質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?
4歳の重度知的障害、ASDです

4歳の重度知的障害、ASDです。寝る前のハイテンションと私や兄弟の髪を引っ張るのに困ってます。
知りたいこと↓
興奮タイプの睡眠障害の方はどんな薬飲んでますか?また、落ち着かせるグッズや技があれば知りたいです。

薬は抑肝散を飲んでます。とにかく嬉しい!楽しいで大声で叫んで、髪を引っ張る、飛び乗ってきます。
夕食後は部屋を薄暗くしたり、TVは嫌いで夜は消してます。帽子やフードで対策しましたが顔を引っ掻かれて、あまり効果ありません。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/192401
春なすさん
2025/01/10 19:46

体格にもよるかと思いますが、赤ちゃんみたいにバスタオル等で包んで寝かせつけするのはいかがでしょう。赤ちゃん(胎児)のように丸くなると、安心して寝やすくなるらしいです。4歳でどの位効果あるか分かりませんが。羽交い締めみたいになっちゃうかと思いますが、そこは要注意で。
もちろん、静かな環境で、兄弟は別室の方がよいかと思います。

あとは、日中なるべく疲れさせることですよね。
薬は飲み合わせもあるので、主治医に相談してみたらよいと思います。
楽しいと髪を引っ張るならば、それは無視ですね。

https://h-navi.jp/qa/questions/192401

5歳の中度知的ASDの息子がいます。
うちは寝付きの悪さと夜間覚醒が酷かったので、3歳からメラトベルを飲み始めました。
メラトベルだけでは夜間覚醒にあまり効果がなかったので抑肝散も飲むことになりました。その時期に登園も始まったので生活リズムが整って疲れていたのもあると思うんですが睡眠障害はかなり改善しました。
それでもたまに覚醒はありますが、泣き叫んで起きる事はほとんどなくなりました。
私か夫が一緒に寝ていないとメラトベルがきれた頃に起きてくるので眠りは浅いのかなと思います。息子も寝る前は私の口を塞いだりよく分からない行動を取るのでやめさせたいですがなかなか難しいです。 ...続きを読む
Id perferendis expedita. Quas nostrum quia. Temporibus modi cumque. Expedita quia minus. Nobis nesciunt labore. Recusandae quisquam rerum. Sit repellat molestias. Vel architecto quos. Ut distinctio asperiores. Omnis amet dolorem. Saepe provident illum. Ab deserunt ut. Aut nobis ipsum. Voluptatem sunt id. Et vitae praesentium. Quis nostrum aut. Ipsa optio delectus. Ut sunt quasi. Commodi adipisci dolores. Ut totam sed. Repudiandae error laborum. Quo placeat et. Veritatis possimus cum. Dolores alias voluptatum. Quod ut et. Soluta praesentium quas. Eveniet voluptatum ut. Veniam et rerum. Rerum sed a. Laboriosam et quia.

https://h-navi.jp/qa/questions/192401
hahahaさん
2025/01/12 20:06

4歳だと服用できる薬は限られていると思います。
他のかたのレスにもあるように、薬としてはメラトベルしかないかなと思います。
もう少し大きくなれば、デエビゴなども服用できるようになるかもしれませんが、まだ幼児ということであれば難しいですよね。。。

...続きを読む
Velit enim et. At veritatis unde. Nihil voluptatum et. Maxime excepturi consequuntur. Eligendi est magnam. Ipsam explicabo velit. Deserunt ea temporibus. Quaerat aut odit. Non ut neque. Quo numquam eos. Ipsa est minus. Delectus ut qui. Officiis voluptatem fuga. Molestias explicabo ad. Quo fugit at. Non voluptatem minus. Tenetur molestiae qui. Architecto dolores ad. Sunt nisi sint. Eum dolor corporis. Corporis neque voluptas. Aut ipsa qui. Sit omnis maiores. Veritatis nemo quo. Et adipisci est. Iste qui cumque. Sed et nihil. Et voluptas aut. Est quasi minima. Voluptatem et dolorem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
16日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると59人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

