締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
こんにちは☺️アスペルガーの長男Sをもつ、働...
こんにちは☺️
アスペルガーの長男Sをもつ、働く主婦です。
先日、Sと同級生K君と高校オープンスクールに一緒に行ったときの話です。
私が長男SとK君を連れていき、K君がSに色々と話かけてくれていました。
K君が「進撃の巨人読んだ?」「高校入ったら、クラブどうするか決めてる?」など話かけても、Sは「3月に読む(受験が終わるまで我慢するという意味)」「(クラブ)決めてる」のみの回答……挙句に「Kとは趣味が合わない。共通の話題もない。話すことはない。」といい、イヤホンをしてずっと音楽を聴き、スマホを触り、取り付く島なしといった様子でした。
K君と仲が悪い訳でも、嫌っている訳でもありません。小学校からの同級生です。
K君は野球部のピッチャーでSは引退試合を応援に行ったりしています。
母が一緒にいることが小っ恥ずかしい思春期だから、そんな態度なのかとも思いましたがそうではないようです。
仕方なく、K君と私で進撃の巨人の話をしました。
帰ってから長男に「K君はSを小学校から知っていて、運動もできて友達も多い。自分に自信のある子やから、困ってただけやけど、普通はあんなにハッキリ拒否られたら、Sは自分といるのがイヤなのか?って傷ついたり、怒ったり、ガッカリするよ。これから、高校に行ったらSを知らない人達と過ごすことになる。人は拒絶されると悲しい気持ちになるよ。コミニケーションはキャッチボールです。投げられたボールは相手の取りやすいボールで返そう。」
「せっかく、仲良くしたくてSに話かけてきた人をガッカリさせたり、傷つけていいのかな?」
と話してやっとわかってくれました。
この先、ますます目が行き届かないところで、どんな風に人傷つけ、傷つけ返されるのか、気になります。
20代・30代の死亡原因の1位は自殺です。生き抜いて自分の人生をまっとうするために親が今、できることはなんだと思いますか?
アスペルガーの長男Sをもつ、働く主婦です。
先日、Sと同級生K君と高校オープンスクールに一緒に行ったときの話です。
私が長男SとK君を連れていき、K君がSに色々と話かけてくれていました。
K君が「進撃の巨人読んだ?」「高校入ったら、クラブどうするか決めてる?」など話かけても、Sは「3月に読む(受験が終わるまで我慢するという意味)」「(クラブ)決めてる」のみの回答……挙句に「Kとは趣味が合わない。共通の話題もない。話すことはない。」といい、イヤホンをしてずっと音楽を聴き、スマホを触り、取り付く島なしといった様子でした。
K君と仲が悪い訳でも、嫌っている訳でもありません。小学校からの同級生です。
K君は野球部のピッチャーでSは引退試合を応援に行ったりしています。
母が一緒にいることが小っ恥ずかしい思春期だから、そんな態度なのかとも思いましたがそうではないようです。
仕方なく、K君と私で進撃の巨人の話をしました。
帰ってから長男に「K君はSを小学校から知っていて、運動もできて友達も多い。自分に自信のある子やから、困ってただけやけど、普通はあんなにハッキリ拒否られたら、Sは自分といるのがイヤなのか?って傷ついたり、怒ったり、ガッカリするよ。これから、高校に行ったらSを知らない人達と過ごすことになる。人は拒絶されると悲しい気持ちになるよ。コミニケーションはキャッチボールです。投げられたボールは相手の取りやすいボールで返そう。」
「せっかく、仲良くしたくてSに話かけてきた人をガッカリさせたり、傷つけていいのかな?」
と話してやっとわかってくれました。
この先、ますます目が行き届かないところで、どんな風に人傷つけ、傷つけ返されるのか、気になります。
20代・30代の死亡原因の1位は自殺です。生き抜いて自分の人生をまっとうするために親が今、できることはなんだと思いますか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
はじめまして。
ハッシュさんの悩み、何となんわかります。うちも、以前、どこかに子供と子供の友達を車で迎えに行った時、友達がスーパーに用があると言うので、ちょっと寄ったら友達だけ降りて、子供は車から降りませんでした。子供に一緒に行かないのと聞くと、自分は用がないからといい、結局一緒に行きませんでした。その友達は、ずっと仲良くしてもらっている子だから気にしていませんでしたが、それでやっていけるのかなと思いました。
