締め切りまで
13日
Q&A
- お悩みきいて!
中3男子ADHD、睡眠障害について相談させて...
中3男子ADHD 、睡眠障害について相談させていただきます。
以前も同じ様な質問をさせていただきましたが、少し状況が変わってきていますので、もう一度よろしくお願いします。
前回の質問のあと、みなさんのアドバイスなどもいただき、少し距離をおき本人の障害受容を待ちながら、見守っている状況です。
登校渋りもひどくなってきていますが、いまのところ、その問題はよしとしています。
朝、とりあえず時間に声はかけていますが、全く起きられません。10時間~12時間眠るとやっとスッキリ起きられます。どうしても学校に行きたい日は、起きられないからと徹夜して登校します。
クリニックの先生は、ADHD 薬を飲むと改善されるとおっしゃいますが、投薬は拒否しています。スマホは、眠る2時間前には、預かっています。過睡眠の状態になっている場合は、生活の見直しだけでは、改善されず、光治療等の入院で、一度リセットした方がいいと、知人の看護師さんにアドバイスをうけました。
兵庫県のリハビリセンターの子どもの睡眠障害の病院に予約を入れましたが、愛知県在住のため躊躇しています。
睡眠障害は、思春期が過ぎれば、少しずつ改善していくものでしょうか。今、治療に本腰を入れるべきでしょうか。進学などは、回り道してもいいと考えているので、登校のためというより、生活を破綻させないために、という感じです。
よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
はじめまして。
前回のことはわかりませんが、我が家の三男(高校三年)とそっくりですので、我が家の場合ということで。
今朝も家を出る一時間前から声かけし、15分毎に確認。前の晩にお風呂に入れなかったら、頭だけ洗っていきます。起きてから20分でいつも出掛けます。
単純なようなこの一時間の流れ。この流れになるまでに、果てしない試行錯誤、戦い、諦め?ありました~
中学一年でOD(起立性調節障害) と診断されました。薬(抗不安薬、低血圧薬) は合わなさそうだったので、止めました。
本人は本当は学校へ行きたい、部活の朝練も行きたい、とのことでした。
まず、母親の私は精神的に参っていたので、朝起こすのは夫に交替。
夫は動物の被りものを被り、毎朝起こしていました。←真面目な話です(笑)
カエル←あさだケロッ
カッパ← 朝だよ水をくれー
ニワトリ←コッケコッコー朝だよコッケコッコー
繰り返しますが、本当に我が家が当時やっていたことです。(あ、引かないで~)
ニワトリからカエルに戻ったら、それまで無反応だった三男が
ネタ切れかいっ!!!
と反応
家族爆笑
なんのアドバイスにもならないかもしれません。ごめんなさい。
私たちもあの頃はもう大変でした。万策尽きてもうヤケクソ(笑)
夫は以前はこんなことする人ではなかったのですが、やりはじめました。
朝を明るくしたかったのだと思います。
朝、嫌ですよね。
休みの日は起こさなくていいからホッとします。
時間はかかりましたが、なんとか今は学校に行けてます。
大学は遠くになるかもしれません。
もう朝起こすことはできなくなるので、たくさん目覚まし時計を持たせようと思います!
最後のご質問だけ。
三男はかなり改善しました。
追いつめるのは逆効果だと思います。
ちなみにスマホは持たせています。ずっとやってます。
我が家のIT部門認定だと夫から指名されました(笑)
大学はそっち関係になりそうです。
前回のことはわかりませんが、我が家の三男(高校三年)とそっくりですので、我が家の場合ということで。
今朝も家を出る一時間前から声かけし、15分毎に確認。前の晩にお風呂に入れなかったら、頭だけ洗っていきます。起きてから20分でいつも出掛けます。
単純なようなこの一時間の流れ。この流れになるまでに、果てしない試行錯誤、戦い、諦め?ありました~
中学一年でOD(起立性調節障害) と診断されました。薬(抗不安薬、低血圧薬) は合わなさそうだったので、止めました。
本人は本当は学校へ行きたい、部活の朝練も行きたい、とのことでした。
まず、母親の私は精神的に参っていたので、朝起こすのは夫に交替。
夫は動物の被りものを被り、毎朝起こしていました。←真面目な話です(笑)
カエル←あさだケロッ
カッパ← 朝だよ水をくれー
ニワトリ←コッケコッコー朝だよコッケコッコー
繰り返しますが、本当に我が家が当時やっていたことです。(あ、引かないで~)
ニワトリからカエルに戻ったら、それまで無反応だった三男が
ネタ切れかいっ!!!
