質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

同年代の子と全く関われない娘について相談です

2016/03/09 23:23
16
同年代の子と全く関われない娘について相談です。

広汎性発達障害、中1の女の子です。知的には問題ありません。
小2から支援級に移りました。今も所属は支援級ですが、本人の「高校に行きたい」との希望もあり、主要5科目は通常で授業を受けています。

娘が障害があると分かってくれている大人には一方的に、自分の興味のある話をガンガンしていきます。失礼な事も平気で言ってしまいます。

逆に同年代とは全く関わる事が出来ません。むしろ避けている感じさえあります。
話しかけられれば多少の受け答えはするようですが…

小学校の支援級のクラスは、周りが全員男子でした。知的クラスには女子もいましたが、人懐っこい彼女達が娘の所に来ると逃げていました。
学童にも通っていましたが、会話はもっぱら先生方だけです。

今の支援級も、周りは全員男子です。休み時間はやはり先生とお話して過ごしています。
通常級での授業は、板書はきちんとしていますが、グループ学習や実験の時間などは、全く発言せずじーっと座っているだけで参加出来ません。
小学校のうちは、優しい子が「一緒にやろう」などと声をかけてくれましたが、中学生は思春期反抗期だし、自分の事で精一杯で、そんな優しい子もいないようです。

「まずはおはよう、ありがとう、ごめんねを言えるといいね」と常々話していますし、SSTの教室に2年通っていますが、全く成果が出ていません。

私は、たくさん友達がいなくても、誰か気の合う子が見つかればいいと思っています。娘は、無理して友達を作るくらいなら1人で好きな事してる方がいいと考えているようです。

しかし、高校に行きたいという希望があったり、大人になってからの事を考えると、挨拶や必要最低限のコミュニケーションは出来ないと困ってしまいます。

幼稚園時代は個別心理、小4までは音楽療法と、療育もしてきましたが、ずっとこんな調子でこの歳まできてしまいました。

少しでも必要最低限のコミュニケーションが出来るようになるには、娘をどんなふうに導いてあげたらいいでしょうか…

今は娘の一方的な話を聞いて、「面白いね」と言ってくれる大人がいますが、彼女が大人になったらどうなってしまうんだろうと考えると、焦りと悲しさばかりが浮かんでしまいます。

何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/24765
こんにちわ。
大人って、自分に合わせてくれますよね。
でも同年代は違う。
何を言うか、何をやってくるかわからなくて不安。
娘さんはそのことを知っているから関わっていかないんでしょうね。
周りが男子ばかりだから先生と過ごしているとのことですが、同じような軽度のお子さんなら会話も成立するので、それはあまり関係ないのでは?
発達障害の人は複数で話していると、どこを見ていいか、今の発言は誰からか、どの人に返事をしたらいいのか、などわからなくなるといいます。
授業を受けている通常級ではそんな困難もあるでしょう。

「高校に行く」➡何のために?
「挨拶をしないといけない」➡必要性は?
など、当たり前と思われることの理由を1つ1つ娘さんとお話したことはありますか?
意外とわかっていない可能性もありますよ。

また、支援級から普通の高校に行くからといって、この先の人生にサポートがなくなるわけではないです。
発達障害児への対応がある学校もありますし、大学でもサポート体制が整って来ています。
また普通高校を出た発達障害のある人が社会に出る前に必要なことを学ぶ専門学校もあります。
うちで所属している発達障害児の親の会では、ほとんどが普通学級、普通高校に通うお子さんですが、高校卒業後は就労移行支援事業所で仕事をする上で必要なことを学ぶ子達もいます。
色々なことを身に付ける時間はまだありますよ。
うちの息子も大人が好きで同年代との関わりが苦手でしたが、中3で少し話す友達ができ、今は高等支援学校に通っていますが、昔の面影がないくらい友達と楽しくやっています。
娘さんにも環境が変われば変化が訪れるかもしれません。
娘さんにとっていい進路に進めるように、お手伝い頑張って下さいね。


