締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
ありがとうございました
ありがとうございました
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
まず、中3で性に関心があるのは普通ではないでしょうか。
コンビニで見るのも、毎回同じコンビニで長時間ならば考えものですが。ぶっちゃけ店の迷惑にならない範囲ならば多少は…と思いますが。ダメですかね。タブレットで検索も、至って普通かと思います。見せたくなければ、制限をかけるとか。
その年頃は男女ともに、性に関しては興味ない方がおかしい気がします。女子だってマンガ見たり、小説読んだりしますしね。
以前もアドバイスしたかも知れませんが、内言と外言がきちんと分かっていなくて、いわゆる心の声を口に出してしまいますよね。
まだ、親に言ってるうちはいいかな、なんて思います。
それを、例えば同級生の女子に向かって言ったりするのはまずいと思います。なので、まずは内言外言を(SST)教えていかないと内容は違ってもまた同じことを繰り返す可能性が高いです。
前も言ったかもしれませんが、例えば公衆の面前で下着を脱ぐと逮捕される、など法律を教えるのもよいと思います。
コンビニで見るのも、毎回同じコンビニで長時間ならば考えものですが。ぶっちゃけ店の迷惑にならない範囲ならば多少は…と思いますが。ダメですかね。タブレットで検索も、至って普通かと思います。見せたくなければ、制限をかけるとか。
その年頃は男女ともに、性に関しては興味ない方がおかしい気がします。女子だってマンガ見たり、小説読んだりしますしね。
以前もアドバイスしたかも知れませんが、内言と外言がきちんと分かっていなくて、いわゆる心の声を口に出してしまいますよね。
まだ、親に言ってるうちはいいかな、なんて思います。
それを、例えば同級生の女子に向かって言ったりするのはまずいと思います。なので、まずは内言外言を(SST)教えていかないと内容は違ってもまた同じことを繰り返す可能性が高いです。
前も言ったかもしれませんが、例えば公衆の面前で下着を脱ぐと逮捕される、など法律を教えるのもよいと思います。
人の目を気にしていないのかもです。
ASDかどうかは定かではありませんが、発達障害がある男性学生(20代)が、女子学生の横で、エロ漫画を読んでいたことがあります。女子学生から相談があり、周囲が気づく事態となりました。最終的には、男性のベテランの先生に一喝してもらうことで、やってはいけないことに気づいていもらうということとなり、収まりました。
少なくとも、公衆の面前では行うべきことではないということをお話しするべきだと思います。
ASDであってもなくても、同じようなことはおこっていると思いますが、衝動的に親にまで話をしてしまったり、人目を気にしないで、公の場でやってしまうことについては注意をするべきだと感じます。上記のような騒動にならないように、教えたほうがいいかな。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
ASDかどうかは定かではありませんが、発達障害がある男性学生(20代)が、女子学生の横で、エロ漫画を読んでいたことがあります。女子学生から相談があり、周囲が気づく事態となりました。最終的には、男性のベテランの先生に一喝してもらうことで、やってはいけないことに気づいていもらうということとなり、収まりました。
少なくとも、公衆の面前では行うべきことではないということをお話しするべきだと思います。
ASDであってもなくても、同じようなことはおこっていると思いますが、衝動的に親にまで話をしてしまったり、人目を気にしないで、公の場でやってしまうことについては注意をするべきだと感じます。上記のような騒動にならないように、教えたほうがいいかな。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
消
...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
何度言ってもわかんない子が
わかるようになるのはどうしたらいいんですかね
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
わかるようになるのはどうしたらいいんですかね
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
ちょうど受診日担当の先生、心理士さん(男性ですお二人とも)本人の前で見てもらい
...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
児童精神科(メンタルクリニック)について教えてください
回答
ハコハコさん
ご回答ありがとうございます。
そうなんですね、全く知らず驚いてしまいました…
5分ぴったりだったので、検査結果の説明を聞く...
7
はじめて、質問をさせていただきます
回答
聞き取りにくい場合、座席の配慮、録音機器の貸し出し、授業のレジメを渡すこともできます、と話していた大学があります。ノートテイクのボランティ...