と反応
家族爆笑
なんのアドバイスにもならないかもしれません。ごめんなさい。
私たちもあの頃はもう大変でした。万策尽きてもうヤケクソ(笑)
夫は以前はこんなことする人ではなかったのですが、やりはじめました。
朝を明るくしたかったのだと思います。
朝、嫌ですよね。
休みの日は起こさなくていいからホッとします。
時間はかかりましたが、なんとか今は学校に行けてます。
大学は遠くになるかもしれません。
もう朝起こすことはできなくなるので、たくさん目覚まし時計を持たせようと思います!
最後のご質問だけ。
三男はかなり改善しました。
追いつめるのは逆効果だと思います。
ちなみにスマホは持たせています。ずっとやってます。
我が家のIT部門認定だと夫から指名されました(笑)
大学はそっち関係になりそうです。
こんにちは。
睡眠障害と発達障害と切っても切り離せませんよね。
うちも発達障害の子どもはみんな睡眠障害です。
父親も睡眠障害だと思います。
グースカ寝ているのは私だけかな?
睡眠のリズムの崩れは、精神的なものもあるようです。くすりはいい時もあるし、利かない人もいます。
まずはリズムを整えるのが一番、朝起きるという繰り返しが一番ですが、発達障害があると、それが難しかったり、他の子よりもつかれやすいため、睡眠が必要な場合もあります。
うちの2番目は、中2ですが、薬で寝られるようになり、いま寝過ぎるほどですが、それが回復している証拠だそうで、寝たいだけ寝させています。当然、日々のやることはその状態を見ながらなんですけど。
たくさん寝て、回復した方が早く立ち直る、と言われています。お子さんがどのような状態かは分かりませんが、上のこの時、無理に起こしたり行かせたりして過ごしたせいか、長年睡眠障害を持ったままです。入院すれば、その場は改善しますが、帰ってくればだんだん寝乱れてきて、、元の木阿弥。
ASDなので、こだわりが強く、アドバイスも受け入れないし、後は本人が気付いて、どうにかするしかないか、とおもいはじめました。この子も、高校生ですが、いまだに行かなくちゃ行けない時は、寝ないで登校ですよ??
2番目は寝てばかりいますが、これがどうなるのかはこれからを見るのみです。
二十歳になると、思春期に見られる困ったはなくなる、と養護センターの人に言われました。脳が大人になるのだそうです。私はまだ途中なので、そうだよ、とアドバイスできませんが。ご参考まで。
...続きを読む
Tempore explicabo voluptas. Aliquam nihil rerum. Ipsam qui neque. Accusantium fugit quibusdam. Ipsum facilis accusamus. Velit autem accusantium. Vero sunt quia. Maxime voluptas repellendus. Quis laboriosam quasi. Aut vero temporibus. Quo id sequi. Commodi aut labore. Voluptatibus quae voluptates. Quia velit molestias. Fugiat neque dolorem. Ut deserunt minus. Quis nihil fugit. Id non ducimus. Quia non ut. Et rem ratione. Error dolorem repellat. Ad veniam perferendis. Officiis est placeat. Velit quae pariatur. Et reiciendis sit. Expedita quod molestias. Laborum exercitationem ut. Voluptatibus veniam est. Reiciendis ad voluptatibus. Aliquid quo amet.
睡眠障害とというと大抵睡眠不足が挙げられますが、過眠で困っている方もいらっしゃいますよね?
