締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
またまたかなり久しぶりの投稿になります
またまたかなり久しぶりの投稿になります。
7月頃から、持病からか私の体も心の調子も良くなくて…
鍼やら心療内科やら内科やら息子の送迎で忙しく、ご無沙汰してました。
今年の5月から、フリースクールに通いだした18歳の息子のその後です。
うちからほとんど出て行けなかった息子。
嘘のように毎日通いました。
そこのフリースクールでは、月に2回乗馬をするプログラムがありました。
初めは別にって感じでしたが、そのうちハマってしまい自分から 「もっと馬と触れ合える時間を下さい」とお願いしてました。
自分から誰かに何かを頼むのは初めての事でした。
お馬さんは気持ちで通じ合うものなので、話し下手な彼には良かったんでしょう。
それから週一回、ある高校の馬術部にお邪魔してそこの生徒さんたちと練習する事になりました。
それはそれで過酷な事でした。
同年代の子と話をする事は、混ざるのは息子にとってとてもとても苦痛な事なんです。
しかも人数多いし… そこの生徒でもないし。
途中「やっぱりダメだ…つらい…」またひきこもり寸前。
人と関わるストレスと、運動も何年もちゃんとやってなかったので、馬に乗った日には必ず夜中にパニック発作を起こす悪循環。
(先生曰く、 脂肪がなく筋肉もないから食べるしかないと。 )
だけど「馬には乗りたい、自分から頼んだからやめるのは違うと思う…行くしかない。」
そんなこんなを繰り返して夏休み。
部活は朝の8時から。
その場所はバス、地下鉄、徒歩で1時間半。
息子、5時半の始発に乗り週2回通いました!
もともと不眠症。2時間しか眠れてない時も約束していた日には必ず行くという信じられない光景でした。
そして9月の終わりに10月に行われる大会へ試しに出てみようとなりました。
そこから週3日、フリースクールへ通いながらも練習しに行きました。(私も仕事終わりに毎日迎えに言ってましたので、バテバテです…往復3時間かかるので。)
息子は部外者なので、他の生徒さん優先で気を使いながら、遠慮しながら誰とも話せず、それでも踏ん張って頑張っていました。これは見てて切なかったです(ノ_-;)
大会当日。 70%降水確率だったのが、嘘のように晴れました。 (雨降りでの練習はした事がなかったので、これは本当にありがたかったです。)
その場でコースを覚え、50センチの障害を9つこなします。
息子の番が来ました。
私は震えが止まりません。 ただただ、神様に祈りながら初めて何かに挑戦する、人前に出れるような子じゃなかったのにたくさんの人が見てる前で緊張している息子の姿を追ってました。
走り出して、終わるまで数分です。
ビデオを撮りながら瞬きしない様にしっかり見ました。
1つバーを落としてしまいましたが、落馬せず無事にゴール!
終わった瞬間、ボロボロ涙が恥ずかしほど流れて来て
腰から力が抜けて崩れちゃいました。
周りの人は驚いたと思います。
でも、私にとって特別な出来事でしたから今でも思い出すと涙出ちゃいます。T^T
それからです。 どんどん挑戦しようと前に進み始めたのは。 発達障害の薬についての講演会のお手伝い、
自らの薬を減らす努力。
フリースクールの手伝いをしたいと、パソコンを勉強する決意。
10代限定の講演会にも意を決して参加してみると申し込みしてました。
そこで、5分間自己紹介しなくてはならず、ものすごく悩んでました。
バカにされるかも…中学も半分、高校も
行ってない。 ひきこもってたし、友達も
1人もいない。
でも…やってみようかな。
これがオレだから。
もし、ひかれたら帰ってこればいいよね。
うんうん。 あんたは偉い! よくここまで頑張ってくれたね。
自殺願望ありありだったのに。
お先真っ暗だったのに。
あなたを理解してくれるいい人達に巡り会えてよかったね。
『神様 ありがとうございます。
私 以外人と話せるようにして下さって、
感謝してます。
1人で、出かけれるようにして下さって、
感謝してます。
何より、私達に力を貸して下さった全ての方々に
感謝してます^ ^』
今、ここに相談来られている不登校児を見守っているママさん、パパさん。
娘さん、息子さんのペースがゆっくりすぎて焦っているママさん、パパさん。
ダメだった事の方が多かったですが、キッカケとタイミングはちょこちょこやって来ます。
それのどれかにハマればラッキーなんです。
うちの息子の意気込みもどれだけ続くかはわかりませんが、この時間と出来事は事実です。
同じ境遇な方々と繋がっておくときっと素敵な出会いあります。
息子の次は私の番です。
私が、息子から離れる努力をする番です。
少しずつ頑張ります。 笑)
この質問への回答
すごい!!
