締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
よろしくお願いします
よろしくお願いします。
ADHDの中学生です。
朝が苦手で日中眠くて仕方ないようです。通っているメンタルクリニックでずっと相談してますがどうしようもないようです。
学校では本当に熟睡してしまい、1時間目から寝てしまい気がついたらお昼休みだったなんてこともあるようです。学校には相談してあり、起こしてもらったり、保健室に行ったりしています。
本人は熟睡してしまう罪悪感と勉強がわからなくなる事もあり、半不登校です。
クリニックで相談しても「ADHDは眠くなる病気ですから。思春期ですし。」と言われました。薬も一通り飲んでます。ストラテラ、エビリファイ、コンサータ、インチュニブ、リスパダールなどなど、どれも効能より副作用が強く、今、娘が唯一飲んでいるのはストラテラ、朝起きやすくするためです。
眠りの質も悪いようで、夜中にすぐ起きてしまうようです。
睡眠障害の検査も別の病院でしてもらおうと思ってます。
今、1番の困り事はこれですがどうする手立ても見つからず、病院から薬は処方されるものの、もう1年以上悩んでいるのになんとかならないものかと思ってます。
睡眠で悩まれて、なんとかなった方はいらっしゃいませんか?
多分ストラテラ飲むのが覚醒して、1番いいのだと思うのですが1番小さい錠剤でも吐き気がしてどうにもいられないようです。
ADHDの中学生です。
朝が苦手で日中眠くて仕方ないようです。通っているメンタルクリニックでずっと相談してますがどうしようもないようです。
学校では本当に熟睡してしまい、1時間目から寝てしまい気がついたらお昼休みだったなんてこともあるようです。学校には相談してあり、起こしてもらったり、保健室に行ったりしています。
本人は熟睡してしまう罪悪感と勉強がわからなくなる事もあり、半不登校です。
クリニックで相談しても「ADHDは眠くなる病気ですから。思春期ですし。」と言われました。薬も一通り飲んでます。ストラテラ、エビリファイ、コンサータ、インチュニブ、リスパダールなどなど、どれも効能より副作用が強く、今、娘が唯一飲んでいるのはストラテラ、朝起きやすくするためです。
眠りの質も悪いようで、夜中にすぐ起きてしまうようです。
睡眠障害の検査も別の病院でしてもらおうと思ってます。
今、1番の困り事はこれですがどうする手立ても見つからず、病院から薬は処方されるものの、もう1年以上悩んでいるのになんとかならないものかと思ってます。
睡眠で悩まれて、なんとかなった方はいらっしゃいませんか?
多分ストラテラ飲むのが覚醒して、1番いいのだと思うのですが1番小さい錠剤でも吐き気がしてどうにもいられないようです。
この質問への回答
大変ですね
私も三男(高校三年)を朝起こすことに中学のころは疲れきっていましたので、お気持ちわかります
三男は起立性調節障害と診断されたことはありますが、発達障害においては未診断です
薬は中学一年で抗不安薬を数日飲みましたが、効果がみられずやめました
リタリコでは多くの同じ状態のお子さんのお話を目にしますが、中学一年前後が多いようです
三男の場合、叱られることが多く、不器用、聴覚過敏、肌感覚過敏
そして、他のお子さんより思考力が高く、常に脳が働いていて疲れきっていたのだと思います
疲れた脳を休めるために、睡眠は必要で、人によって必要な睡眠量は違い、特に成長期は多く必要とされるのかもしれません
アドバイスになるかわかりませんが、我が家が実践したことを書きますね
朝起きられないことを責めない
明るく起こす
家を出る予定時間の二時間~一時間前から明るく声かけをする
15分毎に声かけをする
起きて、休みたいと言ったら休ませる
寝たいだけ寝させる
正解か不正解かはわかりません
息子の成長もあってかはわかりませんが、高校三年の今は朝2回声をかければ起きてきます
いまでも模試のあとなど、脳を使ったあとは爆睡します
本人も辛いです
そこを認めてあげると随分気が楽になったようですよ
親御さんもご自愛くださいね(*^^*)