雑談は苦手で、友達とも毎日は、そんなに話すことはないといいます。多分、学校でも必要以外は黙っているようです。
親がどこまで出来るかわかりませんが、都度、説明するしかないのですかね。難しいですね。
ハッシュさんの悩み、何となんわかります。うちも、以前、どこかに子供と子供の友達を車で迎えに行った時、友達がスーパーに用があると言うので、ちょっと寄ったら友達だけ降りて、子供は車から降りませんでした。子供に一緒に行かないのと聞くと、自分は用がないからといい、結局一緒に行きませんでした。その友達は、ずっと仲良くしてもらっている子だから気にしていませんでしたが、それでやっていけるのかなと思いました。
雑談は苦手で、友達とも毎日は、そんなに話すことはないといいます。多分、学校でも必要以外は黙っているようです。
親がどこまで出来るかわかりませんが、都度、説明するしかないのですかね。難しいですね。
これからの人生を生き抜く為には自分の特性を自覚し相談できるようになること、
そして親ができることは大人になっても親以外に相談できる所、頼れる所を確保して
あげることだと思います。
高1の息子が通っているNPOの相談室では大学生や社会人の発達障害の方も多いです。
皆んな、対人関係に躓いている人ばかりです。
でもここにくれば共感してくれる人がいる、自分の独特な趣味も受け入れてくれる・・・
自分がありのままで良いのだと思わせてくれる所。
うちの息子のようなフツーになれない子にはそういう場所が必要なのだと思います。
息子さんにも自分らしくいられる所があると良いですね。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
そして親ができることは大人になっても親以外に相談できる所、頼れる所を確保して
あげることだと思います。
高1の息子が通っているNPOの相談室では大学生や社会人の発達障害の方も多いです。
皆んな、対人関係に躓いている人ばかりです。
でもここにくれば共感してくれる人がいる、自分の独特な趣味も受け入れてくれる・・・
自分がありのままで良いのだと思わせてくれる所。
うちの息子のようなフツーになれない子にはそういう場所が必要なのだと思います。
息子さんにも自分らしくいられる所があると良いですね。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
こんにちは。
ハッシュさんの心配よくわかります。
息子は中一、自閉症スペクトラムです。
言葉の裏の意味を考えずにズバッと返してくるので、「えっ!?」となることが多いです。
我が家では、会話を止めて、そこで相手が求めているのはその答えではないよ、とその都度伝えています。
例えば・・テレビを見ていて、二人で盛り上がっていたのに、いいところで終わってしまうことありますよね。
母「どうなるんだろうね・・❤」(わくわく)
息子「知らない」
母「・・・・」(そりゃ、知らないでしょうよ。あんた原作者じゃないし)
息子に説明します。こういう時は次のストーリーを教えてほしい訳じゃないんだよ。一緒に「どうなるんだろうな」って思ってほしいだけなんだよ。だから同意だけでいいんだよ、と。
私が親じゃなかったらムッとするどうろな~ということは、その都度伝えます。
外出先でイヤホンされていやな時は、今おしゃべりしたいからやめてと言います。(何がしゃべりたいのよ?と聞かれますが、そいうことじゃなくて、話したいことが浮かんだ時にすぐに話かけたいんだと説明します)
ドラマとか見てても、ケンカのシーンなどで、どういえばケンカにならなかったと思う?とか、話をします。
そういう日常に積み重ねしかないと思います。
反抗期前限定かもしれませんね。
そろそろ限界かな・・。「ハイハイ」とかめんどくさそうに返されることあります。
そんな事じゃ彼女できないよ!とか、結婚しても女心わからないと奥さんに逃げられるよ!とか冗談めかしていますが、
母はけっこう本気のトレーニングだと思ってやってます。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
ハッシュさんの心配よくわかります。
息子は中一、自閉症スペクトラムです。
