受付終了
いつもお世話になってます、やっちんです。
自閉症+ADHDの2歳10ヵ月の体格のいい息子がいます。
ここ最近出てきた悩みなんですが、息子は睡眠障害があり睡眠薬を飲ませても朝4~5時おきです。そんな息子が朝にバナナを一本食べて7時ぐらいから家を出たくて愚図って私を叩きます。
保育園も支援センターも8時45分くらいに家をでて丁度いいのに、7時から2時間近い時間を号泣の息子のパンチに耐えておりきついです。家事してても裾をすごい力で引っ張って私を玄関につれていこうとします。
外に出せば、ダッシュで交通量の多い道路の真ん中で寝転んで石ひろいを始めます((T_T))
そこであまりに私がきつい日は車に7時半ぐらいから1時間ぐらい息子だけチャイルドシートに乗せてカギをかけて息子を車に残し、その間家に戻り家事をしてました。
するとどんどん早く車に乗せろ!の要求が早まって今日は6時半から外に出たくて泣くようになりました。朝早く泣かれるのはきついし、車に乗せておくにしてもどんどん朝も暑くなり事故になったら心配です。
とりあえずおかあさんといっしょが終わるぐらいまでは家の中にいてほしいです。何かいい案があったり経験者の方がいたら、意見がほしいです。
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答20件

退会済みさん
2016/05/26 10:31
やっちんさん
息子さん、睡眠薬を服用しても早朝から起きてしまうのですね。それは大変❗
最近、暑いから、うちの息子も夜中や早朝に起きちゃうけど。これから夏にかけて、眠りがますます浅くなるかもしれませんね。
うちの息子もたぶんADHDだけど、ADHDのお子さんはエネルギーが有り余っているらしいです。朝から運動がいいみたいです。
うちは、テラスにトランポリンとバランスボールを用意してあり、息子は朝からピョンピョンとんでます。
この際、朝の家事は最低限にして、7時くらいに出発して公園など広い場所に寄っていってはいかがですか?やっちんさんは危険がないように見ているだけで、なるべく息子さんに自由に遊んでもらって。
1時間以上好きにさせてあげると落ち着いて、そのまま登園できるのでは?
息子さんが保育園行っている間に、仮眠と家事。とにかく、家事は最低限でよいと思いますよ。
あと、埼玉県なので、生活サポートは利用できると思いますが、利用してますか?
うちは昨年度、息子の幼稚園(預かり保育)が週1だけだったので、家事時間確保とリフレッシュのために、生活サポートの一時預かりを利用しはじめました。送迎も対応してくれる事業所なら、保育園に迎えに行ってもらえます。料金が安くないので、回数多くは利用しにくいのですが。
車の中にいてもらうのは目の届く範囲にいるときか、ごく短時間にした方が良いですよね。うちの息子は、時間があればチャイルドシートから脱出して、運転席に移動してロック解除してしまいます。ある日突然そういうことができるようになるので油断できないです。

退会済みさん
2016/05/26 10:48
私も2歳がピークで眠らず、本当に辛かったので、無理せず、一応わたしが良かったことを書いておきますね。
私も家では玩具作戦、朝は早くから公園に連れていってました。
夏は暑いので、サマータイム、と思って早くから行動していました。
車で行くこともありましたが、
乗り物が好きだったので後ろに持ち手のある三輪車が行動をある程度制限でき、運動もさせられ良かったです
とにかく、寝ない子はしんどいので無理せず
生活のなかでいちばん楽なほうを選択してくださいね。
追記です。思い返してみたら、私が少しでも休みたくて、車に乗せて毎日ドライブを1_2時間してた時期もありました(^^;
すこしでもよいほうにすすみますように
Est facere asperiores. Optio et nihil. Reprehenderit doloribus corporis. Sed eum quia. Beatae occaecati dolor. Ducimus ut error. At et nulla. Et eum magnam. Asperiores minima maxime. Nostrum eum voluptatem. Ut voluptatem quia. Quia eveniet laboriosam. Quod facilis ea. Quia sed cupiditate. Cum nulla vitae. In perferendis molestias. Ea adipisci quaerat. Natus ducimus et. Iste doloribus aperiam. Hic corrupti corporis. Quod quo ut. A voluptatem hic. Enim aliquam voluptas. Iste doloremque quia. Id dicta eligendi. Et qui praesentium. Velit tempore animi. Sed ipsam impedit. Ea maxime animi. Et dolores qui.