娘は小学1年生ですが、15時間寝ないとスッキリ起きられないので不登校・遅刻常連です。
最近は教頭先生が迎えに来てくれて車で登校するというどこのお嬢様ですか???みたいになっています。
いくら早く寝ても起きられない、スマホも寝る前には終了させる、を徹底させても計算したら自然に起きる時間は15時間でした。
これは明後日の発達外来でも相談する予定ですが、過眠の治療は中々ないですね。
今日も眠い目をこすりながら学校へ教頭先生のお車で行ってました。(超お嬢様扱いwww)
光治療もネットで見ますが、そもそもあんな機械で改善できるのかも疑問です。
光治療で本当にリセットできるのか、アトピー商法のような気もします。
私自身も冬期鬱、ナルコレプシー、双極性障害、ASDと来ているので、いざ子供の睡眠外来となったら兵庫県の病院がヒットしたので、静岡のうちから通うのは無理です。
中学三年だとあまり猶予はありませんね。
兵庫へ行けるようであればぜひ行ってください。
過眠を治療する方法はネットでいくら探しても出てこないので、お近くの睡眠外来があればまずそちらから掛かって、それでもダメなら兵庫へ行くしかないですね。
私も困っているので是非続報をお願いします。
...続きを読む
Eos numquam voluptatem. Soluta possimus dolores. Saepe ut inventore. Corporis dolores deleniti. Deserunt et occaecati. Ab rerum eos. Sit sequi nihil. Aliquam et velit. Maiores impedit consequatur. Dolore ipsum itaque. Id dicta qui. Fugit ex sunt. Reprehenderit consequatur molestiae. Eligendi est in. Quod similique ut. Veniam neque voluptate. Animi et aut. Amet sapiente itaque. Dolor voluptas soluta. Ea qui vero. Dolores minus et. Quod quam cumque. Blanditiis explicabo expedita. Eaque illo dicta. Repudiandae porro unde. Nobis quam tempore. Culpa dolore dolores. Culpa et dolorum. Asperiores eum sed. Et neque iure.
まきまきさん
特性に反抗期も加わってか、本当にアドバイスも受け入れないので、徹夜して登校→保健室で寝る→夜更かしする→朝起きられない、というサイクルを繰り返しています。10時間の睡眠が必要なら、少しでも早く寝る!といった、当たり前の思考が出来ません。
まきまきさんがおっしゃるように、自分で気が付いて、本気で何とかしたい!と思わなければ、始まらないと思います。登校が出来ない日が続いている現実があっても、本人は、「ヤバイ!何とかしなきゃ」という気持ちにはなっていない様子です。
今は私自身、登校にはこだわっていませんが、12時間寝ないと起きられないのは、この先どうなんだろうという不安があります。
二十歳くらいまでに、脳がそだってくるという言葉は、とても励みになります。とにかく思春期、難しいですね~。
無理に起こして、いいことはないのは実感しています。というより起きません。過睡眠は、疲労した脳の延長上にあるということです。ストレスと関係しているのでしょうね。
まだ、先は長いですが、二十歳を夢見て(笑)、この難題とつきあっていこうと思います。
本当にありがとうございました。
...続きを読む
Illo eum quia. Porro omnis nam. Iste voluptates hic. Id vel rerum. Voluptas velit voluptas. Eaque et ratione. Voluptatem temporibus minus. Consequatur maiores debitis. Repellendus unde debitis. Quia sunt quibusdam. Velit vel aut. Facilis quo omnis. Fugiat ut quia. Facilis officiis distinctio. Ut non modi. Consectetur et et. Et ut et. Nisi voluptatem voluptatem. Voluptas blanditiis aliquam. Magnam sed eos. Deserunt veritatis molestiae. Similique voluptate accusamus. Veritatis tenetur itaque. Veritatis rerum doloremque. Facere occaecati vel. Dolores quas rerum. Minus ab labore. Magni deleniti aut. Tenetur voluptates ipsa. Qui autem eos.
