締め切りまで
12日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
私自身の事ですが…
私自身の事ですが…。授業参観などで子供が癇癪をおこし、他の保護者に見られると、とても恥ずかしくなって家に帰ってから凄く怒ってしまいます。癇癪は減ってきているので子供の問題は少しずつ良くなっているのですが、私の感情の問題が上手くいきません。「恥ずかしい」と思う事を変える方法はありますか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ぷにさんへ
発達障害かどうかに関わらず「怒りのほこ先を原因となった対象の人物にぶつける。」という対応を身近な大人が実行していれば、子供はそれを学んで育ちます。
その怒りが問題解決の糸口になることもあれば(職場環境や間違った体制の改善など)
、ただの逆ギレ(自分に落ち度や原因があってめた注意を受けた際に内容を理解せず、怒り出す。逆恨みして無視やいじわるをする。)に過ぎないこともあります。
癇癪や怒ること自体を問題行動であると限定する必要はないと思います。
迷惑行為については親が周りや被害にあった相手に真摯に謝罪する姿をみせ続けていれば、理解できるようなる頃には落ち着いてきます。
正しい行いと愛情を成長過程で示すことができれば、将来はいじめの制止や抑止行動、職場環境の改善、フランス革命並の社会改革も起こせるかも知れません。
私の近所の癇癪持ちの子供は学級で起こっていた大人が気づかない陰湿ないじめ(大人の見ていないところでの集団の無視や、持物を捨てる・壊すなど)に対して、唯一「お前らのしてる事は間違ってる!卑怯者!」と怒り、それで被害が発覚しました。
空気が読める協調性のある子供にはできないことかもしれません。
多数派の行動がいつも正しいとも限りません。
協調性もあり、正義感もあり、賢明で優しく振る舞う事など大人でも困難です。
あなたの理解と愛情で癇癪を闘う力に育てられると信じてください。
抑えきれない程の強い感情がお子さんにはあるんです。
自分の怒りを振り返って分析、反省できるあなたのお子供さんなら、いつかその癇癪を正義感に育て、ヒーローになれます。
怒りが抑えきれないときはずっと遠く先をみてください。
素晴らしい未来を想像してください。
現実になりお子さんを誇れる日がきっときます。(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
発達障害かどうかに関わらず「怒りのほこ先を原因となった対象の人物にぶつける。」という対応を身近な大人が実行していれば、子供はそれを学んで育ちます。
その怒りが問題解決の糸口になることもあれば(職場環境や間違った体制の改善など)
、ただの逆ギレ(自分に落ち度や原因があってめた注意を受けた際に内容を理解せず、怒り出す。逆恨みして無視やいじわるをする。)に過ぎないこともあります。
癇癪や怒ること自体を問題行動であると限定する必要はないと思います。
迷惑行為については親が周りや被害にあった相手に真摯に謝罪する姿をみせ続けていれば、理解できるようなる頃には落ち着いてきます。
正しい行いと愛情を成長過程で示すことができれば、将来はいじめの制止や抑止行動、職場環境の改善、フランス革命並の社会改革も起こせるかも知れません。
私の近所の癇癪持ちの子供は学級で起こっていた大人が気づかない陰湿ないじめ(大人の見ていないところでの集団の無視や、持物を捨てる・壊すなど)に対して、唯一「お前らのしてる事は間違ってる!卑怯者!」と怒り、それで被害が発覚しました。
空気が読める協調性のある子供にはできないことかもしれません。
多数派の行動がいつも正しいとも限りません。
協調性もあり、正義感もあり、賢明で優しく振る舞う事など大人でも困難です。
あなたの理解と愛情で癇癪を闘う力に育てられると信じてください。
抑えきれない程の強い感情がお子さんにはあるんです。
自分の怒りを振り返って分析、反省できるあなたのお子供さんなら、いつかその癇癪を正義感に育て、ヒーローになれます。
怒りが抑えきれないときはずっと遠く先をみてください。
素晴らしい未来を想像してください。
現実になりお子さんを誇れる日がきっときます。(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
こんにちは!
