締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
ADHDの子の睡眠問題について😓来月から6年...
ADHDの子の睡眠問題について😓
来月から6年生になる男の子の母です。
ADHDの子は寝ない子・寝付きが悪い子が多いと言われていますが例にもれずうちも小さい頃から寝付きが非常に悪く、そして寝ると朝本当に起きられません💦
少し前までおやすみをした後隠れてタブレットで動画見てたりしていたので没収しました・・・携帯は夜間ロックをかけています。
普段は自分の携帯のアラームをかけさせていますが、全く起きず叩いても起きず、ベッドから引きずり降ろしてようやく起きます😓体も大きくなってきたので正直この起こし方が最近本当に大変です・・・。
現在春休み中ですが朝からデイに行くこともあるのですが、私は仕事で家におらず、何回電話しても起きなくて案の定遅刻してしまいました。来年には中学生になります。朝起きられないのがかなり心配です。
とりあえず大音量の目覚まし時計を買おうと思いますが、同じようなお子さんお持ちの親御さん、どのような対策とられてますか?病院にかかってみた方がいいのかな?と思ったこともあります💦
よかったらお聞かせください
来月から6年生になる男の子の母です。
ADHDの子は寝ない子・寝付きが悪い子が多いと言われていますが例にもれずうちも小さい頃から寝付きが非常に悪く、そして寝ると朝本当に起きられません💦
少し前までおやすみをした後隠れてタブレットで動画見てたりしていたので没収しました・・・携帯は夜間ロックをかけています。
普段は自分の携帯のアラームをかけさせていますが、全く起きず叩いても起きず、ベッドから引きずり降ろしてようやく起きます😓体も大きくなってきたので正直この起こし方が最近本当に大変です・・・。
現在春休み中ですが朝からデイに行くこともあるのですが、私は仕事で家におらず、何回電話しても起きなくて案の定遅刻してしまいました。来年には中学生になります。朝起きられないのがかなり心配です。
とりあえず大音量の目覚まし時計を買おうと思いますが、同じようなお子さんお持ちの親御さん、どのような対策とられてますか?病院にかかってみた方がいいのかな?と思ったこともあります💦
よかったらお聞かせください
この質問への回答
息子もADHD(来月6年生)ですが、寝付きと寝起きはめちゃくちゃ良いです💦
が、私がけろけろけろっぴさんの息子さんと同じような子でした笑
寝付きが悪く、小学生でも親に隠れて本を読んで日付が変わって寝、朝は1分を争いながら走って登校しておりました。
今もですが「大人の責任」みたいなものが30代から解ってきたので、遅刻はしないです。
(20代まではバンバンしていました)
あと、どうやっても遅刻しないで済む環境を自分で作りました。
大音量目覚ましは、以前の私であれば効果が無い気がします。
楽しみな事がある日はやたら早く起きられたりしませんか?
高校生、大学生になって自分からアルバイトをするような事があって責任が出来たり、遅刻するとバイト仲間に迷惑がかかったり、もらえるお金が少なくなったり、それが嫌なら遅刻しないと思います。
決して甘えでは無いのですが、自分の中で優先度が下がると目覚ましは聞こえなくなります。
ですので、モチベーション高くデイに通っているのなら、遅刻しないです。
惰性で行くと遅刻します。
状況作りだと思います。目覚ましをかけるなら、ギリギリの時間です。
遅刻せずに済むギリギリの時間に家を出る10分前、とか。
朝ごはんをゆっくり食べて、朝のトイレを〜の選択肢はありません。
天候や急な路線や道路状況の変化には対応できないので、そこは前日にチェックしかないですが
私は「月1の遅刻なら大目に見てもらえるかも」と、甘えておりました。
あとは、よくここに書き込んでいるのですが、
私は他人に起こしてもらうのであれば、足ツボマッサージ一択です。
「イターーっ!」となると、脳の危機管理機能なのか、完璧に目が覚めます😅
試してみて欲しいです。
本気で起きたいと思っていない思春期の子だと怒り狂われる可能性もありますが、、、💦
が、私がけろけろけろっぴさんの息子さんと同じような子でした笑
寝付きが悪く、小学生でも親に隠れて本を読んで日付が変わって寝、朝は1分を争いながら走って登校しておりました。
今もですが「大人の責任」みたいなものが30代から解ってきたので、遅刻はしないです。
(20代まではバンバンしていました)
あと、どうやっても遅刻しないで済む環境を自分で作りました。
大音量目覚ましは、以前の私であれば効果が無い気がします。
楽しみな事がある日はやたら早く起きられたりしませんか?