ayaさん
そうなんですよ。不眠についての対応は、情報としても、たくさんあるのですが、過睡眠については、あまり情報がなく困っています。
色々と試してみたものの、要は10時間以上寝なければ、まず起きられないのだから中学生にとっては、困り感が強くなります。年齢が上がってくると、改善がみられてくると、回答してくださった方もみえ、はげまされました。
ただ、過睡眠は、慢性疲労した脳の「増悪型」で、治療が必要だという情報に焦りを感じています。
やはり、兵庫県の病院がテレビでも紹介されていて、とにかく話だけでも聞いてみたいと思いました。いざ治療になったら、通えるのかという現実がありますが、有効な方法があれば!という思いです。
娘さんのお嬢様登校、いいですね~♪理解がある教頭先生の存在が心強いですね。いろいろな人の力をかりながら、少しずつでも進めたらいいですね。
光目覚まし、購入しようかと迷っています。やっぱりあやしいかなぁ。
また、情報交換ができたらうれしいです。
回答ありがとうございました。
...続きを読む
Dignissimos et sunt. Voluptatem saepe aut. Inventore repellat aspernatur. Iste error qui. Cumque in aliquam. Dolor exercitationem quis. Consequatur dolor eaque. Ut officiis maiores. Molestias et quis. Dolores quia ea. Sed enim eum. Perspiciatis hic adipisci. Voluptas qui temporibus. Architecto qui delectus. Ea possimus expedita. Debitis amet voluptas. Et suscipit et. Nihil qui doloribus. Sit accusamus sunt. Laborum voluptates illum. Dicta numquam iusto. Doloremque quibusdam assumenda. Distinctio rerum rerum. Magni perferendis rerum. Tempore quasi aspernatur. Voluptate iste voluptas. Qui et expedita. Beatae rem qui. Excepturi amet laudantium. Deleniti quis quod.
ここんさん
ありがとうございます。
私も名市大の睡眠外来を調べてみました。何か良さそう…とは思いましたが、「発達障害」の「子ども」の「睡眠障害」しかも「過睡眠」と、条件を絞っていくと、「兵庫県立リハビリテーション中央病院」が、ヒットします。知人から、「その病院は、何度かテレビでも取り上げられている」と聞き、こまめに通院が出来なくても、一度話を聞いてみたいと思いました。
ここんさんが、愛知の方ということですので、この場をお借りして、質問させていただきます。名駅の「仁愛診療所」について、何か情報を持ってみえたら、教えてください。病院案内に発達と睡眠に少し言及してありました。
ほんとに、みんなで引っ張ってきたい!ですよね。何だかんだ言っても、愛知はいろいろな面で、遅れているというか選択肢が少ない気がしますね。
ここんさん、特性を持った子どもの育児だけでも大変なのに、介護もかかえてみえるとのこと。無理しないで、とは言うものの、目の前にあることに対処していかなければいけない現実ですよね。でも、やっぱり無理しないで。お体に気をつけてください。おいしいものたくさん食べて、ボチボチいきましょうね。
...続きを読む
Tempore explicabo voluptas. Aliquam nihil rerum. Ipsam qui neque. Accusantium fugit quibusdam. Ipsum facilis accusamus. Velit autem accusantium. Vero sunt quia. Maxime voluptas repellendus. Quis laboriosam quasi. Aut vero temporibus. Quo id sequi. Commodi aut labore. Voluptatibus quae voluptates. Quia velit molestias. Fugiat neque dolorem. Ut deserunt minus. Quis nihil fugit. Id non ducimus. Quia non ut. Et rem ratione. Error dolorem repellat. Ad veniam perferendis. Officiis est placeat. Velit quae pariatur. Et reiciendis sit. Expedita quod molestias. Laborum exercitationem ut. Voluptatibus veniam est. Reiciendis ad voluptatibus. Aliquid quo amet.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