初めまして!すごくわかります。
恥ずかしいのと、その場にいるのが居心地悪くなる気持ち。
その行き場のない気持ちをぶつけてしまうんですよね。とてもわかります。
わたしは癇癪起こしたり、自分の気持ちがおさまらないときの帰り道は車ならなるべく遠回りして帰ります。
歩いてや自転車なら、途中で寄り道して気分落ち着けてから家に帰るようにしてます。
すると、子供にもふっと一呼吸置いて接することができる気がします。
...続きを読む
Ut quibusdam voluptatum. Hic enim voluptatem. Beatae quasi voluptate. Velit dolore et. Dolor beatae dicta. Dolorum aut odit. Vero architecto in. Adipisci hic alias. Voluptatibus suscipit ipsum. Repudiandae est sit. Maxime commodi in. Ut commodi ipsum. Qui voluptate quia. Autem vero reprehenderit. Perferendis maiores quia. Amet temporibus quia. Ipsam nihil voluptatem. Reprehenderit dignissimos earum. Temporibus architecto alias. Ut voluptas aut. Amet dolorem architecto. Eos aut temporibus. Temporibus atque rerum. Magnam qui at. Qui aspernatur pariatur. Culpa similique dolor. Fugiat nisi exercitationem. Id ex debitis. Sit itaque qui. Aspernatur placeat non.
みなさん、アドバイス ありがとうございます。もうひとつ思ってる事があります。癇癪のあと怒らないようにする事が出来てくれば、子供も何か違ってくるのかなぁ…と。そのためにも、恥ずかしい気持ちを何かに置き換えられないかと考えてますが、いい案が浮かびません。私は、本人に言わないとクールダウン出来ない事が多いので、気持ちの置き換えの方がいいかなと思っています。よろしくお願いします。 ...続きを読む Ut quibusdam voluptatum. Hic enim voluptatem. Beatae quasi voluptate. Velit dolore et. Dolor beatae dicta. Dolorum aut odit. Vero architecto in. Adipisci hic alias. Voluptatibus suscipit ipsum. Repudiandae est sit. Maxime commodi in. Ut commodi ipsum. Qui voluptate quia. Autem vero reprehenderit. Perferendis maiores quia. Amet temporibus quia. Ipsam nihil voluptatem. Reprehenderit dignissimos earum. Temporibus architecto alias. Ut voluptas aut. Amet dolorem architecto. Eos aut temporibus. Temporibus atque rerum. Magnam qui at. Qui aspernatur pariatur. Culpa similique dolor. Fugiat nisi exercitationem. Id ex debitis. Sit itaque qui. Aspernatur placeat non.
みなさんの 沢山のアドバイス、本当にありがとうございましたm(_ _)m
ハッとする言葉や考えもしなかった事もあり、質問して良かったです。
子供に対する思いも少し違ってくるように思えます。ありがとうございましたm(_ _)m
...続きを読む
Voluptas eligendi assumenda. Vel sapiente aperiam. Nisi voluptatem nobis. Et corporis in. Culpa omnis earum. Eligendi dolorem eos. Cupiditate et aperiam. Fuga labore rem. Qui atque harum. Provident repellendus voluptate. Est nihil suscipit. Vel nam autem. Dignissimos sit nam. Reiciendis delectus accusamus. Consequatur quos soluta. Repellendus aut esse. Quia magnam ullam. Quaerat numquam laborum. Quae quaerat molestiae. Id aliquam placeat. Eos tempore rerum. Adipisci nihil ut. Neque quia rerum. Similique ea eveniet. Enim quia cumque. Laboriosam nemo sit. Corporis necessitatibus maxime. Modi sed consectetur. Ipsum ad voluptatibus. Officia perferendis consequatur.
気持ちをすぐ変えることはできないから、しばらく、子供と間をおくというか、その話をしない方がいいなと思う。
わたしだって、はらがたったらどんどんいうこともあるし。
家に帰ったら、すこしはなれる。怒りがふつふつとわきたってるときはなるだけはなれる。
そして、気分転換を。
腹が立つ時間を少しずつへらしてね。
...続きを読む
Et odio saepe. Eos culpa repellat. Officia expedita assumenda. Ea nam est. Dolorum mollitia ratione. Rerum deserunt labore. Aperiam sit tenetur. Accusamus dicta facere. Quia cumque sed. Blanditiis consectetur sit. Impedit sit distinctio. Deleniti repellat odit. Ab aut facilis. Laboriosam in sit. Qui et fuga. Ut non ullam. Magni non quasi. Aut eaque reprehenderit. Eos ex id. Soluta ab quasi. Eos ut consequuntur. Ut quae laudantium. Provident possimus cum. Pariatur nihil ipsum. Possimus dignissimos veritatis. Aspernatur voluptatem porro. Maxime in voluptatem. Aut cumque hic. Et quibusdam qui. Asperiores fuga aut.