過剰睡眠障害?について教えて下さい

新一年生になる6歳の息子です。自閉症スペクトラムです。明日、小児科医師の診察日で小学校の支援学級の新設に向けて意見書を作成して頂こうと思っています。それと先日、臨床心理士さんの相談の時に息子が毎日10時間は睡眠を確保しているのに朝の覚醒がなかなか出来ずにいると相談しました。新生児の時から凄くよく眠り母乳とミルクで朝まで寝る事もあり赤ちゃん時代はとても楽でした。その話をしたら、小児科の先生に相談しお薬飲んでもいいかもねとの事です。お薬と聞いてやはり抵抗があります。息子は、寝つきがあまりよくないです。幼稚園に通う前は就寝時間は23時ごろから酷い時は24時頃でした。眠ると一度も起きずに眠り続けていました。10時間から12時間幼稚園時代は18時の延長保育をしていてもお昼寝無しで23時就寝でした。年中さんからは、療育のある保育園に毎日通っていて、こそでやっと寝つきが良くなりました。15分くらいで寝てしまいます。今は、21時半迄に寝て起床は8時頃です。寝ると爆睡で一度も起きません。起こしてもなかなか起きず、気がつくと横になって寝ています。朝もボーッとしているので何を用意するのか毎日言われているのに出来ません。頭が起きていないので体が言う事を聞かない様に思えます。過剰睡眠でお薬飲んでる方やその様に言わらてる方いましたらエピソードや対策お薬服用後どの様に改善されたか等何でも構いません教えて下さい。

回答
あー。 すみませんうちのお姉ちゃんととっても似てます。 結論から言いますね。投薬治療を強く進めます!! 生まれつき寝付きが悪すぎて眠れ...
5
支援学校にお子さんが通われているママさんで、車の免許が無い方

どうされてますか?息子が中1で支援学校に通っています。小1からずっと支援学校在籍です。母である私が車の免許が無く、朝の送迎はスクールバスのバス停まで移動支援に、帰りは放課後デイがお迎えに行ってくれます。困るのが急に体調が悪くなった等で学校からお迎えコールが来る時なんですが、義父がいれば義父に車を出して貰ったり、無理ならタクシーで迎えに行くしかありません。学校から電話がくるとヒヤヒヤします…学校行事は前持って日程が出るので夫に何とか休みを取って貰うか、一度だけですが、どうしても行けそうに無かった土曜参観日は子供を休ませました。学校の場所が辺鄙な場所にあり、車が無いとうちからだとバス2本乗り継いで行くか、タクシー(往復六千円)で行くかになりますが、バスは本数が1日に数本しかないレベルで、駅からも1時間近く歩くとかかる場所にあります。周りを見ても皆さん自家用車でママが運転して学校行事に来てる方しかおらず、(たまにご夫婦でうちのように参加されているお宅はあります)タクシーで学校行事に来てる人って見た事がないのですが、免許の無いママさんいらっしゃいますか?どういう風に普段対応されているかお聞きしたいです。うちは訳あって私は免許が取れませんので今後も取らないです。アドバイスではなくて、どうやって乗り切っているかお話を聞いてみたいです!宜しくお願いします。

回答
もう卒業してだいぶ経ちますが。 私の周りで免許のないお母さんはタクシーか公共交通機関乗り継いで来てましたよ。 学校の場所は辺鄙な所(山の中...
3
4歳のアスペルガーの女の子です

