質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

お久しぶりです

2019/02/20 22:04
11
お久しぶりです。
年少の娘についてです。
周りの子供と比べるのはダメですが、義務教育と高校とそれなりに行けるのかなと心配です…

育て方なのか?性格なのか?グレーなのか?
療育には1ヶ月一回行っています。
また診断名は言われていません。
療育の方もあまりコレっと決め付けてはダメなのか落ち着くよ〜などと濁されます。

育てにくいなと感じる事もあります。

言葉ははっきり言って遅かったです。
こちらの言ってる事の理解はしてるけど、言葉のキャッチボールがクラスの女の子達と比べると幼稚かなと思います。

ダメな事をして怒ってもゴメンナサイと言ってはすぐまたしたりもします。

オムツもまだウンコだけはトイレでできません。

昼寝してないとたまに癇癪がすごいです。

平仮名は自分の名前は読めます。
下の名前も書けます。

数学もなんとなく10まで書けます。

保育園の教室からも最近は出ないで過ごせるみたいです。

運動会も表現会もみんなと同じようにできていましたが、練習で何回もやるのは嫌だったみたいです。

何を言いたいか伝わりにくいですが、色々と知りたいので相談させて下さい。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/126487
ぽかりさん
2019/02/20 22:37
幼いうちから考えなくてもいいと思いますよ。
子供はどんどん変わります。
そして子ども自身の特性は、環境が大きく作用すると思うのです。

子供の事を一番知っているのは母親ですが、
その固定観念がマイナスに影響する場合もあります。

自分の子が、全く違う親に育てられた時に、どの様な大人になるか?と考えた事はありませんか?
全く同じでしょうか?
例えば、子供の癇癪に根気よく付き合う親と、クールダウンするまで離れる親。
成長を期待し頑張らせる親と、ストレスが無いようにのびのび育てる親。
 
長年の積み重ねで違ってくると思います。
子供の成長の物差しは、どれだろうか?
その時の我が子に合った選択が出来るように、柔軟であるのがいいのではないでしょうか。
https://h-navi.jp/qa/questions/126487
退会済みさん
2019/02/20 22:44
nicoさん、こんばんは。

先の事を考えて、不安になるお気持ちはとても良く解ります。

でも、お子さんはまだ年少さん。
月に一度の療育にも通われているそうですし、部屋からも出ないでいられるようになったとの事。

これから、もっと伸びると思いますよ。

あと、オムツも焦らなくても大丈夫。
もうオシッコのほうは、一人で出来るのかな?
凄いじゃないですか。

うちの子は、一人で出来るようになったのは、小学校入学直前です。
うちも大便は、小1くらいまでは、わざわざオムツに穿き替えてしてましたよ。
なので、学校へ行く時は、毎日。一枚。紙オムツを持たせておりました。

だけど、一度。トイレで出来るようになってから、自然と出来るようになりました。
お子さんのペースがあると思うので、焦らない事です。

私からアドバイスするとしたら、何か小さな事一つでも、出来たら。
沢山、褒めてあげて下さい。誰でも、褒められると嬉しいですよね。

本人の、自信に繋がります。

それから、いたずらや何か失敗してやらかしてしまった時は、まずはどうしてそうなってしまったのか。聞いて下さい。決して頭ごなしに怒らない事です。←夫に、「ママは怒るのが趣味だから。苦笑」と、しょっちゅう言われていました。

ガミガミ怒ると、本人の自己肯定感が下がり、「私って、僕って駄目だー。」と発言が多くなるかも知れません。うちの娘が一時期、そうでした。

だけれど、親だから怒るな。といわれても親のほうに、心の余裕がないときつい場合もありますよね。その時は、一旦。

お子さんから離れて、深呼吸して気持ちを落ち着かせるように心掛けてみると良いですよ。
そうすると少しは、冷静になれます。

なんて、私も偉そうな事、言えません。
この春から、娘は高校生になるのですが、それでも、娘がやらかした時は、怒ってますから。(笑)

お子さんは、きっと大丈夫。保育園時代で成長しますよ。
どうか、心配せずに見守ってあげて欲しいと思います。

また、困ったらここに来て下さい。皆さんがお話を聞いて下さると思いますよ。 ...続きを読む
Qui similique sint. Hic dolorem rerum. Impedit optio qui. Voluptatem numquam reiciendis. Modi illum mollitia. Expedita est adipisci. Delectus provident id. Perspiciatis quas qui. Voluptatem sit dolore. In laboriosam nihil. Sed animi laudantium. Voluptatum ipsa laborum. Aliquam voluptatem quia. Temporibus sapiente nam. Temporibus quis omnis. Sint in voluptatem. Nemo omnis qui. Blanditiis molestiae sed. Aliquid eum laborum. Beatae at repudiandae. Inventore aut voluptatum. Et cum vel. Voluptates facilis nulla. Libero ad quae. Minima ut suscipit. Nostrum molestiae libero. Quibusdam cum ea. Nesciunt in ut. Provident optio et. Vel quia fugiat.
https://h-navi.jp/qa/questions/126487
nicoさん
2019/02/20 22:47
ぽかり様

