締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
ADHDです
ADHD です。
関係ないかもしれないのですが、夜早く寝ても3時間くらいで起きて、それ以降寝れなくなったり、全然寝れなくて、頭の中でずっと会話が続いて寝れなかったりします。学校とかもあるのに、そう言うことになると最近あったこととか、夜であることとかが重なって気分がだいぶ落ち込んじゃうことがよくあります。直す方法などないのでしょうか?、ADHD のせいにしてるつもりではないのですが、そう捉えられてしまったらごめんなさい。拙い文章ですが、回答よろしくお願いします。
関係ないかもしれないのですが、夜早く寝ても3時間くらいで起きて、それ以降寝れなくなったり、全然寝れなくて、頭の中でずっと会話が続いて寝れなかったりします。学校とかもあるのに、そう言うことになると最近あったこととか、夜であることとかが重なって気分がだいぶ落ち込んじゃうことがよくあります。直す方法などないのでしょうか?、ADHD のせいにしてるつもりではないのですが、そう捉えられてしまったらごめんなさい。拙い文章ですが、回答よろしくお願いします。
この質問への回答
ここで回答している人は専門家ではなく当事者やその家族なので、経験からアドバイスすることはできても、解決はできないです。そこはご了承を。
色々アドバイスがあったと思います。良い睡眠のための基本的なことは、スマホ・タブレット・テレビなどの視聴時間を減らす、寝る1〜2時間前は見ない、朝に日差しを浴びる、昼間活動する、夜、風呂は湯船に浸かるなどです。寝る前にベッドでスマホを見るのが一番良くないです。
次に、薬のこと。薬を追加したり、量を変えたりしたら、体調が変わることがあるので、変化・不調をまとめておいて医師に伝えて下さい。眠りにつきやすくする薬もありますが、今飲んでいる薬との組み合わせがあるので、勝手に判断せず医師に相談してください。
頭の中でずっと会話が続いている、考えるのをやめられない、そういう症状は発達障害のせいだと思います。それを修正するために、薬を飲んで調整する。でも、薬は補助的なものなので、そうなりやすいところを直すことはできない(抑えている感じ)。薬を飲んで体調・気持ちを安定させつつ、気持ちや考えの切り替えを練習したほうがいいのでは?と思います。
うちの子は、頭の中がぐるぐるループになったら、これをして切り替える!という方法を練習しています。深呼吸、数を数える、水を飲む、ストレッチしたり少し歩く、本を読む、好きなキャラクターの物を見る…など。歩いたり運動したり読書したりは、やり過ぎると余計に頭や体が起きてしまうので、少しだけです。家の中をウロウロするぐらい。これを見たら考えるのをやめるんだ!と強く念じているようです。一種の暗示のような物?
私も眠れない時期があって、その時に聞いて楽になった情報です。眠っていなくても、ベッドに横になってゴロゴロしているだけでも、体は休まるんだって!それを聞いて、横になっているだけでもいいのか、と気が楽になりました。眠れない眠れない…と考えるのは辛い…
昼寝も効果的です。眠い日中に少しだけ(20分以内)寝ると、すっきりします。それ以上寝すぎると、体がだるくなるし、夜の睡眠にも影響があるので。
色々アドバイスがあったと思います。良い睡眠のための基本的なことは、スマホ・タブレット・テレビなどの視聴時間を減らす、寝る1〜2時間前は見ない、朝に日差しを浴びる、昼間活動する、夜、風呂は湯船に浸かるなどです。寝る前にベッドでスマホを見るのが一番良くないです。
次に、薬のこと。薬を追加したり、量を変えたりしたら、体調が変わることがあるので、変化・不調をまとめておいて医師に伝えて下さい。眠りにつきやすくする薬もありますが、今飲んでいる薬との組み合わせがあるので、勝手に判断せず医師に相談してください。
頭の中でずっと会話が続いている、考えるのをやめられない、そういう症状は発達障害のせいだと思います。それを修正するために、薬を飲んで調整する。でも、薬は補助的なものなので、そうなりやすいところを直すことはできない(抑えている感じ)。薬を飲んで体調・気持ちを安定させつつ、気持ちや考えの切り替えを練習したほうがいいのでは?と思います。
うちの子は、頭の中がぐるぐるループになったら、これをして切り替える!という方法を練習しています。深呼吸、数を数える、水を飲む、ストレッチしたり少し歩く、本を読む、好きなキャラクターの物を見る…など。歩いたり運動したり読書したりは、やり過ぎると余計に頭や体が起きてしまうので、少しだけです。家の中をウロウロするぐらい。これを見たら考えるのをやめるんだ!と強く念じているようです。一種の暗示のような物?
