ハッシュ
ダイアリーをみる
初めまして☺️主人と中学生の長男がアスペの働く主婦です。
息子の幼児期に市の支援センターで高機能自閉症の診断を受け、主人も同様であることが判明しました。
長男の幼児期の特徴は「抱っこで反り返る。棒状のものをずっと手のひらで回す。会話はしないがアルファベットや漢字、記号は読める。車内アナウンスをリピートする。」などでした。
私自身はアスペルガー症候群の二次被害、と言われるカサンドラ症候群になったことがあります。(カサンドラ症候群は自己診断)
しかし、現状に困ることはあっても、家族の愛情で満たされた気持で過ごす時間の方が多いです。
息子の幼児期に市の支援センターで高機能自閉症の診断を受け、主人も同様であることが判明しました。
長男の幼児期の特徴は「抱っこで反り返る。棒状のものをずっと手のひらで回す。会話はしないがアルファベットや漢字、記号は読める。車内アナウンスをリピートする。」などでした。
私自身はアスペルガー症候群の二次被害、と言われるカサンドラ症候群になったことがあります。(カサンドラ症候群は自己診断)
しかし、現状に困ることはあっても、家族の愛情で満たされた気持で過ごす時間の方が多いです。
アクション履歴
8年弱前
違反報告
周りの大人の指導がよかったら、応えてくれる年頃ですね(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
勇気を出して理解を求めたことが素晴らしい結果になってよかったです♡(°´ ˘ `°)/
子供は大人の「ああしろ、こうしろ、コレが正しい。」に対して、言うことをきくだけでなく、周囲を真似て育ちます。
「色々なやつがおるから、おもろいねん😆一人一人がんばってんねや。わかり合って助けあっていこうや!」という大人の姿も
「あの子、ちょっとおかしいらしいでややこしいから、関わらんとき!」という大人も姿も、いい事も悪い事も真似します。
リズム芸くらい楽しく、いい事を伝えられれば、悪意に負けない共感を得られるかも知れません。
1度だけでなく、続けて欲しいです。
偏見に負けないためには「継続と愛情と笑い」が必要だと私は考えています。
趣味・性癖・環境・思想の違う人達とわかり合い、笑い合って過ごせるようにし続けることで、周囲や子供達が自然と真似てくれるといいですね💕
まずは一歩が踏み出せたお母さんの勇気と努力に拍手(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチです‼️
勇気を出して理解を求めたことが素晴らしい結果になってよかったです♡(°´ ˘ `°)/
子供は大人の「ああしろ、こうしろ、コレが正しい。」に対して、言うことをきくだけでなく、周囲を真似て育ちます。
「色々なやつがおるから、おもろいねん😆一人一人がんばってんねや。わかり合って助けあっていこうや!」という大人の姿も
「あの子、ちょっとおかしいらしいでややこしいから、関わらんとき!」という大人も姿も、いい事も悪い事も真似します。
リズム芸くらい楽しく、いい事を伝えられれば、悪意に負けない共感を得られるかも知れません。
1度だけでなく、続けて欲しいです。
偏見に負けないためには「継続と愛情と笑い」が必要だと私は考えています。
趣味・性癖・環境・思想の違う人達とわかり合い、笑い合って過ごせるようにし続けることで、周囲や子供達が自然と真似てくれるといいですね💕
まずは一歩が踏み出せたお母さんの勇気と努力に拍手(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチです‼️
8年弱前
違反報告
こんにちは☺️
アスペルガーの長男Sをもつ、働く主婦です。
先日、Sと同級生K君と高校オープンスクールに一緒に行ったときの話です。
私が長男SとK君を連れていき、K君がSに色々と話かけてくれていました。
K君が「進撃の巨人読んだ?」「高校入ったら、クラブどうするか決めてる?」など話かけても、Sは「3月に読む(受験が終わるまで我慢するという意味)」「(クラブ)決めてる」のみの回答……挙句に「Kとは趣味が合わない。共通の話題もない。話すことはない。」といい、イヤホンをしてずっと音楽を聴き、スマホを触り、取り付く島なしといった様子でした。
K君と仲が悪い訳でも、嫌っている訳でもありません。小学校からの同級生です。
K君は野球部のピッチャーでSは引退試合を応援に行ったりしています。
母が一緒にいることが小っ恥ずかしい思春期だから、そんな態度なのかとも思いましたがそうではないようです。
仕方なく、K君と私で進撃の巨人の話をしました。
帰ってから長男に「K君はSを小学校から知っていて、運動もできて友達も多い。自分に自信のある子やから、困ってただけやけど、普通はあんなにハッキリ拒否られたら、Sは自分といるのがイヤなのか?って傷ついたり、怒ったり、ガッカリするよ。これから、高校に行ったらSを知らない人達と過ごすことになる。人は拒絶されると悲しい気持ちになるよ。コミニケーションはキャッチボールです。投げられたボールは相手の取りやすいボールで返そう。」
「せっかく、仲良くしたくてSに話かけてきた人をガッカリさせたり、傷つけていいのかな?」
と話してやっとわかってくれました。
この先、ますます目が行き届かないところで、どんな風に人傷つけ、傷つけ返されるのか、気になります。
20代・30代の死亡原因の1位は自殺です。生き抜いて自分の人生をまっとうするために親が今、できることはなんだと思いますか?