8
高校生の息子の事ですが、自分の気持ちを言葉にすること苦手で中
回答
ASDの当事者です。
お子さんと似たようなタイプです。私の場合は、状況判断ができません。
お子さんはご自身の状況判断ができていますでしょう...
5
15歳の息子がADHD、ASD疑いありで知的に問題なしです
回答
インチュニブは1mgスタートでしたが眠気が酷かったです。血圧も元々低かったので、本日ストラテラ10mg朝晩でスタートになりました。
皆さん...
7
ASDの中3女子です
回答
話が噛み合わないのは、その時、相手が話す態勢じゃないんだろうなと思います。リラックスしてたり、何もしてなかったり、つまり暇そうな時に不意打...
5
中学1年、普通級在籍、ASDの娘について相談させて下さい
回答
>カピバラさん
本人はあまり困ってないですね。叱られたり注意されると、そのときだけ後悔して反省はするのですがしばらくすると忘れてしまうよう...
6
地域の(仮に)会費などの支払いを息子が何故払うんだ!払うなと
回答
追記、持って帰ってきた落とし物は
チャーム?って、いうんですかね?
おばあさんが財布、又はポーチにつけてそうなデザインの物で、古い物。
お...
5
ダウン症の重度知的障害の息子がいますが、最近洗濯とそれに関す
回答
畳むこと、タンスにしまう事がネックみたいですね。
やはり吊るす収納が良いと思います。
衣類の量をまずは減らす。
上は5着、下は3本ぐらいが...
4
デイサービスの利用について質問です
回答
ハコハコさん、回答ありがとうございます。
定期テストで良かったものは、
意外にも社会、得意の数学、音楽、保健体育でした。
他の教科は、ほ...
11
度々の質問失礼します高1の息子です自分の世界に入ることがあり
回答
カピバラさん(泣)
ゲーム集中、マイワールド以外の時間が、
短い。タイミングも゙合いにくいんですよ
狙い定めますわ
8
ここ数ヶ月からむすこは切った爪、フケなどを捨てずに自部屋にて
回答
集めたくなったから集めているのであって、そこにそんなに深い意味はないかと。
ストレス等は溜まってる可能性は多いにありますけど、だとしたら...
3
15歳
回答
学校や、通ってるなら放デイで物を食べる時はどうですか?
外食するときは?
吐くほどかっこまない場所があるなら、そこではどのように食べてい...
3
何度言っても、ゴミ箱にゴミを捨てません手を伸ばしたら届く距離
回答
あぴちゃんさんへ。
正確には、『宿泊型自立訓練施設』となります。
私は、市の障がい者支援センターの担当者さんから紹介してもらいました。我が...
10
1人息子がASDとADHDの合併です
回答
補足
ADHDの薬は7歳から服用していて、私自身もペアレントトレーニングやセミナー等色々と通いましたがやはり全てが息子に合っているという訳...
7
高校2年の息子についてです
回答
定型でも、帰宅したらあれやれ、これやれ、これを片付けろ、提出物は?っていうのは普通じゃないかな。
野球部だから砂だらけになるだけ。これも定...
10
今春、専修学校・建築科に進学する息子(ADHDASD知的障が
回答
確か、何度も入試前から学校見学に出向かれてましたよね?
その時点で、《雨の日》のことについては、一切ご相談されていなかった…ということでし...
7
お世話になります
回答
お気持ちはわかりますが、保護者と教員の間でそのようなことをしてはならないのでは?
そのようなことをしたら、お子さんが学校に行きづらくなる...
4
ADHD・ASD(投薬治療中)の子供が、私立進学校(特進科)
回答
うーん。
スミマセン。これは自慢話ですか?と尋ねたくなるような内容です。
イジワルで言っているのではなくて、お子さんですが、高校受験に...
5
遅ればせながら…今、マイナンバーカードの申請&発行手続きをし
回答
我が家は親が設定し、親が保管しています。
暗証番号も親が決め、暗証番号の記載された紙も私のマイナンバーカードと一緒に保管しています。
先日...
6
今年の4月から、終業技術科に息子が通います
回答
通信制高校に通う子どもがいますが、バス通学なので、交通系ICカードに余分のお金を入れて持たせています。お弁当持参なのでお金はかかりませんが...
4