神様だけじゃないですよ。
ラタンさんも頑張ったんです。
だから堂々と「あたしもがんばった!」と
えばってくださいね。
子離れは。。。。なかなかできませんよね(笑)
でもね、子どものほうが勝手に親離れしますから、
大丈夫です(経験済み(苦笑))
ゆっくりいきましょう。無理してがんばるよりは
てきとーに、適度に歩いていきましょう。
何かしたいこと、ありますか? 親だって
親の人生がありますからね。エンジョイしてください!
...続きを読む
Ad excepturi consequatur. Culpa blanditiis cupiditate. Dolorem eligendi officia. Nihil minus quis. Veritatis voluptas animi. Incidunt est quas. Suscipit voluptatem doloremque. Officiis veniam pariatur. Labore quo asperiores. Ipsa quae provident. Illo ratione voluptatum. Qui error aut. Sed aut totam. Esse quis numquam. Facilis odio dignissimos. Nihil cum suscipit. Qui dolorum minima. Recusandae dolores et. Exercitationem omnis dolorum. Sunt quia consequatur. Quis laborum consectetur. Ut quae quisquam. Quibusdam et laudantium. Est reprehenderit sint. Facere consectetur consequuntur. Illo facere consequatur. Aut ut temporibus. Aut alias et. Cupiditate nostrum illum. Qui facilis temporibus.
ラタンさーーーん!!(つД`)ノ
おかえりなさ〜〜〜い!!
久しぶりに覗いたら懐かしい名前が!
もうね、涙涙で文字が読めなかったよ。
子どもを信じて待つ!これを私に、言葉だけじゃなく本当の意味で教えてくれたのはラタンさんだもん。ずっと待ってました!
やっぱり神様は見てたんだなぁ…
ずっと一進一退でしたよね。出られるようになったら出先でパニック起こしたり、本当に親子でたくさんのことを乗り越えてきた結果だなぁ…どんな時も見ていてくれる、ラタンさんがいてこその結果。
息子くん、とうとう前を向いて顔を上げたんだなぁ…
優しい優しい息子くんだもの、きっとこれからたくさんの人の苦しい思いを分かってあげられる素敵な大人になりますね^ ^
不安が常に付きまとう我が家だけど、ラタンさんと息子くんのお話を聞くと強くなれます。
またこれからもお話聞かせてくださいね。
そして、ラタンさん今こそチャンス!
自分を大切に。心と体のメンテナンスをしっかり!
いつも、いつでも応援してますよー!
...続きを読む
Dignissimos et sunt. Voluptatem saepe aut. Inventore repellat aspernatur. Iste error qui. Cumque in aliquam. Dolor exercitationem quis. Consequatur dolor eaque. Ut officiis maiores. Molestias et quis. Dolores quia ea. Sed enim eum. Perspiciatis hic adipisci. Voluptas qui temporibus. Architecto qui delectus. Ea possimus expedita. Debitis amet voluptas. Et suscipit et. Nihil qui doloribus. Sit accusamus sunt. Laborum voluptates illum. Dicta numquam iusto. Doloremque quibusdam assumenda. Distinctio rerum rerum. Magni perferendis rerum. Tempore quasi aspernatur. Voluptate iste voluptas. Qui et expedita. Beatae rem qui. Excepturi amet laudantium. Deleniti quis quod.
ラタンさん
よかったです。
読んでいて思わず涙、涙です。
息子さん着実に前に進んでいるんですね。
本当によかったです
...続きを読む
Illo eum quia. Porro omnis nam. Iste voluptates hic. Id vel rerum. Voluptas velit voluptas. Eaque et ratione. Voluptatem temporibus minus. Consequatur maiores debitis. Repellendus unde debitis. Quia sunt quibusdam. Velit vel aut. Facilis quo omnis. Fugiat ut quia. Facilis officiis distinctio. Ut non modi. Consectetur et et. Et ut et. Nisi voluptatem voluptatem. Voluptas blanditiis aliquam. Magnam sed eos. Deserunt veritatis molestiae. Similique voluptate accusamus. Veritatis tenetur itaque. Veritatis rerum doloremque. Facere occaecati vel. Dolores quas rerum. Minus ab labore. Magni deleniti aut. Tenetur voluptates ipsa. Qui autem eos.
ラタンさん、お久しぶりです!