ADHD診断有り、現在高校3年在籍中の子、睡眠障害についての
対応対処治療について、どなかおわかりになる方、お願いします。幼稚園小学生、常に朝遅刻ギリギリ。就寝時間を親が管理して、夜にきちんと眠らせても、朝起きられない、覚醒しない子でした。中学受験をして通学が電車になり、中2くらいまでは、遅刻なく登校できていましたが、中3から徐々に朝起きられない、覚醒しない、同時に課題未提出、成績落下。帰宅したら、常に眠い、疲れた、の繰り返し。夜のスマホやパソコン使用制限したり、物理的に取り上げたり、就寝しているか確認したり、出来る事は全てやり、ADHD服薬も増量新薬にまで達し、今は最強ビバンセ。それでも、朝覚醒しません。目覚まし時計の音、人の声、耳に入らない、聴こえていない、記憶に無いと言うのです。ベッド内で、暴言は吐きますが、自分の言った事も記憶に無いと言います。勉強学校行事、進級や卒業がかかった重要な期末テストも、友達と遊ぶ約束も、模試や旅行も、起きません。医師からは、意志の弱さだと言われ続けて、改善なくここまで来ました。先週、やっと睡眠専門クリニック受診しましたが、そこでも、積極的治療無く、カウンセリング止まりの為、途方に暮れています。社会活動ができないほどの、睡眠障害、どのように考えればよいでしょうか。同じタイプの方、克服方法を教えて下さい。睡眠クリニック処方薬メラトニンを出す薬を、10日間飲みましたが、一切の変化無し。
回答
ADHDとの診断がありますが、ADHDだと多動タイプだとうまく睡眠がとれないとの話を聞きます。
お子さんがどのタイプかわかりませんが、1度...
12
よろしくお願いします
ADHDの中学生です。朝が苦手で日中眠くて仕方ないようです。通っているメンタルクリニックでずっと相談してますがどうしようもないようです。学校では本当に熟睡してしまい、1時間目から寝てしまい気がついたらお昼休みだったなんてこともあるようです。学校には相談してあり、起こしてもらったり、保健室に行ったりしています。本人は熟睡してしまう罪悪感と勉強がわからなくなる事もあり、半不登校です。クリニックで相談しても「ADHDは眠くなる病気ですから。思春期ですし。」と言われました。薬も一通り飲んでます。ストラテラ、エビリファイ、コンサータ、インチュニブ、リスパダールなどなど、どれも効能より副作用が強く、今、娘が唯一飲んでいるのはストラテラ、朝起きやすくするためです。眠りの質も悪いようで、夜中にすぐ起きてしまうようです。睡眠障害の検査も別の病院でしてもらおうと思ってます。今、1番の困り事はこれですがどうする手立ても見つからず、病院から薬は処方されるものの、もう1年以上悩んでいるのになんとかならないものかと思ってます。睡眠で悩まれて、なんとかなった方はいらっしゃいませんか?多分ストラテラ飲むのが覚醒して、1番いいのだと思うのですが1番小さい錠剤でも吐き気がしてどうにもいられないようです。
回答
こんにちは。
息子も過眠です。
ストラテラを体重の上限まで処方されて飲んでましたが、その方が眠気が強かったです。
ストラテラの副作用として...
17
中三の息子、半年前にADHDと診断されました
仕事の関係上、何らかの発達障害の傾向はもっていると感じていましたが、生活に支障を感じない程度だったので、個性と受け止めて来ましたが、中2の後半から、朝目覚められない日が出てきて受診し、確定となりました。ADHDからの睡眠障害ということですが、本人が薬物治療を頑なに拒み、生活習慣の改善で起きられるようにする!と聞きません。もちろん物事を計画的に行えない息子が、そんなことできるはずもなく、毎日地獄のような朝です。放っておけば、昼過ぎまで起きられません。無理に起こすとパニックのように泣き叫び、収まると再び寝てしまって、起きたあとは、その事そのものをおぼえていません。そんな事ってあるのでしょうか?睡眠障害と戦ってみえる方、親御さんがおられましたら、お話をお聞かせください。いつまで続くのか、この先どうなるのか、本当に不安です。よろしくお願いします。
回答
初めての投稿でした。このところすっかり心が弱っていたので、こんなふうに皆さんから、回答がいただけることが、本当にありがたく泣けてきちゃいま...
