締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
情緒支援学級に通われている、OR、通われてい...
情緒支援学級に通われている、OR、通われていた方に質問です。理想的な支援とはどういうものだと思いますか?
情緒支援学級は個別ですが、担任の指導があまりにも酷いため、教育委員会が動いてくれました。近々面談があるのですが、これまで担任に言われたことは一切忘れて、理想的な支援について持ってきてくださいと言われました。今年度は諦めることになりましたが、来年度は何とかします、とのことで。
参考にしたいので、してもらえてよかったこと、してほしかったことなど、ありましたら、教えてください。
こちらからは、放課後デイとの連携をお願いしようかとは思っています。
ちなみに、うちは不登校で、在籍校には全く行けてなく、来年度も行かないと思います。なので、在籍校の担任との連携などはないです。
皆さんの経験から、理想とする支援をお聞きして、参考にしたいので、よろしくお願いいたします。
情緒支援学級は個別ですが、担任の指導があまりにも酷いため、教育委員会が動いてくれました。近々面談があるのですが、これまで担任に言われたことは一切忘れて、理想的な支援について持ってきてくださいと言われました。今年度は諦めることになりましたが、来年度は何とかします、とのことで。
参考にしたいので、してもらえてよかったこと、してほしかったことなど、ありましたら、教えてください。
こちらからは、放課後デイとの連携をお願いしようかとは思っています。
ちなみに、うちは不登校で、在籍校には全く行けてなく、来年度も行かないと思います。なので、在籍校の担任との連携などはないです。
皆さんの経験から、理想とする支援をお聞きして、参考にしたいので、よろしくお願いいたします。
この質問への回答
理想。
授業や行事のカリキュラムについて事前にうまくいくためにはどうするか、ケース会議をひらいてくれる。
その場に親も同席でき、意見、思いをきいてくれる。
休み時間にも見守りの人員を確保してくれている。
他のクラスメートとの関わりが持てるような橋渡しをしてくれる。
すぐに、悪いときめつけない。
背景、心の動き、今後どうしていくかを感情的にならず、いっしょに考えてもらえるといいな。
授業や行事のカリキュラムについて事前にうまくいくためにはどうするか、ケース会議をひらいてくれる。
その場に親も同席でき、意見、思いをきいてくれる。
休み時間にも見守りの人員を確保してくれている。
他のクラスメートとの関わりが持てるような橋渡しをしてくれる。
すぐに、悪いときめつけない。
背景、心の動き、今後どうしていくかを感情的にならず、いっしょに考えてもらえるといいな。
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
理想的な支援…というか、私がしてもらってうれしかったことなんですが。
否定をせずに、でもありのままを話してくれたこと。社会に出るときの為に、今のうちに
改善しなければいけないことを否定的な考え方ではなくて前向きに話してくれました。
不安なことをすぐに話せる環境も作ってもらえていたこと。支援員さんでも「こういうことが
合って…」と話していたら、ちゃんと担任の先生や他の関りのある先生にも伝わっていて、
上手く支援をしてくれていました。
あと、担任の先生が主治医に色々と相談をしていたのですが、主治医から「とても勉強家の
担任の先生だね」と言われました。先生が頑張ってくれているのなら、私も頑張らなきゃって
思いました。
かれんさんとお子さんにとって、良い支援をしてもらえるといいですね。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
理想的な支援…というか、私がしてもらってうれしかったことなんですが。
否定をせずに、でもありのままを話してくれたこと。社会に出るときの為に、今のうちに
改善しなければいけないことを否定的な考え方ではなくて前向きに話してくれました。
不安なことをすぐに話せる環境も作ってもらえていたこと。支援員さんでも「こういうことが
合って…」と話していたら、ちゃんと担任の先生や他の関りのある先生にも伝わっていて、
上手く支援をしてくれていました。
あと、担任の先生が主治医に色々と相談をしていたのですが、主治医から「とても勉強家の
担任の先生だね」と言われました。先生が頑張ってくれているのなら、私も頑張らなきゃって
思いました。
かれんさんとお子さんにとって、良い支援をしてもらえるといいですね。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
3年生、ADHDの女の子です
回答
校長でだめなら、やはり教育委員会か、またはこちらの地域でしたら、総合教育センターというところで、学校との間に中立で入ってくれます。
私も何...
