質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?
こんばんわ四月から中学二年生の男の子、言葉も...
2017/03/25 23:32
4

こんばんわ
四月から中学二年生の男の子、
言葉も、少なくコミュニケーションも苦手な方です。さ。引っ込みじあんな様子、普通級に学んでいます。

クラスの子、殆どは、休みの日に誘い合ったりして、出かけているようです。
出かける話や、相談なども、いつも耳に入っていると思います。
息子は、寂しそうな感じがしますが、
私には、そのような話をしません。

友人関係の事、数ヶ月に一度という感じて、ききますが、学校で話す事が出来る人は、数人いるようですが、特に趣味が合うわけでもないので、と言います。
ですが、息子は、休日は、特に殆ど引きこもりな感じで、特に趣味も見当たりません。
ゲームのマイクラなどでしょうか。

中学生にもなると、うちの子も一緒に遊んであげてと、強制もできません。

息子は、学校では、スローな独特の雰囲気もあると思います。
また、あまりテレビなどにも興味がなくて、共通の話題が出来ない事もあるようです。

寂しそうな様子を、見ると私も悲しくなってしまいます。
そんな、ちょっと疎外感をなんとして、埋めてあげたら良いのか、
無理に友達をつくったり、メールアドレスを聞いて来なさいとかいうのは、どうかと思うのですが、
どう、子供にアドバイスするのが、良いかと悩んでしまいます。

何かアドバイスがあれは、お聞かせ頂ければ、幸いです。

この質問は回答受付を終了しました
回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ
ハナコさん
2017/03/26 19:42
アドバイスを頂き、感謝しています。
マインドクラフトのゲームは、本人が自分で見つけましたが、きっとオススメのアプリは、喜ぶと思います。
前向きな思考で頑張れそうです。🌸

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/50313
烏有さん
2017/03/26 00:26

息子さんマインクラフトがお好きですか? もし多少興味があるなら、swift playgrounds というアプリで、プログラミングをやってみられてはいかがでしょうか。自分のペースでできますし、手書きもないです。

Swiftはappleが開発した高度な開発も可能な言語ですが、新しくて理解しやすく、playgroudsはswiftを学ぶ初心者向けの日本語版ツールで無料です。作ったプログラムをweb公開したり、他人と共有もできます。メッセージなどでやり取りすることも可能です。

マインクラフトで遊ぶのもいいけど、マインクラフトのようなものを作る側の方も楽しいです。プログラミングが趣味と言えると、我が子のメリットになるかどうかしか考えない計算高いママ友にも、わりと通りがいいと思うので、もしあまり抵抗がないようなら試してもいいのでは、と思いました。

何か参考になるといいのですが。


https://h-navi.jp/qa/questions/50313
ぽかりさん
2017/03/26 11:29

おはようございます。
それは自閉傾向でしょうね。
特性が同じ様な息子がいます。
家では感じなくても、学校では沈んだ様子で目立ちます。

普通の子のように人との関わりを持つことが、ストレスになると言いました。
「そうは言っても一人で生きていけないんだから」とアドバイスしました。
でも距離感を縮めろとか、流行に関心を持てとか、無理に興味を持とうとするのは、自分に置き換えてみるとそれもそうだと感じるようになりました。

気が合う子と寄り添うのが友達です。
ところがこういう子達は、似たもの同士だからと言って寄り添いません。

親が理解してあげることも必要。
提案したり伝えていく事も必要。
無理して努めても相手のあることですから、さじ加減でアドバイスするのが大事と思います。
ただの経験談ですが、まだ中学生ですから改善していくといいですね。 ...続きを読む
Eos numquam voluptatem. Soluta possimus dolores. Saepe ut inventore. Corporis dolores deleniti. Deserunt et occaecati. Ab rerum eos. Sit sequi nihil. Aliquam et velit. Maiores impedit consequatur. Dolore ipsum itaque. Id dicta qui. Fugit ex sunt. Reprehenderit consequatur molestiae. Eligendi est in. Quod similique ut. Veniam neque voluptate. Animi et aut. Amet sapiente itaque. Dolor voluptas soluta. Ea qui vero. Dolores minus et. Quod quam cumque. Blanditiis explicabo expedita. Eaque illo dicta. Repudiandae porro unde. Nobis quam tempore. Culpa dolore dolores. Culpa et dolorum. Asperiores eum sed. Et neque iure.

