいかがでしょうか。
但し、骨折等通院などの必要が出てくるような場合は、別で、子どものじゃれあいの程度が悪くなっていることが考えられますので、まずは担任の先生にご相談されるのがよいと思います。
そろそろ保護者面談なども始まる時期だと思いますので、その時に話をするのもよいかもしれませんね。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
小学3年生というと、身体も心も成長の過渡期に入ってきていると思います。
反抗期とも捉えることができるでしょう。
問題は、ご家庭様の躾の問題です。
各ご家庭様が、それぞれの価値観によって、子どもの価値観の相違が明確になってくるのも小学3年生の特徴にも最近感じております。
そこで、カリカリさんのお子さまに対する躾の問題と、子ども同士の遊びがある意味陰湿や暴力的になってくることを分けて考えないといけないと思います。
その辺を踏まえたうえで、お子さま同士の遊びの行き過ぎについて、相手のご家庭様との関係が良好であれば、気軽にお話しできるかもしれませんが、ご家庭様との関係が築けていない場合は、第三者としての担任の先生に相談してみる。様子をうかがって、場合によっては相手のご家庭様も交えた大人だけの話し合いの場を持つなど、様々なケースが考えられます。
相手のご家庭様に謝罪を求める前に、まずは、様子を伺い、お子さまの怪我が続くようでしたら、それは担任の先生や学年の主任の先生、スクールカウンセラーなどに相談する方がよいと思います。
カリカリさんの時は、謝罪にいったからといって、同様に謝罪を求める気持ちはよくわかりますが、子ども同士の関係が悪くなるのが、不登校などにつながりかねません。
だから、少し様子を見ることをお勧めします。
また、もうすぐ夏休みです。夏休み中に子どもは成長します。そのことも視野にいれ、様子をみてはいかがでしょうか。
但し、骨折等通院などの必要が出てくるような場合は、別で、子どものじゃれあいの程度が悪くなっていることが考えられますので、まずは担任の先生にご相談されるのがよいと思います。
そろそろ保護者面談なども始まる時期だと思いますので、その時に話をするのもよいかもしれませんね。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
私なら、担任に報告して席を離してもらう等してもらうかと思います。
保護者も知り合いならば、言いますね。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
保護者も知り合いならば、言いますね。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小4のADHDグレー娘がいます
回答
診断も本人に任せるなら、自分が困らない限り行くことはないでしょう。
現状本人は困っておらず、困っているのは親だけのようです。
私だったら...
8
小学4年男子不登校2ヶ月目1月に発達検査の予定です
回答
回答をもらって追加情報を出す時は、質問文全体を書き換えるのではなくて、追加したことがはっきり分かるように編集するか、回答欄から投稿してした...
9
以下3つ、どれでもよいのでご存知の方がいらっしゃいましたら教
回答
補足
先ほど、自立するために、と書きましたが、一人で何でもできるようにするとか就職するという意味ではなくて、周りと協力したり必要な時は相談...
8
小学生4年の男の子で現在支援にいます
回答
知的に遅れの無い子だともう支援級が学校においてどういう位置付けなのか分かっているんですよ。
偏見の無い大人は支援級は個人の能力に合わせて...
7
発達凸凹の3年生女児の母です
回答
うちは、療育の先生がわりと厳しい先生でゲームはダメと言われており、買いませんでした。
ちなみに、テレビも低学年辺りまでは、ほぼ見せませんで...
17
父親の取るべき行動として相談です
回答
朝は、家族と同じように起きていますか。
可能であれば、母親と同じ時間に起きて、朝食準備などを一緒にされるとよいかと思います。
一人が朝食の...
34
学童保育に行っている男の子がADHDではないかと思ってます
回答
余談
幼児だと思って、まず受け入れて
その上で暴力を止めるなりしては?
けれど不当な要求はどう暴れられても屈しない。
よくない要求は相...
7
普通学級に通う四年生のASDの娘は、一年生の時からずっとひど
回答
お子さん本人の意思に反して、親御さんが全て決めてどうするのでしょう?
身辺の整理と自立は、周囲にいる大人が根気よく教えてあげれば、出来る...
13
放課後等デイサービスについて相談させてください
回答
回答をくださった皆様、ありがとうございます。まとめてのお返事になってしまう事ご了承ください。
いただいたなかで、本人の気分転換になるのでは...
12
一緒の学級の子から他害、暴言、嫌がらせが毎日続くようです
回答
少し前(9月16日)うさぎさんという方が投稿した内容が今回の困りごとと似ている為、参考になるのでは?と思います。
一読されてみては?
今...
11
前回の悩みから2年近く経ちました
回答
成人当事者です。
>☆じろじろ見る→素敵だと思いよく見る。
多分ですが、じっくりと見ると混同してるのかもしれないですね。
他にも子供...
10
娘が保育園をドロップアウトし、ショックです
回答
あめさん、こんばんは🐱
今お子さんは年中さんですか?
かなり前の投稿で知的障害を指摘されたとの投稿がありましたが、今まで保育所で頑張って...
16
小1女子、未診断、癇癪持ちです
回答
フランシスさんへ
ありがとうございます。
一度診断できる小児科に行ったのですが、コロナ禍ですが混んでいたことと、娘が初めて行ったそこに苦...
30
不登校の子のスポーツ少年団活動について
回答
スポーツやるにしてもスポ少はレベル高いように思うのは私だけでしょうか。
スポ少よりは習い事なり放課後ディサービスの方が楽しんでやれる気が...
14
何かしら障害を持つ子供同士の付き合いについて悩んでいます
回答
こういう光景は、小学校低学年男子ではあるあるなことのように思います。
ただ、相手の子には「強迫性障害」という診断が降りている以上、お子さん...
8
発達障がいの大学生です
回答
総合するとすごく難関に見えます。少しいろいろ分解して考えてみましょうか。
本当に通信で資格を取った方に会ったことがあるので、不可能なことで...
13
6歳の女児です
回答
ASD診断済み9歳の娘がいます。
うちの娘も小さいころから癇癪をよく起こしていました。外ではおとなしくていい子なのですが、その反動で家で...
14
発達障害の娘がいます
回答
続きです。
通学路を使わず帰ったことがわかっているなら、嘘をつくように誘導するのではなく嘘をつかなくて良いように誘導してあげて下さい。
...
13
発達障害(知的グレー)(情報処理が苦手)の娘が4月末に骨端線
回答
成人当事者です
小学生の時に眼科の手術があり、1週間入院しました
その時は、昼間から夕方まで母が付き添ってました
父は仕事の帰りにちょっと...
4
小学校高学年家庭での机の整理(片付け)について小4ADHD傾
回答
こんばんは!一言で言うと時期が悪いですよね。
パターン化させるなら小3までにしつけるべきでした。
次は高校生以降かな。
親の言うことを聞く...
13