みかんです。憶えて下さっているかな。
いつ、ここで。また、お会いできるかな。と、ずっと心に留めていました。
すみません。これ、打ちながら、泣いてます。
息子さんも、ラタンさんも、試行錯誤しながら、紆余曲折しながら、
良く諦めずに、前を向いて来られましたね。
感動で、これ以上。言葉が見つからないです。
・・ごめんなさい。m(_ _)m
でも、こうして、再び。ネットを通じてでも、会えたことが、本当に嬉しいです。
馬かあ。心と心が繋がらないと、手綱を引けない動物ですよね。
だけど息子さんは、馬の背に乗れているんですよね。
生き物に、興味を持たれたのも、何か優しい息子さんらしいです。
うちの娘。この春、中学生になったのですが、先日。無銭乗車をやらかしまして。(苦笑)
通学定期を、週末。
外出に使うリュックに付けたのを、私も、娘も、外すことに気がつかなかったことが、そもそもの原因。
なのだけど、定期がないのを、本人。
気がついていたにも関わらず。そのまま、私鉄のバスに乗車しちゃったの。
特別支援学校です。後で払います。といって、降ろして貰いなさい。と娘の携帯にメールしたけど、乗務員さんとの詳しいやり取りは、不明。
この春から、一人通学させてるの。
なんで、ないのに、気がついて帰って来ないかなあ。こういうの、やっぱり障害特性だよね。
お互い色々、大変ですが、前向きにいきましょう!
...続きを読む
Ut quibusdam voluptatum. Hic enim voluptatem. Beatae quasi voluptate. Velit dolore et. Dolor beatae dicta. Dolorum aut odit. Vero architecto in. Adipisci hic alias. Voluptatibus suscipit ipsum. Repudiandae est sit. Maxime commodi in. Ut commodi ipsum. Qui voluptate quia. Autem vero reprehenderit. Perferendis maiores quia. Amet temporibus quia. Ipsam nihil voluptatem. Reprehenderit dignissimos earum. Temporibus architecto alias. Ut voluptas aut. Amet dolorem architecto. Eos aut temporibus. Temporibus atque rerum. Magnam qui at. Qui aspernatur pariatur. Culpa similique dolor. Fugiat nisi exercitationem. Id ex debitis. Sit itaque qui. Aspernatur placeat non.
ラタンさん
元、ありりんです。
お久しぶりです❗
素敵なお話、感動をありがとうございます⤴
繊細で優しい息子さん、ウサギちゃんやお馬さんに、癒され、励まされ、パワーをいただいたのですね。
動物って、本能でわかるんですよね。優しい魂を持った人間のこと。
そして、いつも息子さんに寄り添い、見守り、支援しつづけてきた忍耐強いラタンさんは本当に素敵なお母さんです。
私も、息子の成長を信じて歩み続けられそうです。
...続きを読む
Ut quibusdam voluptatum. Hic enim voluptatem. Beatae quasi voluptate. Velit dolore et. Dolor beatae dicta. Dolorum aut odit. Vero architecto in. Adipisci hic alias. Voluptatibus suscipit ipsum. Repudiandae est sit. Maxime commodi in. Ut commodi ipsum. Qui voluptate quia. Autem vero reprehenderit. Perferendis maiores quia. Amet temporibus quia. Ipsam nihil voluptatem. Reprehenderit dignissimos earum. Temporibus architecto alias. Ut voluptas aut. Amet dolorem architecto. Eos aut temporibus. Temporibus atque rerum. Magnam qui at. Qui aspernatur pariatur. Culpa similique dolor. Fugiat nisi exercitationem. Id ex debitis. Sit itaque qui. Aspernatur placeat non.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
学習障害がある高校生の息子から、「なんで発達障害に生んだんだ
」と毎日責められます。学習障害がある為、進学等、将来に希望が全く持てず、不登校から学校も退学になりました。「学校に行けなくなったのも、親が発達障害に生んだからだ。謝れ!」「全部親が悪い。生まれたくなかった」と毎日怒鳴りつけられています。何を言っても、人の言うことは聞き入れず、ネットの情報(発達障害は世間の落ちこぼれ等)を鵜呑みにしすべて人のせいにします。不平不満を怒鳴るだけで、一切勉強することはなく、努力することができません。周囲が何を言っても反省することはないです。病院に通って薬を飲ませていますが、大して効きません。毎日怒鳴られて責められるので、私も家族も精神的に限界です。子供に発達障害を責められたことがある方、どう対処されたか教えて下さい。
回答
つらいことがあると責められますよね。。
親はサンドバッグです💧
我が家の場合ですが💦
とりあえず、産んだことは謝ります。
ただ、どう...