私も眠れない時期があって、その時に聞いて楽になった情報です。眠っていなくても、ベッドに横になってゴロゴロしているだけでも、体は休まるんだって!それを聞いて、横になっているだけでもいいのか、と気が楽になりました。眠れない眠れない…と考えるのは辛い…
昼寝も効果的です。眠い日中に少しだけ(20分以内)寝ると、すっきりします。それ以上寝すぎると、体がだるくなるし、夜の睡眠にも影響があるので。
以前の質問にも書きましたが、これは薬の副作用を疑って主治医に報告・相談すべきことだと考えます。
保護者に相談するか、あなたが直接病院に電話をするかしましょう。
夜寝慣れなかったり、日中猛烈に眠かったり、口がモゴモゴしたりすると伝えましょう。
他にも何かおかしいな、困ったなと思うことがあったらそれも伝えましょう。
ADHDのせいか、薬のせいか判断するのはお医者さんが判断してくれます。
前回の質問への回答にあったように、会話が始まって困るときは、他の話題に切り替えることを試してみてはどうでしょうか。
枕草子など古典の暗唱とか、好きな漫画やドラマの話とかあまり深刻にならないことに切り替えるとあらかじめ決めておいたらどうかなと思います。
お若いからこういう掲示板でのやり取りに慣れていないのでしょうか。
自分が投げかけたら投げっぱなしにしないで反応がないか確認する、
反応があったら個別に、またはまとめて、見たこと反応への感想を書き込む
というのがスマートなやり取りとされます。
今までの質問、衝動的に聞いたけど忘れちゃってるのかな? それともほしかった情報がないからスルーしてるのかな? と少し心配です。 ...続きを読む Dicta nulla enim. Atque ratione ea. Eveniet et earum. Impedit fuga fugit. Atque possimus corporis. Delectus reprehenderit nobis. Vero est possimus. Dolorum minima in. Est sed dignissimos. Quas ducimus velit. Deleniti soluta nesciunt. Officia et quia. Ut aut rem. Rerum animi voluptates. Libero nihil beatae. Et veniam aut. Quisquam qui quia. Dolor laborum non. Eaque itaque delectus. Mollitia est fugiat. Quis inventore distinctio. Nemo placeat sit. Ducimus ab aliquam. Ut praesentium cumque. Ea esse incidunt. Vero in minima. Omnis quos nulla. Nostrum autem debitis. Dicta dolorem nihil. Nihil est molestiae.
