締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
久しぶりに質問します
久しぶりに質問します。
小1、診断無しの娘がいます。知的な遅れはなく、普通級在籍です。ADDのグレーだとは思います。最近はADHDの要素もあるなぁと感じてます。
年長の1年間作業療法の療育を受けてました。
検査も2度しました。
入学して5月に一度診察しましたが、このまま特に何もないならもう来なくてもいいと言われました。
最初は嬉しいと思ったんですが、次第に不安になりました。
集団の中でも生活出来ますし、交友関係も良好。
うっかりな忘れ物があることも、若干強目?位のこだわりがあると感じてます。トラブルになる様なレベルでは無いです。
疲れてくると集中が続かないとかもあります。
支援を受ける程ではないけど、助けがいらない訳ではない…
なのになんか見放された気分です。
というより、私が不安なんです、今まで通りの関わりを続けて行けば良いのでしょうか?
小1、診断無しの娘がいます。知的な遅れはなく、普通級在籍です。ADDのグレーだとは思います。最近はADHDの要素もあるなぁと感じてます。
年長の1年間作業療法の療育を受けてました。
検査も2度しました。
入学して5月に一度診察しましたが、このまま特に何もないならもう来なくてもいいと言われました。
最初は嬉しいと思ったんですが、次第に不安になりました。
集団の中でも生活出来ますし、交友関係も良好。
うっかりな忘れ物があることも、若干強目?位のこだわりがあると感じてます。トラブルになる様なレベルでは無いです。
疲れてくると集中が続かないとかもあります。
支援を受ける程ではないけど、助けがいらない訳ではない…
なのになんか見放された気分です。
というより、私が不安なんです、今まで通りの関わりを続けて行けば良いのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
そっか、気持ちの問題ですよね。
担任やコーディネーターの先生に相談をしてみるとかはどう?
デリケートな問題、相談相手や今後の指針がほしいのですよね、きっと。
あとは、療育仲間がいますか?
でなければ、プライベートの友人は?
祖父母は?
私の方は、きゅーんなことがあり、今きついです。
近くで話せる人ほしいよね。
でなければ、発達のクリニックにはまた、顔だしてみることかな!、困ってなくても、まよってます。とか。
違った方にいってもいいし。
診察は年に一回目安できました、とか、それでもいいしね。
学童に入ってるなら学童とかね。
ちかくにいたら、一時間くらい、話をきくんだけどなー。
そんな仲間ほしいよね。なにか、グループに所属するとか、家族会ないよねー。
あったらいいのにね。
http://www.toyama-reha.or.jp/support_handi/
担任やコーディネーターの先生に相談をしてみるとかはどう?
デリケートな問題、相談相手や今後の指針がほしいのですよね、きっと。
あとは、療育仲間がいますか?
でなければ、プライベートの友人は?
祖父母は?
私の方は、きゅーんなことがあり、今きついです。
近くで話せる人ほしいよね。
でなければ、発達のクリニックにはまた、顔だしてみることかな!、困ってなくても、まよってます。とか。
違った方にいってもいいし。
診察は年に一回目安できました、とか、それでもいいしね。
学童に入ってるなら学童とかね。
ちかくにいたら、一時間くらい、話をきくんだけどなー。
そんな仲間ほしいよね。なにか、グループに所属するとか、家族会ないよねー。
あったらいいのにね。
http://www.toyama-reha.or.jp/support_handi/
タマゴさん、お久しぶりですね。
1年生になられたんですね。遅くなっちゃったけどおめでとうございます。
タマゴさんにしかわからない娘ちゃんの特性があるんですよね。
園の時のように事細かく見てくれるのかも心配でしょうしね… だんだん学年が上がるにつれて親の不安も募っていきます。
私も息子が中学の時なんかに超過保護で心配な親みたいに思われてたようです~_~; よく電話してたんで。
卒業してからもその先生との付き合いはあるので、飲み会の席で言われました 。 今は笑い話ですけど、私も訴えたくて必死だったんだなぁって思います。
タマゴさんが不安に思う要素は今のうちに学校側に相談しておいてもいいですね。
うちも高学年になってから要素が強く出始めて、その時まで何にも相談なんてしてきたこと無いので先生方も真剣には向き合ってはもらえませんでした。
今、やれる事の1つかなと。^ ^
私もタマゴさんとたけのこさんとお話したいなぁ。
タマゴさんは本当に娘ちゃん思いですもんね。
いいお母さんだわ。
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
1年生になられたんですね。遅くなっちゃったけどおめでとうございます。
タマゴさんにしかわからない娘ちゃんの特性があるんですよね。
園の時のように事細かく見てくれるのかも心配でしょうしね… だんだん学年が上がるにつれて親の不安も募っていきます。
私も息子が中学の時なんかに超過保護で心配な親みたいに思われてたようです~_~; よく電話してたんで。
卒業してからもその先生との付き合いはあるので、飲み会の席で言われました 。 今は笑い話ですけど、私も訴えたくて必死だったんだなぁって思います。
タマゴさんが不安に思う要素は今のうちに学校側に相談しておいてもいいですね。
うちも高学年になってから要素が強く出始めて、その時まで何にも相談なんてしてきたこと無いので先生方も真剣には向き合ってはもらえませんでした。
今、やれる事の1つかなと。^ ^
私もタマゴさんとたけのこさんとお話したいなぁ。
タマゴさんは本当に娘ちゃん思いですもんね。
いいお母さんだわ。
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
なんとなく、わかります。
五年前、うちもそうでしたから。
見放された気持ちになりますよね。
うちの子は中学生になりました。
五年前とは違う専門機関にお世話になっています。
いまだにグレーです。
それにしても作業療法の成果が出たのですね。
お子さんも頑張ったのですね!