10
Wiscの数値は、大幅に変わりますか?今中1の発達障害の子供
がおります。今まで発達検査は、年長と小3でWiscを受けました。言語と処理速度が凹で知覚推理とWMは平均でした。中学に入学する時に就学相談を受けた際、小3で受けたWiscの結果でOKと言われたのでそれを提出しました。小3で受けたときは、発達障害を診てくれるかなり有名な病院でWisc以外にもK-ABC検査や視覚認知発達検査など色々と細かく検査をしました。今、学校で落ち着きがないということで、巡回の心理士さんに見てもらったりしているのですが、中学校から最新の発達検査の結果が欲しいと言われています。年長は通っていた療育で、小3は病院で受けたのですがどちらも問い合わせをしたら、今年度の予約はいっぱいでキャンセル待ちをすることになりました。どちらも費用がかかるうえに病院の方は2泊3日入院して実施するので結構な金額がかかります。未就学の時に市で無料で田中ビネーを受けたことがあるのですが、結果の説明の不十分さや検査者への不信感があるのでそちらで受けるのは拒否しています。家庭としては、小3で実施した発達検査で十分本人の特性を把握できていて、発達検査の必要性を感じていないのですが、やはり定期的に発達検査は行った方がよいのでしょうか?もし、今回受けたとしてもまた、高校生や大学生でも受けるのでしょうか?すでにIQよりも勉強の進捗で知能についてはわかるような気もするのですが・・・・
回答
子どもは最短の2年ごとWISC受けていますが、数値も変化してますし凸凹具合も変化しています。
凸凹の形も3年生ならばまだ療育や環境によ...
3
自閉症スペクトラムの診断を受けていて、知能はグレーゾーンの息
子がいます。今は特別支援学校の高校3年で障害者枠での就労を目指しています。進級してから不登校まではいきませんが、通学で遅刻したり、帰りが0時頃になるなど生活が乱れています。本人は学校は辞めたくはなさそうですが、このままの生活で学校を続けていて良いものかと考えています。今は通学の際に私が途中まで付き添ったり、いつもでは無いですが帰りに迎えに行っています。(本当は自立通学)息子は駅で止まって停止して自分の世界に入るような特性があり、クールダウンしているようです。夫は学校も卒業できないほどだとしたほうが、障害年金が増額されるだろうから無理しなくても良いなどと言っています。時間を守られないので今のままでは就労は難しいと思っています。親がフォローしながら学校を続けるか、夫の言うように補助が貰えるように無理させないか、悩んでいます。
回答
いざ働ける段階がいつか来た時を想定すれば、高卒資格や特別支援学校卒の資格は最低でも取得するべきです
学歴不問を謳っていても、最低学歴は高卒...
21
ADHD・ASD(投薬治療中)の子供が、私立進学校(特進科)
に進学することになりました。親として心構えておくべきことを、何でも結構なので、アドバイスをください。診断は中1の末、投薬治療を始めるも中2の間はトラブル続きでした。部活も辞めてしまいました。勉強は頑張って続け、中3で偏差値を5程度上げ、進学する高校の合格をもらいました。一方、第一志望の公立高校は不合格でした…塾では絶対に大丈夫と言われていたのですが、内申点や部活の業績が評価されるため、その辺がかなり厳しかったと考えています。勉強は苦難苦労続きの日々でした。自己肯定感や自信が持てず、ケアレスミスをするたびにテキストを破ったり、文房具を壊したり、家で荒れていました。主治医からは強制的に勉強を取り上げろとも言われました。追い込まれていると思い受験をやめようと言っても、絶対にやめないと言って、荒れながらも毎日欠かさず勉強をしていました。そのため、訪問看護師さんや福祉、SSTの方とも相談し、本人の意思を尊重して寄り添ってきました。一方で、学校は普通に通い、クラスメートと受験の会話をするのが好きだったようです。進学する科は、志望の公立よりも偏差値は高く、ただ勉強は手厚いサポートはありつつも厳しいようです。学校に合うか合わないかもありますが、そういった厳しい勉強の環境に耐えられるかも不安です。本人は、不合格時は荒れずに静かに泣き崩れたものの、その後は予想外にも高校の予習を淡々としています。それがかえって不安でもあります。アドバイスいただけると嬉しいです…よろしくお願い申し上げます。
回答
うーん。
スミマセン。これは自慢話ですか?と尋ねたくなるような内容です。
イジワルで言っているのではなくて、お子さんですが、高校受験に...
5