https://h-navi.jp/qa/questions/24765
退会済みさん
2016/03/09 23:39
モランさん

女子って難しいよねー。
私もね、思春期、あわなかったなー。
まず、話題があわないの。
ませた子は、男の話ばかり。興味ない。
部活に燃えてます、って子。ついていけない。
なんかねー。みんなが大人になっていく中で、待ってくれない回りの状況。
おいてかれたこはつらいよね。
小学校とは違い、みんな偏差値、まわりの評価きにしてる。
知的に問題なくてもこどもっぽいの。
でもさ、それも個性。
高校ではグループ学習なんてあまり無いよ。
家では自分らしくいれるといいね。 ...続きを読む
Enim dolores hic. Officia assumenda nihil. Consequatur commodi occaecati. Ipsa odio tempore. Et ipsam provident. Possimus quaerat fuga. Cum eveniet doloremque. Accusamus deserunt in. Distinctio non earum. Necessitatibus libero blanditiis. Nesciunt sed delectus. Eos ipsum a. Sequi exercitationem consequuntur. Sint quibusdam delectus. Temporibus aliquid consequuntur. Qui voluptatem voluptatem. Dolor sapiente eius. Vel ad corporis. Et sapiente nostrum. Accusamus rerum dolorem. Assumenda enim at. Illum doloribus voluptas. Rerum repudiandae officiis. Atque laudantium alias. Voluptatem doloremque iste. Consectetur labore ad. Aspernatur sit excepturi. Porro omnis quisquam. Placeat omnis repellendus. Esse reprehenderit minus.
https://h-navi.jp/qa/questions/24765
モランさん
2016/03/10 00:43
たけのこさんさん
早速のコメントありがとうございます‼︎

娘の思いを代弁してくれたようで励まされました。
娘もよく「クラスの子はみんなチャラいから嫌」とか「運動部熱すぎるから無理」と言います。興味の対象が合わないんですねきっと。

部活は美術部に入っています。
部員とのお喋りには参加出来なくても、作品に集中してるから楽しいみたいです。

一般的には、ろくに挨拶も出来ないのに(大人には)平気で失礼な事をいう困ったちゃんですが、超・個性的なんですよね。
中学生のうちが、枠からはみ出る事を一番ダメとしますから、今が一番辛い時なのかな。

高校➡︎その先に行くにつれ、厳しい社会の現実もあるけど、娘の居場所の選択肢も広がるのかなと、少し前向きになりました‼︎
...続きを読む
Distinctio aut voluptatem. Porro rem quae. Sit totam minus. Quo veniam aperiam. Accusamus eveniet aut. Recusandae minima eligendi. Nisi id rerum. Et ratione cumque. Ut aut ipsam. Quia nemo aliquid. Et laboriosam voluptates. Perspiciatis et nulla. Ab quod porro. Maiores et aspernatur. Molestiae quo dolores. Eos consequatur facere. Omnis in deleniti. Necessitatibus illo perferendis. Dolorem ipsam architecto. Deleniti eveniet iusto. Doloribus totam ex. Quod labore numquam. Vitae suscipit dolor. Itaque fuga laboriosam. Qui accusamus et. Aut doloribus minus. Voluptatibus et illo. Distinctio aut ad. Unde voluptatem exercitationem. Numquam cum ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/24765
ぷちさん
2016/03/10 07:01
娘さんは
まだその時が来ていない‼
のではないですか❓


うちの息子も
似たような状況だった頃

私だけが
まわりの友達の楽しそうにしている姿に
胸を痛め
焦り
なんとか 仲間にはいれないものか
と必死になっていました

けれど
息子の方は
なんで 一緒にいないといけないの❓
大人と一緒にいるのはダメなの❓
僕は友達もいないけど
それはダメなことなの❓って…
一人が楽だし 寂しくないって言うんです

