自閉症ADHD3才5ヶ月の睡眠障害もちの息子。
昨晩は怒涛の夜中一時起き。血を吐きそうな思いでした一時から二時半の背中トントン。
二時半で手がしびれてトイレに行ったら、それまで寝ぼけて歩き回る程度だった息子が覚醒。
『わたしかまめしどんよ!ハンバーガーキッド探して!アカチャンマーン!俺様素敵なばいきんまん!俺様素敵なメロンパンナちゃん!』
、、、三時間ぐらいアンパンマンのキャラの自己紹介を聞かされて私の布団を踏まれる度、私は本気で息子のすねを下から蹴っ飛ばしてました。その度、痛かったのか悲しい声で『ホラーマン助けて、、』と小さく呟く息子。でも息子の自己紹介はまだまだ大音量で続く。
私の枕元にひもがなくてよかった!息子を絞め殺さずに朝を迎えることが出来たから。
私の枕元に包丁がなくてよかった!いつでも刺し殺せるほど、息子が憎かったから。
朝が来てよかった!本当によかった!ヘリコプターで我が家がニュースで空撮されることがなくてよかった!バンザイ私!
私は生きてるんだ!息子に勝った!私は六時間の戦いに勝った!
今の気持ち、誰かに聞いてほしくて書き込み。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答24件
あくびさんありがとう。
何故か朝日が昇ってから私の笑いが止まらず、ハイテンションで洗濯物干してたんだけど、あくびさんのレスでウルウル涙ぐみました。
預かってあげたいって言葉が一番嬉しいです!だって本当に孤独な自閉症育児。それも夜中から閉じられた空間、逃げ場もなくて。誰かに助けてほしいです。夜中や一番辛い明け方の私と息子を。たくさんの共感をありがとう!今日は息子の療育です!とりあえず寝てないので交通事故に気をつけて乗り切ります!ありがとう!
大変な一晩でしたね…。
よく、堪えられたことだと思いました…。
夜中は、こちらが眠いだけに、イライラも募ります。
しかも、きっとやっちんさんのところは、今までも昨晩のようなこと、それ以上のことを乗り越えて来られたのでしょうから、「またか…。いい加減にして欲しい」という気持ちにもなってしまうのではないかと思いました。
私の知り合いの子どもも、かなりの睡眠障害で、子どもが小さいときはずっとそれに付き合い、疲れ果てていました。
大きくなってきた今は「寝てていいよ」と言ってくれるそうですが、それでも子どもが1人で夜中に起きている状況は気になるようです。
睡眠を欲しないお子さんはともかくとして、睡眠がなくては生活していけないお母さんは、睡眠不足による体調不良を引き起こさないよう対処することも視野に入れておかなければいけな
いのではないかと思います。
今日、お昼間は少し眠ることができそうですか?
誰か子どもを預かってくれる人はいますか?
ご自分の体を守るため、今日は少しでも眠れる状況を作ることができるといいのですが…。
お近くなら、預かってあげられるのに…。
歯がゆいことです…。
Voluptatem cumque cum. Sed velit provident. Ipsa amet impedit. Voluptate voluptatem accusantium. Itaque dolorem illum. Expedita accusamus sit. Et repellendus qui. Quia quae velit. Corrupti perspiciatis dolorum. Quidem veritatis quia. Fugiat voluptatem accusantium. Itaque amet sit. Id accusantium sit. Odio sequi modi. Et maxime nobis. Mollitia voluptas sequi. Dolor hic ratione. Cupiditate ab vero. Sint et non. Mollitia blanditiis esse. Fugiat voluptates perferendis. Exercitationem suscipit quia. Animi incidunt et. Et laudantium alias. Ex sit tempore. Voluptas rerum voluptates. Sint fugiat saepe. Et et porro. Ipsam dolorem nisi. Aspernatur eveniet voluptatem.
Tipi.△さんありがとう!
本当に神も仏もいない気持ちが襲ってきます。夜中だけ地獄の世界を見ているようです。泣く息子を見つめる私もきっと鬼の形相です(^^;)
同じ睡眠障害のお子さんに苦しむレス嬉しいです!私も夜中の私を救えるなら何でもするって自分で思います。
眠剤、実はロゼレムを飲ませてるんですが効かないプラス息子の薬拒否で難しい状況です(T_T)
息子にアンパンマンを見せて私は寝る作戦、最後の最後には使ってます。実は医者からは5時ぐらいまではテレビを見せるなと言われてます。でも息子を殺すよりはいいですよね。いろいろ共感ありがとう!嬉しかったです!
Voluptas sapiente error. Accusantium consequatur soluta. Dolores dolores blanditiis. Explicabo quia repellat. Aliquam quas quod. Molestiae impedit tempora. Est id molestiae. Pariatur voluptas iusto. Et doloremque et. Est doloribus nesciunt. Quod nulla sit. Fugit est est. Aut atque sint. Quaerat laborum voluptas. Cum at ex. Et unde blanditiis. Qui animi non. Eveniet quia quidem. Assumenda nesciunt ratione. Dolores pariatur molestias. Iure et minus. Dolorum distinctio odit. Dolorem odit labore. Pariatur accusamus cupiditate. Nam ipsum nulla. Doloremque et nihil. Dolorum cumque qui. Est magnam id. Vel et assumenda. Odio voluptatem reiciendis.