8
自閉症ADHD3才5ヶ月の睡眠障害もちの息子
昨晩は怒涛の夜中一時起き。血を吐きそうな思いでした一時から二時半の背中トントン。二時半で手がしびれてトイレに行ったら、それまで寝ぼけて歩き回る程度だった息子が覚醒。『わたしかまめしどんよ!ハンバーガーキッド探して!アカチャンマーン!俺様素敵なばいきんまん!俺様素敵なメロンパンナちゃん!』、、、三時間ぐらいアンパンマンのキャラの自己紹介を聞かされて私の布団を踏まれる度、私は本気で息子のすねを下から蹴っ飛ばしてました。その度、痛かったのか悲しい声で『ホラーマン助けて、、』と小さく呟く息子。でも息子の自己紹介はまだまだ大音量で続く。私の枕元にひもがなくてよかった!息子を絞め殺さずに朝を迎えることが出来たから。私の枕元に包丁がなくてよかった!いつでも刺し殺せるほど、息子が憎かったから。朝が来てよかった!本当によかった!ヘリコプターで我が家がニュースで空撮されることがなくてよかった!バンザイ私!私は生きてるんだ!息子に勝った!私は六時間の戦いに勝った!今の気持ち、誰かに聞いてほしくて書き込み。
回答
アレルギーの眠気の出る薬飲ませたり、吐き気止め(これも眠気入り)とか飲ませたりしてた
外人の友達は軽くウイスキー飲ませてた
鍵かけてやっ...
24
息子5年生、自閉症スペクトラム・ADHDとHSCあります
小さい頃から寝つきが悪く5年になっても寝れない朝起きれない。通院して、お薬飲んでますが副作用もあるので疲れやすい先日、メラトベルという新しいお薬に変わって、寝つきはよくなりましたが、起きれない、リズムが狂うとほんとダメでどんなに運動していても寝なくて困っています。わたし自身も責めてしまいます。学校も事情を話してちょっと遅れてでも行かせてますが、色々勉強面でもついていけてなくて、帰ってきたら疲れてます。HSCの為、色々気を使っているから疲れているのか、とにかく疲れやすい体質です。同じような経験のある方、同じお薬を飲ませてる経験のある方何かアドバイス等あればお願いします。どうすればいいのか…悩んでいます。
回答
最近、私も睡眠に気をつけています。寝れなかったり眠くてしょうがなかったり。
今日は日光浴に散歩に来ています。
夜はYouTubeでリラッ...
8
インチュニブを服用してる方、眠気どうですか??土曜日の夕方か
ら、インチュニブの服用を始めました。今日で3日です。7歳の男の子で、インチュニブの服用時間は1日目(土曜日)は18時半、2日目(日曜日)は17時半頃に飲みました。普段は20時就寝、6時起床の生活をしています。昨日(日曜日)は夕方17時頃にお風呂に入ったら湯船で寝てしまい、起こしましたがお風呂からでてすぐご飯食べて寝てしまいました。普段より1時間半多く寝たにも関わらず、今朝(月曜日)はぐだぐだでなかなか起きられず5時間目は眠くてウトウトしてしまったそうです。今は元気で、上の娘とレゴで遊んでいます。機嫌もいいです。飲み続ければ、血圧は安定してくる。と説明がありましたが、眠気はどうなのでしょうか??5時間後が眠気のピークと聞き、夕食後の18時~19時頃に服用したいと思っています。最初の1週間は1mgで、二週間目は2mg飲むよう言われていますが2mgに増やすと、眠気はさらに増えるのでしょうか??アドバイス下さい。
回答
私も、それが気になり〜病院の先生に聞いた所、血圧と眠気は別物で…血圧は、薬自体が血圧が下がる薬になるからとの事で〜副作用が眠気などと言って...