私も三男(高校三年)を朝起こすことに中学のころは疲れきっていましたので、お気持ちわかります
三男は起立性調節障害と診断されたことはありますが、発達障害においては未診断です
薬は中学一年で抗不安薬を数日飲みましたが、効果がみられずやめました
リタリコでは多くの同じ状態のお子さんのお話を目にしますが、中学一年前後が多いようです
三男の場合、叱られることが多く、不器用、聴覚過敏、肌感覚過敏
そして、他のお子さんより思考力が高く、常に脳が働いていて疲れきっていたのだと思います
疲れた脳を休めるために、睡眠は必要で、人によって必要な睡眠量は違い、特に成長期は多く必要とされるのかもしれません
アドバイスになるかわかりませんが、我が家が実践したことを書きますね
朝起きられないことを責めない
明るく起こす
家を出る予定時間の二時間~一時間前から明るく声かけをする
15分毎に声かけをする
起きて、休みたいと言ったら休ませる
寝たいだけ寝させる
正解か不正解かはわかりません
息子の成長もあってかはわかりませんが、高校三年の今は朝2回声をかければ起きてきます
いまでも模試のあとなど、脳を使ったあとは爆睡します
本人も辛いです
そこを認めてあげると随分気が楽になったようですよ
親御さんもご自愛くださいね(*^^*)
成人の診断済み当事者(ADHD・自閉症スペクトラム)です
睡眠や昼間の眠気で ずっと困っていて なんとかなっていませんが…
高校までは 母親が「絶対に不登校は許さん」
という人だったので 無理やり起こされて学校行ってました
大学入ってから 特に後半の2年は 1限の授業は全滅してました
2つの授業が 同じ教室であったとき 前半の途中で寝てしまい
目が覚めたら 教授変わってましたとかも(汗)
とにかく午前中(10:00くらいか10:30くらいから1時間前後)
猛烈に眠くて これで何度仕事をクビになった事か
(当時から うつ病があり うつ病の眠気対策で
リタリンの処方が大丈夫な時代でしたが 服用してもダメでした)
ADHDと 自閉症スペクトラムの診断を受けてから
コンサータの成人解禁と共に 服用中です
副作用は 切れる時の頭痛程度で
日中になるとそこそこスイッチが入りますが
やっぱり 朝1度起きても 午前中は 眠たくてどうにもならないです
(自分に合った仕事ができてた時期もありましたが
現場に行く時 ひたすら電車の中で寝るようにしてました)
入眠困難があり 睡眠導入剤を飲んでいますが
たぶん睡眠の質も よくないとは 思います
実家にいたころ 親がうるさくて 病院にかかれず
(病気しても ケガをしても なぜか怒られるので
多少の体調の悪さも その場しのぎしていた)
家を出た時 当時のパートナーの指摘で 精神科につながりましたが
時すでに遅しだったんでしょうね
中学までは 出席が足りなくても 落第はないし
高校以降は 体調に合わせた進路
(通信制など 朝絶対起きなくても単位が取れるような)
という方向の方が いいかもしれないと思います
前頭葉不活発のタイプは どうしても眠くなると思うので
無理やり学校に行かされてた という若いころは辛かったです
(いじめや 変人扱いもあったので)
大人になって 発達障害故の症状に
二次疾患の症状と 両方抱えるのはしんどいです
そこだけ 気をつけてあげてほしいと 感じました
体調を整えて 周囲に合わせるのが難しいなら
体調に合う生活のチョイス しかないかもしれませんね ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
睡眠や昼間の眠気で ずっと困っていて なんとかなっていませんが…
高校までは 母親が「絶対に不登校は許さん」
という人だったので 無理やり起こされて学校行ってました
大学入ってから 特に後半の2年は 1限の授業は全滅してました
2つの授業が 同じ教室であったとき 前半の途中で寝てしまい
目が覚めたら 教授変わってましたとかも(汗)
とにかく午前中(10:00くらいか10:30くらいから1時間前後)
猛烈に眠くて これで何度仕事をクビになった事か
(当時から うつ病があり うつ病の眠気対策で
リタリンの処方が大丈夫な時代でしたが 服用してもダメでした)