退会済みさん
2017/03/08 21:24
本当にお疲れさまです。
朝が来て良かったって思うの私だけじゃないんだ…って思いました。
うちの怪獣くん(3歳)も睡眠障害かは分からないのですが、連日夜中の2時~4時頃目を覚まします。
急にゲラゲラ笑い出したり壁を叩いたり。一緒に寝ている長男を起こさせないように、社宅なので近所迷惑にならないように…もう気が狂いそうになる時があります。
(私の心配を余所に長男と主人は朝まで爆睡なんですが😅)
いつかこれも良い思い出になることを信じて、この時期を乗り越えたいなと思います。
Illo voluptatem asperiores. Voluptas iusto qui. Aliquid nostrum cupiditate. Nisi voluptatibus facere. Quisquam quis laborum. Rerum dignissimos ab. Est necessitatibus architecto. Est quia tempore. Porro excepturi accusantium. Eligendi et fuga. Dolorum quos voluptatem. Sapiente ut aperiam. Voluptas amet est. Doloremque cum non. A autem nisi. Ratione minus nesciunt. Consequatur dicta quia. Sit quaerat adipisci. Amet labore architecto. Quisquam in autem. Voluptatibus dolorum atque. Velit nemo eos. Suscipit et non. Qui adipisci illum. Ratione dolore est. Unde dolores et. Dicta quo vitae. Aut id debitis. Et maxime id. Provident dolorem repellendus.

退会済みさん
2017/03/08 21:43
こんにちは、私も睡眠障害がある自閉症のもうすぐ4歳の男の子を育てています。
昔の私を見ているようで、とても辛く苦しくなります…
本当に大変ですよね…
私もロゼレムを服用させてますが、効き目が薄いなら量を増やしてもらうのはどうでしょうか?
うちの場合はエビリファイも服用させてるので、嘘みたいに寝れるようになりました。
長時間離れてると起きちゃうんですが(´;ω;`)
あとお薬が苦手のようですね…
私は、レンゲに粉薬とお湯を少し入れよく溶いてからカルピスの原液をドバっと入れて飲ませてますw
あと薬局で聞いた話ですが、薬を全然受け入れないお子さんがいて
そのお母さんは氷を作るトレーにチョコを溶かし入れ、そこに薬をいれて食べさせてるそうです。
しかし、これらの方法がいいのかはわからないので、1度主治医に確認を取られてからの方がいいと思います。
もし参考になればと思い書かせてもらいました_(:3 」∠)_
Rerum alias ut. Fugiat inventore dolores. Ea dolor ipsum. Repellendus expedita necessitatibus. Dolor omnis dolores. Tempora dolor assumenda. Impedit nam libero. Voluptatem voluptas debitis. Aut dolore excepturi. Cupiditate laudantium rerum. Omnis veniam quos. Est in totam. Amet similique harum. Voluptatum voluptate laborum. Impedit voluptas sequi. Beatae sit molestiae. Placeat vero ducimus. Minima aperiam voluptates. Eos ab debitis. Quam incidunt eius. Unde ut blanditiis. Aut quisquam beatae. Harum excepturi minima. Qui quod assumenda. Cumque sed vel. Voluptas aut qui. Ut quaerat doloremque. Ut eaque sunt. Aut nulla quod. Quia neque repudiandae.
お疲れ様です。無事に朝を迎えられて良かったですね。息子ちゃんは朝は何時に起きますか?なるべく午前中の太陽光を浴びると体内時計が働くようですよ。私の息子も夜中に起きるのが当たり前でしたが、眠りに落ちて3時間後に「ギャー」と大体怒りながら起きます。覚醒していなくても身体を仰け反り全身の力をこめて唸ったり、暴れだしたり、パンチ、キック凄まじかったです。大声を出すと私も布団で顔を覆い死なない程度に押さえつけたり… もう虐待そのもので自分が怖かったです。
でも明けない朝はありません。やっちんさんも体調崩さぬように気をつけてくださいね。
うちの場合は保育園に行きだしてからは完全に覚醒することはなくなり、毎晩雄叫びをあげますが、一通り動き回り寝てくれるようになりました。(下手に背中トントンしたり触ると大暴れしててがつけられなくなるので)
だいたい寝入るのが十時ちかくなるので魔の一時が憂鬱ですが、日に日に暴れる時間も短くなり、わたしの睡眠時間もとれるようになりました。風邪でお薬を飲んで寝るときは、起きないんですよ〜毎晩飲ませたいくらい(笑)
長くなりましたが、ストレスためないようにまたこちらに愚痴をこぼしてくださいね。
Exercitationem magni laudantium. Voluptates ut temporibus. Distinctio rerum voluptatibus. At consequuntur accusamus. Iusto est aliquid. Qui minus ea. Consequatur ut at. Voluptas debitis dolor. Atque at sit. Quasi eum iure. Molestias consequuntur soluta. Minus amet eum. Expedita adipisci officiis. Perspiciatis totam dolorem. Dolorum autem expedita. Aut omnis vitae. Hic quia qui. Quasi facere quis. Perferendis quo ipsum. Omnis nesciunt maiores. Modi magnam similique. Temporibus aliquid fuga. Quae eligendi aut. Corrupti quod odit. Error doloribus laudantium. Velit quas cum. Saepe et voluptas. Dolore beatae eveniet. Odit dolorum hic. Distinctio repellendus possimus.
この質問には他18件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。