言葉の裏の意味を考えずにズバッと返してくるので、「えっ!?」となることが多いです。
我が家では、会話を止めて、そこで相手が求めているのはその答えではないよ、とその都度伝えています。
例えば・・テレビを見ていて、二人で盛り上がっていたのに、いいところで終わってしまうことありますよね。
母「どうなるんだろうね・・❤」(わくわく)
息子「知らない」
母「・・・・」(そりゃ、知らないでしょうよ。あんた原作者じゃないし)
息子に説明します。こういう時は次のストーリーを教えてほしい訳じゃないんだよ。一緒に「どうなるんだろうな」って思ってほしいだけなんだよ。だから同意だけでいいんだよ、と。
私が親じゃなかったらムッとするどうろな~ということは、その都度伝えます。
外出先でイヤホンされていやな時は、今おしゃべりしたいからやめてと言います。(何がしゃべりたいのよ?と聞かれますが、そいうことじゃなくて、話したいことが浮かんだ時にすぐに話かけたいんだと説明します)
ドラマとか見てても、ケンカのシーンなどで、どういえばケンカにならなかったと思う?とか、話をします。
そういう日常に積み重ねしかないと思います。
反抗期前限定かもしれませんね。
そろそろ限界かな・・。「ハイハイ」とかめんどくさそうに返されることあります。
そんな事じゃ彼女できないよ!とか、結婚しても女心わからないと奥さんに逃げられるよ!とか冗談めかしていますが、
母はけっこう本気のトレーニングだと思ってやってます。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
はじめまして。
思春期のお子さん…大変ですよね。
読ませて頂き、思わず考え込んでしまいました。
命の大切さ、なんて 言葉で伝えるのは容易ではないですよね。
答えにはならないですが、共感というか改めて考えてみようと思う 重いお話です。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
思春期のお子さん…大変ですよね。
読ませて頂き、思わず考え込んでしまいました。
命の大切さ、なんて 言葉で伝えるのは容易ではないですよね。
答えにはならないですが、共感というか改めて考えてみようと思う 重いお話です。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
オープンスクールに同行して、息子さんの態度があんまりだと感じてしまったのですね。
似たような状況があり、息子さんのモヤモヤが判る気がしました。
息子さんは高校で緊張していたのではないでしょうか?
K君が不慣れな場所にもかかわらず、いつものように入学後の展望を話すのに対し、息子さんは不安で先の様子をイメージできず、不愛想な態度になったのではないでしょうか?
高校にはK君や中学の友人と一緒になるか分かりませんが、新しい友人やグループが出来ていくなか、息子さんがその中にいるかどうかは気になりませんか?
たぶん傷つけるほどでないにしろ、大人しい存在になっているかもしれません。
ぜひ部活に入って発散できる場を設けてくださいね。
ハッシュさんの声掛けで、友人との関わりを学んで行ってくれるといいですね。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
似たような状況があり、息子さんのモヤモヤが判る気がしました。
息子さんは高校で緊張していたのではないでしょうか?
K君が不慣れな場所にもかかわらず、いつものように入学後の展望を話すのに対し、息子さんは不安で先の様子をイメージできず、不愛想な態度になったのではないでしょうか?
高校にはK君や中学の友人と一緒になるか分かりませんが、新しい友人やグループが出来ていくなか、息子さんがその中にいるかどうかは気になりませんか?
たぶん傷つけるほどでないにしろ、大人しい存在になっているかもしれません。
ぜひ部活に入って発散できる場を設けてくださいね。
ハッシュさんの声掛けで、友人との関わりを学んで行ってくれるといいですね。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
海外在住で3人の子供がいて、長女が17歳です小学校5,6年の
回答
海外で、お子さんもご家族もとても大変な状況である事が伺い知れました。
まずは病院の予約を取った事は正解だったと思います。どんな障害がありそ...