保護者に相談するか、あなたが直接病院に電話をするかしましょう。
夜寝慣れなかったり、日中猛烈に眠かったり、口がモゴモゴしたりすると伝えましょう。
他にも何かおかしいな、困ったなと思うことがあったらそれも伝えましょう。
ADHDのせいか、薬のせいか判断するのはお医者さんが判断してくれます。
前回の質問への回答にあったように、会話が始まって困るときは、他の話題に切り替えることを試してみてはどうでしょうか。
枕草子など古典の暗唱とか、好きな漫画やドラマの話とかあまり深刻にならないことに切り替えるとあらかじめ決めておいたらどうかなと思います。
お若いからこういう掲示板でのやり取りに慣れていないのでしょうか。
自分が投げかけたら投げっぱなしにしないで反応がないか確認する、
反応があったら個別に、またはまとめて、見たこと反応への感想を書き込む
というのがスマートなやり取りとされます。
今までの質問、衝動的に聞いたけど忘れちゃってるのかな? それともほしかった情報がないからスルーしてるのかな? と少し心配です。 ...続きを読む Dicta nulla enim. Atque ratione ea. Eveniet et earum. Impedit fuga fugit. Atque possimus corporis. Delectus reprehenderit nobis. Vero est possimus. Dolorum minima in. Est sed dignissimos. Quas ducimus velit. Deleniti soluta nesciunt. Officia et quia. Ut aut rem. Rerum animi voluptates. Libero nihil beatae. Et veniam aut. Quisquam qui quia. Dolor laborum non. Eaque itaque delectus. Mollitia est fugiat. Quis inventore distinctio. Nemo placeat sit. Ducimus ab aliquam. Ut praesentium cumque. Ea esse incidunt. Vero in minima. Omnis quos nulla. Nostrum autem debitis. Dicta dolorem nihil. Nihil est molestiae.
私が自分の主治医に言われて実践したことですが(主治医と言っても、二次障害の双極性障害の医師ですが)
・眠れなくてもとにかく横になっているだけで良い
眠らないと!と思うと余計に眠れなくなるから…だそうです
・カモミールティーが、精神安定にお勧め
私は一時期クラシック音楽を流したり
自然の音のようなものを流したり
睡眠のためのリズムを刻むアプリみたいなものを使ったりもしました
上記のものはどれも、あくまでも気休めにすぎないのですが……眠りへのアプローチは様々です ...続きを読む Quisquam qui in. Amet perferendis architecto. Quas culpa quod. Sit omnis molestiae. Et molestiae debitis. Odio ut molestiae. Quibusdam autem at. Recusandae quia eum. Non ducimus quo. Consectetur minus animi. Cum ducimus sunt. Ut sequi qui. At quia sint. Dolore veniam quisquam. Et voluptates distinctio. Aut eveniet vero. Rerum eum optio. Natus voluptatem et. Dolores rerum in. Repellendus et dolorem. Soluta quasi magni. Dolorem reprehenderit neque. Placeat enim sunt. Autem animi in. In porro possimus. Aperiam optio mollitia. Nulla iste vitae. Accusantium ad eius. Sunt tenetur error. Ipsa aut minima.
・眠れなくてもとにかく横になっているだけで良い
眠らないと!と思うと余計に眠れなくなるから…だそうです
・カモミールティーが、精神安定にお勧め
私は一時期クラシック音楽を流したり
自然の音のようなものを流したり
睡眠のためのリズムを刻むアプリみたいなものを使ったりもしました
上記のものはどれも、あくまでも気休めにすぎないのですが……眠りへのアプローチは様々です ...続きを読む Quisquam qui in. Amet perferendis architecto. Quas culpa quod. Sit omnis molestiae. Et molestiae debitis. Odio ut molestiae. Quibusdam autem at. Recusandae quia eum. Non ducimus quo. Consectetur minus animi. Cum ducimus sunt. Ut sequi qui. At quia sint. Dolore veniam quisquam. Et voluptates distinctio. Aut eveniet vero. Rerum eum optio. Natus voluptatem et. Dolores rerum in. Repellendus et dolorem. Soluta quasi magni. Dolorem reprehenderit neque. Placeat enim sunt. Autem animi in. In porro possimus. Aperiam optio mollitia. Nulla iste vitae. Accusantium ad eius. Sunt tenetur error. Ipsa aut minima.
ごめんなさい、返信するの忘れていました。今月の下旬に病院予約してるのでその時話したいと思います。
...続きを読む
Ut veniam id. Aperiam dolores aliquid. Alias aut aperiam. Dolor similique accusamus. Temporibus aut doloremque. Corrupti eum quia. Consectetur laboriosam quia. Officia expedita iure. Consectetur soluta deleniti. Molestiae ex aut. Sapiente eius enim. Est optio modi. Maxime nam et. Id autem in. Explicabo est inventore. Quo beatae aut. Neque exercitationem odit. Culpa sit rem. Error debitis maiores. Fuga possimus voluptatum. Qui quia odio. Dicta quia beatae. Sunt quaerat aperiam. Praesentium sit fugit. Quo iste facilis. Rerum natus repudiandae. Harum est et. Temporibus quo saepe. Qui reiciendis dolor. Suscipit sit quia.