高校生、大学生になって自分からアルバイトをするような事があって責任が出来たり、遅刻するとバイト仲間に迷惑がかかったり、もらえるお金が少なくなったり、それが嫌なら遅刻しないと思います。
決して甘えでは無いのですが、自分の中で優先度が下がると目覚ましは聞こえなくなります。
ですので、モチベーション高くデイに通っているのなら、遅刻しないです。
惰性で行くと遅刻します。
状況作りだと思います。目覚ましをかけるなら、ギリギリの時間です。
遅刻せずに済むギリギリの時間に家を出る10分前、とか。
朝ごはんをゆっくり食べて、朝のトイレを〜の選択肢はありません。
天候や急な路線や道路状況の変化には対応できないので、そこは前日にチェックしかないですが
私は「月1の遅刻なら大目に見てもらえるかも」と、甘えておりました。
あとは、よくここに書き込んでいるのですが、
私は他人に起こしてもらうのであれば、足ツボマッサージ一択です。
「イターーっ!」となると、脳の危機管理機能なのか、完璧に目が覚めます😅
試してみて欲しいです。
本気で起きたいと思っていない思春期の子だと怒り狂われる可能性もありますが、、、💦
こんにちは
息子もADHDとASDです。
赤ちゃん時代は、眠りが浅い子でした。
幼少期も夜驚や寝言が多かったです。
それほど深刻には考えていなかったのですが、高学年になっても寝相がかなり悪く、主治医に相談し、メラトベルと言う睡眠ホルモンの薬を試してみました。
効果てきめんで、寝相良く起床出来ましたが、息子の感覚では変化がないとのことで、服用は中止しました。
修学旅行などの行事で頓服で服用するようにしました。
朝起きられない問題は、コロナ禍で生活リズムが不規則になった頃からです。
やはり、就寝前の電子機器の使用で就寝時間は徐々に遅くなり、22時半頃になることもあります。
朝は休日でも8時起床にしていますが、息子もなかなか起きられません。
自分の力で起床することが、自立の一歩だと思っているので、スマホのアラームやAlexaなど工夫して平日は一人で起きるようにしています。
寝坊した場合は、就寝時間を早めるように促しています。
熟睡できている事が前提だと思うので、1度主治医に相談してみては? ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
息子もADHDとASDです。
赤ちゃん時代は、眠りが浅い子でした。
幼少期も夜驚や寝言が多かったです。
それほど深刻には考えていなかったのですが、高学年になっても寝相がかなり悪く、主治医に相談し、メラトベルと言う睡眠ホルモンの薬を試してみました。
効果てきめんで、寝相良く起床出来ましたが、息子の感覚では変化がないとのことで、服用は中止しました。
修学旅行などの行事で頓服で服用するようにしました。
朝起きられない問題は、コロナ禍で生活リズムが不規則になった頃からです。
やはり、就寝前の電子機器の使用で就寝時間は徐々に遅くなり、22時半頃になることもあります。
朝は休日でも8時起床にしていますが、息子もなかなか起きられません。
自分の力で起床することが、自立の一歩だと思っているので、スマホのアラームやAlexaなど工夫して平日は一人で起きるようにしています。
寝坊した場合は、就寝時間を早めるように促しています。
熟睡できている事が前提だと思うので、1度主治医に相談してみては? ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
こんにちは!うちの家族もADHDです。
たしかにうちは寝付きも寝起きも悪かったですね💧
まず今は寝付きについてはメラトベルなんかもあるので、医師に相談してみては如何ですか?
特にうちの主人はメラトニンサプリで、
あれだけ長年の課題だった、寝坊が夜寝つきがよくなり、なくなりました。
それから、目覚ましに+してスマートウォッチを身につけて寝かせてみたら如何ですか?
うちの子は春休み中はずっとつけています。
睡眠時の色々がわかるそうです。
すみません(^◇^;)感知してないので息子しかしりません。
銀猫さんがおっしゃっているように意志って重要かもしれません。
お子さんは、心のどこかでデイは遅刻しても良いと思ってるのかも。
うちの子も予定がない日は起きませんよ(^◇^;)
数ヶ月前の過去質も読みましたが、お子さんデイにあまり前向きじゃなかったですよね。
高機能の高学年の子って、デイに殆ど居なくないですか?
