受付終了
遠い昔、四歳年中の時にアスペルガーと診断された中2男子の母です。当時、支援センターで診断をしてもらい年長の一年間約8回くらい同い年の男の子5人とグループ療育を受けた後、校区の小学校の普通級に入学しました。前もって心配してたような大きな出来事などはさほどなく小学校を卒業したと思います。最近、中学校から呼び出しがありました。授業中に前の席の子を殴ったら殴り返されたはずみにメガネが割れ目の下に刺さったので病院へ行かせて欲しいとの事でしたが、息子が最初に殴った理由が、リアルタイムの感情ではなくふと思いだした3日ほど前の出来事から来てるものだったと本人から聞ききました。これはちょっとわたし以外の支援がひつようなのでは?とおもいました。
支援センターの先生が小学校1年の半ばくらいに学校訪問された時とちょっと叱りかたがわからないと3~4年前に電話相談したくらいで、支援センターとはほぼ縁が切れてる状態です。しかも、センター自体の名称が去年あたりに変わり連絡とるのも気が引けています。でも、支援センターに相談するべきでしょうか?
昔、支援センターにて息子をアスペルガーと診断して下さった先生がクリニック開業されている事を知りました。予約から初診までかなり時間がかかると聞いていますがそこへ一度出向いて今の息子の状態を判断してもらうのは有りなんでしょうか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
もし私だったら、早急に支援センターに連絡をします。
お友達を殴るって大変なことですよ。中2という年齢もありますし。
正直な気持ちを書けば、怪我をしたのが自分の子でよかったとも思います。
診断をしてくれた先生のクリニックに予約を入れて、それまでは支援センターや
児童相談所、スクールカウンセラー等に相談するのもいいかもしれないな。
とは言っても、相性もあるし、気が進まないのであれば他の方法を考えてみても
いいかもしれませんね。
来年度は3年生ですよね。高校受験について色々と考えていかなければいけません。
親も子どもも結構ストレスがたまると思います。
高校に入学をしたらしたで、それもまた色々と大変なことも多いです。
もし相談したり受診するのなら、早めに動いた方がいいかなと思います。
受験期ではなく今気付かれて良かったですね。
思春期は難しいですよー。
どこでも良いので相談機関と繋がっておくべきです。
まずは親だけでも良いですから早急に相談を。
何れは息子さん本人が親以外に頼れる所を作って上げてください。
Error sed ullam. Molestiae consequuntur exercitationem. Nisi eum ipsum. Rerum ut voluptatum. Doloribus modi voluptatem. Et eligendi eum. Sunt laborum enim. Aperiam delectus ipsa. Enim blanditiis dolorum. Quia quia suscipit. Dignissimos aut dolor. Similique laudantium consectetur. Possimus ratione omnis. Velit assumenda expedita. Doloribus nemo in. Quaerat ea cum. Et omnis expedita. Voluptatem aut nulla. Et numquam animi. Blanditiis vel nesciunt. Voluptas distinctio voluptas. Et voluptas consequatur. Voluptas aut atque. Tenetur alias totam. Accusantium officiis quia. Repudiandae ad fugiat. Sit necessitatibus eum. Est voluptatem quibusdam. Sit est et. Non blanditiis aut.

退会済みさん
2017/02/21 23:39
たかははさん、こんばんは。
一度、診断を受けられているのですよね。
中学校も、普通級の在籍ですか。
小学校では、普通に学校生活を、おくれていても、アスペルガー症候群は、障害ですもの。
思春期です。
親が予測していないことを、起こす。のが、思春期に入った、発達障害の子供たち。
クラスの担任の先生、学校にいるコーディネーターの先生、それから。
言われなくても、お気づきでしょうが、支援センターに、相談して、今後のことを、
お考えになるのが、今は、それが先決だと思います。
Cum illum unde. Esse quibusdam eos. Voluptatem adipisci ea. Dignissimos delectus voluptatem. Voluptatem voluptates et. Labore aut aperiam. Totam est eum. Sapiente deserunt sunt. Quibusdam autem dolore. Ratione exercitationem distinctio. Excepturi eum repellat. Ratione hic amet. Qui optio repudiandae. Doloremque dolor et. Voluptate placeat porro. Distinctio accusantium perferendis. Ullam et ut. Ut explicabo facilis. Non eos quaerat. Dolorem sunt illo. Quae debitis est. Autem fugit aut. Maxime ullam possimus. Rerum consequatur consequatur. Soluta eligendi sed. Et consequatur adipisci. Sequi et fugiat. Adipisci earum fugiat. Quo qui minima. Laborum sint autem.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。