ありがとうございます♡
考えなければいいのですが、職場でもちろん定型の子を持つ親の話達で、娘と同じでくらいの子がやれ英語を習わせるだの、何もできん子だからと色々と話す機会も多く、不安になってしまいました…

確かに親が変われば子も変わりますよね。
環境でも同じですよね…

言い訳になりますが、フルで働いて一歳の子と娘との生活は余裕もなくこんなはずじゃなかったのに…の連発です。 ...続きを読む
Qui similique sint. Hic dolorem rerum. Impedit optio qui. Voluptatem numquam reiciendis. Modi illum mollitia. Expedita est adipisci. Delectus provident id. Perspiciatis quas qui. Voluptatem sit dolore. In laboriosam nihil. Sed animi laudantium. Voluptatum ipsa laborum. Aliquam voluptatem quia. Temporibus sapiente nam. Temporibus quis omnis. Sint in voluptatem. Nemo omnis qui. Blanditiis molestiae sed. Aliquid eum laborum. Beatae at repudiandae. Inventore aut voluptatum. Et cum vel. Voluptates facilis nulla. Libero ad quae. Minima ut suscipit. Nostrum molestiae libero. Quibusdam cum ea. Nesciunt in ut. Provident optio et. Vel quia fugiat.
https://h-navi.jp/qa/questions/126487
nicoさん
2019/02/20 22:54
フランシス様

ありがとうございます♡
フランシスさんのように穏やかに子育てできるのが理想なのですが…私自身もまだ未熟で4歳児に頭ごなしに怒ってしまってます。
反省です。
何でもできたら褒める事…すっかり忘れてました。
できない事への親の焦りがどうしても勝ってしまってました。
カッとなってしまった時は深呼吸して落ち着けるようにしたいです。 ...続きを読む
Ut laboriosam aut. Repudiandae corporis minus. Illo qui ut. Nesciunt ullam perspiciatis. Mollitia sed quo. Eum a iure. Quia sit ut. Ut voluptatem quis. Doloremque omnis repellat. Qui officiis nostrum. Cupiditate itaque est. Odit tempore veniam. Voluptatibus officiis nam. Sit recusandae enim. Voluptatibus doloremque aut. Aut sit id. Eligendi qui quos. Quos expedita dolore. Quidem eum ut. Nihil amet ut. Nostrum incidunt ut. Impedit debitis ut. Tempora qui quia. Quia dignissimos qui. Facere est similique. Non consequatur distinctio. Hic illum quae. Assumenda dicta asperiores. Eligendi quaerat quo. Officia magnam consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/126487
リララさん
2019/02/20 23:48
今が一番、主様の中で苦しく悩みが尽きない時期なのかも知れません。
もちろん成長しても悩みっぱなしですけどね^_^

春に小4になりますが、今の悩みは中学校大丈夫か?ですね。
小学校は比較的、配慮もされやすいし、高校は様々な多様性がある高校もあるので特性とマッチングした場所を探せるだろうと思っています。

私も幼稚園時代は辛く苦しかったです。自分自身、なかなか受け入れられず頭がぐるぐる状態でした。
しかしながら今は、なんでしょね(笑)。開き直ってる訳ではありませんが、この子はこの子のペースで育ってるなぁと、日々感じて暮らしています。
実際そうなので。

必ず成長はします。ゆっくりですが。去年より今。そう思える日が来るはずですよ。
今は大変で苦しい時なんです。皆んな通る道かな。だから悩んでいいし、悩んで当たり前。
それでいいんですよ。間違えてません。
何かあるのか?無いのか?逆にそれがもやもやしてしまうのですよね。
今は今の状態のお子様を信じてみませんか?療育行ける、ラッキーって。

1つだけ言えます。育て方では無いですよ。こんなに頑張ってお子さんの事を考えてるお母さんですから。
ゆっくりあせらず見守りましょう。
まだ、幼いですから。今、出来る事をしてあげて下さい。
療育先の方と良く相談しコミュニケーションを取り、家で簡単に出来る療育のやり方を教えてもらって下さい。
無理のないレベルですよ。 ...続きを読む
Ut sunt excepturi. Eum ducimus maiores. Ut in rerum. Animi et adipisci. Sequi quis et. Aperiam minima ad. Atque molestiae ipsam. Id provident rem. Neque dolorem ut. Cupiditate voluptatum enim. Sed sit non. Et aut tempore. Ipsam ut similique. Ea sequi veniam. Est sapiente excepturi. Atque soluta et. Vel harum placeat. Dolor consectetur expedita. Vel eligendi et. Voluptatibus harum iste. Repellendus facere aut. Non aut reprehenderit. Iusto dolorem quam. Est deserunt reiciendis. Ut et adipisci. Id tempore sunt. Explicabo qui laboriosam. Soluta rerum voluptas. Iste provident aut. Odit soluta ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/126487
退会済みさん
2019/02/21 06:49
辛口で言えば、様々なこと、全てのことへの意図の理解が諸々ノンビリしているように思いますね。
反応がとても赤ちゃんというか、この先もしかするともう一山イヤイヤ期がきて、手こずるかもです。感覚統合を頑張っておきたいですね。