しかも通い始めたのは、小5の二学期ですよね?
お子さんつまらないんじゃないでしょうか?
それなら朝起きられなくても仕方ない気がします。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
たしかにうちは寝付きも寝起きも悪かったですね💧
まず今は寝付きについてはメラトベルなんかもあるので、医師に相談してみては如何ですか?
特にうちの主人はメラトニンサプリで、
あれだけ長年の課題だった、寝坊が夜寝つきがよくなり、なくなりました。
それから、目覚ましに+してスマートウォッチを身につけて寝かせてみたら如何ですか?
うちの子は春休み中はずっとつけています。
睡眠時の色々がわかるそうです。
すみません(^◇^;)感知してないので息子しかしりません。
銀猫さんがおっしゃっているように意志って重要かもしれません。
お子さんは、心のどこかでデイは遅刻しても良いと思ってるのかも。
うちの子も予定がない日は起きませんよ(^◇^;)
数ヶ月前の過去質も読みましたが、お子さんデイにあまり前向きじゃなかったですよね。
高機能の高学年の子って、デイに殆ど居なくないですか?
しかも通い始めたのは、小5の二学期ですよね?
お子さんつまらないんじゃないでしょうか?
それなら朝起きられなくても仕方ない気がします。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
対策としては、
日中に、たくさん身体を動かす。
布団に入る時間を早めにする。
夜は、ダウンライトに早めにする。
身体はある程度体温が下がらないと眠りにつけませんので、お風呂に早めに入ったら、少し汗が引いてから布団にはいる。
など。
あとは、サプリなど試されてはどうでしょうか。
早めに寝ても朝おきれないなどがあれば、起立性調節障害?でしたか、自律神経などの調節がうまくいってない場合もあるようなので、病院受診も考えてもよいかと思います。
ADHD他動ならば、沢山運動した方がよいかと思います。
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
日中に、たくさん身体を動かす。
布団に入る時間を早めにする。
夜は、ダウンライトに早めにする。
身体はある程度体温が下がらないと眠りにつけませんので、お風呂に早めに入ったら、少し汗が引いてから布団にはいる。
など。
あとは、サプリなど試されてはどうでしょうか。
早めに寝ても朝おきれないなどがあれば、起立性調節障害?でしたか、自律神経などの調節がうまくいってない場合もあるようなので、病院受診も考えてもよいかと思います。
ADHD他動ならば、沢山運動した方がよいかと思います。
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
違う切り口からの回答なんですが、職場で専門機関監修の睡眠改善セミナーを受けた中で使えそうなテクニックをいくつか。
・睡眠環境を整える
→寝室に光源を極力置かない。ダウンライトなどを活用。就寝中は家電のランプも塞ぐ(専用シールとかあります)
→窓の隙間も塞ぐ。暗幕の活用
→温度湿度の管理、寝具、パジャマの見直し(大人もついでにやってみては)
・寝る前のスマホテレビ、照明
→理想は1時間前にやめる。
→リビングが調光できるならば、夕食前あたりから外に合わせて光量も落とす。
・朝起きた時の楽しみを作る
→朝飲む飲み物を少しリッチにする、朝ごはんへの投資、早起きして好きな映画を見るなど。
(弟はゲーム時間確保のために早起きしてました)
環境改善は一緒に寝てるのであれば親御さんの睡眠にも作用するのでおすすめです。年齢的にもう別々でしょうか?
個人的には「朝起きる目的」があるパターンが学童期は一番効いたなと思います。私自身も見たいアニメがある、夏のラジオ体操でコンプリートして記念品もらいたい、という俗物的な目標があった方が起きてました。
参考になれば幸いです。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
・睡眠環境を整える
→寝室に光源を極力置かない。ダウンライトなどを活用。就寝中は家電のランプも塞ぐ(専用シールとかあります)
→窓の隙間も塞ぐ。暗幕の活用
→温度湿度の管理、寝具、パジャマの見直し(大人もついでにやってみては)
・寝る前のスマホテレビ、照明
→理想は1時間前にやめる。
→リビングが調光できるならば、夕食前あたりから外に合わせて光量も落とす。
・朝起きた時の楽しみを作る
→朝飲む飲み物を少しリッチにする、朝ごはんへの投資、早起きして好きな映画を見るなど。
(弟はゲーム時間確保のために早起きしてました)
環境改善は一緒に寝てるのであれば親御さんの睡眠にも作用するのでおすすめです。年齢的にもう別々でしょうか?