タマゴさんに不安があるようでしたら、もっと不安になったときのために、地域の専門機関については、下調べしておいたほうがいいかもしれませんね。
私は五年前に、すっかりと下調べをやめちゃたんで…。
不安になりすぎずに、けど、親は用心しておいて、気になったことはメモに残しておくといいと思います。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
五年前、うちもそうでしたから。
見放された気持ちになりますよね。
うちの子は中学生になりました。
五年前とは違う専門機関にお世話になっています。
いまだにグレーです。
それにしても作業療法の成果が出たのですね。
お子さんも頑張ったのですね!
タマゴさんに不安があるようでしたら、もっと不安になったときのために、地域の専門機関については、下調べしておいたほうがいいかもしれませんね。
私は五年前に、すっかりと下調べをやめちゃたんで…。
不安になりすぎずに、けど、親は用心しておいて、気になったことはメモに残しておくといいと思います。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
とかげっちさん
コメントありがとうございます(^-^)
共感して頂いて、安心しました。
こんな風に思うのが何処かおこがましいのではと感じていたんです。
お子さん、以前と違う専門機関にとありましたが、療育のような事をされてるんですか?
leafみたいな所ですか?
私は作業療法の療育、実は意味があるのか疑問に感じながら受けてました。
日常、やっている事とたいした違いが無いと思ってました。ジャングルジムやボールプール、色んな形のブランコなど確かに公園に余り無いものを体験したりしましたが、それが⁇って。
でも担任の先生とやるという事と、私が客観的に見ている事が出来るという事で娘には遊びに行くよと言って連れて行ってました。
療育、効果があったんでしょうか…という感じです。
でも、年齢が上がっていけば困りの差が広がって行くんだろうなと、それが不安です。
アドバイス頂いた通り考え続けて行きたいです。
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
コメントありがとうございます(^-^)
共感して頂いて、安心しました。
こんな風に思うのが何処かおこがましいのではと感じていたんです。
お子さん、以前と違う専門機関にとありましたが、療育のような事をされてるんですか?
leafみたいな所ですか?
私は作業療法の療育、実は意味があるのか疑問に感じながら受けてました。
日常、やっている事とたいした違いが無いと思ってました。ジャングルジムやボールプール、色んな形のブランコなど確かに公園に余り無いものを体験したりしましたが、それが⁇って。
でも担任の先生とやるという事と、私が客観的に見ている事が出来るという事で娘には遊びに行くよと言って連れて行ってました。
療育、効果があったんでしょうか…という感じです。
でも、年齢が上がっていけば困りの差が広がって行くんだろうなと、それが不安です。
アドバイス頂いた通り考え続けて行きたいです。
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
ラタンさん
お久しぶりです!
コメントありがとうございます(^-^)
娘、おかげ様で毎日楽しく学校行ってます♪
私も担任の先生から過保護って思われてるかも〜
1学期だけど連絡帳がもうすぐ終わりそうなんです(笑)
保育園との違いも最初はすごく感じました。おさげ髪が片方だけほどけてもそのまんま帰って来るんだ〜みたいな。
そう考えると保育士さんてすごいですね。
怪獣のような1年生を30人には以上1人で見るのもすごいことなんですがね(u_u)
相談、やっぱり一度したほうが良いですかね…
小学校に上がる前は問題行動とかしないか心配でした。
なんとなく大丈夫と思ったらまた次の心配が出てくる。悩みは尽きません。
ただ、「普通」を求めてるだけなのに、と悲しくなる時もあります。
でも、前向くしか無いので頑張ります!
ラタンさん、どこでもドアで是非ウチに!(笑)
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
お久しぶりです!
コメントありがとうございます(^-^)
娘、おかげ様で毎日楽しく学校行ってます♪
私も担任の先生から過保護って思われてるかも〜
1学期だけど連絡帳がもうすぐ終わりそうなんです(笑)
保育園との違いも最初はすごく感じました。おさげ髪が片方だけほどけてもそのまんま帰って来るんだ〜みたいな。
そう考えると保育士さんてすごいですね。
怪獣のような1年生を30人には以上1人で見るのもすごいことなんですがね(u_u)
相談、やっぱり一度したほうが良いですかね…
小学校に上がる前は問題行動とかしないか心配でした。
なんとなく大丈夫と思ったらまた次の心配が出てくる。悩みは尽きません。
ただ、「普通」を求めてるだけなのに、と悲しくなる時もあります。
でも、前向くしか無いので頑張ります!
