締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
高校2年娘がADHDの診断を受けました
高校2年娘がADHD の診断を受けました。
朝、起きれず、夜もなかなか寝付けない生活で困っています。睡眠のリズムを整えるお薬を処方してもらいましたが、効き目がないようです。
何か良い方法はないものでしょうか。
朝、起きれず、夜もなかなか寝付けない生活で困っています。睡眠のリズムを整えるお薬を処方してもらいましたが、効き目がないようです。
何か良い方法はないものでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
知り合いの薬剤師さんに聞きましたが、朝はやく起きて日光を浴びるのが先なのだそうです。
早く寝ようとしてもなかなか眠れないので、朝起して朝日を浴びる。
散歩する。そうすると入眠に必要なホルモンができるそうです。
また知り合いのお医者さんも、熱しにくく冷めにくい脳をしているので
なかなかエンジンが掛からないけど、夜になるとギンギンしてくるのも特徴とのことです。
その他、睡眠の質をよくする環境を整えたり、トリプトファンなどを含む食品を増やしたり
小さい工夫ですが、試して見られるのもいいかなと思います。
そういった情報をご本人と共有しつつ、
もう高校生ですから、本人が選択できるように
起きるタイミングを相談されて、ご家族は側面支援、というのは
いかがでしょうか。
不本意に起こされると、お互い嫌な気持ちになるので、
合意があるほうがいいかな、と思います。
早く寝ようとしてもなかなか眠れないので、朝起して朝日を浴びる。
散歩する。そうすると入眠に必要なホルモンができるそうです。
また知り合いのお医者さんも、熱しにくく冷めにくい脳をしているので
なかなかエンジンが掛からないけど、夜になるとギンギンしてくるのも特徴とのことです。
その他、睡眠の質をよくする環境を整えたり、トリプトファンなどを含む食品を増やしたり
小さい工夫ですが、試して見られるのもいいかなと思います。
そういった情報をご本人と共有しつつ、
もう高校生ですから、本人が選択できるように
起きるタイミングを相談されて、ご家族は側面支援、というのは
いかがでしょうか。
不本意に起こされると、お互い嫌な気持ちになるので、
合意があるほうがいいかな、と思います。
お疲れ様です。
うちの子もすっきり起きれないということを主治医に相談しましたら、たぬたぬさんと同じようなことを言われました。なので、朝6時半にカーテンを開け起こして、7時10分くらいから20分くらいお散歩に行ってます。そして、夜は11時くらいには寝るようにしています。最近は、朝暑くて、散歩が休みがちになっていますが、始めて1ヶ月。11時には眠くなるみたいで、効果ありかなと思っています。ちなみに、夕方や夜もお散歩に行ってます。
あとは、抑肝散という漢方を、寝る前に飲んでます。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
うちの子もすっきり起きれないということを主治医に相談しましたら、たぬたぬさんと同じようなことを言われました。なので、朝6時半にカーテンを開け起こして、7時10分くらいから20分くらいお散歩に行ってます。そして、夜は11時くらいには寝るようにしています。最近は、朝暑くて、散歩が休みがちになっていますが、始めて1ヶ月。11時には眠くなるみたいで、効果ありかなと思っています。ちなみに、夕方や夜もお散歩に行ってます。
あとは、抑肝散という漢方を、寝る前に飲んでます。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
家のカーテンは遮光カーテンですか?
寝るとき、わざと光が入るよう隙間を開けておくのはどう?
効き目はあるとおもいます。
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
寝るとき、わざと光が入るよう隙間を開けておくのはどう?
効き目はあるとおもいます。
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
早速、お返事いただきありがとうございます。
ベッドは窓のすぐ横で、カーテンなしにしています。眩しくても、目覚まし三つでもダメ、放っておくと夕方迄寝てます・・💦。
私が仕事で子より先に家を出るのと、留年は避けたいという思いが先にたち、たたき起こす毎日ですが、いずれ自立ということも考え、まずは休みの日の散歩を提案してみます。
夏休みは生活が乱れて2学期の出席率が悪くなるので、頑張りたいと思います。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
ベッドは窓のすぐ横で、カーテンなしにしています。眩しくても、目覚まし三つでもダメ、放っておくと夕方迄寝てます・・💦。
私が仕事で子より先に家を出るのと、留年は避けたいという思いが先にたち、たたき起こす毎日ですが、いずれ自立ということも考え、まずは休みの日の散歩を提案してみます。
夏休みは生活が乱れて2学期の出席率が悪くなるので、頑張りたいと思います。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると27人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
ASD傾向が強くなってきたな、と感じる高3の息子のことです
回答
初めまして、シフォンケーキと申します。
自閉スペクトラム症の当事者です。IQ70代ですが境界知能とは言われていません。
成績悪いのにそこ...