個人的には「朝起きる目的」があるパターンが学童期は一番効いたなと思います。私自身も見たいアニメがある、夏のラジオ体操でコンプリートして記念品もらいたい、という俗物的な目標があった方が起きてました。
参考になれば幸いです。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
うちの子たちはADHDありの子もASDだけの子も時間でスッキリシャッキリ起きられず、一時間ぐらいはスイッチがはいりません。
特に寒い時期は難しいです。
本人たちは寝坊はダメとわかっていて遅刻もしたくない。でも、ギリギリまで動けない。
寝坊やうっかりが原因で決まった時間に出られないと、もうダメ!とパニックになって行かないと暴れることもあります。
例えば、今急げば2分程度の遅刻、うまくいけばギリギリセーフで済むとわかっていても、パニックになりつつダラダラ準備をして二時間遅刻してみたりです。
ちなみに、小学生になったら頼まれない限りは子どものことは一切起こさないです。朝起きるのは自分の仕事ですから。
寝坊しても、知りません。
遅刻確定とわかっていても、基本放置。
頼まれている子については声はかけますが「何時だよ~。朝だよ~。」と数回言うだけ。私が対応できない時間になったら私行くね~。と言ってほったらかしです。
何としても起こしてくれといわれても、反応が悪かったりキレられたら、起こしてやりませんよ。
一方、寝る時間には厳しいですり早く電気消してスマホ消して寝ろ。という程度ですが。
中学生以下は寝室への端末の持ち込みを許していません。
また、子どもと同じ部屋で寝ていたらある程度の夜更かしは阻止できますよ。
夜更かしで朝起きられない。は遅刻の理由にならないので自分で何とかしてもらいます。
ガミガミ叱らないけど、失敗しても基本フォローしません。
なお、起きられない。ですが
あえてカーテンを締めずに寝ることにしました。
外からは除けないフロアなので、寝る前までは普通の遮光カーテンをしますが、寝るときはそれは開けてしまいます。カーテンは窓の上から50センチあたりに突っ張り棒をして、非遮光のカーテンをしています。
明け方から徐々に明るくなるので、目覚めやすいですよ。
あとは冷えも暑いのも寝付きに影響しますから、室温や寝具には配慮します。
また、かなり早くから起きるようにさせてます。 7時45分に家を出るなら遅くとも朝6時には起床です。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
特に寒い時期は難しいです。
本人たちは寝坊はダメとわかっていて遅刻もしたくない。でも、ギリギリまで動けない。
寝坊やうっかりが原因で決まった時間に出られないと、もうダメ!とパニックになって行かないと暴れることもあります。
例えば、今急げば2分程度の遅刻、うまくいけばギリギリセーフで済むとわかっていても、パニックになりつつダラダラ準備をして二時間遅刻してみたりです。
ちなみに、小学生になったら頼まれない限りは子どものことは一切起こさないです。朝起きるのは自分の仕事ですから。
寝坊しても、知りません。
遅刻確定とわかっていても、基本放置。
頼まれている子については声はかけますが「何時だよ~。朝だよ~。」と数回言うだけ。私が対応できない時間になったら私行くね~。と言ってほったらかしです。
何としても起こしてくれといわれても、反応が悪かったりキレられたら、起こしてやりませんよ。
一方、寝る時間には厳しいですり早く電気消してスマホ消して寝ろ。という程度ですが。
中学生以下は寝室への端末の持ち込みを許していません。
また、子どもと同じ部屋で寝ていたらある程度の夜更かしは阻止できますよ。
夜更かしで朝起きられない。は遅刻の理由にならないので自分で何とかしてもらいます。
ガミガミ叱らないけど、失敗しても基本フォローしません。
なお、起きられない。ですが
あえてカーテンを締めずに寝ることにしました。
外からは除けないフロアなので、寝る前までは普通の遮光カーテンをしますが、寝るときはそれは開けてしまいます。カーテンは窓の上から50センチあたりに突っ張り棒をして、非遮光のカーテンをしています。
明け方から徐々に明るくなるので、目覚めやすいですよ。
あとは冷えも暑いのも寝付きに影響しますから、室温や寝具には配慮します。
また、かなり早くから起きるようにさせてます。 7時45分に家を出るなら遅くとも朝6時には起床です。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
コンサータを飲んでるお子さん、最大30日分しか処方できないも
回答
ハコハコさんへ
仕事を休んでの通院はやむを得ないことだと実感しました。
息子が中学生になって、しかも初めての環境で毎月病院に連れていく必...