アスペルガーの長男Sをもつ、働く主婦です。
先日、Sと同級生K君と高校オープンスクールに一緒に行ったときの話です。
私が長男SとK君を連れていき、K君がSに色々と話かけてくれていました。
K君が「進撃の巨人読んだ?」「高校入ったら、クラブどうするか決めてる?」など話かけても、Sは「3月に読む(受験が終わるまで我慢するという意味)」「(クラブ)決めてる」のみの回答……挙句に「Kとは趣味が合わない。共通の話題もない。話すことはない。」といい、イヤホンをしてずっと音楽を聴き、スマホを触り、取り付く島なしといった様子でした。
K君と仲が悪い訳でも、嫌っている訳でもありません。小学校からの同級生です。
K君は野球部のピッチャーでSは引退試合を応援に行ったりしています。
母が一緒にいることが小っ恥ずかしい思春期だから、そんな態度なのかとも思いましたがそうではないようです。
仕方なく、K君と私で進撃の巨人の話をしました。
帰ってから長男に「K君はSを小学校から知っていて、運動もできて友達も多い。自分に自信のある子やから、困ってただけやけど、普通はあんなにハッキリ拒否られたら、Sは自分といるのがイヤなのか?って傷ついたり、怒ったり、ガッカリするよ。これから、高校に行ったらSを知らない人達と過ごすことになる。人は拒絶されると悲しい気持ちになるよ。コミニケーションはキャッチボールです。投げられたボールは相手の取りやすいボールで返そう。」
「せっかく、仲良くしたくてSに話かけてきた人をガッカリさせたり、傷つけていいのかな?」
と話してやっとわかってくれました。
この先、ますます目が行き届かないところで、どんな風に人傷つけ、傷つけ返されるのか、気になります。
20代・30代の死亡原因の1位は自殺です。生き抜いて自分の人生をまっとうするために親が今、できることはなんだと思いますか?
8年弱前
違反報告
初めまして☺️主人と中学生の長男がアスペの働く主婦です。
息子の幼児期に市の支援センターで高機能自閉症の診断を受け、主人も同様であることが判明しました。
長男の幼児期の特徴は「抱っこで反り返る。棒状のものをずっと手のひらで回す。会話はしないがアルファベットや漢字、記号は読める。車内アナウンスをリピートする。」などでした。
私自身はアスペルガー症候群の二次被害、と言われるカサンドラ症候群になったことがあります。(カサンドラ症候群は自己診断)
しかし、現状に困ることはあっても、家族の愛情で満たされた気持で過ごす時間の方が多いです。
息子の幼児期に市の支援センターで高機能自閉症の診断を受け、主人も同様であることが判明しました。
長男の幼児期の特徴は「抱っこで反り返る。棒状のものをずっと手のひらで回す。会話はしないがアルファベットや漢字、記号は読める。車内アナウンスをリピートする。」などでした。
私自身はアスペルガー症候群の二次被害、と言われるカサンドラ症候群になったことがあります。(カサンドラ症候群は自己診断)
しかし、現状に困ることはあっても、家族の愛情で満たされた気持で過ごす時間の方が多いです。
約8年前
違反報告
まずは子供が今できているや成長を認め、褒めていこうと思いました。
今はできていないことにばかり、目がいき理解できないこと、実行しないことにやけをおこし怒る→反省するの繰り返しです。
自分の子供に必要なSSTを探し、楽しめる工夫をしていきたいです。
私にとってとてもためになる記事でした。
ありがとうございます。(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
今はできていないことにばかり、目がいき理解できないこと、実行しないことにやけをおこし怒る→反省するの繰り返しです。
自分の子供に必要なSSTを探し、楽しめる工夫をしていきたいです。
私にとってとてもためになる記事でした。
ありがとうございます。(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
投稿したQ&A
はじめて、山田さん☺️
優しい息子さんですね。
やりたくないことと、やりたいことがはっきりしていますね。
人に助けられる(支援される)⇒...