10
こんにちは小4不登校な娘がいます
回答
通級ですが、これは通常級に通う子のためのシステムです。
内容には域差はありますが、週に一度二時限のみというところが多いです。
うちの小学校...
5
小学校1年生、自閉症スペクトラムとジェンダーの息子の不登校に
回答
rainonさん
はじめまして。
まず、これだけの回答をしっかりとやりとりされているrainonさんに私は尊敬の念を抱きます。
そして、息...
21
お久しぶりです
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。
わざわざご報告いただきありがとうございます。
お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。
...
1
窃盗癖のある中学1年生男子外で母親へげんこつで殴り、弟に蹴り
回答
情緒障害短期施設、初めて知りました!調べてみます
ペアトレ、SSTを習い、叱る時も感情的にならず、CCQを使い、暴力はせず
頑張ってきま...
18
長文ですみません
回答
同業者としてお恥ずかしいです。とにかく校長や周りの先生方、保護者、教育委員会場合によっては県の教育委員会に相談をすることが必要かと思います...
10
はじめまして
回答
りおんのパパさん、ナビコさん、シフォンケーキさん、
早速の回答ありがとうございます。補足しますと、1年の1学期にあったいじめはもともと同じ...
8
以前支援学級の先生の対応が酷く、親が判断して子供に不登校をさ
回答
苦情を言っても、その場凌ぎで、ことなかれ主義が多い。結局、お役所仕事で、学校に指導や処分等は権限ないとか言います。
クレームのパワーを違う...
12
支援学級がない公立中高一貫校の中3です(ほぼ不登校ですが)
回答
>たけのこさん、どうもありがとうございます。
他の方へのお返事にも書きましたが、バックアッププランは考えていますよ~
このまま同じ高校に行...
28
おはようございます
回答
アップルパイさんはじめまして。3歳の息子を育てているやっちんと申します。
アップルパイさんの育児、本当に今まで大変だったと思います。母子...
2
小学校の通級について教えてください
回答
こんにちは。
うちは、学習障害があり、3年間通級に週1で通いました。
もともと、通級は、構音障害のお子さんのトレーニングとかが、メイン...
7
今年度は小3の不登校の息子がいます
回答
低学年、不登校のお子さんは、引っ越すと思います。そして、難しいお子さんは、支援級です。情緒級は、丁寧に教えてくれる先生はいません。いつも、...
8
学校では支援は推進できないと言われて不登校です
回答
あい2さん、いつも頑張られていますよね。
私も埼玉県に住んでいます。
うちの娘も先生の暴言や理不尽なふるまいに怒りと不安をおぼえて不登校で...
13
担当医からは『不登校の適応指導教室』がいいと思う、とお話を頂
回答
迅速なコメントありがとうございます。
なんとか色々模索してみます。
どうしても担任には会いたくないと悩んでいる息子のためです。
障碍...
3
来年小学校入学予定の男の子を持つ母親です
回答
おはようございます。
今、六年生の息子がいる母です。
6年前の息子かと思うくらい行動など同じです。
私もすごく悩み普通学級に決めました。
...
11
広汎性発達障害、軽度精神遅滞、ディスレクシア、視野狭宱の中2
回答
>娘は、塾にも通い英検4級も取得して、ディスレクシアの子供たちの為に、絵本を描いたり困った時に助けてあげられるような大人になりたいから、高...
8
初めての投稿に沢山のアドバイス、コメント、ありがとうございま
回答
ひまわりさんおはようございます。
メンバーから思う事に、以前支援学校にというお話が、学校側から出ています。なので、学校側は、支援学校に行...
5
小学校入学から普通クラスでしたが3年途中より不登校気味で病院
回答
ぱんじーさん
コメントありがとうございます(*^^*)
通級は市で行ってるんですね!
うちの市でもありました。
当時不登校な中学生が主...
21
ASD.強めADHD.不登校、普通クラスです
回答
ご返信ありがとうございます。
私自身が焦っているのだと、皆様からのコメントを読み感じました。
私が落ち着かないと、ですね。
何故騒ぐの...
9
ASD.ADHDの高校1年生の息子を持つ母親です
回答
返信有り難うございます。普段から、出来ないこと学校に行けなくなることも「想定内」と言い聞かせてきたのに、いざ目の当たりにすると落ち込んでし...
5