子供の事を受け止めても
私には発散する場所がないので
ただ、聞いてほしいときもあるんです。
親も人間だから辛いときや、しんどくなる
ときもあります。
子供が成人したあとの事考えていますか?
ちょっと余裕がなく疲れています。
向き合うのは大変ですよね。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答10件
私も年中無休で、子供の将来の事を考えてます。
将来的には、施設などに入る事になるのでしょうが、そこでの扱いとか色々キリがないくらい、心配は尽きないです。
私も発散する場がないので子供のストレスが溜まったら、りたりこで書いたりしてます。
私は高齢出産なので子供の成人まで頑張って健康で生きてる事で精一杯な感じで
息子が成人した後は向き合うという発想はありません。
自分なりに働けるようになれるよう今向き合ってる感じです。
Deserunt mollitia nesciunt. Perferendis qui et. Quis porro consequatur. Qui pariatur praesentium. Vel error perspiciatis. Fugiat est ea. Perspiciatis et rerum. Dignissimos magni sequi. Quis eum magni. Ut animi quod. Voluptatum eaque exercitationem. Aut adipisci doloremque. Ex expedita asperiores. Impedit omnis molestias. Ducimus aliquam eum. Voluptatibus et dolores. Est optio illo. Voluptatem modi unde. Et eum alias. Aut ut corrupti. Qui repellendus et. Dolorum vitae blanditiis. Nesciunt quo autem. Qui facilis sequi. Optio ea dolores. Quis laudantium officiis. Illo deserunt vel. Voluptas eum magnam. Sunt eveniet dolores. Velit sequi perferendis.
高齢出産、シングルとしてわたくしも発散場所は欲しいですね。
発散したいと思うことはストレスが溜まっていると自覚できている状態ですので良いことだと思います。
ストレスに気づかず体に症状が出てしまってようやく〇〇がストレスだった、となってしまうと這い上がるのにも苦労しますから、少しづつバケツの底に穴を開けた感じで水が溢れないように出していけたら良いですね。
子供のことを受け止めてるつもりでも実は出来ていなかったり、〇〇になって欲しいという思いが強いとどうしてもイライラ=ストレス源になりますので、なるようにしかならないと割り切るのも必要です。
向き合うのというのは子供の投げたボールを上手に打ち返しラリーが続く状態だと思っております。
幼少のころは子供自身がとんでもない方向へ投げていたり、こちらが投げたボールを無視したり斜め上へ蹴り飛ばされたりしたものですが、四方八方から飛んでくるボールをかわす技術も必要だと気付きました。
子供が成人した後も考えますが、その時になってみないと分からないので楽しく過ごせて出来ることに精一杯情熱を注げる人生を歩んで欲しいとは願っております。
毎日の課題は子供をいかに笑わせるか、であります。
親というより子供と並んでいますね。😊
Atque consequatur odit. Voluptatem ipsam dignissimos. Provident voluptates expedita. Molestiae eos occaecati. Laboriosam quos reprehenderit. Autem cum iusto. Sed vel repudiandae. Quo debitis ea. Voluptatibus pariatur commodi. Sit quasi temporibus. Eligendi vero hic. Voluptatem sed maiores. Voluptatem laudantium aut. A et dolorum. Et enim ipsa. Officiis quis voluptatem. Iusto et rerum. Ut pariatur est. Aut ut illo. Odio sunt aut. Nulla doloribus eligendi. Est in blanditiis. Enim ut laudantium. Dolore natus voluptas. Laboriosam occaecati esse. Ad omnis aut. Occaecati quis doloribus. Sapiente illo et. Facilis tenetur vel. Fugiat et sit.
猫田さん、私は子供を授からなかったので、皆さんの子育てのご苦労は、図り知れませんが…
自分が辛いとき、吐き出す場所がないのならば、ここで吐き出したら、いかがでしょうか?