2017/02/15
4
はじめまして、ゆみもんさん☺️
子供が周りとうまく付き合っていけなかったり、ついていけない姿をみるのは親として、とても辛いですね。
自分...
2017/02/15
1
はじめて、スミーさん
現在、中学3年生のアスペルガーの長男を持つ、母です。
子供さんの学校、悩みますね。
私も保育園、小学校、中学、高校...
2017/02/15
初めまして😃
けんこんさんの状況はうちと少し似ています。中学3年の息子がアスペルガーADHDで、母である私が昨年10月中旬頃から、うつ病に...
2017/02/13
2
ぷにさんへ
発達障害かどうかに関わらず「怒りのほこ先を原因となった対象の人物にぶつける。」という対応を身近な大人が実行していれば、子供は...
2017/02/13
4
子供のとても誉められたもんじゃない態は見てる親の方が辛いですよね。
私も子供の障害(アスペルガー症候群)を理解し、受け入れているつもりで...
2017/02/12
1
したコラム
した質問
この春に年長になる自閉症スペクトラムの息子の小学校選び(大規
模校と小規模校どちらにするか)で悩んでいます。うちの子は1人で遊ぶのが好きで、やや聴覚過敏です。このまま行くと、近所の大規模校(1学年4クラス)に入学予定なのですが、先日そちらの学校見学をして「こんな大勢の中に入れるかな・・」と不安になりました。休み時間の校庭は児童でごった返していて、親の私ですら目がクラクラする感じ。30分程度しか見学はしなかったのですが、息子も人疲れ(?)していました。1学年1クラスの地域に引越しも考えていますが、「苦手な子がクラスにいた場合、6年間逃げ場がない事も考慮に入れたほうが良い」とアドバイスをもらいました。大規模校に行ったら息子がストレスを受ける可能性あり。小規模校に行ったら逃げ場がない可能性あり。どちらを選ぶべきか悩んでいます。これからの1年で、両方の学校の行事を見に行き、息子の様子を観察するつもりですが、うちと同じタイプの小学生をお持ちのお母様、経験談をお聞かせください。
回答
うちの娘は感覚過敏もあり、聴覚過敏もありました
小さい頃、電車で出かける時、満員電車でパニックになったこともありました
今は大学生、通学の...
3
アスペルガー症候群とADHDを持つ高校二年です
皆さんに相談したいことは以下のことです中学校ぐらいからなんですが親に怒られると悲しくもないのに勝手に涙や過呼吸の症状が出てくるんです。しかし、そういった症状は自分が悪くて怒られるてる時には出ません。自分は悪くなくて理不尽な説教だと思うときには必ずでます。最近は、ずっと理不尽な説教ばかりなんです。何故かと言うと、うちの母が去年うつ病と診断されてしまい、その時は自分もしっかりとしなければと思っていたのですが、近頃、自分はうつ病患者やから言うことを聞きなさいといったような言動ばかりでよく怒られるのです。父は父で二年前単身赴任の際に向こうでやましいことをしてしまい母には反抗が出来ない立場にもいます。だから、どれだけ理不尽なことでも母の味方をして怒鳴ってきます。すると、必ず涙と過呼吸が出てくるんです。高校生になってまで泣くんかとそれでまた怒られるのですが自分自身泣きたいわけでもないし過呼吸になりたいわけでも無いのにそんなことを言われ、どうすれば良いかわかりません。このまんま、受験を迎えるのも不安です。だから、皆さんの意見をどうか教えて下さい自分も勝手に涙が出たり過呼吸になったりすると言ったような体験談でも構いません。返信待っています。
回答
けんこんさん。
それは辛い状況ですね。
過換気症候群は、精神的なストレスが引き金となって起こることが多いです。
けんこんさんの場合、理不尽...