みなさん回答ありがとうございます。次の診察の時に必ず相談してみます。スマホとかも見るのやめるのも意識してみます!回答ありがとうございました!
...続きを読む
Ut veniam id. Aperiam dolores aliquid. Alias aut aperiam. Dolor similique accusamus. Temporibus aut doloremque. Corrupti eum quia. Consectetur laboriosam quia. Officia expedita iure. Consectetur soluta deleniti. Molestiae ex aut. Sapiente eius enim. Est optio modi. Maxime nam et. Id autem in. Explicabo est inventore. Quo beatae aut. Neque exercitationem odit. Culpa sit rem. Error debitis maiores. Fuga possimus voluptatum. Qui quia odio. Dicta quia beatae. Sunt quaerat aperiam. Praesentium sit fugit. Quo iste facilis. Rerum natus repudiandae. Harum est et. Temporibus quo saepe. Qui reiciendis dolor. Suscipit sit quia.
親御さんに、相談して。
一度、心療内科を受診をされたらと思います。
主さんだけじゃなく、特性を持っている子供さんや大人の皆さん。
眠れないとか、あー、明日は予定がある。とかで寝られない。
と仰られている方は、多いですね。それだけ心に困難を感じているって事でしょう。
・・鬱気味なら、医師が問診の後。きちんと適切に対応と薬を処方して下さると思いますよ。
危険なのは、そのまま。
何もしないでスルーすることです。
親御さんや、学校の先生でも、保健の先生でも良い。一人で抱え込まず、誰かに相談して下さい。
特に。気分の落ち込みがずっと続いておられるのなら、やり過ごさないで、ね。 ...続きを読む Est impedit accusamus. Minus explicabo est. Qui sit deserunt. Culpa possimus voluptatem. Qui tenetur placeat. Quibusdam illo praesentium. Et qui dolores. Deleniti dolor hic. Error quis at. Ab soluta autem. In omnis vel. Et consequatur unde. Omnis est ex. Laborum ratione magni. Quo at voluptas. Ut nihil et. Ut laborum aspernatur. Non quod labore. Rerum itaque autem. Ratione quibusdam unde. Vero nihil sit. Unde non consequuntur. Consectetur ut pariatur. Nostrum ut nihil. Eaque ipsam eos. Totam consequatur reiciendis. Aut minima facere. Ut et modi. Corporis ad pariatur. Reprehenderit quidem natus.
一度、心療内科を受診をされたらと思います。
主さんだけじゃなく、特性を持っている子供さんや大人の皆さん。
眠れないとか、あー、明日は予定がある。とかで寝られない。
と仰られている方は、多いですね。それだけ心に困難を感じているって事でしょう。
・・鬱気味なら、医師が問診の後。きちんと適切に対応と薬を処方して下さると思いますよ。
危険なのは、そのまま。
何もしないでスルーすることです。
親御さんや、学校の先生でも、保健の先生でも良い。一人で抱え込まず、誰かに相談して下さい。
特に。気分の落ち込みがずっと続いておられるのなら、やり過ごさないで、ね。 ...続きを読む Est impedit accusamus. Minus explicabo est. Qui sit deserunt. Culpa possimus voluptatem. Qui tenetur placeat. Quibusdam illo praesentium. Et qui dolores. Deleniti dolor hic. Error quis at. Ab soluta autem. In omnis vel. Et consequatur unde. Omnis est ex. Laborum ratione magni. Quo at voluptas. Ut nihil et. Ut laborum aspernatur. Non quod labore. Rerum itaque autem. Ratione quibusdam unde. Vero nihil sit. Unde non consequuntur. Consectetur ut pariatur. Nostrum ut nihil. Eaque ipsam eos. Totam consequatur reiciendis. Aut minima facere. Ut et modi. Corporis ad pariatur. Reprehenderit quidem natus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学校での進学先アンケート】中学進学時、通常学級、特別支援学級、特別支援学校どこにした?小学校での所属とは変えた?みなさんの経験を教えてください!