10
中2女子、ADHDの特性があり、その場しのぎの嘘をつきます
我慢できない、先のことを考えられない、が重なって、嘘でごまかします。どうしたらやめられるようになるでしょう?たとえばおいしそうで我慢できない(空腹ではない)→妹のお菓子をとる→ゴミを隠す→知らない・食べてないと嘘を付く(なんなら「また私を疑うの!?」と強気)→ゴミが出てくる→怒られる→開き直るこの繰り返しです。物を盗ることはいけない、人の物に触らない、隠さない、嘘をつかずに正直に言うと何回も言っていますが、変わらず繰り返します。妹のお菓子は鍵付きの箱に入れ見えないようにし、本人には毎日1日分のおやつを渡しています。それでも箱をこじ開けたり壊したりもします。夜中や一人になったタイミングでやります。今は反抗期も重なり、素直さはなく、悪いとも思っていないようです。落ち着いているときに話し合ったり、「〇〇がないんだけど知らない?」と優しい口調で聞いてみたり、強めに叱ってみたり、でもどれもあまり響いていないように感じます。怒鳴ってしまうことが増えました。違う!と言い張り、どうせ信じてくれないんでしょと言われ、やっぱり裏切られ、疲れます。泥棒と嘘つきを繰り返し、すでにこのサイクルが習慣化してしまっているように思います。今は家の中だけですが、やってはいけないことなので、やめられるようになってほしいし、このままでは悪化するんじゃないかと心配です。知的には中〜やや上です。悪いことだとは頭では理解していると思う(だからこそ隠すのだろう)のですが、罪の意識みたいなものはないようです。家族みんなが疲弊しています。
回答
何かしらのストレス発散なのでは?と思います。
学校生活はどうなのでしょう。
女子の発達障害はわかりにくい場合が多いです。
高IQで話しが合...
8
ストラテラを飲んでいる方にアドバイス頂けると嬉しいです
ストラテラが夜飲めない体質で夜と朝の気分の落ち込みがあります。初めは大変でも夜に飲むことに次第に慣れた方はいらっしゃいますか。また、同じように夜に飲めない方がいらっしゃいましたら、夕方以降の過ごし方についてのアドバイスを頂けると嬉しいです。夜に飲むことに今まで何度かチャレンジしましたが、浅い眠りで疲労が溜まり、危機管理能力が落ちて、不注意が増したので、朝昼に飲んでいます。薬が効いてる日中も感情の起伏があり、作り笑顔を必死でしていますが、内心不安だったり、イライラしていたりするので前よりも自分は性格が悪いと感じるし、自分は自己中心的な性格であるとも自覚しています。家に帰ると自己嫌悪になりやすいですが、我慢しています。飲むメリットはあり助かっている点もあるのですが、朝夜に分けて飲まずに午前中の近い時間でのむので、感情の起伏がかなりあります。アドバイスを頂けると、とても嬉しいです。お願いいたします。
回答
娘(高3)が、朝夜に飲んでいます。処方されたときからそのペースでした。娘は、はじめのうち気持ちが悪くなるとか食欲がない(食欲は今でもないと...
3
小学3年生の息子がいます
発達に凹凸があるものの、自閉症スペクトラムの傾向があるとだけ言われ、学校は普通級に在籍して、取り出しで通級に通っています。いろいろありましたが、3年生になってからだいぶ周りについていこうという頑張っていて、先生方からも「成長しましたね!」と声をかけられます。ところが、2学期が始まってから朝起きると「頭がクラクラする、ぼーっとする」といって通常通り学校にいけない日があります。たいてい少し休ませて、3-4時間目くらいから遅れて登校させているのですが、帰ってくるころにはすっかり元気です。原因の一つに、睡眠不足があると考えています。赤ちゃんの頃から「寝ない子」で、入眠に時間がかかります。できるだけ9時にはベッドに入るようにしているのですが、ベッドに入り電気を消して真っ暗にしても、「眠れない眠れない」とグダグダし、結局寝るのは10時半くらいです。寝る前にテレビやゲームは禁止していて、脳が興奮しないように気を付けています。体力が余っているのかとも思いますが、本人曰く「体はものすごく疲れている」のに「眠れない」そうです。今までもその傾向はあったのですが、朝体調不良を訴えて学校に行けなくなるほどではなかったのでそこまで心配していませんでした。疲れているのに眠れない、というのは睡眠障害なのでしょうか。眠りやすくなるために、どのようなサポートが必要なのか、もし同じような経験をされた方がいらっしゃったらアドバイスお願いいたします。
回答
>ケンチカ様
マットレスは考えていませんでした・・・!でも寝具で何か変わることもあるかもしれませんね。
やはり寝る時間よりも起きる時間が重...