発達が全体的に遅れているのか?それとも凸凹のせいなのかもしれませんが、それにより予後が違ってくるかもですが、出来ることも多いので知的は大丈夫なのかもと感じました。

凸凹のせいなら、ぐんぐん伸びる時期もあります。しかし、どう転がるか?はわからないですし、伸びるのはこの先です。5~6歳になります。
が、そこにさらに発達全体の遅れがくっついてくると、全体の発達指数やIQが平均の下レベルになるとかなり悩ましいと思います。

主さんがいま辛いのはお子さんの発達のんびりそのものへというよりは、そこはボチボチと受け止めているというか、この子らしさなのかもと漠然とお子さん自身と自然と向き合ってはいるように思います。

しかし、先の見通しがたたないことへの不安が強まっていて、何が不安というよりは、見通しがたたないことへの違和感を強めているのでは?と感じましたがどうでしょう。

ちなみに、凸凹っこの親として、見通しがキレイにたつことはあまりありません。
よそさまのスタイルを参考にしながら、選択肢がなにか?を探りながらいくしかありません。なにせ、ひとりひとり違いますから。
長期的にみるなら、自律、自立、親がいなくても困らないようにしていくこと。が目標になると思いますがその視点はもってますか?

もっと具体化にいえば、日銭を稼げるようになるとか、年金をもらうか、もしくは生活保護を受けるか、自力で何らか働くか?それらを自分でなんとかするか、周囲の家族や友人、教育や福祉医療の支援者にサポートしてもらったことを素直に聞き入れ、ルールを守りながらそこで頑張れるか?を目指すべきと私は考えます。

学校はその通過点に過ぎませんが、この先を見据えた時にどこが一番潰さず成長させられるのか?の視点で選ぶしかありません。

今現在向き合っている課題もそのためにやっているわけです。
今は生活リズムを一定に。成長もしてるみたいですが、沢山サポートを受けてみてと思いますね。 ...続きを読む
Totam laboriosam possimus. Voluptatem porro quam. Modi libero ut. Placeat maiores fugit. Unde corporis et. Ex in reiciendis. Autem et nam. Excepturi sed nulla. Eveniet impedit eos. Vitae earum non. Laboriosam aliquam eligendi. Ad soluta voluptatibus. Ut numquam dolorum. Quam excepturi optio. Eum est est. Rerum ducimus unde. Cum deserunt praesentium. Inventore illum reiciendis. Similique nulla quis. Dolores odio amet. Ipsum animi quisquam. Ipsa quia quis. Assumenda voluptas voluptas. Et sint ratione. Eos molestiae nam. Dolorem sed aut. Reiciendis quia deleniti. Nihil velit maiores. Enim ad hic. Aut velit delectus.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

初めて質問されていただきます4歳の娘の発語が遅く、独り言が多

いなどもあり言語、発達相談に個別に行ってます。しかし、どちらも「様子を見ましょう」発語は確かに遅く発音も良いとは言えないし少し落ち着きがな...
回答
こんにちは、 すみません。なかなかさんのお子さんのご様子をイメージがきちんとできていませんが、他の方が音韻認識の話をされていたのでコメン...
8

3歳10カ月の長男が、発達障害では?と思いはじめた母親です

最近長男との関わり方が分からなくなってきて、誰かに相談したいと思い、市の発達相談に行ってみよう…と思い始めていますが、踏み出せずにいます。...
回答
夜子さん。 回答わざわざありがとうございました。 そうですよね。よくない行動がでてくると、子供自身もしんどいんですね…もっとそこを肝に銘じ...
14

はじめまして

年中、5歳になったばかりの娘がおります。2歳クラスから保育園に入り、今は下の子が産まれたため、年少より幼稚園部に転園しました。2歳、3歳ク...
回答
専門医の先生は、こちらが、「正式な障害名を教えて下さい。」と言えば、教えて下さる。って感じかな。 そのあとは、療育になるか、ならないか。...
5

4歳3か月年中男児の母です

早生まれということもあり周囲との差も仕方がないと思って楽観視していたのですが、園から発達検査を受けてみてはと言われ、市の発達検査を受けまし...
回答
年中さん、しかも早生れなら、文字やケンケンはまだ心配しなくていいと思います。 赤ちゃんみたいに甘えん坊なのは、下のお子さんがいらっしゃる...
8