こんにちは👋😃
恥ずかしい気持ち そのままでいいと思います
感情や出来事が起こった瞬間に発生する気持ちは変えるのが難しいと思っています
ただあとで怒らないよーに😄
私自身も癇癪を起こしても起こさなくても大好き
そう思えるようになってからはよくここまで頑張れたねと言えるようになりました
不思議と穏やかな日が増えたような気がしてます
親子でゆっくり前に進みましょうね
...続きを読む
Ad excepturi consequatur. Culpa blanditiis cupiditate. Dolorem eligendi officia. Nihil minus quis. Veritatis voluptas animi. Incidunt est quas. Suscipit voluptatem doloremque. Officiis veniam pariatur. Labore quo asperiores. Ipsa quae provident. Illo ratione voluptatum. Qui error aut. Sed aut totam. Esse quis numquam. Facilis odio dignissimos. Nihil cum suscipit. Qui dolorum minima. Recusandae dolores et. Exercitationem omnis dolorum. Sunt quia consequatur. Quis laborum consectetur. Ut quae quisquam. Quibusdam et laudantium. Est reprehenderit sint. Facere consectetur consequuntur. Illo facere consequatur. Aut ut temporibus. Aut alias et. Cupiditate nostrum illum. Qui facilis temporibus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
自閉症の症状に効くサプリメント、食生活はあるのですか?先日5
歳である息子が自閉症と診断されました。医師から自閉症は一生治らないと言われましたが、息子の為に少しでも軽くしたいと思っています。そこで調べたところ、小麦粉や乳製品抜きの食生活が良いとのこと、また自閉症の症状が良くなるサプリメントなどを見つけました。しかし本当に効くのかどうかも疑問ですし、余計なものを摂取するくらいなら飲ませたくないです。こういった情報は本当なのでしょうか?人それぞれなのかなとも思います…
回答
はじめまして。
双子の中2の長男がアスペのグレーゾーンです。
たしかに治ることはありませんが、その時その時に対応して
より生活しやすい方向...
5
スイミングスクールについてなのですが、5歳年中(自閉症の特性
あり、現在医師からは様子見と言われています)の子が水が大好きで現在スイミングスクールに通っているのですが、そちらのスクールが閉鎖してしまうことになりました。そちらでは発達障害の疑いで自閉症の特性があると言う前提で入会し、とてもきめ細かく指導して頂いてました。本人はスイミング大好きで、進級することにやりがいを感じています。療育にもなると聞いたのでスイミングを続けたいのですが、新しく探したスイミングスクールに(発達障害の特性の話をした上で)平行して通い始めたところ、そちらは大人数の指導で、簡単な口頭指示しかしないようで、息子は話を聞く力が弱くついていけません。そしてよく怒られてしまっています。発達障害のことも伝わってないのかもしれません。今までのスクールでできていたことが新しいスクールではできていないです。これでは本人も楽しくなさそう、失敗体験を積んでしまう?と不安に思っています。ただ、再度息子の特性について相談するにしても以前のスクールより規模が大きいのでそれならやめてください、となるかもしれません。八王子町田など多摩エリア、相模原市、神奈川県県央エリアなどで発達障害の子を受け入れてくださる少人数制のスイミングスクールをご存知でしたら情報頂けると幸いです。宜しくお願いいたします。
回答
最後です。
また、ASDなら場所見知りや変化には弱いので、ほとんど環境調整ができないスイミングスクールにいきなり慣れるのは難しいと思いま...