21
ASD中学生3年生男子の父親です
回答
中学校は義務教育なので、たとえ1日も登校していなくても絶対に3月で卒業となりますけど、高校は全日制も通信制も、試験で合格点をとって単位をと...
1
運動会のピストルの音が苦手な場合、どうしたら良いのでしょうか
回答
質問拝見しました。
やり玉にあがるのは同級生からはもちろんですが、場合によっては保護者からも苦情が来ることはありましたよ。
親御さんが...
19
支援級が子供が嫌だと言ったら
回答
みなさんありがとうございました。私は娘が小学時代付き添い登校を強いられて来ました。先生が足りず学校にいても、学習も母親が教えるしかありませ...
9
高校1年の息子についてです
回答
沢山のご回答ありがとうございます。
小・中と多少のトラブルはあったものの、本人はそれを学びにする力のある子なので、同じ失敗は繰り返さない...
14
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
こんにちは。
他の方も言われているとおり、お子さんのIQは通常範囲ですよ。
うちの息子は総合IQはお子さんより低いですが、ADHDだとわか...
29
中学に入学した男子です
回答
皆さま、ありがとうございます。
先生達は、周りとのバランスを見つつ、いろいろと模索したいと仰って頂きました。
懸念事項は多いですが、学校...
9
友達に拒絶されて落ち込む息子
回答
息子さん、支援級に行く事は嫌だと言ってますか?
主治医から支援級を勧められたら、主さんは?
低学年の方が素直で柔軟ですよ。
転校は、最終手...
17
放課後デイサービスの使い方がいまいちワカラナイ・・・ASD特
回答
まず、お子さんが楽しいと感じてるのはありますか?あるとしたらどれですか?
ボーイスカウト含めて考えてみてください。
定型の子の塾だって親の...
8
療育手帳を持ってる高機能自閉症の子は小学校や中学校の支援級に
回答
学校ごとの裁量を大きく認めてもらえた方がイイことがあると思っています。
子どもに一番いい環境、が与えられるように。
このコはこういう選択も...
8
息子が高校受験を控えて初めて相談します
回答
今はある程度発達障害に理解ある学校も増えたかと思いますが、理解ある学校を知りたいならばうちの地域で言うと、例えば総合教育センターの発達障害...
19
高2娘の育児…
回答
こんばんは。
私も、追い詰められている娘さんが苦しそうで涙が出ました。。
他の方も仰っていますが、お母様自身がかなりズレた感覚を持たれてい...
45
こんばんは
回答
息子のいとこですが、発達障害もちで社会人です。
小中高といじめにあい、大学まででました。確かに高校とは違い、大学はやりやすかったそうです...
17
いつもお世話になっております
回答
kanonさんこんにちは
娘さんのこと、不登校の傾向もあって丁寧に見てもらいたいお気持ちはよく分かります。でも、
①支援学校の先生によ...
8
息子は高校3年生男子、adhdです
回答
個人的には私はこの主治医の意見に賛成です。
しかし、薬を使ってQOLやADLを上げることにも賛成ではあります。
コンサータが悪いという...
10
軽度の知的障害(療育手帳持ち)と少し発達障害がある高校三年生
回答
一般事務ですが公務員です。
新聞でも話題になっていますが、公務員が障害者の法廷雇用率を守っていなかったという問題で積極的に雇用し始めたので...
9
お久しぶりです
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。
わざわざご報告いただきありがとうございます。
お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。
...
1
中二男子、市の発達テスト(WISC)で自閉症スペクトラム、A
回答
カースト底辺の子にとっては、最悪です。
うちもそうでしたよ。なまじっか勉強が出来たので
なんであんなヤツがみたいな対象となり、からかいは常...
5
高校生の子供です
回答
岡山県の発達障害を見てくれる病院一覧です。担当医が変わっている場合もありますので確認してみてください。
https://www.keido...
1
高機能広汎性発達障害の4月から通信制高校に通う息子がいます
回答
まずは障害の告知をしましょうよ。
息子さんもなぜ通信制高校かどうして病院へ行くのか訳わからないと思います。
こういう特性でこういう風に考え...
6