ADHDと 自閉症スペクトラムの診断を受けてから
コンサータの成人解禁と共に 服用中です
副作用は 切れる時の頭痛程度で
日中になるとそこそこスイッチが入りますが
やっぱり 朝1度起きても 午前中は 眠たくてどうにもならないです
(自分に合った仕事ができてた時期もありましたが
現場に行く時 ひたすら電車の中で寝るようにしてました)
入眠困難があり 睡眠導入剤を飲んでいますが
たぶん睡眠の質も よくないとは 思います
実家にいたころ 親がうるさくて 病院にかかれず
(病気しても ケガをしても なぜか怒られるので
多少の体調の悪さも その場しのぎしていた)
家を出た時 当時のパートナーの指摘で 精神科につながりましたが
時すでに遅しだったんでしょうね
中学までは 出席が足りなくても 落第はないし
高校以降は 体調に合わせた進路
(通信制など 朝絶対起きなくても単位が取れるような)
という方向の方が いいかもしれないと思います
前頭葉不活発のタイプは どうしても眠くなると思うので
無理やり学校に行かされてた という若いころは辛かったです
(いじめや 変人扱いもあったので)
大人になって 発達障害故の症状に
二次疾患の症状と 両方抱えるのはしんどいです
そこだけ 気をつけてあげてほしいと 感じました
体調を整えて 周囲に合わせるのが難しいなら
体調に合う生活のチョイス しかないかもしれませんね ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
大変ですよね
家の中学2年生の息子も小学校5年生の2学期頃から朝なかなか起きれず起立性調節機能障害で薬を飲んでました。中学生になり益々症状は酷くなり眩暈で倒れたりしたこともありました
2年生になってから授業に集中出来なかったりといった症状が出てきて 学校でもそんなこんなでいじめにあいついに不登校に 病院で詳しく検査をして不注意優勢型のADHDと診断され
コンサーターを、飲んでます。最近 コンサーターの増量をしてます。副作用もあります
だから食べれるときに食べさせてます。
睡眠のリズムもとらないのでロゼレムの内服もしてます。最近 少しずつ夜は寝て朝起きるようになりました。
朝は決まった時間に起こしてます。コンサーターは飲む時間によってききかたが違うと言うか
8時すんだら飲まない方が良いと主治医から説明を受けてます
ロゼレムも寝る30分前に飲ませてます。それで
寝かせてます。あと 環境も部屋を暗くしたりと工夫してますよ ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
家の中学2年生の息子も小学校5年生の2学期頃から朝なかなか起きれず起立性調節機能障害で薬を飲んでました。中学生になり益々症状は酷くなり眩暈で倒れたりしたこともありました
2年生になってから授業に集中出来なかったりといった症状が出てきて 学校でもそんなこんなでいじめにあいついに不登校に 病院で詳しく検査をして不注意優勢型のADHDと診断され
コンサーターを、飲んでます。最近 コンサーターの増量をしてます。副作用もあります
だから食べれるときに食べさせてます。
睡眠のリズムもとらないのでロゼレムの内服もしてます。最近 少しずつ夜は寝て朝起きるようになりました。
朝は決まった時間に起こしてます。コンサーターは飲む時間によってききかたが違うと言うか
8時すんだら飲まない方が良いと主治医から説明を受けてます
ロゼレムも寝る30分前に飲ませてます。それで
寝かせてます。あと 環境も部屋を暗くしたりと工夫してますよ ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
うーん。こうゆう質問を見ると、親御さんともに大変だなぁと思います。家で勉強できるような欧米みたいな仕組みも有ると良いですよね。
半分学校には行けなくなるはしょうがないと思いますし(行っていても眠たくなる)、
チロさん優しいなぁと思います。
無理させなくても良いとは思っている方です。
なかなか日本だとみんな一緒 で大変ですよね。