たまに話しても
一方的に電車のはなしのみ

そんな状態が
中2の終わりまで続きました

息子にどんな心境の変化があったのは
わからないのですが

たぶんスクールカウンセラーの先生と話すようになった頃から

まわりを見る余裕がうまれ
興味を持つようになりました
一方的に話していたのに
すこしずつ 我慢して話が聞けるようになっていきました

もともと
一人が大好きだし
一人でいても困らないこの場合
親は つらいですよね💦

でもいつか
外の世界に目を向ける時期がきます🎵
そのときのために
大人と会話の練習をしてみるのはいかがでしょうか❓ ...続きを読む
Autem qui quis. Qui numquam porro. Sint veniam ex. Quasi nisi eos. Mollitia modi maxime. Animi perferendis minus. Incidunt maxime non. Temporibus est ipsum. Ab dicta totam. Pariatur ut error. Voluptatum distinctio inventore. Nihil ipsa sint. Ea ratione culpa. Eaque et fugit. Dolorum consectetur et. Enim repudiandae eaque. Omnis facilis vero. Ipsam architecto quisquam. Animi eos eum. Eaque aspernatur eius. Atque laudantium voluptatibus. Exercitationem aut mollitia. Ullam doloribus optio. Et et debitis. Dolorem nisi esse. Similique nisi et. Id molestiae cum. Perspiciatis nobis laborum. Quia ipsum suscipit. Fugiat minima molestias.
https://h-navi.jp/qa/questions/24765
セイラさん
2016/03/10 09:53
大人相手ならガンガン話ができるというのは、ある意味、立派で頼もしいと思いますよ~。
発達障害がなくても、同年代の子とは会話が合わない人はいるようです。なかなか目立たないだけで。
学校生活が、今のところ何とか問題なくて、高校進学も希望されているとのこと、それだけで楽しみにも思えます。
中学よりも高校の方が周りも大人になりますし、高校卒業後は、皆、大人の仲間入りですから、今は、そんなに将来のことを焦る必要もないと思います。
また、子どもは、高校生になり、大学生になっていく中で、自身もいろいろと成長し、変わっていくので、できるだけ信頼して、見守ってあげればよいように思います。 ...続きを読む
Distinctio aut voluptatem. Porro rem quae. Sit totam minus. Quo veniam aperiam. Accusamus eveniet aut. Recusandae minima eligendi. Nisi id rerum. Et ratione cumque. Ut aut ipsam. Quia nemo aliquid. Et laboriosam voluptates. Perspiciatis et nulla. Ab quod porro. Maiores et aspernatur. Molestiae quo dolores. Eos consequatur facere. Omnis in deleniti. Necessitatibus illo perferendis. Dolorem ipsam architecto. Deleniti eveniet iusto. Doloribus totam ex. Quod labore numquam. Vitae suscipit dolor. Itaque fuga laboriosam. Qui accusamus et. Aut doloribus minus. Voluptatibus et illo. Distinctio aut ad. Unde voluptatem exercitationem. Numquam cum ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/24765
モランさんこんにちは。

この思春期の女子たちって、本当にめんどくさいもので、それでいて、やっぱりみんな人のことよりも、自分1人をなんとかさせるのに手一杯、な時期でもあると思います。

うちの子も、支援級在籍でありながら、交流級にも席はあるのですが、やはりそんな女子たちとの関係に、あっさり引いてみています。

周りのお姉さんな友達たちとは、良くも悪くもちょっと世界が違うんだろうなぁ…と思うし。

そして、いろんな先生とよく話してくることもあり、私のほうが、娘から聞く普段関わっていない先生の素の姿を楽しんでいます。

今まで療育されていることが、全く意味がないかといったらそんなことはなく、ちゃんとお母さんが思う場面、というよりは、思ってもみなかった場面でそれが出ているということもあるんじゃないかしら、なんて思います。