11
お子さんが支援学級に在籍している方々に質問です
お子さんの個別支援計画って、見せてもらっていますか?息子は1年生の3学期から支援学級に入級して、今3年生ですが、今まで一度も見たことがありません。入級の判定が出た時に、校長先生から個別支援計画を立てます、というお話は聞いたのですがその後担任の先生からは一度もそういう話はなく、今年新しい先生に変わってもそのまま…こちらからお願いしなければ見せていただけないものなのでしょうか。療育や放課後デイでは定期的に支援計画を見直し、その都度親も目を通してサインするのですが、学校ではそれが全くないのです。皆さんのお子さんの学校ではいかがですか?
回答
見せて貰っています…と言うか一緒に作っているみたいな感じ(*^^*)
娘の学校では、新年度明けて早い時期に個人面談があります。その時に先...
9
おはようございます息子15歳不登校中登校したとしても月に2〜
3回です進路は通信校に行けるかどうか…わからない?でも学校は見たい面接はわからない?もしダメだとしても僕は大丈夫だよ人が怖い家庭教師嫌や支援サービスも嫌や他人を僕の家に入れたくないと今おばあちゃんが坐骨神経痛で動くのが大変😰一生懸命サポートするようになりました…この前おばあちゃんがヘルパーさん雇わなあかんわ?っと言うと大丈夫や!僕がやると息子は今は落ち着いております通信校も今は見てみたいとも言ってます面接は人が怖い😱外出も車の中自分の部屋は掃除もして綺麗に片付いて居てたまにはそれ以外の部屋も掃除をかけたり洗濯物までたたんでいるようですこのまま流れにまかせた方が良いのかもと思うように息子の将来の事思うとどうしていいのか…
回答
ありがとうございます🍀とっても勇気づけられました…ぼちぼち前に進むつもりですこれからも色々教えて下さいねっ🍀
6
小学1年生のADHDの娘がいます
言葉の遅れと多動などがあります。ショックだったので、ここで話をきいてほしくなりました。今日、体育館で娘が体育の授業をしているのをたまたま窓の隙間から見ました。優しくて、控えめな性格なんですが、言語レベルが低くて会話を人と続けることができない状態です。普段からお友達がいないといっていたので、心配をしていましたが。授業中に、足ジャンケンをするのに一緒にやってくれるお友達が見つからなくて寂しそうにしている娘を見てしまいました。すごくかわいそうで、いたたまれない気持ちになりました。とにかく、母親の私がやさしく娘に接してその寂しい気持ちを癒してあげるしかないですよね。でも、どうしたらいいのかな。良いお友達がいつかできるといいなぁと願うしかないです。
回答
それは、いつも、思うよね(´・ω・`)女のこって、グループたから。入れないと。支援学級とかは
どうですか。❓何か週一で、行ける療育あれば、...
10
ハッシュさんの心配よくわかります。
息子は中一、自閉症スペクトラムです。
言葉の裏の意味を考えずにズバッと返してくるので、「えっ!?」となることが多いです。
我が家では、会話を止めて、そこで相手が求めているのはその答えではないよ、とその都度伝えています。
例えば・・テレビを見ていて、二人で盛り上がっていたのに、いいところで終わってしまうことありますよね。
母「どうなるんだろうね・・❤」(わくわく)
息子「知らない」
母「・・・・」(そりゃ、知らないでしょうよ。あんた原作者じゃないし)
息子に説明します。こういう時は次のストーリーを教えてほしい訳じゃないんだよ。一緒に「どうなるんだろうな」って思ってほしいだけなんだよ。だから同意だけでいいんだよ、と。
私が親じゃなかったらムッとするどうろな~ということは、その都度伝えます。
外出先でイヤホンされていやな時は、今おしゃべりしたいからやめてと言います。(何がしゃべりたいのよ?と聞かれますが、そいうことじゃなくて、話したいことが浮かんだ時にすぐに話かけたいんだと説明します)
ドラマとか見てても、ケンカのシーンなどで、どういえばケンカにならなかったと思う?とか、話をします。
そういう日常に積み重ねしかないと思います。
反抗期前限定かもしれませんね。
そろそろ限界かな・・。「ハイハイ」とかめんどくさそうに返されることあります。
そんな事じゃ彼女できないよ!とか、結婚しても女心わからないと奥さんに逃げられるよ!とか冗談めかしていますが、
母はけっこう本気のトレーニングだと思ってやってます。