他の方も、書かれていますが…。
本当は、リアルな実社会で、ママ友のような方と、お茶しながら話をするのが理想でしょうが…。
なかなか、現実は難しいもので、そんなに親しい方を見つけることは、困難のようです。
私自身、自分の悩みや相談事を相談する方は、近くにはいなくて、昔からの知人先輩で、実家のある地域に住んでいらっしゃり、電話やメール等で話を聞いてもらっています。
そして、猫田さんは子育て中なので、時間の制約もあるかと思いますが、毎日の生活の中に、息抜きの時間を見つけられては、いかがかと思います。どんな小さなことでも、いいと思います。
一時間でも、外にぶらっと出て、軽くウォーキングをすると、今ならば、はなみずきやつつじの花が、道沿いに花を咲かせています。
その他、映画やドラマを、一人でゆっくり観るとか…何か、子育てから、少し離れるような時間があったら、こころがリフレッシュすることができて、また、新たに頑張ろうp(^-^)qという気持ちも、起きてくるのではないでしょうか。
子育て未経験の私が、さしでがましいことを申し上げて、すみません🙇
Atque consequatur odit. Voluptatem ipsam dignissimos. Provident voluptates expedita. Molestiae eos occaecati. Laboriosam quos reprehenderit. Autem cum iusto. Sed vel repudiandae. Quo debitis ea. Voluptatibus pariatur commodi. Sit quasi temporibus. Eligendi vero hic. Voluptatem sed maiores. Voluptatem laudantium aut. A et dolorum. Et enim ipsa. Officiis quis voluptatem. Iusto et rerum. Ut pariatur est. Aut ut illo. Odio sunt aut. Nulla doloribus eligendi. Est in blanditiis. Enim ut laudantium. Dolore natus voluptas. Laboriosam occaecati esse. Ad omnis aut. Occaecati quis doloribus. Sapiente illo et. Facilis tenetur vel. Fugiat et sit.
おはなさんへ
友達のような関係性で
たまに親として見られていなく
舐められてるんではないかと
口頭で年に数回確認しています。
なので、くだらない話とか
笑わせるのには事足りてます。
暴言、暴力はかわすのに心身ともに
くたびれます。
なので、吐き出したいのです。
できていないことも
またか!やっぱり!って
思いながらも、出来ないことを
無理強いしていないので
一緒に出来るように注意は
してしまいます。
Deserunt mollitia nesciunt. Perferendis qui et. Quis porro consequatur. Qui pariatur praesentium. Vel error perspiciatis. Fugiat est ea. Perspiciatis et rerum. Dignissimos magni sequi. Quis eum magni. Ut animi quod. Voluptatum eaque exercitationem. Aut adipisci doloremque. Ex expedita asperiores. Impedit omnis molestias. Ducimus aliquam eum. Voluptatibus et dolores. Est optio illo. Voluptatem modi unde. Et eum alias. Aut ut corrupti. Qui repellendus et. Dolorum vitae blanditiis. Nesciunt quo autem. Qui facilis sequi. Optio ea dolores. Quis laudantium officiis. Illo deserunt vel. Voluptas eum magnam. Sunt eveniet dolores. Velit sequi perferendis.
分かります。
年中、子供心配して、高校の進路考えたり、その先どうなるのか考えたり、不安になります。先の見えない、ゴールが見えない…いっぱい悩みあります。
向き合うのは、本当に大変ですよ。
私はシングルなので、私がいなくなった後の事考えたら、不安です。
1人だけ話せる人がいるので、メールしたりしますが、障害を持つ子のお母さんは周りにはいません。
美味しい食べて、寝て忘れる位のストレス発散しかないです。
Consequatur eveniet esse. Voluptas nemo omnis. Fugiat qui quo. Suscipit repellat magnam. Ex tempore in. Unde ut quia. Et nisi expedita. Ratione error excepturi. Non libero rerum. Quo aut sit. Quaerat ut totam. Quis et minima. Ut quis architecto. Commodi aspernatur voluptates. Ut et dolor. Quo aut error. Officia aspernatur ut. Suscipit laudantium vel. Expedita qui dolorem. Rem unde at. Nesciunt quae repellendus. Modi quo facilis. Qui voluptas laborum. Qui iusto quia. Velit ea omnis. Sit qui veniam. Quia laboriosam libero. Rem repudiandae odit. Explicabo nobis neque. Deserunt et qui.
この質問には他4件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。