12
ADHD不登校の中1君朝6:30に起こすのをやめて1週間たち
ました起こすのに30分以上かかって、兄弟(他4人)の朝の仕度の妨害にもなっててなにしろ、私がホントに心疲れてしまい起こすと、キレて、布団にくるまって、あ゛~とか発狂して、悪態ひどくて、起きたら忘れてる💧💧起こさないと、朝10時まで寝てる💧夜は遅くても10時には寝付いているのに。同じ部屋で寝てるからわかります寝てても、すごくはっきりした寝言をよく言うし身体硬直させてる。寝相悪く蹴ったり、180度回転してたり、抱き起こして枕に頭を戻すとき硬直してて、板のよう。12時間近く寝たらスッキリ起きるけどこれでいいのか?私は起こさなくなってからとてもラクしてますps.タイムラインにもかきましたm(__)m
回答
我が家もまったく同じ状況です。うちは私立中学なので、学校を辞める方向になりそうです。
母の心が壊れてしまうので、しばらく放置することにし...
7
発達障害がある子はサッカー等の競技は向いていないのでしょうか
?とどこかのサイトでその様な記事を拝見しました。うちの子は4年生で発達障害の疑いがあり、医療機関で検査待ちです。wiscⅣの検査は別の療育機関でしました。一番低いのが言語理解が82でした。サッカーを習ってますが、コーチの指示が理解できなかったりベンチ(控え)の時に砂遊びに夢中になってしまったりで叱られることもあります。ただ、運動神経はあるのでチーム内では下手ではない感じです。発達障害の疑いがある事等は診断も出ていないのでコーチにも伝えていません。今日はうちの子がキーパーをしたいと言うと、サッカー経験のある保護者からは「○○(我が子)は学習能力がないからキーパーは向いてないよ」と言われました(泣)この先、こんな感じでコーチからも注意され、周りの保護者にも何か言われたりするのかな?と思うと、この先続けた方がいいのか悩みます。
回答
少年野球に10数年かかわり、同じ校庭を使う関係上、サッカーチームの指導者ともよく話すのですが、ここ数年それらしい特性を持った子どもが本当に...
9
睡眠について相談です
3才半の息子がおり、現在保育園と個別療育に通っております。1歳頃からなかなか寝ず、困っています。12時を回ることも多々ありました。寝かしつけに1時間ドライブに行くことも良くありました。3才の現在も寝かしつけにかなり苦労しており、寝かしつけようとしても泣いたり、2~3時間掛かってしまったり、色々と療育の先生方に聞いた環境を整えたりしたのですが、なかなか効果がでず‥‥。旦那も帰ってきても、まだ寝てないのかよ、早く寝かしつけておけよ、疲れてるんだ、俺の子どもの時は8時には寝ていたとか、頻繁にいってきます。もう、どうしたら‥‥、という感じで。日々、疲労が溜まってきている状態で、親が少し参り気味になっています。もちろん子どももです‥‥。寝るのがなかなか難しいお子さん、どのような工夫されてましたか??夫の言うように工夫がたりないのでしょうか。また、お薬などももしかしたらきくんでしょうか‥‥?まだ、診断なども降りてない状態なのですが、睡眠の相談って掛かりつけの小児科などに相談したら良いのでしょうか‥‥?
回答
うちは睡眠障害があることはわかっていましたが、当時はまだ子どもに睡眠薬などとんでもない!という時代だので、大変な時期にタイムリーに使えず
...
8