私はパニック障害うつなどにもなり、日本での生活が大変でした。
学校でもいじめられたりで人間関係がうまくいかなかった。
就職してからもです。
今は海外で暮らし、気分はすごく楽です。
最初は何もないまま、飛んでみたら意外と楽でした。
あれこれ心配している時間がもったいないくらいです( ^ ^ )/■
みんな一緒は今も苦手ですが、のんびりやってます。
仕事も一人ですし。
眠たいっていうのは大人になってからも大変なことだと思います。
今だって私の生活は不規則です。寝たい時に寝てるし…でも
もうこれが私だって受け止めてます。
何か1つ頑張れるものとか興味あるものが将来の仕事に繋がるといいですねっ。
娘さん頑張ってらっしゃると思います。あ 私もADHDなのですが
過敏なところありますから、薬のちょっとした副作用も、強く感じたりはあります。
無理なことはご無理なさらずに…、少しずつ。。応援しています。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
半分学校には行けなくなるはしょうがないと思いますし(行っていても眠たくなる)、
チロさん優しいなぁと思います。
無理させなくても良いとは思っている方です。
なかなか日本だとみんな一緒 で大変ですよね。
私はパニック障害うつなどにもなり、日本での生活が大変でした。
学校でもいじめられたりで人間関係がうまくいかなかった。
就職してからもです。
今は海外で暮らし、気分はすごく楽です。
最初は何もないまま、飛んでみたら意外と楽でした。
あれこれ心配している時間がもったいないくらいです( ^ ^ )/■
みんな一緒は今も苦手ですが、のんびりやってます。
仕事も一人ですし。
眠たいっていうのは大人になってからも大変なことだと思います。
今だって私の生活は不規則です。寝たい時に寝てるし…でも
もうこれが私だって受け止めてます。
何か1つ頑張れるものとか興味あるものが将来の仕事に繋がるといいですねっ。
娘さん頑張ってらっしゃると思います。あ 私もADHDなのですが
過敏なところありますから、薬のちょっとした副作用も、強く感じたりはあります。
無理なことはご無理なさらずに…、少しずつ。。応援しています。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
私自身がADHDで思春期に睡眠障害ありました。
その頃は自律神経失調症と起立性低血圧と言われました。
朝起きるのに苦労しましたが、お嬢さんとは違い学校やバイトには行けてました。
もう30年近くも前なので投薬治療も何もなかったです。
二度寝しないと寝足りなかったですが、学校に行けば休み時間だけ元気に過ごせました(^^)
中高は私にとっては勉強ではなく遊びの場だったと思います。
勉強は自宅で出来ますから。
そういえば、出産後に自転車を漕いでいて眠気で危なくなった事があります。
その頃は多動の子育てでストレスフルでした。
ストレスが大きいと上手く寝れないです。
平和に過ごせて日中活動的にいられる現在は、特に問題ありません。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
その頃は自律神経失調症と起立性低血圧と言われました。
朝起きるのに苦労しましたが、お嬢さんとは違い学校やバイトには行けてました。
もう30年近くも前なので投薬治療も何もなかったです。
二度寝しないと寝足りなかったですが、学校に行けば休み時間だけ元気に過ごせました(^^)
中高は私にとっては勉強ではなく遊びの場だったと思います。
勉強は自宅で出来ますから。
そういえば、出産後に自転車を漕いでいて眠気で危なくなった事があります。
その頃は多動の子育てでストレスフルでした。
ストレスが大きいと上手く寝れないです。
平和に過ごせて日中活動的にいられる現在は、特に問題ありません。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
中2ADDの娘がおります。
娘さんととても状況が似ていましたので投稿させていただきました。