お子さんの中学校への進学先について、みなさんお決まりでしょうか?
発達が気になるお子さんの進学先の選択肢はさまざまで、通常学級、また通級指導教室へ通いながらの通常学級、特別支援学級、特別支援学校などが考えられます。
みなさんわが子にとってベストな環境をとお考えだと思いますが、悩みはつきませんよね?そこで、中学校の進学先について悩んでいる方、また、過去に進路を決められている方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・4歳でASD(自閉スペクトラム症)の診断を受けました。小学校では自閉症・情緒障害特別支援学級に在籍していました。ただ学年が上がるにつれて交流級での時間を楽しむようになり、高校以降の進路のことも考え中学では通常学級を選びました。選ぶまでには小学校の先生、中学校の先生との話し合いをしました。その時話したのは■■です。実際に進学すると、子どもは教科ごとに先生が異なる環境に戸惑ってしまい~……。
・小学校では知的障害特別支援学級に在籍していました。中学校は特別支援学校に進んでいます。まず通常学級に進むかとても悩みましたが、それぞれを見学して●●なところが子どもに合うと感じました。
中学校への就学についてのエピソードを教えてください。
みなさんの経験を共有することで、中学校での進学先に困っている方のお悩みを少しでも軽くできればと考えています。ぜひご協力ください!
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進学先を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年10月25日(金)から11月13日(水)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
発達が気になるお子さんの進学先の選択肢はさまざまで、通常学級、また通級指導教室へ通いながらの通常学級、特別支援学級、特別支援学校などが考えられます。
みなさんわが子にとってベストな環境をとお考えだと思いますが、悩みはつきませんよね?そこで、中学校の進学先について悩んでいる方、また、過去に進路を決められている方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・4歳でASD(自閉スペクトラム症)の診断を受けました。小学校では自閉症・情緒障害特別支援学級に在籍していました。ただ学年が上がるにつれて交流級での時間を楽しむようになり、高校以降の進路のことも考え中学では通常学級を選びました。選ぶまでには小学校の先生、中学校の先生との話し合いをしました。その時話したのは■■です。実際に進学すると、子どもは教科ごとに先生が異なる環境に戸惑ってしまい~……。
・小学校では知的障害特別支援学級に在籍していました。中学校は特別支援学校に進んでいます。まず通常学級に進むかとても悩みましたが、それぞれを見学して●●なところが子どもに合うと感じました。
中学校への就学についてのエピソードを教えてください。
みなさんの経験を共有することで、中学校での進学先に困っている方のお悩みを少しでも軽くできればと考えています。ぜひご協力ください!
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進学先を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年10月25日(金)から11月13日(水)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると42人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
通常学級を選ぶ予定
-
通常学級を選んだ
-
通常学級+通級指導教室を選ぶ予定
-
通常学級+通級指導教室を選んだ
-
知的障害特別支援学級を選ぶ予定
-
知的障害特別支援学級を選んだ
-
自閉症・情緒特別支援学級を選ぶ予定
-
自閉症・情緒特別支援学級を選んだ
-
特別支援学校を選ぶ予定
-
特別支援学校を選んだ
-
その他
関連の質問
寝る前に考え事をしてしまい、最低1時間は寝付くのにかかってい
回答
はじめまして。
眠る前に考えない様にしよう!と思えば思うほど…凄くよくわかります!
正直無にしようってのが無理です!今日の記憶の整理の...
2
このコミュニティについて質問です!ここに生息する人々は発達障
回答
コチラのサイトの説明文をコピペしました(トップページに記載されてます)
以下、説明文
〜〜〜
LITALICO発達ナビは、発達が気になる...
