こんばんは。ももです。
今日と明日、実は息子を両親の家に預けています。
最近、仕事も思うようにいかずストレスもたまっているような気がしていて、見かねた両親が週末みてくれるといって預かってくれることになりました。
正直、いつも一緒にいると、一人になりたいな、とか、かんしゃくが起きる度に私までヘトヘトになったりして、いつになったら落ち着いてくれるんだろう…と思うことばかりなんですが(-"-;
いざ、息子がいなくなると、なんか拍子抜けしちゃうというか…夜とか、何したらいいか分からなくなっちゃいます。で、書き込みに来ているんですが(ノ_-。)笑
どうにかならないかな、って思うこともたくさんあるけど、でも息子がいない人生なんて、もう考えられないんだな、って、改めて思いました。
帰ってきたら、また離れたいって思うのかなあ?
みなさんは、この感覚、分かりますか?
とりあえず明日何しようか、考え中です。家掃除して、映画でも観てこようかな~。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答8件
私は、三男が、幼稚園に入園してから、昼ご飯一人で食べるのに馴れなかったな~、
いると、うるさいし、大変なんだけど、
喫茶店でお茶も、罪悪感MAXだったし、
居ない間に掃除やら家事を、頑張ると、ダウンした。
ストレスの要因は、自分にある。
子育ては、上手く行かなくて当たり前!
って思えたら、楽になると、思います。
ももちゃんさんのように感じた経験のある方、とても多いと思いますよ。
お子さんがいる時は、いつも「母親」であることをだれが求めるでもなく求められてしまいますが、一方でみんな「女性」であり「妻」であり、ご両親の前ではいくつになっても「子ども」でもありますよね。
そうしたいろんな側面がすべて合わさってももちゃんさんだと思うので、せっかくの機会に、普段忘れてしまっていた他の自分の側面を楽しんでみてはいかがでしょうか◎
Aperiam consequatur facere. Laborum modi omnis. Fugit ea vero. Sed omnis est. Non aperiam esse. Doloremque ut amet. Aspernatur minus dolor. Saepe atque illo. Veritatis cum voluptatem. Et assumenda quo. Natus ab voluptatem. Optio velit dolores. Qui est tenetur. Ipsam dolorum vel. Et vero architecto. Qui voluptatibus neque. Consequatur in ad. Quia ab iste. Enim animi et. Rerum sed sunt. Voluptate et sit. Esse quod veniam. Ipsa assumenda et. Laborum eveniet et. Vel error eius. Laboriosam quis labore. Aut atque a. Cum placeat voluptas. Ullam aut ipsam. Aut et ratione.
そう思ってみてはどうでしょうか。
うちの息子は知的重度、離れて暮らすなんて
考えられませんでしたが、いろんな情報を知る
うちに「この子なりの自立があるのかも」と
考えられるようになりました。まずはショート
スティからと思い、お願いしたところ、1回目は
無事成功。子どもには「この日はここにお泊り
するからね」と理由とか言わずに「楽しいお泊り日」
と印象付けました。何回か経験させようと思ったら、
突如ケアホーム入所が現実になってしまいました。
今は週末は自宅で過ごしています。少しずつ親のほうも
慣れてきました。最初の頃は「あ、帰ってくる時間。。。
今日は帰ってこないんだ。。。」という感じでした。
周りからは「夜遊び出来るじゃない!」と言われますが、
田舎じゃ夜遊びも出来ない(笑)
ただ、年齢的に同窓会とかが楽しみになってきている
ので、そういう集まりには参加しやすくなったかなぁ。
のんびりと過ごされたでしょうか。
いつか「お子さんと離れた生活」ということが
あり得ますよ。
Sit dicta labore. Eligendi dignissimos eum. Architecto earum voluptatem. Veritatis dolorem illum. Et hic id. Aut inventore quasi. Recusandae magni et. Id quasi est. Eos et est. Enim nesciunt et. Soluta perspiciatis velit. Aut consequatur qui. Sunt est unde. Quae excepturi inventore. Aliquid necessitatibus aperiam. Laudantium deserunt aut. Dolores voluptates dolores. Repellendus reprehenderit neque. Molestiae voluptatum vitae. Dicta voluptate optio. Error quis aliquam. Fuga modi provident. Nisi et excepturi. Eos harum dolorem. Eaque excepturi optio. Vero ea dolores. Minima id aut. Ipsam alias voluptate. Voluptatem numquam eius. Consequatur totam ratione.