夜中の2時から4時くらいの間、大きな声で、はっきりした口調で、長い寝言を頻繁に言います。まるで起きて話をしているかのようです。「今○○してるところだから、あとにして。なんで今やらなきゃいけないのよ~」「まだ寝たくないよ。だって、眠くないんだもん」「やめてよ~。早く抱っこしてってばぁ」などなど、たいてい怒って叫んでいます。一度寝言が始まると、1時間くらい続きます。もともと寝付きも悪くて、赤ちゃんのころから、ずっと苦労しています。今も、ベッドに入ってから30分くらいの間、起き上がって部屋を出たり、くるくる回ったりを繰り返して、ものすごく多動です。添い寝しているので、毎晩とても長い時間を寝かし付けに使っています。夜泣きの時期はありませんでしたが、代わりに、夜中に起きて興奮して遊び出してしまい、そのまましばらく寝られないことがよくありました。今は、夜中に遊ぶことはなくなりましたが、なにせ寝言がひどくて家族みんな寝不足です。私は睡眠薬を飲むようになりましたが、それでも娘の寝言で起きてしまいます。娘は「エビリファイ」というお薬を飲んでいます。この薬を始める前より、寝る前の多動が少し減り、夜中に起きてしまうことも減りました。でも、寝言だけはどうにもなりません。娘も寝不足なのか、4歳ですが、毎日2時間程度のお昼寝が欠かせません。夏休み明けから、幼稚園の延長保育でお昼寝の時間がなくなるので、どうしようかと困っています。ちなみに、お昼寝をさせないよう起こしておいたからといって、寝付きが良くなったり、夜中に熟睡できたりするということはありません。むしろ、寝不足が原因で、パニックの回数が増えたり、熱を出したりしてしまいます。乳児期からずっと悩んでいる娘の睡眠。いつか、本人も家族も、ぐっすり眠れる日がくるのでしょうか。何かアドバイスをいただけたらうれしいです。「ウチもそうです」というようなお話でもかまいません。よろしくお願いします。

小学1年生男子です

軽度ASD傾向ありで普通級に通っています。入学前に学校で面談していただき、本人の特性をまとめたものを渡しています。(1枚に簡単にまとめたもの)担任の先生にも渡してもらっています。とてもおとなしく、不安や緊張が人より強く、コミュニケーション難あり、というタイプです。それでも、やっと最近(もう1年生終わりですが)休み時間に話せる子が一人出来ました。大きなトラブルはなく、小さな困りごとで泣いて帰る事もあり、その場で言えない、先生にも助けを求められない、というような事はありました。その都度、私から連絡して、様子を見てもらったり、本人の話を聞いてもらったりなどしてもらってました。少し行き渋りもありましたが、ほぼ休むことなく1年生を終わろうとしています。進級するにあたり、このような特性がある事などは次の担任の先生に引き継がれるものなのでしょうか?個人面談などは今後無いので、お電話にてこの1年のお礼も兼ねて、来年度の引継ぎよろしくお願いします、みたいな事は伝えていいものでしょうか?普通級にいて、特性ありのお子様をお持ちの方は、進級の都度何かお願いなどされましたか?もしされたのであれば1月2月頃でしょうか?また、紙にまとめたもの(アップデートして作り直し)などはその都度渡されましたか?

回答
我が家は、学校で決められた面談の他に、毎年4月末と1月末にも面談をお願いしています。 4月末は、半月見ていただいてどんな感じですか?家で...
4
もうすぐ3歳の自閉症の息子の寝かしつけについて

生まれた時から寝るのが下手で、新生児〜生後4ヶ月ぐらいの時はほぼ15分から30分置きにおきていました。その後もまとまって寝ることはなく、毎晩2時間おきにひどい夜泣きをし、一度起きたら30分から1時間は何をしても泣き続けるのが1歳10ヶ月まで続きましたが、2歳になったころには急に一度寝たら朝まで寝れるようになりました。しかし、毎回夜寝るのを嫌がり、9時に電気を消して無理矢理寝かしつけても、大声で1時間近く泣き叫ぶので、近所の目が気になり、結局本人が満足するまで付き合うので、夜は12時近くまで中々寝ません。保育園では12時半から2時まで寝ているので、お昼寝が長すぎるのでしょうか?朝は毎日6時半には自分で起きています。発達の主治医には最低でもこの時期は最低でも1日10時間は寝て欲しいとメラトベルの服用を勧められたのですが、まだ子供が小さいことや国内での安全性のデータが少ないこと、副作用が心配な家族の反対でまだ飲ませていません。しかし、このまま睡眠不足が続くと私の体が持ちません。なるべく薬を飲ませず、早く寝かせる方法はないでしょうか?寝る数時間前から興奮させないようにし、テレビなど見せないで一緒に絵本を読むなどしていますが、全く効果なしです。ただ単に体力が有り余ってるのか、特性によるものなのか…保育園の先生に相談してもいい解決策がなかったので、こちらで相談させていただきました。

回答
寝る1時間半前くらいにお風呂に入ると良いと思います。お風呂によって副交感神経が高まり、深部体温の低下も起こりやすいので寝やすいと思います。...
10