4
私、嫁さん、子供3人(今年中3長男・小5長女・小2次女)の5
回答
aoaoさん。
大変ですね。辛いですよね。
よく、ここまで、頑張って来ましたね。
どうしたら、うまくいくと思いますか?
お子さんは、療育は...
9
ADHD(ナルコプレシー)について現在高一の者です
回答
私はADHD当事者で大人になってから診断されました。
ADHDの診断は心療内科でもできますので、診断可能かを問い合わせてみてください。
親...
5
自閉症スペクトラム、ADHD、過敏性腸症候群などを持つ高校2
回答
ありがとうございます。
見学会があるのですね。調べてみようと思います。
先生は、プライベートなことだからと学校名までは教えてくれなかったの...
18
Q17才の息子が今年ADHDと診断されました
回答
ゆきりんさん。
同じ状況ですね。
うちも同じ事を2回注意すると、もうわかったから二度と言うな‼と言われたり
(涙)
言うわりには約束は守れ...
10
17才の息子が今年ADHDと診断されました
回答
こんばんはうちにも高校生の男の子います
隣の県に下宿して高校に通っています
こればかりは本人が困るしかないので
自分で後始末をしていくこ...
2
お久しぶりです
回答
ほろりがいっぱい!
ちょくちょく来てください(^-^)
11
息子は小学1年の時にADHD、アスペルガー症候群と診断されま
回答
私もADHD.広汎性障害と診断されています。
去年の7月からバイトを始めて、人が足りないと言われれば徹夜で働いて早朝に働いて帰ってまた午後...
2
長女が中三の時に朝起きられなくなり、不登校になり、「うつ病か
回答
choinsonさんコメントありがとうございます。
息子さんは診断に三年もかかったのですね。
辛くなかったですか。
私は、"わからない"...
7
ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく
回答
長所を伸ばす方に振り切ってみるのもいいのではないでしょうか。
わたしは少し特殊な仕事で、さまざまな学校や職場(業種も様々)に出向く機会が...
7
中学生の娘です
回答
不注意型ADHD(ASDなし)大学生の親です。
ADHDとASDが混ざっているかどうかは意外と分かりにくいものです。
特に不注意型だと大人...
7
現在高校2年生の女子です
回答
男児に比べて少ないというだけでASD女子も割と居ますよ^^進学校なら特に。
昔で言う積極奇異型だとわがまま、自分勝手と言われ目立つこともあ...
12
未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください
回答
>ぽんすけさん
回答ありがとうございます!
悩んでいるだけでは前に進めない気がするので、病院受診についてものすごく前向きに考えるようにな...
13
通常の学級に通う中学1年生の息子についてです
回答
検査には詳しくないのですが、読み書きが弱い子は「見え方」が独特である可能性があります。
「視空間認知検査」が受けられる医療機関か、検査機...
18
通信高校二年の息子についてです
回答
それからお住まいの自治体に、引きこもりの方、当事者がいるご家庭をサポートや支援してくれる相談窓口は、ありませんか?
規模はどうかわかりま...
5
私の家は、弟が自閉症で特別支援学校に行っていて、父もおそらく
回答
このサイトには、あなたのお母さんのような方が沢山います。子どもに障害があり右往左往して疲れている、落ち込んでいる、毎日の生活で精一杯、そん...
5
千葉県にて中学校入学、通級の希望該当する児童をお持ちの方へ
回答
フランシスさん、返事ありがとうございます。そうですね。文句と捉えられてしまうと残念です。文科省が今回通知された内容が納得いかないものと感じ...
2
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
はじめまして。
支援級、普通級のところは分からず申し訳ありません。
ただ、他の方も書いてありますが、チャレンジと学研は量が多すぎる気がしま...
18
高校生の息子ですが、最近前に増して認知機能が低下しているので
回答
Kazzさん様>ご返信ありがとうございます。個人的なことお聞きしすみません。やはり簡単な脳波ではわからないこともあるのですね・・・。ADH...
13
18歳男子、今春から親元を離れ浪人生活を送る息子についての質
回答
予備校代、生活費、そしてネット代、スマホ料金、誰が支払っているのでしょうか?
もし親が支払っているならば即刻やめることです。
まず、なにの...
21