質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学1年生のADHDの娘がいます

小学1年生のADHDの娘がいます。言葉の遅れと多動などがあります。
ショックだったので、ここで話をきいてほしくなりました。
今日、体育館で娘が体育の授業をしているのをたまたま窓の隙間から
見ました。
優しくて、控えめな性格なんですが、言語レベルが低くて会話を人と続けることが
できない状態です。
普段からお友達がいないといっていたので、心配をしていましたが。
授業中に、足ジャンケンをするのに一緒にやってくれるお友達が
見つからなくて寂しそうにしている娘を見てしまいました。
すごくかわいそうで、いたたまれない気持ちになりました。
とにかく、母親の私がやさしく娘に接してその寂しい気持ちを癒してあげるしかないですよね。
でも、どうしたらいいのかな。良いお友達がいつかできるといいなぁと願うしかないです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/39189
それは先生が配慮なさすぎですね。グループやペアを作れない子に輪に入れるように声かけするのは、先生の仕事です。基本の中の基本です。

「足ジャンケンで一人でぽつんとしてるのを、偶然見てしまったのですが、今度そういう機会があるときは、少し介入していただけませんか」とはっきり伝えておいた方がいいですよ。

水泳の授業ではバディを組みますが、そういう時もどうしてたんでしょうね。体育はこれからは見学をして気づいたことをどんどん提案していったらいいと思いますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/39189
退会済みさん
2016/10/27 13:48
悲しかったですね
お母様の気持ち胸にせまります
娘さんはおとなしく黙っていたのですね
たまたまお母様が見かけたときに偶然だとしたら
いいのですが
いつもいつも そんな状態になると
教育を受けるチャンスが損われますね
状況がわからないので安易にアドバイスはできませんが
わたしの末っ子もおとなしいタイプでしたので
長い学校生活のなかでひとりでもふたりでもほんとうに信頼できるお友達に
巡り会えたらラッキーかな🍀🎵と
ハードルを低くしています
仲良くするふりして意地悪したり使いはしりさせられたり
~わたしもさんざんそんなことありましたので
ひとりでもきっぱりとやりたいことできたらいいなとおもいます

どうかお母様はお子さんをかわいそうだとはおもわないで
信頼して
いろいろな良い環境やお友達の可能性を求めていてください
学校の問題が働きかけても変わらないようなら
学校以外にもいろいろな愉しいと笑える場所探してくださいね
習い事でも野外キャンプでもなんでもいいので
お母様
おもいつめないで
少し愉しい時間を持たれてくださいね
気のおけない信頼できるお友達とお茶しながら話したり
気持ちを休ませて大切になさってください🍃💙
...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/39189
華はなさん
2016/10/27 14:05
お母さんの気持ちわかります。辛かったですね。
どうしてあげれば良いのか心がザワザワした…けど娘さんを受けとめてあげれるお母さんがいるだけでも
救われると思います。

うちの息子も同じような感じで、休み時間みんなと遊びに行こうとしていた時 “お前は来るな” と言われ立ち尽くす姿を見てしまいました。胸を締め付けられる気持ち…毎日こんな思いをしているのかと辛かったのを今でも覚えています。
見なければ感じなくて済む感情ですが、子供の大変さを知ることもできました。

家ではリラックスできるように気をつけ、学校には仲間への入り方や断り方も難しいことを説明して、間に入ってもらう感じでの遊びの時間を作ってもらえました。
それで全て上手くいくわけではありませんが、この子達の特性を話し、まず先生に理解してもらうきっかけにはなったかと思います。 お友達も2.3人で良いし調整してくれるかもしれません。

なぐさめにもなりませんが、子供の幸せを考えてお互いやっていきましょう。
...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/39189
退会済みさん
2016/10/27 14:31
たまたまとはいえ、辛い思いをされましたね。
心中、お察し致します。

障害の事は、担任の先生や、体育などの先生には、お伝えになられているのでしょうか?
こういうことがあった時は、声かけをお願いします。と先生たちには、言ったほうが良いかも知れません。