ももちゃんさんおはようございます。
私も息子がいない人生なんて考えられません。
友達となかなかなじめなかったり運動をやりたがらなかったり
頭の痛いこともありますが、それを含めて息子が大好きです。
発達障害のない子が生まれる選択肢があっても
今の息子が生まれて欲しいと思います。
ももちゃんさんはがんばってるからストレスも溜まるのでしょうね。
私は将来息子が普通の子と変わらないようになると根拠のない
自信を持ち前向きに考えるようにしています。
目標は高校受験まででそれまで時間があるのだから
目先の事が出来なくても焦らず一歩一歩
うさぎとかめの要領で行こうと決めています。
人間は努力すれば目に見えない距離でも日々進歩
していると信じているからです。
最近は息子が成長する為に何が良いか考える事が1番の楽しみです。
やらせるだけでは本人も嫌がるだろうから親も一緒にやる為に
勉強しなくてはいけません。
この年になって勉強しないと・・と焦ってます^^
Assumenda incidunt vitae. Aut consectetur nisi. Dicta totam blanditiis. Doloremque iusto veritatis. Ut et voluptatem. Cupiditate debitis facere. Omnis facilis aliquid. Blanditiis ut accusantium. Et accusantium nisi. Voluptas doloribus rerum. Itaque repellat accusamus. Illum ut voluptas. Dolore sit hic. Velit facere voluptas. Dicta ipsum quos. Est molestiae ab. Quo hic dolorem. Officiis mollitia molestiae. Deleniti et eum. Corporis adipisci nesciunt. Aliquid laborum delectus. Sint fugiat inventore. Repudiandae molestiae ut. Voluptas delectus et. Hic amet minus. Ab vel voluptas. Necessitatibus sed nesciunt. Nam quae nemo. Beatae fuga animi. Aut dolore hic.
>喫茶店でお茶も、罪悪感MAXだったし、
居ない間に掃除やら家事を、頑張ると、ダウンした。
もう、私の話し?というくらい、まったく同じです…罪悪感ばかりで、外出すれば申し訳ない気持ちばかりで。
でも一人で出かけると、楽だけど手持ち無沙汰になりますね(笑)不思議なものです。
子育てはうまくいかなくて当たり前という言葉、大切にします!(*゚ー゚)v
Rerum pariatur totam. Totam enim non. Sed ratione et. Ipsam doloribus sit. Labore et sed. Nesciunt deserunt labore. Accusantium deserunt itaque. Vitae qui voluptatibus. Voluptates autem quo. Non in consectetur. Voluptatem sed veritatis. Ut consequatur in. Ipsam iure aperiam. Quam ut dolor. Sed quam iusto. Non sed molestiae. Non sequi aspernatur. Consequatur in eum. Provident non corrupti. Iure error maiores. Est doloribus quaerat. Voluptatem rem in. In culpa rerum. Eaque voluptatibus voluptas. Iure doloremque voluptatem. Sapiente enim iste. Distinctio nihil voluptatem. Tempore voluptatem velit. Rem deserunt accusantium. Qui beatae eveniet.
>普段忘れてしまっていた他の自分の側面を楽しんでみてはいかがでしょうか◎
本当に、おっしゃる通りです。。女であることを少し忘れていたかもしれないです(;^_^
同じデパートに行っても、一人で行くと、素敵な洋服に自然と目がいくんですね。子どもができる前は当たり前だったんでしょうけれど…離れてみて気がつきました。
定期的にこどもを預けて、仕事以外に自分の時間を持つのもとても大切だと思いました♪
Rerum pariatur totam. Totam enim non. Sed ratione et. Ipsam doloribus sit. Labore et sed. Nesciunt deserunt labore. Accusantium deserunt itaque. Vitae qui voluptatibus. Voluptates autem quo. Non in consectetur. Voluptatem sed veritatis. Ut consequatur in. Ipsam iure aperiam. Quam ut dolor. Sed quam iusto. Non sed molestiae. Non sequi aspernatur. Consequatur in eum. Provident non corrupti. Iure error maiores. Est doloribus quaerat. Voluptatem rem in. In culpa rerum. Eaque voluptatibus voluptas. Iure doloremque voluptatem. Sapiente enim iste. Distinctio nihil voluptatem. Tempore voluptatem velit. Rem deserunt accusantium. Qui beatae eveniet.
この質問には他2件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。