同じ年頃の子と接点がないことを悩むことはないと思います。
逆にその中に自分を曲げてまで、無理して存在しようと思わないことの方が大事だと思うのです。

これからどんどん娘さんの世界が広がったら、また変わってくることがあると思うし、娘さんの思う影響力のある人が出て来れば、あんなに親が言ってもどうにもならなかったことが、あっさりできるようになるってこともあるんじゃないかしら、なんて。

我が子に何かあると思うから、今こうしてここにいるのであって、世の中にはそんなことに無頓着でも、同じ毛色を持った子供たちはたくさんいると思うので、そこで出会う縁もあると思います。

これからは娘さんが興味を持ったことに、勇気を持って踏み出せるような、そんな支えをしてあげたらいいんじゃないかなぁ…なんて思います。

我が子もそんな出会いがいつかある気がして、そんな姿を楽しみに私も日々背中を押しています。

応援しています*\(^o^)/*
...続きを読む
Aspernatur aut sit. Sit ratione unde. Ea commodi eveniet. Mollitia officia explicabo. Ad quae quos. Commodi nisi autem. Rem architecto in. Adipisci sit illum. Autem aut tenetur. Nihil libero eos. Voluptatem autem tenetur. Est consequatur ipsam. Recusandae consequatur aut. Alias quis quas. Excepturi quam et. Enim dolor similique. Aliquam ipsum voluptatibus. Quia sequi quia. Velit id id. In commodi quis. Et et voluptas. Doloremque quod accusamus. Labore facilis facere. Qui dolorem ut. Totam aut aut. Nulla rerum et. Odio facere sit. Illo accusamus sint. Beatae sit minus. Ipsam est ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

息子が高校受験を控えて初めて相談します

長男が今年4月より中3です。小4頃まで自閉傾向をともなう広汎性発達障害の⭐疑いで療育手帳を受け病院でも発達の様子を見て頂いていました。知的...
回答
主さんは、とにかくどこでもいいからできるだけ本人の条件にあった高校に行かせたい!ということでしょうか? 地域にもよると思いますが、選択肢は...
19

小学校3年生の子供のことです

幼稚園年長さんの時、市の療育に1年間通っていました。通うようになったきっかけは、先生から言われたわけではなく、私自身が上の兄弟やお友達と比...
回答
シフォンケーキさん、ご回答ありがとうございます。 感想文のテンプレートは小学校から配られた物があったのでそれを用いたのですが、シフォンケー...
8

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
悲観する気もちは、とても分かります。私もいまだに悲観的な考えに陥ることが多々あります。 でも、まだ年中さんですよね。うちの子も自閉中度で知...
17

小六の女子です

特性凹凸あり、診断名は付いていません。同年代での集団コミュニケーション力が低いです。中学から通級SSTを希望していましたが、今日、特総セン...
回答
sanさん、こんにちは。 神奈川県在住、中1長男が支援級在籍のらんまるです。 神奈川県の支援級について、お伝えします。 支援級在籍ですと...
7

「障害児って何?」と中2の自閉症スペクトラム(コミュニケーシ

ョンやや難)の娘に聞かれました。小学校から現在まで支援学級に在籍し、高校も学習面から厳しいので(通常学級と英語のみ同じ内容)、養護学校に行...
回答
今現在、支援級に通っているのなら、通常クラスの子と自分は違うということは 分かっていると思います。 養護学校は、目に見える障害だけではない...
8

高校二年生の息子は就学前にADHDと広汎性発達障害と診断され

ました。3歳から就学前まで療育に通い少人数の幼稚園、小規模小学校に通い、療育のスタッフの方、先生方に恵まれ殆どトラブルなく、服薬もなしで、...
回答
ケイコ様 嬉しいアドバイスありがとうございました。教えてくださった本もこれから注文して勉強していこうと思っています。 今のところ問題は...
10