https://h-navi.jp/qa/questions/50313
ハナコさん
2017/03/26 13:28

ぽかりさん

回答有難うございます。
😣💦😣💦
毎日、戸惑いながら
母親やっていると、どう自分の気持ちを整理してよいのやら、と、時には、落ち込みがマックスになり、自分が崩壊してしまいそうです。
同じ様な特性をお持ちの先輩ママの貴重な気持ちのまとめ方、とてもためになりました。
、励みになるし、勉強になります。

自閉傾向バッチリです。😅
ときには、ビックリ君ぶりか凄まじく、笑うしかないです。

まだ中学生なので、表情をスマイリーにするとか、受け答えとかを、改善して
くれる様に刷り込みたいと思います。

専門の先生が、普段一緒にいるお母さんが一番よくわかるから、本などを沢山読んでみて下さい。っと話していたのが、
2年たった今頃になって、妙に納得出来る事柄です。
発達凸凹でも、子供の特性によって、いろいろなんですね。

子供にアドバイスしたりするのも、慎重にですかね。

結構、言葉に敏感だったりしますし
( ̄∇ ̄)
「 それって」と言うと、「それじゃわからないだ」とか言うんですが、
私は、心のなかで、あんたの方がわからないよーって、言いながら、

顔では、ニコニコしながら、「あっ、ごめーん。それって、机の上に乗っている、お皿の事、こっちに持って来てー」

頑張れそうです。
有難うございます。


...続きを読む
Illo eum quia. Porro omnis nam. Iste voluptates hic. Id vel rerum. Voluptas velit voluptas. Eaque et ratione. Voluptatem temporibus minus. Consequatur maiores debitis. Repellendus unde debitis. Quia sunt quibusdam. Velit vel aut. Facilis quo omnis. Fugiat ut quia. Facilis officiis distinctio. Ut non modi. Consectetur et et. Et ut et. Nisi voluptatem voluptatem. Voluptas blanditiis aliquam. Magnam sed eos. Deserunt veritatis molestiae. Similique voluptate accusamus. Veritatis tenetur itaque. Veritatis rerum doloremque. Facere occaecati vel. Dolores quas rerum. Minus ab labore. Magni deleniti aut. Tenetur voluptates ipsa. Qui autem eos.

https://h-navi.jp/qa/questions/50313
ハナコさん
2017/03/26 06:56

アドバイス有難うございます。

子供に新しく、出来る事を増やしてあげて、視野を広げていけば、自然と交友関係も出来てくるかもしれません。

前向きに考えて行く事、大切なんですね。具体的なアプリまで教えて頂けて助かりました。
トライして行きたいと思います。

有難うございます
😊 ...続きを読む
Voluptatem porro aut. Corporis eos aperiam. Autem esse natus. Vel dolorum recusandae. Cupiditate rerum ipsam. Ea corrupti voluptas. Unde similique nulla. Nesciunt qui repudiandae. Doloremque corporis incidunt. Explicabo aut quas. Nobis officiis excepturi. Omnis atque itaque. Eaque eos totam. Dolor explicabo aut. Iure dolorum praesentium. Perspiciatis quia veniam. Totam cum reiciendis. Dignissimos minima ab. Sequi explicabo velit. Qui quam ducimus. Exercitationem rerum quod. Rem enim earum. Veniam delectus numquam. Qui aliquam a. Esse quaerat modi. Mollitia officia pariatur. A ratione quidem. Sit quam voluptas. Neque libero tenetur. Quam non aut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちわ

親子でかなり落ち込んでいます。小学6年男子。普通級です。広汎性発達障害と診断されています。コミュニケーションがうまくいかず、仲良しの友達はクラスに一人しかいませんでした。それでも友達がいるというのは嬉しいと思っていたのですが、息子のテンションの高さや、その子を独占して二人の世界を築いてしまう息子の態度に、その友達は限界を感じて「もう友達にはなれない。」と言われてしまいました。それでも息子はその子に「ごめん。自分もかわるからもう一度友達になってくれないか。」と何度か話をしたそうなのですが、「もう無理。」と言われ、さらには「近づくな。こっちを見るな」まで言われてしまいました。毎日息子は泣いています。私も、そういう特徴がある息子に対して、こういう風にしたら嫌がられるよ。そういう言い方は傷つくよとことあるごとに言っていましたら「もう言わなくてもいい!しつこい!言われたとおりにやってみても何も変わらない!」と言われてしまい、どうアドバイスをしたらよいのか悩んでいます。もうあれこれ言わずに聞くだけのほうが良いのか・・・とりあえず、息子には、もうそこまで言われてしまったら仲直りは無理だから、しばらく何もせずに話もせずにいるしかないと、一人になるけど我慢するしかないといいました。担任の先生も、息子の独占欲の強さを言われお互いに離れたほうがいいと息子に話したみたいです。それは仕方がないと思います。今まで付き合っていてくれた友達に、かえって我慢させてしまい申し訳なかったと私は思います。ただ、あと少しで卒業式。頑張ったねと、何事もなく送り出したかったのに。療育には週一で通ってはいますが、同学年とのコミニュケーションの取り方をどう教えていったらいいのか悩んでいます。