1
閲覧ありがとうございます
回答
当事者です
特性がある者同士は仲良くなりやすくも、ぶつかりやすくもあります、紙一重です
向こうも、20歳らしくない、年齢不相応かも知れない...
7
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
フランシス様
いつも回答を下さって本当にありがとうございます。
私自身、不安が強いです。幼いころから警戒心がとても強い子でした。
心療内...
13
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
お子さんは素直だと思います。
みんなと一緒に帰りたい。
一人は不安。隣に誰かいてほしい。
おじいちゃんに叩かれた。
こういうのは言えな...
27
ASDとADHDの違いが本当によくわかりません
回答
自分でも気になったので名称について調べました。
DSM-5で、従来の
・知的能力障害群(ID)
・自閉スペクトラム症(ASD)
・ADH...
14
再び完全不登校中学で支援級を選びましたが学校や放ディに行くこ
回答
以前のQでも同じことを思いましたが、目標は低くスモールステップがいいと思います。
ただ、好きな習い事1つだけは週1取り組めてます。
1...
17
高校生の息子ですが、最近前に増して認知機能が低下しているので
回答
認知機能が下がる要因として、
睡眠障害
統合失調症なんかもあるので、
医師に相談してみては如何でしょうか?
またIQが下がる事もあるので...
13
何度も質問すみません😣💦⤵️学校に行くのに朝布団から出ない、
回答
皆様たくさんのお返事をくださり、ほんとうにありがとうございました!
お返事がおそくなり、またまとめてのお返事で申し訳ありません。
皆様た...
9
先日初めてのご相談をさせていただきました
回答
お返事、拝見しました。
もちろん、努力に勝る天才なしです。
しかし、それだけではカバーできないのが理数の道ではないのかな?と思います。
...
23
高校3年生の娘が、ADHDと診断されました
回答
お辛い状況、ご心配お察しします。
参考になるかわかりませんが…
⇓不登校なりたて時期
ものすごく色々気になるんですけど言葉は極力抑えて、...
12
息子は高校3年生男子、adhdです
回答
チータンさんこんにちは
ここまでの子育て、本当にお疲れさまでした。どのような工夫をされているかなど、機会があったらぜひお聞かせください❗...
10
3年の息子今現在、家ではジャイアンのままですが、学校では頑張
回答
こんにちは。
友達認定されるまでには、かなり長い道のりがあります。遊びたい気持ちを否定しないならば、その道のりが長くても頑張って!と言い続...
10
高校一年生のASDとADHDをもつ息子の母です
回答
かお(^o^)さんこんにちは
LINEの制限は、一般の高校生でも難しい問題です。
周りがほどほどに切り上げていくことで、自然に時間は短く...
9
一人が辛いと言う
回答
再度失礼します。
娘さんそうなんですね。
お母さんも悩ましいですね😢
ただ、手帳なしで、定型の子の中で勝負するのはかなり厳しいかと思いま...
14
中3女子、ADHDの母です
回答
おつかれさまです。大変ですね。うちもいっしょですよ。自分が生きることにがんばりましょう。明日の自分のためにできることをしましょう。
一番い...
5
塾から帰った息子
回答
SnowWhiteさん、こんばんは。
何となく、これは解ります。
うちの娘も、ゲームに、3DS。
最近、安心ファミリー携帯から、iPho...
8
私の状態を聞いたら、知識のある人なら誰しもADHDだと思うの
回答
もっちさん
男性の方が多動なのは知っていましたが、女性はおしゃべりな傾向があるんですね!
やはり通じていないんですね…自分では伝わってい...
25
頭の中に二人もしくは複数いらっしゃる方はいますか?私は自閉症
回答
あら、やだ梛丹さんの感じが私にそっくり。
統合する前はkananakaは頭の中にいました。
暗い音がない真っ暗な部屋でうずくまって耳を...
13
うちの息子は小学校まで普通学級にいましたが、一斉指示が通らな
回答
学歴が全てじゃないと思います。中卒でも長く働き続けて高収入を得る人もいれば、大卒でもニートになる人もいます。
私は専門学校卒ですが、私よ...
11