娘は中1の二学期半ばから、揺り起こしても、抱えて起こそうとしても覚醒出来ない朝がポツポツありました。前日の夜は、ちゃんと時間割を合わせ「明日の朝も起こしてね」と就寝します。でも実際に起こすと暴れたり暴言を吐いたりし、本人はほとんど記憶にない様子でした。そして何とか覚醒できるのが昼前…と言う日が増えるとともに不登校となり、中2の二学期から完全不登校です。
この間、どうして良いのかわからず小児科、心療内科、カウンセリングルームなどに相談しましたが、「無理強いせず見守りましょう」「起こしてもらえると思うから起きないのかも。自主性に任せては?」と言うアドバイスがほとんどで、、不安な毎日を過ごしておりました。
そして中2の二学期の中頃、知り合いの娘さんが同じ症状で「起立性調節障害」の専門病院へ受診していることを知りました。娘に話すと「受診してみたい。起きれない事、学校へ行けない原因は心の病気のせいじゃないのかもしれないの?」と同意を得ることが出来、受診しました。そこで専門の検査を受け「起立性調節障害」と診断されました。
現在、血圧を上げる内服薬と循環を良くする漢方薬の処方をしてもらっています。そしていつもより多めに塩分・水分を摂ること、無理に起こそうとしない事、不登校などの症状が出ている時は無理強いしない事、年単位の長い目で回復を待つ事などをアドバイスされました。怠け者のようで起きれない事への罪悪感に押しつぶされそうだった娘が、気持ちがとても楽になったと思います。
やっと先が見えてきた所です。
長くなってごめんなさい。
参考になれば幸いです。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
娘さんととても状況が似ていましたので投稿させていただきました。
娘は中1の二学期半ばから、揺り起こしても、抱えて起こそうとしても覚醒出来ない朝がポツポツありました。前日の夜は、ちゃんと時間割を合わせ「明日の朝も起こしてね」と就寝します。でも実際に起こすと暴れたり暴言を吐いたりし、本人はほとんど記憶にない様子でした。そして何とか覚醒できるのが昼前…と言う日が増えるとともに不登校となり、中2の二学期から完全不登校です。
この間、どうして良いのかわからず小児科、心療内科、カウンセリングルームなどに相談しましたが、「無理強いせず見守りましょう」「起こしてもらえると思うから起きないのかも。自主性に任せては?」と言うアドバイスがほとんどで、、不安な毎日を過ごしておりました。
そして中2の二学期の中頃、知り合いの娘さんが同じ症状で「起立性調節障害」の専門病院へ受診していることを知りました。娘に話すと「受診してみたい。起きれない事、学校へ行けない原因は心の病気のせいじゃないのかもしれないの?」と同意を得ることが出来、受診しました。そこで専門の検査を受け「起立性調節障害」と診断されました。
現在、血圧を上げる内服薬と循環を良くする漢方薬の処方をしてもらっています。そしていつもより多めに塩分・水分を摂ること、無理に起こそうとしない事、不登校などの症状が出ている時は無理強いしない事、年単位の長い目で回復を待つ事などをアドバイスされました。怠け者のようで起きれない事への罪悪感に押しつぶされそうだった娘が、気持ちがとても楽になったと思います。
やっと先が見えてきた所です。
長くなってごめんなさい。
参考になれば幸いです。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
中学に入ってから息子が睡眠障害のように毎日寝まくるようになり
回答
末っ子(起立性調節障害診断)も中1からよく眠るようになりました。
今年(19才)はかなりコントロールがきくようになりましたが、昨年までは酷...
5
長女が中三の時に朝起きられなくなり、不登校になり、「うつ病か
回答
シリウスの瞳さんありがとうございます。
発達障害専門医名簿があるなんて知りませんでした。
今まで色々とネットで調べたり、
色々な所に相談...
7
中一で夏休みの宿題が出せず不登校、高校で通信制(登校コース)
回答
こんにちは。
大学を目指しているそうですが、大学生活大丈夫ですか?