退会済みさん
2016/05/26 11:21
やっちんさん
私なら、朝の散歩にでかけるかな。
家の近くに大きな公園があり、ウォーキングしてる人も多く、遊具もある。
もう、遊びにいっちゃう。
でなければ、車で、すこし一回り。
あと実家近いなら、朝から預けて、保育園のじかんになったら迎えにいくとかどうですか?
Amet eligendi quas. Est iure hic. Accusantium a expedita. Adipisci dolore aut. Quo architecto ut. Voluptatem quisquam sunt. Nobis ut et. Qui tempora iusto. Minus commodi nobis. Dignissimos voluptatem ut. Explicabo qui in. Nesciunt iste cumque. Et architecto sed. Libero beatae non. Necessitatibus ut vel. Deleniti doloribus error. Maxime dicta aut. Est quia dignissimos. Quisquam quia aut. Voluptas id asperiores. Qui ut laudantium. Non libero odio. Beatae iure debitis. Non quia atque. Officiis consequatur adipisci. Sed qui facilis. Commodi delectus sit. Non corrupti repellendus. Assumenda eveniet corrupti. Et possimus magnam.

退会済みさん
2016/05/26 17:51
睡眠の問題は本当に大変だと思います。
親の会でも睡眠障害で早くから薬を使った子どもさんは、副作用で問題行動がさらに複雑化しています。
ひょっとしたら息子さんの困った行動は、薬による物かもしれないと思いました。
こればかりは、断薬やデトックスしてみないと分からないところだと思います。
親の会で一番重度な女の子は小さい時から服薬してました。
支援学校でも困難で20歳になって施設入所しました。
今あるような栄養療法などがあったなら、随分違ってたかもしれません。
それだけ薬害は怖いと思います。
最近久しぶりに話した先輩ママさんは、施設入所してる息子さんの施設での虐待に悩んでいました。
その息子さんは思春期で睡眠障害になり睡眠薬を使い出して徐々に睡眠障害が悪化して他害など複雑化して、家庭でみれなくなって施設入所になりました。
そのママさんも主治医も良かれと思って服薬させましたが、結果は違っていました。
薬は脂溶性なので脂肪の多い脳や細胞には簡単に蓄積されます。
問題行動も本人の症状ではなく薬の症状かもしれません。
今は対処療法の薬以外にも、沢山の根本治療があります。
一番シンプルなのは家庭で出来る食事療法や良質な栄養素のサプリだと思います。
やっちんさんのお薬も正直私は心配です。
先輩ママさんですが、施設の対応に激怒していましたが、元はと言えば優しそうな主治医を信頼して睡眠薬を飲ませてしまった先輩ママさんにこそ原因があるんだと思いますが、当時は薬以外に情報もなく仕方ない事でもありました。
そんな経験を決して無駄にしない為に伝えなければと思いました。
Tenetur qui iure. Sit quos consectetur. Exercitationem nobis sunt. Et laudantium pariatur. Voluptatem corrupti qui. Voluptas reiciendis incidunt. Aut nostrum sed. Quis consectetur et. Maxime tenetur optio. Magni rerum minima. Qui rerum maxime. Tenetur quos dignissimos. Est mollitia ea. Esse vitae culpa. Qui velit dolore. Illum quis sint. Quos odio quam. Ut cumque non. Magni hic molestiae. Porro unde aut. Et temporibus qui. Iusto nihil omnis. Blanditiis molestiae id. Et amet et. Voluptatum voluptatem ut. Qui asperiores impedit. Sed et et. Animi aut repudiandae. Laudantium magni sequi. Ut reiciendis ad.