回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 学校のお友達関係は、先生に間に入ってもらうのが良いのではないかなぁと 思います。ただ小6のこ...
6
高校生のASDの娘が、突発的に異常な行動をします

【娘の生育歴】1歳で自閉症疑い、3歳半でアスペルガーの診断。中学生までは成績も人並みで、いじめられ続けながらも普通学級に通っていました。障害も伏せ、健常児として育ててきたようなものです。ですが、実力以上の高校に入れたことで不適応になり、自傷行為や癇癪が激しくなりました。高校は中退。やむを得ず精神科を受診させ、ASD、ADHD、気分循環性障害と再診断されました。【特性】・発達障害の程度は中度くらい。・表面的なコミュニケーションは問題ない。ある程度のお世辞や冗談も分かり、相手に応じて(子供、目上の人、外国の人など)配慮もできる。・友達付き合いや、深い心の交流はできない。集団から外れた方に行ってしまう。・知能検査はIQ100前後。記憶力・知覚統合が高く(115)、社会性が低い(IQに換算すると80)。・心理士いわく情緒年齢は小学2年生くらい。ものを触る、思ったことを言う、走るなどの多動、衝動性がある。・罪悪感がとても強く、些細なことも気にする。反面、たまに無神経な発言がある。・変わったものに執着したり、収集癖や常同行動ははっきりある。【今の状況】薬を飲みながら、通信制高校に在籍しています。一時期は喋れなくなり、退行や幻覚に近い症状がありましたが、本人の懸命な努力もあって改善しました。(体調を記録したり、規則正しい生活など)昔から幼くておっとりしたタイプでしたが、病気になったことで、逆に初めて自分の問題点に向き合えたそうです。しかしテレビの情報、会話などは今も一切ダメで、イヤーマフをして生活しています。【困っていること】・イヤーマフをしていても情報が入ってくるとパニックになる。隠れて自分の頭を強く殴ったり、枕に顔を押し付けながら大声で喚きます。親に見られると、「勝手に体が動いちゃうよ〜」「なんか声が出ちゃった!」と愛想笑いをします。・一度、突発的に過呼吸を起こし、そのあとも何度も発作的に叫んだり飛び跳ねたり(チック?)、ダラダラ涙を流しながら「助けて…助けて…」と放心状態になっていた。・2回ほど、首に自殺未遂の跡が残っていた。本人は掻いて傷ついただけだと誤魔化してました。不思議なことに、娘は普段は普通で、突発的にいきなり不調になります。おそらくストレスや疲労を自覚しにくく、気づいたら限界という状態なのかと思います。本人も、認知行動療法など一生懸命に勉強し、自己コントロールしようとしているのですが…。数ヶ月に1度、おかしな症状が表れ自殺の危険があります。親としても、娘の身に何かあったらと思うと心配です。変な期待をしないで支援に繋げてあげたら、こんな風にならなかったよね…と罪悪感もあります。もう娘もある程度自立しているため、見守るしかできませんが、どうすれば安定した生活を送らせてあげられるでしょうか。みなさんのご見解、アドバイスをお願いいたします。

回答
《続きです》 ※①衝動性の強いパニックになった時②イライラにより落ち着かない時… 私は「エビリファイ1㎎(抗精神病薬)」を頓服として飲ん...
9
高1の息子がコンサータ服用を11月から始めています

