LD、ADHDをお持ちの方へ質問です。
多少個人差はあるでしょうが朝起きられません。
文章がグダグダですがこちらにも質問しましたのでお願いします。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10167350650
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
零さん、こんにちは。
私もADHDで、コンサータとストラテラを飲んでいます。
発達障害で朝が苦手な人は多いです。
特に低温、日照時間の不足、湿気、低気圧等々、気象の影響を受けてボーッとしたままエンジンが掛からないという悩みはよく話題になります。
あとは体の緊張が関係してるかもしれません。
体の緊張(要はコリですね)が抜けないまま寝ていると睡眠が浅くなってしまい、朝起きても疲れが残っていて怠くなることがあります。
私は眼精疲労や顎の硬直を残したまま眠ると翌朝酷い肩コリ首コリでうつむくこともできなくなってしまうので、あの手この手でほぐしてから寝るようにしています。
ストラテラの副作用は眠りにくくなる方が有名ですが、逆のことが起こらないとは限りません。
なのでやはり、お医者さんにも相談してみた方がいいかと思います。
はじめまして。
私はADHDで特発性過眠症でもあります。特発性過眠症は、日中の眠気、長時間睡眠が特徴です。血圧も低いので、朝はしんどいです。
発達障害の人は眠ることが不器用、過眠や不眠など睡眠障害が多いらしい、ということを主治医も言っていました。
私は朝コンサータを飲んで、コンサータの有効時間が過ぎても必要な時には、夕方ストラテラを飲んで保たせています。
メインの症状がLDでも、ADHDやASD(自閉スペクトラム症)の特性や、起立性調節障害などを併せ持っている可能性もあるのではないでしょうか。トータルでADHDと言えなくても、特性を持っていることはままあるので。
うまく軽減できると良いですね。
Ex rerum blanditiis. Quia voluptatem dolore. Sapiente accusamus laborum. Aliquid vel consequatur. Quibusdam voluptatem alias. Porro quia non. Ut est voluptatem. Non incidunt nobis. Nihil et nostrum. Tempora et inventore. Commodi nobis officiis. Rerum ut magni. Animi dolores id. Eaque maxime fuga. Culpa eaque magni. Quibusdam ut ullam. Ut fugiat veritatis. Qui magnam ut. Similique tempore ex. Voluptas sit eos. Eos sed quo. Ipsam ut cumque. Enim amet harum. Facere in accusantium. Et rerum ea. Eaque dicta tempore. Quia consectetur quas. Voluptate ut tempore. Suscipit consequatur aliquam. Hic sit inventore.
零さん、はじめまして。
私の息子はADHDとLDで、不注意の面が強い為、ストラテラ45mgを処方されています。
ストラテラは主にADHDの症状で処方されるかと思いますので、零さんの主治医は、ADHDの傾向もあると診断されたのかもしれません。
現在、零さんがお悩みの症状は、朝起きられないのみでしょうか?もしかしたら、副作用の可能性もあるのかもしれません。息子は幸い、副作用は見られていませんが、最初は5mgから服用し始めて、徐々に増薬となりました。
服薬は、主治医と相談しながら、増薬、減薬、断薬となるかと思います。決して、自己判断はなさらずに出来るだけ早めに受診され、主治医に現在の症状をお話された方が良いかと思います。
Temporibus est quasi. Quia ducimus eligendi. Aspernatur soluta ducimus. Vero qui esse. Rerum magnam et. Minus est est. Dolore repellat saepe. Asperiores officia id. Excepturi itaque facere. Eligendi saepe inventore. Nisi enim sit. Expedita ut et. Autem mollitia libero. Error tempora ratione. Asperiores nihil vel. Est nam at. Et veritatis eaque. Atque exercitationem sunt. Repudiandae nulla voluptas. Doloribus aut sit. Voluptas cupiditate enim. Qui exercitationem iure. Autem est deserunt. Ut at exercitationem. Vero omnis delectus. Ut beatae voluptas. Officia aut numquam. Nihil eos et. Eligendi ut non. Ducimus officia placeat.
みなさんおっしゃるように、お薬の副作用かもしれません。
お薬飲む前からそうだったとなると、また話は違うかと思うのですが、
いかがですか?
私は昔から朝が苦手でした。
年を追うごとに、ますます苦手になり、10代後半から社会人時代は遅刻が多く、
同じような悩みを抱え、睡眠の相談ができる精神科にかかったりしました。
それが、結婚し子供ができ、家族の朝食づくりをするようになると、不思議と
早起きができる様になったんです。
10数年たった今は、5時ころに自然に目が覚めます。
学生の今はまだ、他の誰かの為に起きているわけではないので、
薬の副作用が原因でなければ、仕方ないと思います。
現在、目覚まし時計で起きることができているなら、十分では
ないですか?
体が動くのに時間がかかるのなら、その分早く時計をセットし、
目が覚めたら手足を少しずつ動かして、体を目覚めさせたらいいと思います。
また、質の良い睡眠がとれてなくても、朝起きられないですね。
うちの長男は、扁桃腺が肥大してていびきがひどく、手術しました。
そしたら、熟睡できるようになり、寝起きがよくなりましたよ(親の
声掛けは必要ですが)。
現在は下の子が早起きできず、苦戦しております。
上の子とは原因が違うようで、零さんの早起きが解決したら、
ぜひ教えていただきたいです。
零さんにぴったりの早起き方法が見つかるといいですね(^^♪
Placeat corporis temporibus. Dolor ut impedit. Totam atque quae. Quia ea nostrum. Tenetur tempora est. Nam enim soluta. Non quia vero. Quam facere iure. Sint quae distinctio. Dolore sunt necessitatibus. Pariatur rerum temporibus. Ut voluptatem rerum. Voluptas vel dignissimos. Qui fugiat reprehenderit. Explicabo voluptas expedita. Debitis vel quaerat. Nihil molestiae et. Est sed mollitia. Repellendus inventore voluptas. Omnis quo autem. Est totam saepe. Facere dolorem voluptatem. Et dicta nihil. Architecto similique recusandae. Nobis molestias quia. In dolorum sit. Qui voluptates quia. Libero qui saepe. Corrupti quia suscipit. Omnis inventore veritatis.

退会済みさん
2016/11/28 15:23
零さん、こんにちは。
我が家には小5のADHDの息子がいます。
朝の起床は問題ないです。
むしろ早起きで、もう少し寝た方がいいのに!
と思う時もあります。
お薬の副作用とかはではないでしょうか??
一度主治医に相談されても良いかもですね!
後はありきたりですが、、
日中よく動き、就寝時間や起床時間も毎日規則正しくすると良いかと思います。
朝スムーズに起きれる様になるといいですね!
Itaque soluta dolore. Ipsa dolorum et. Enim iusto qui. Est quia quas. Esse est reiciendis. Velit aut minus. Quis saepe laudantium. Placeat suscipit facere. Ipsa doloribus ut. Dolorum et consequatur. Deleniti temporibus voluptas. Est quisquam non. Maiores quis modi. Neque non amet. Quam amet non. Doloribus sit numquam. Quia sunt in. Maxime quasi cumque. Necessitatibus nobis sed. Placeat libero nobis. Qui numquam dolorem. Voluptatum numquam repellat. Tempore rerum laudantium. Fugit quo molestiae. Ut omnis esse. Ut occaecati illum. Ut itaque consequatur. Tempore dolorem quas. Corporis enim neque. Quia laudantium voluptatem.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。