支援というかたちではないけれど、「先生、一緒にやろうか?」とか、少しの声かけがあれば、クラスの友達と、
コミュニケーションに繋がることもあると思うのに。

最近の先生たちって、気が利かないというか、周囲に目を配ることが、出来ない先生が多いですね。

ちょっとした、小さな声や、配慮をしてくれるだけでいいのにね。

まだ小1だし、つい半年前までは、年長さんだったのだもの。まだ幼いというところもある。ということを、先生たちには、理解して貰いたいものです。

周囲の子供たちも、成長してくると、自分との違いを認識する子も出てきて、気が利く子は、手助けしてくれる心の優しい子も、きっと出てきます。

今は、お母さんは、心配も尽きないと思いますが、あまり思い詰めずに、いて下さい。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/39189
退会済みさん
2016/10/27 13:55
なんとなーくね。
最初から、スルーされちゃうんだろうか?
また、二人組、クラスの人数が奇数だとあぶれるよね。
あることだとおもいます。
そして、その事で落ち込んだり、イライラしてても、本人はじぶんの気持ちに気がついてないこともある。
幼稚園みたいに先生がぴったりくっついて、フォローも難しいかもしれないけど。
グループわけ、班、ふたりくみ、など苦手な場合も多いです。
授業中、せめて先生からいい声かけあったらな。少しお願いしてもよいかな?
...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/39189
こんにちは。支援級在籍の娘がいます。つい先日、同じようなこと(娘が1人でポツン)がありました(つд`)

体育の授業が始まる前の出来事でした。校庭の遊具で遊ぶ子供達。先生のお手伝い(ボール運び)をしている子供達。先生と追いかけっこをして遊んでいる子供達。
うちの娘だけ、ポツン…と1人⤵完全に放置されてました。

買い物途中に学校前を通ったので、たまたま校庭をチラ見したらコレですよ…(つд`)
遠目でしたが娘の悲しそうな表情が分かりました。うちの大事な娘に何すんのっ!💢支援級在籍でこの扱い?ふざけんなっ!💢…と腹が立ったので、夕方担任に電話しましたよ~(笑)

買い物途中にチラ見したこと(親はしっかり見てますよアピール❤)もしっかり伝えて、「先生もお忙しいとは思いますが、名前を呼んで手を振って貰えるだけでも子供は安心するんです」と声掛けをお願いしました。
本当はもっと細かい声掛けをお願いしたかったんですが【コレならどんなに忙しくても出来るよね!】…な一番簡単な声掛けをあえてお願いしました。

私は、喧嘩腰にさえならなければ、学校側(担任)にどんどん相談した方が良いと思ってます。
だって、言わなきゃ理解されないから改善されないもん。娘の悲しい気持ちを代弁できるのは私だけ!ですから。

ただうちは支援級在籍なので、普通級の方よりも学校側(担任・校長)に相談しやすい環境なんですよね。きっと…
でも、「娘のこんな姿を見て悲しかった」というゆみもんさんの気持ちは担任にお話してもいいと思いますよ。電話とか…お手紙とか…頑張ってお話してみませんか???


...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
しょうがないよ、それが個性だから。それに自分が役に立たないとか悪だとかあまり自己否定しない方が良いよ。出来ることをすれば良い。出来ないこと...
8

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
むしろ、中学以降にお金がかかるのですよ。公立が無理だから私立、普通高校が無理だったから通信制に転校。集団塾が無理だから、個別塾や家庭教師、...
9

賃貸?持ち家?独立できない子供がいる

地方都市(そこそこ都会)在中です。小2アスペルガー男子、2歳未診断の子供がいます。今は賃貸3LDKに住んでいますが、旦那が「いずれ手狭にな...
回答
気軽に探してみたらどうですか? 私は最初は買う気はなかったですが 2年かけていい物件があるとみに行っていました。 たくさん物件をみてい...
7

「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ

てしまう。支援級に転籍予定の小2の息子がおります。境界知能のような感じの子です。支援に関する色々な本を読んだりyoutubeで医師や保護者...
回答
療育手帳、療育手帳って言いますが、持っているからといって、仕事に有利などそんな事はないです。 障害がなくて、一般企業に普通に就職出来るほ...
10

30歳男性学習障害/境界知能/発達障害通信制高校卒普通免許無

しB型作業所→特例子会社勤務職場の担当者による言動で生ずるストレスの解消法について現在採用している手法は以下の通りです①事務的な会話・連絡...
回答
どの位ストレスなのかが分かりませんが、例えば夜眠れない日が続く。仕事に行きたくなくて起きれない、などであれば例えば担当者を替えてもらう、部...
3

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
将来は分からないし、まあ大変なこともあるでしょうけれど、なんでまあそんな悲観的な予測ばかり積み上げられるんですかね? キッツいこと言いま...
29