8
小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠
回答
わたしなら、A君のものがなくなって、罰が当たったって話を聞いた時点でやったんじゃないかとおもいます。
自分のやった悪いことを、他人がやった...
7
いつもお世話になっております
回答
息子が産まれたときから睡眠障害です。眠らない子です。
3才の頃に病院で睡眠薬は出せない、睡眠導入剤は目が覚めたら意味がないと
言われ、薬は...
6
親として、妻として、夫として、イライラをどうやり過ごしていま
回答
しーののさん、こんにちは😊
毎日、本当にお疲れ様です。大変な状況で毎日のやりくり、頭が下がる思いすらします。
比べ物になりませんが、私も...
6
もうどうしたら良いのでしょう
回答
ビッケさん、こんにちは😊
夏休み、本当にお疲れ様でした。
我が家も喧嘩に疲れはてて、息子と最悪の夏休みだったね、これを底にしよう、とさきほ...
16
本人の意思は飲みたくない
回答
お医者さんに相談してはいかがでしょう?
卒薬の基準はあると思います。
「こういった状態になれば、服薬は卒業できるから、それを目指して一緒...
4
子供が2人います
回答
コメントありがとうございます。
手助け制度については育児ヘルパー制度があります。利用しようと申し込みしました。身内に頼れたらよいのですが、...
14
発達障害孫を持つ祖父母の参考になるような書籍などありますか?
回答
おはようございます☀
ナンシー・ムクロー他2名
孫がASD(自閉スペクトラム症)って言われたら?!――おじいちゃん・おばあちゃんだからで...
8
私の家族全員発達障害です
回答
お子さんには障害告知しているのでしょうか?
うちは4年生の時に子供から聞いてきたので伝えてあります。なので「あなたの感覚は一般の感覚とは...
11
中学2年生の男の子のことで相談にのってください
回答
>苦手なことに立ち向かえないでいる発達障害っ子のサポート方法、学校に行けない時の過ごし方(特に母親との距離のとり方)
おつかれさまです。...
11
ADHDとLDと診断されて、インチュニブを内服中の小5の息子
回答
朝、決まった時間にいくには、前の日に用具を揃えて玄関前に置いておくのと、お母さんと一緒に家を出ることだとおもいます。
宿題や明日の準備は、...
6
小5息子(支援級在籍、軽度知的)の電車やバスの移動についてで
回答
うちも週1行く療育で、一人で行くように練習し、今は一人で行っています。
やはり、初めから一人は無理なので、親や大人と何回か練習し、離れて...
26
バイトでミスをしたADHDとアスペルガーの学生アルバイターで
回答
私なら、ですが働きたいことを伝えて発達障害については診断名を言わないまでも、わかりにくさなどは伝えるかなと思います。
その上で、例えば手...
6
発達障害(知的グレー)(情報処理が苦手)の娘が4月末に骨端線
回答
大部屋か個室かにもよりますし、大部屋ならば他のお子さん?か大人と一緒の病室か、でかなりかわるかと思いますので、状況みて判断でいいのではない...
4
頑張ることに疲れました
回答
おまささんと似てますが、今の状態からすると、うつ状態、またはうつ病なのではないかと思います。食欲不振や不眠、やる気が起きない、などで辛いの...
10
うちには支援学級に通う小3の男の子がいて、診断はADHD不注
回答
旦那さんは自分で子育てや勉強を促すことは基本的にやらない。我が家もそうです。
だから、奥さんが子供にやれやれいっているのをみて、強要する...
16
小学5年生の男の子です
回答
多分だけど、
吃音、トゥレットは苦手な人と、全く気にならない人に分かれると思います・・。
それでこの症状って、「気になる・気にならない」が...
3
悩み続けることを止める方法を教えて下さい
回答
みかんさん、こんばんは🐱
以前より悩みで頭が一杯になってしまう感じでしょうか?
まずは、お薬が今のみかんさんに合う処方になってるかが私も...
33
コンサータについて薬の効き目は12時間ですが、その後の時間に
回答
うちは小5ですが、今年の2月より塾に通うため、週3、ストラテラを併用しています。本人も集中でき、夜の睡眠に支障がないので、主治医と相談しな...
3