大学は、論文、レポート、掲示物を見ての行動が入って来ます。高校でレポ...
9
転院について、この判断が正しいのか分からず、悩んでいます
回答
うちの子は服薬してませんが、知り合いは二時間かけて、隣の県の病院まで2ヶ月に一回位だったでしょうか、通ってましたよ。理由は、住んでいる地域...
12
皆さままたすみませんが教えてください
回答
たくさんの心療内科に行きましたが
相談は何も響きませんでしたよ。
東大の大学病院の心療内科でも
話をしたければカウンセリングにかかって...
9
こんにちは
回答
いまの主治医への不信が強いように感じられます。山梨県あたりのことはわからなくて申し訳ありませんが、信用できる主治医に出会えるとよいですね
6
普通学級所属で、ADHD.スペクトラムの中2女子です
回答
ふう。さんへ
ギリギリ。そうなんです。
リストアップもしたんです。
朝ごはんや歯磨きの時間も考えて、何時に起きれば間に合うね!と、話し合い...
35
うつが治りませんうつ症状が発症して20年ぐらいです病院治療し
回答
kiyちゃんさんは、過酷な状況の中よく頑張っておられますね。
私も若い頃に体調を崩して苦しい時期がありました。
それで試行錯誤して分かった...
28
中2の双子の娘が朝起きません
回答
はじめまして
うちの中3娘も夜更かし朝寝です。睡眠障害と診断されています。そしてやる気ある日やイベントなどの日は早く起きます。かと思えばな...
7
息子が現在、中一です
回答
文章からだと、主治医は心理士が「ADHDではない」と言ったからストラテラを止めたように見えますが…
おっしゃっている方もいらっしゃいますが...
10
中3男子ADHD、睡眠障害について相談させていただきます
回答
アクビさん
ありがとうございます。
朝、起こすという、たったそれだけのことが、本当にストレスとなり、毎日、朝がくるのが恐く、気が狂いそう...
11
中学3年の息子の事で、もうお手上げ状態で何をどうしてあげたら
回答
こんにちは。
かもめさんのご苦労がしのばれます。
中学3年生ということで、定型の子も荒れる時期ですね。
中学3年は、受験を控えて、どの子も...
12
初めて相談させていただきます
回答
m42cさん
私も同じような経験があり、お気持ちが痛いほどわかります。
うちの中3の息子も6年生の時、ひどい状態でした。
後で二次障害だと...
16
はじめて投稿します
回答
kiwiさん
ご連絡ありがとうございます。また、私自身のご心配までいただき恐縮です。実は私自身もうつ病を患っており、自分自身のこともまとも...
28
初めて投稿します
回答
息子は中学時代、勉強は中くらいでしたが、いじめや先生の不理解があり通級のある学校に転校しました。転校先は学校全体に理解があったので、情緒が...
4
お久しぶりです
回答
ゆっきーさん(´-`)ありがとうございます。こちらにみえる方は、皆さん。。。優しい方ばかりです。自分がツライ気持ちをたくさん経験されてるか...
11
小学校2年生でLDとADHD不注意型の診断が下り、約8カ月ス
回答
コンサータ、わが娘も小5の時に試してみましたが、うちの子には全く効果が感じられず、ストラテラに変更になりました。
コンサータは即効性があ...
6
4月から小学生になったのですが、毎朝登校しぶりで癇癪をしてい
回答
お薬をご使用になっても必ずしも落ち着く訳ではないです。
強度行動障害を改善するにはまずは環境調整、何を嫌がっているのかその原因特定と調整、...
9
中1(ASD、軽度知的、ADHD、支援級)の子どもの話です
回答
問題行動が多く、厄介なものが沢山あるので、総合判断で療育手帳ということになるかもしれません。
ただ、もしかすると精神の手帳の方が度数が高く...
7
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
以前に比べれば、療育の機会は増えていますし、支援につながることや病院に行くことのハードルは下がっています。相談しやすく支援を受けやすくなっ...
10