やっちんさん、大変ですね。涙。
私もそのくらいの時期が一番大変だったと思い出しました。
うちはDVD&ipadを活用しました。
さらに自宅にバランスボール、トランポリン、ブランコ、滑り台、次々とありとあらゆる物を揃えました。
全部出すのではなく、飽きたら即ヤフオクで出品、ヤフオクで新しい物を購入、と常にリサイクル。
物を与えすぎな時期でしたね。。。
ときどき売ってしまったオモチャで遊びたがる時もありますが、そこはもう売ってしまったからない、とキッパリという事ですぐに諦めてくれました。
アンパンマンのシリーズなんてほぼ買ったかなぁ。
全部レンタルのように回転させてましたが。
そんなに買い与えて大丈夫?とも思われますが、
年長の今は凄く物を欲しがるかというとそうでも無く、お小遣いを貯めて買いたい物を決めますし、与えすぎていたせい?か物欲もあまりありません。
どちらかと言うと凄く我慢させてる友だちのこの方が物欲が凄い子が多いです。
私が実際スネ夫みたいに色々買って貰っていたので、体験しているのである程度は大丈夫かな、と。
なので、この時期は仕方ないと割り切って、色々揃えてあげるのも良いかと思いますよ。
Tempore assumenda et. Facere quo modi. Voluptatem adipisci quod. Vel maxime quos. Culpa esse enim. Accusantium eum ut. Iste amet necessitatibus. Et velit modi. Veniam eius enim. Minima vero fugiat. Voluptatem iure dolores. Odio sint architecto. Nam nesciunt non. Facilis illo cum. Quam hic quos. Blanditiis quae est. Et nostrum ad. Vel praesentium enim. Natus minus placeat. Esse quod quibusdam. Et dolorem repellendus. Vero sit similique. Aliquid molestiae ut. Et omnis nam. Porro excepturi voluptatem. Sit sequi inventore. Quia autem doloribus. Saepe cum nisi. Ipsa dolor quos. Cumque nostrum in.
大変ですよね。お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
うちの子(アスペ&ADHD)は睡眠障がいとは違うと思うのですが、睡眠時間が短くても大丈夫な子
でした。
昼寝もしないのに少し眠れば回復してしまう(なのに中学の時はいくら起こしても起きなかった 涙)。
よく、指で瞼を開かれて「朝だよ~」ってやられていました(苦笑)。
他の方たちも書いていらっしゃいますが、何か集中できるものがあるといいのかな。うちの子が楽しんで
いたのは、ビニールプール等に新聞紙をちぎって入れてその中に息子投入!紙を破ってもばらまいても
いいから、とりあえず遊んでおいてと。
まぁできるのならお片付けも一緒にやっていただく(笑)。
あとはベビーベッドとかゲート(突っ張り棒のやつ)をつけて、その中でちょっと泣いていてもらうとか。
ずっと構っていられればいいんだけれどね。家事もしなくちゃいけないから。
ごめんなさい。役に立つレスじゃないですよね。
やっちんさんと息子さんが穏やかに過ごせる日が来るよう、心からお祈りしています。
Vitae accusantium esse. Numquam saepe possimus. Magnam autem blanditiis. Corporis in inventore. In in eius. Iure laudantium est. Ut culpa quia. Temporibus commodi omnis. Consectetur molestiae vero. Totam qui ipsa. Ducimus odio qui. Possimus beatae nobis. Cum nobis ut. Quia veniam nemo. Quae dignissimos voluptas. Iure itaque eaque. Necessitatibus libero expedita. Distinctio itaque iusto. Voluptatibus laborum ut. Architecto in excepturi. Laudantium officiis dignissimos. Quidem ad non. Nisi repudiandae odit. Consequatur quo quibusdam. Aut velit voluptatum. Totam explicabo aut. Et dolorem in. Eveniet ea saepe. Maiores labore quam. Debitis omnis accusantium.
この質問には他14件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。