8
すごい未熟な母親です
すみません。こんな私ですが、発達障害のお子さんをお持ちの方、アドバイスお願いできたらと思います。息子は小学3年生。赤ちゃんの頃から、苦しい育児をしていました。1人でいつも悩み、何度か相談に行っては「みんなそんなもの」と言われて、私の育児が悪いと思い悩みながら小学生になりました。1年でようやく担任の先生と発達障害っぽいかな?という話ができ、2年生で発達検査を受け、3年生で「自閉傾向強目の自閉症スペクトラム」と医療機関による診断を受けました。今、3年生になり、癇癪がひどくなっています。でも私が根本的に子供を優しく包み込んで受け入れられず、怒ってばかりなのが癇癪の原因です。どうしたらいいか…アンガーマネジメントできません。私はこの子を愛していないのではと思い悩みます。実際、定型の下の子は無条件に可愛いと思えますが、特に今の3年生の息子に対しては常にイライラしてしまい、上手く対応出来ません。私も鬱になりかけてます。クスリでイライラを抑えたりしてますが、癇癪が頻繁になりだしてから、少しの事でもワーワー泣いて癇癪を起こしひどいとパニックになります。受け入れられなくて、苦しいです。何か乗り越える方法あれば、アドバイスをお願いします。(主人も息子同様の傾向あり、相談者は病院の先生とカウンセラーの先生のみです。)
回答
カピバラさん
色々、教えて下さりありがとうございます。
ご紹介いただいた本は、是非調べてみます!
出来ないを出来るように、スムーズに手助...
20
小2になる自閉スペクトラム障害の娘がいます
二極思考が酷くて、すぐに屁理屈を言ったり、癇癪を起こします。・「殺される」「小さい子が大人に殴られてる」などと極端なことを言う。本当にそうだと思い込んで、本気で怯えたり暴れたりする。・テレビや漫画も見たがらない。少しでも感情的なシーンがあると、自分が責められている・赤ちゃんや動物が虐待されていると妄想し、パニックを起こす。・教科書などで、戦争などの話はまずダメ。「私も死んじゃうよね!死んだ方がいいんだもん!」「世界中に爆弾が落ちて、たくさんの赤ちゃんが死んじゃうの」などと屁理屈を言い、大声を出して暴れる。自傷行為をすることもある。・絵や勉強が上手くできないと、大声での奇声や暴言。物を投げたり、紙をぐちゃぐちゃにする。・癇癪の後、「こんな可愛くない子でごめんなさい」と、自分を叩いたり、押し入れに隠れたりする。親の機嫌を取ろうと一生懸命になる。このような状態です。私も娘の障害を理解する前は、幼い娘に「ひねくれ者」「何が楽しくてそんなことを言うの!」と叱ってばかりいました。本当に可哀想なことをしたと思います。今でも付き合いきれず、つい叱りつけてしまうことがあります。というかほぼ毎回です。普段は温厚で、のんびりした感じの子なのですが……。不安定なときの様子は、親から見ても正直恐怖を覚えます。本当にどう対応したらいいのでしょうか。なぜ些細な理由で、この子は極端な妄想をして大暴れするのか。理解できず困っています。
回答
かきくけこさん、はじめまして🐱
お子さんも、かきくけこさんも辛いですね💧
ちなみに、診断されているとのことですが、療育等は今まで受けら...
8
軽度知的障害のある自閉症の子供(小学3年生)がおります
様々な場面で我慢できないことが多く、その度に激しい癇癪を起こし、大声で奇声をあげたりします。最近はお世話になっている放課後等デイサービスでも同じような事が多発しているそうで、余りにも酷い時など「これ以上は預かれない」と言われて早目に帰ってきたりする状況です。家庭内ではそれがほぼ毎日数時間続く状況で、何度も言い聞かせたり、癇癪中は相手に反応し過ぎない等対応していたのですが、親も精神的に限界になり最後は「うるさい!」と手が出てしまいます。叩くのは「体も心も状況を悪化させるだけ」と良くないことだとわかっていますが、最近は叩くのを止められません‥強い癇癪や我慢できない子供になる原因の一つに、親から叩かれて育った事が挙げられると本に書いてあり、私のせいで余計にこんな状態になってしまったと猛省しています。遅いかもしれませんが、子供との信頼関係を再構築したいです。宿題、習い事、TVの時間等、約束が守れなくても何も言わない方がいいのでしょうか?言わないと本人は全く気づかないので、どうしても口出ししてしまうのですが‥また、「どこ行きたい」「あれ欲しい」などの要求も直ぐに叶えられない時は、どうしたらいいんでしょうか。すぐに叶えられない事で癇癪を起こすのですが、どんな対応したらいいでしょか?スミマセン‥親子療育でさんざんやっていたはずなのに、対応も子育ても分からなくなっています。どうか助言お願いします。
回答
うちの子は「癇癪を起しても、親は説得できない」を、経験から学ぶことは時間がかかりそうでしたので、
「泣いても喚いても、お母さんは●●しない...