長文の愚痴と悩みです

7月で18歳になる息子ですが小学2年生の時に担任からADHDかもと言われたけど、私自身が受け止められず児相や専門機関に相談も診断もしないま...
回答
モコモコさん、お疲れ様です。 うちの息子もADHDで15歳(中3)です。 普通高校に進学希望ですが、高校進学に当たり 本人告知すべきか悩ん...
19

18歳の息子の事です

高校2年で不登校に、そこから徐々に家族(両親と兄弟)を拒否して、今や絶縁状態です。通信制高校に転校し、サポート校の先生とは少しコミュニケー...
回答
Deco様 コメントありがとうございます。 変化が苦手、確かにそうだったかもしれません。小学校も中学校も、それぞれ、卒業頃に友達付き合いが...
12

小学六年生男児、知的遅れのないASDです

現在、公立小学校の自閉情緒の支援級に在籍しており、中学も学区内の公立中学校の支援学級希望です。年明けには決定通知が来る予定です。中学以降の...
回答
余談ですが、部活しない知的グレーゾーンの子は時間を持て余して問題行動を繰り返すことも。 グレーゾーンでなくても、帰宅部の子どものほど、妙な...
10

来年度中学生になる息子がおります

WISK検査をすると数値は凸凹、IQは70より低く出ていました。不注意、集中力が散漫、コミュニケーションをうまく取ることが苦手です。手先の...
回答
22歳、就労移行支援事業所に通っている息子がいます。息子の経歴は、小学校普通級→支援級→中学普通級→高校定時制→専門学校→就労移行支援事業...
8

こんにちは

小2支援級在籍の男の子かいます。自閉スペクトラムとADHDの診断がついています。療育についてアドバイスいただきたいです。長文でうまくまとめ...
回答
家も支援級在籍、不注意型ADHD(たぶんASDも)、運動が壊滅的な5年生です💦 2年生から放課後デイに通い始めたことも同じです。 私なら...
12

先程、タイムラインにもグチったのですが、皆様の意見を聞かせて

頂きたいと思い、こちらに書かせて頂きました。緊急事態の影響で、3学期から幼稚園はお弁当なしの午前保育になり、一度家に帰ってしまうと出かけた...
回答
通われている幼稚園に、授業の一つにスイミングとか運動の時間はないのですか? 確かに、このコロナ禍ですから、行動を制限するのは致し方ないの...
7

以前も何度か質問しています

現在5歳2ヶ月知的障害を伴う自閉症スペクトラムの長男の就学について。言語認知などDQ50〜60(もしかしたら良い状態だとDQ70前後は出る...
回答
悩みますねぇ。そのスコアだと。 DQが、もしかして良くても70ならIQは、確実もう少し下がりますよね。 わかりますよ。普段、1番側にいる母...
8

小6ASD息子がいます

先を思うと気持ちが沈みます。愚痴ですみません。診断は小3冬でしたが、幼児期より兆候はありました。診断もなく(むしろ医者に病気にしたいの?と...
回答
まず自分に質問されているとわかるか、質問の意味が理解できたか、それに対してお母さんに返事をする必要があると判断できるか、必要性を判断しても...
10

SSTについて教えてください

小学3年の場面確認の娘がいます。通常級で週に1時間通級指導教室を利用しています。3年からは特に困りごとはないですが、私が希望してスクールカ...
回答
銀猫様 ご回答ありがとうございます。 SSTの詳しい内容を教えていただきありがとうございます。とても参考になりました。 そのよいな場所が身...
8

小学校3年、男子の母です

今後の子供への対応の仕方について、アドバイス頂けたら、お願いします。今年の夏休み明けにWISCを受けて、73でした。境界型知的と言われまし...
回答
療育手帳は、今すぐはいらないと思いますが、経済的にかなり助かるので、とれるならとった方がいいです。 とれる基準は地域によって違うようです。...
12