初めて投稿します

宜しくお願いします。7月に4歳になったばかりの息子についてです。4月から幼稚園に通っています。恥ずかしながら、それまで息子が発達障害だとは...
回答
こんばんは 自閉症といえど、一人一人特性も性格もちがうので、集団生活ができるようになる、ともならない、とも言えませんが…… うちの息子...
14

幼稚園年少でもうすぐ4歳になる娘がいます

いまだに外のトイレ(初めて行く場所や、特定の場所、一度行って嫌な思いをした公園のトイレやコンビニ)ができません。主人の実家は、何度も行って...
回答
こんにちは(*^^*) 母親は何でなんだろうって気になる点が出てくると凄く心配になりますよね。 その母の悩み、児童精神科や小児精神科へ...
8

連続の質問失礼します

1つにまとめるとわかりにくくなりそうで、わけさせていただきました。現在新年中さん、もうすぐ5歳になる娘がおります。現在診断はなしで様子見と...
回答
そらみん様回答ありがとうございます。 息子さんも似た行動があったのですね。参考にさせていただきます。 娘さんは頭が良く「こうしたい」と...
26

発達検査で言語面で2歳ほど遅れていると診断されました

初めて投稿させて頂きます。長文になりますがよろしくお願い致します。4歳11ヶ月の長女がおります。去年の4月から幼稚園に通っています。元々、...
回答
皆さま、ありがとうございます。 まとめてのお礼となってしまい、すみません。 幼稚園の担任の先生が幼稚園に他の子の様子を見に来ていた他の発...
8

発達検査では平均的

より少し上。運動面が8ヶ月遅れあり。現在、5歳4ヶ月年長児です。保育園では加配なし。懇願しましたが、必要なしと言われました。(むしろあるこ...
回答
続きです。 興味のあることや好きなことははっきりとしています。 ↑ 悪い事ではありませんが、お子さんのようなこれはこの子と…という遊び方...
30

1週間後に9ヶ月になる子供についてです

同じような質問をいくつも見て今判断がつかないのはわかっていますが、自閉症の子によく見られる反応が現状ほぼ当てはまっていて心配しています。も...
回答
こんにちは、 そうですね。ご心配なら、かかりつけの小児科医師と相談されて、早めに作業療法士と言語聴覚士のリハビリを受けられる病院に紹介し...
14

今月4歳になる娘についてです

今までも周りと比べてしまったりして違和感があったりしたのですが、今も色々と気になる点があり療育に繋げるべきか迷っています。【気になる点】・...
回答
発達診断云々の前に、ご家庭で保護者さんが子どもに振り回され過ぎている印象を持ちました。 構ってあげてないから…というよりは、尊重し過ぎでは...
6

こんばんは

2歳2カ月の娘のことなんですが、言葉がまだあまり出ていません。あお、パパ、パン、グーチョキパー、あと数字を何個か言えるぐらいです…歌が好き...
回答
上のお子さんがいるということで、言葉で伝えなくても周りが汲み取ってくれる或いは言葉で伝えようとしても周りが取りあってくれないから、言葉で伝...
8

現在5歳の子の相談なのですが、1年ほど前に私自身が精神科でA

DHDかもと言われ、それまで、他の子より暴れん坊かなっと思っていた子供のことが気になり出した発達検査をしました。新版K式発達検査で平均10...
回答
そうですね。 お母さんの感想を読んだら、療育に行けるなら行かせた方がいいように思いました。 一斉指示に困難がありそうですね。 ただ自費療...
8

3歳11ヶ月の男の子です

3歳2ヶ月ごろに以前通っていた保育園で、入園する前に言葉が遅いのでとは伝えてありました。給食の進みが悪く9時に行って11時半お迎えが続きま...
回答
診断は受けていないけれども、遅れが見られて療育に通われている。 という事で良いのでは? はっきりさせたいから、診断名が欲しいという事な...
8

2歳半の男の子を育てています

4月から保育園の1歳児クラスに通っています。2ヶ月前に担任の先生から歌や絵本などの活動の合間や早く食べ終わった時などに立ち歩いてしまうので...
回答
ごまっきゅさん コメントありがとうございます。 そうですよね、追いつくかどうかよりも、子供と周りが幸せに暮らせるのが1番ですもんね。 先生...
6

もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です

1歳半の時は、話せる単語5個程度,指差しをしない,クレーン現象有,ミニカーのタイヤを回す,逆さバイバイ,目が合い難い(遊んでいる時以外)等...
回答
>こう言う場合でも、保育園で指摘されているような集団行動の場でできない事があれば、発達障害の可能性はあるのでしょうか? 個人的にはあると...
10