9
初めまして
小学2年生の男の子が育てにくくて悩んでます。学校では良い子で、先生に癇癪がひどいといってもなかなか信用して貰えなかったのですが…先日参観日に図工の授業ではカッターの練習をしたのですが、切ってはいけないところを切ってしまい、癇癪が出ました。机の上の物を投げ大声を上げ、補助の先生が声をかけると更にパワーアップして、その後本人が机の下にこもり、床を叩いたりしながら落ち着き、また授業に戻れたのですが。私がいなければ我慢出来たと思います。家でも宿題直しのたびに癇癪が出ますし。少し気に入らないと手におえなくなり、どう接すればいいのか、悩みます。担任の先生も気にはしてくれて、本人が生きやすいように関われるといいですね。と言われましたが、どう関わればいいのか…スクールカウンセラーとかに相談した方がいいのでしょうか?
回答
たびたび、失礼します
療育センターで指導しているので、毎日、誰かの癇癪につきあっています
癇癪が治まっていくケースをお話ししたら、少し、...
15
癇癪について質問させてください‼︎息子は大切な物が無くなった
時や自分の思い通りにならなかった時などに癇癪を起こします。家庭では癇癪を防ぐ為、できる範囲では親が配慮し癇癪自体少なくなってきたように思います。(でも失敗を防いでいるだけで、失敗を乗り越える機会を妨げているのではないかとも考えてしまいます)たまに起こす癇癪は基本的に泣いて騒ぐ。最近は物にも当たります。そして私のところに寄ってきて騒ぐ、抱っこを要求する。癇癪をおさめる一番早い方法は同調や物であれば見つけてあげたり、変わる物を与えたりなだめたりする事です。叱る事はしないようにしてますが、別部屋に一人にして治るまで待とうとすると『ママごめんなさい』『開けて〜〜』と何度も叫び余計ヒートアップする。側から見たら虐待のようです、、癇癪の対処法が私がやっている事ではたして良いのか最近分からなくなってきました。良い方法ありましたら教えてください(__).
回答
チムさん。
こんにちは。
いろいろ試行錯誤しながら、がんばっておられるのだな~と感心しました。
ところで、別部屋への移動についてだけ、コ...
14
癇癪の対応について4歳の息子ですが最近特に癇癪がひどくて私が
叱ったり息子の行為を止めたりすると途端に怒り出して声を上げて周りにあるものを手当たり次第に投げつけます1個2個どころでなく、おもちゃや絵本、服、機械など手当たり次第投げます人の声色や態度にとても敏感で私が自分にとってマイナスな事を言ってるとわかると、途端に反抗して癇癪を起こし、物を投げます止めようとすると、顔を引っ掻かれます危ないことや、今されたら困ることもちょっと指摘するだけでも途端に暴れまわります初めは感情的にならず、してはいけないことを注意しますが全く収まらず物を投げ続け大声を上げるのでついに最後は頭を叩くこともあります癇癪の規模がどんどん大きくなっていて、私もいつどこで癇癪が起きるかと毎日腫れ物に触るような気持ちですこれまで甘やかして育ててきたつもりは一切ありませんでも反抗的な態度が収まらず旦那も子供の癇癪に限界のようで、ついに私の躾がなってないからだと言われました癇癪が起きて物を投げ始めたら、収まるまで待つ方が良いですか?もう投薬するべきでしょうか?色々やってきましたがもうわからなくなってきました
回答
癇癪を起こした時は、放置でした。
泣き止んで、気持ちも落ち着いたら話を聞く、話を聞いてもらうというようにしました。
まぁ、上の娘が小さい時...
9
4歳の男の子です
3歳児検診では、発達がゆっくりと言われ、定期的に支援を受けることになりました。もともと意志が強く、思い通りにならないと、騒いだり、癇癪がひどく、どうしたらいいか思い悩んでいます。もし同じような経験をされたり、何かアドバイスがあったら、教えていただけませんか?宜しくお願い致します。
回答
追記です
うちの息子は軽度知的ありの自閉症です。おこさんとはタイプがことなるかもしれませんが癇癪に対する対応は共通するのではないかと思い...
9