ラタンさん、どこでもドアで是非ウチに!(笑)
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
そうかー。
アドバイスにならんかったねー。
わかる気がする。
支援だけでなく、話せる場がほしい、人とつながりたいですよねー。
まじで、話したらすっきりするよねー。
私も今孤独な気持ちなんだー。
...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
アドバイスにならんかったねー。
わかる気がする。
支援だけでなく、話せる場がほしい、人とつながりたいですよねー。
まじで、話したらすっきりするよねー。
私も今孤独な気持ちなんだー。
...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
私自身、診断が付いていませんが多分ADHDです
回答
うちも親子でADHDです。
似てるところがあるので、子どもの気持ちがわかるところは同じでよかったなぁと思うのですが、やっぱり自分の感情をコ...
6
自閉スペクトラムの息子がいます
回答
医師の役割は診断をすること、投薬をすること、必要な書類を書くことであるとここでもコラムを書いている児童精神科医がよく言っています。
医師は...
8
現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます
回答
家の息子(支援級新6年生)の場合は、1年生の時は診断名ははっきりと言われておりませんでした。
一応、就学前に説明の為に診断名はあるか聞いて...
19
こんにちは!小学校1年生になったばかりの長男のことで相談です
回答
うちの市だと、教育委員会に「特別支援教育課」があります。
そちらで気になることを相談できます。
そういうのがあれば、予約されたらどうかなと...
6
支援級か普通級か、今後の選択
回答
息子の学校では支援級への転籍は学期途中は難しいです。途中で環境が変わることに弱いお子さまも多いので……
学習のことだけ考えれば、息子さん...
9
お子さんが発達障害の診断を受けてから、自分も発達障害を疑い、
回答
続きですが、、、
個人的に気になったのが、『お子さんへの罪滅ぼし』という文言です。
現在、私の夫はうつ病を、義母は双極性障害患っていま...
9
はじめまして
回答
こんばんは🌆
まず、比較的良いと感じるデイに行ってみたら、どうでしょうか?
ウチの娘の場合、学校とデイでは、作業や宿題がスムーズに出来ます...
8
診断名がまだつかない、5歳の男の子の母親です
回答
第1に、医師に貴女の不安が何かを明確に伝えて下さい。一番の不安、二番目の不安と言う風にです。どうなりたいかも話す事です。第二は、一生懸命に...
18
兄妹げんかではよくあることでしょうか?いつもお世話になります
回答
にしきさんこんばんは。息子さんも娘さんも心配ですね。私も病院で相談してみてもいいかなって思います。イライラや悲しみを少し楽にする漢方薬なん...
12
小学1年生です
回答
皆さん、引き続き色々とヒントをありがとうございます。
ご自身のご経験なども交えてお教え頂き、本当にご相談して良かったです。
ご紹介頂いた本...
30
在籍校と支援学校
回答
emetさま
ありがとうございます😆
お子さんも嗅覚、聴覚過敏さんなんですね❗
うちも学校になかなか行けず😭
学校側に静かにして❗とも言う...
12
長文です
回答
お返事ありがとうございます。
小学校は義務教育ですしね、一年生の行きしぶりは大変よく見られます。
一学期は毎日学校まで連れていったなどは...
17
はじめて質問させていただきます
回答
まず、ご実家を出られてみてというか
でたほうがいいと思います。
実家を頼ることを諦めたらスッキリすることも多いと思います。あてにしないと...
9
いつも皆さんの書き込みを見ながら、勉強させてもらっていました
回答
色眼鏡は嫌な事だけど、、、
今気づいて対策するのと、なかったふりをするのと、将来どうなんだろうと考えてます。「ご近所の目が」とも言います...
6
発達障害の診断は、大人になってからは、やはり診断しにくいので
回答
はじめまして。小学生二人の息子がいます。
次男は、まだ診断がついていませんが、LDの発達障害ではないかと思っています。
病院へ行く事を悩ん...
8
高校二年生の息子は就学前にADHDと広汎性発達障害と診断され
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
アスペ&ADHD、高1の息子がいます。うちは小2の時に私が本人告知をしました。私自身がある程...
10
小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います
回答
学童は民営でしょうか?〜
→学童は公営を利用しており、3年生までですが発達に困難のある子も多いのか4年生も数名在籍しています。
学習メイ...
27
現在2歳9ヶ月の息子についてです
回答
こんにちは。
毎日育児、お疲れ様です☺︎
2歳9ヶ月、K式検査を受けれると思います。
息子も2歳8ヶ月の時に自治体の親子教室で受けました...
4
おそらく自閉スペクトラムであろうと診断された来月で2歳になる
回答
こんばんは、
1歳半や2歳ぐらいから目が合いにくくなるとか、親以外の大人と目が合いにくくなってきた、、みたいな記述もネットなどで割と見か...
5