とても私自身が怖がっていた薬でしたが、18㍉から、現在は27㍉を服用しています。食欲減退や、多少の冗談が効かなくなった?などもありましたが、服用続けられそうな感じです。27㍉になった数日、頭がうわーとぐるぐると動きが速くなった感覚があったとか…そして人の話が今までより聞ける感覚が少しあるようです。夕方16時過ぎあたりから凄く眠くなると言ってましたが、現在は慣れて特別な副作用はなく服用できています。本日親だけの診察でした。小3くらいの子が服用する量らしいので、また増量になるのかなぁ?なんて思っていましたが、休薬などせずに低用量を毎日服用した方が良いだろうって事で27㍉を続けるようになりました。お正月3日くらい休薬しても良いの?って聞くと休薬無しで、低用量で毎日服用したら良いとか…私から見てあれ?って思うような事はありますが、間違いなく効いてるって感じは?分かりません。なので息子には、度々どんな感じ?と聞きました。息子本人は、増量に更なる期待を少ししているようでした。医師が増量ってなる場合もあるかもしれんって言うと増量してもろても良いとか…小3くらいの量だったら増やしてもらいたいなぁとかでも魔法の薬では無いと思うので、勉強をしようと思うのは、自分次第なん違うん?って言いました。コンサータ服用でゲームしててゲームが上手くなって…とかなら服用の意味ないかもよって…。少しマシになったような感じはあるのですが、やはり勉強をしてるふりって言うのもあります。コッソリ足音立てずに見に行くと机の上に勉強道具、太ももの上にスマホか漫画といった感じです。これは昔から定期テスト中であっても受験であってもこんな事してました。私が来るのがわかったら、勉強してるとこ見せる為にだと思います。どの程度の感じで?この量で続けようと何感じなのでしょう。アドバイスというか、体験などありましたら聞きたいと思います。お願いします例えばこの教科は伸びたけれど、今まで良かった教科が悪くなったとか?なんでもありましたら聞かせてください。

回答
大学生の息子が、1年程前から飲んでいます。 量は同じです。 効いているのかは…私にはわからないのですが…成績はぐんと上がりました。 出席も...
12
人との関わり方についての相談です

中学2年の男子。中学は指定校とは別の近隣の中学校へ進学しました。同じ小学校から一緒のお子さんと一緒です。息子はそのお子さんに執着しています。相手のお子さんは人との関わりが苦手で1人遊びが好きです。休み時間になるとその子が一人遊びをしていると結局邪魔をしていている形になっているのだと思います。語彙の習得が少なく理解ができないので私に「関わらないで」ってどういう意味?と聞いてきました。理由を聞くと担任にそのお友達と関わらないよう言われたようです。たぶん、お友達がパニックになり今回はテンションが上がって手がつけられなくなったと想像します。息子に離れるのは無理?と聞くと大好きだから。と。相手の気持ちを考えず行動してしまうのが今の悩みです。あまり注意すると話さなくなるので今は話を聞いて同調していますがどうしたら相手の気持ちを考えて行動すべきかご意見をお聞かせください。ちなみに先生は頼りになりません。よろしくお願いします。

回答
ぼすさん、 ソーシャルスキルは1から学び直さないといけないかもしれませんね。 デイに相談してみます。 ありがとうございました。
16
発達障害グレーゾーンの息子がいます

高校の成績は下から数えたほうが早いくらいで指定校推薦、公募制一般推薦は無理でした。本人の偏差値は分かりません。全国模試の結果も見せてくれませんでした。それでいて受験校は全て偏差値が45~60の中~上位校。結果は全落ち。塾講師から「毎日英文を読もうね」と言われても3カ月で効果が出ないとやめてしまった。「もっと早く来て」「もう帰るの?」と言われ嫌になって行かなくなってしまった。他人から自分の行動を指摘されたり、アドバイスをされることが嫌なんですね。「だって無理したくないから」浪人が決まった時に聞きました。「どうして落ちたと思う?」という問いに対して彼は一言「受験用の勉強ができなかったから」と言ってました。「それだけ?」と聞いても黙ってしまいます。また、「なんで大学行きたいの?」と聞いても黙ってしまいます「なんで理工学部なの?」と聞くと、国語が苦手だからといいます。将来やりたいことは「大学に行って残業のない企業に就職して、平日夜はゲームや漫画を読んで休日は一日中ゴロゴロしてゲームや漫画を読む」という生活。誰かのために、とかは一切考えていません。そんなんでモチベーションが上がるわけがありません。浪人にあたり「予備校へ行ったほうがいいかもよ」と言っても「え~」。「じゃあ家庭教師は?時々来てもらって客観的に見てもらえるよ」と言っても「え~」。「英検3級の取得をしたら?」と言っても「嫌、絶対嫌」。「じゃあ準2級は?」と言ったら「う~ん…」。「毎月定期的に模試を受けて結果を見せてね」と言っても「ひえ~」。正直お手上げです。どうすればいいのか、、、アドバイスいただけると幸いです。

回答
息子さんと大学とはどういうところかを今一度、話し合った方が良いと思います。 私の入っている親の会で聞いた話ですが、発達障碍当時者大学生が履...
11
中2の息子を持つ母親です

息子は今年3月までグレーゾーンで診断名はつきませんでしたが、通院してました。通級教室にも小1から小5まで通っていました。クラスは普通級で生活していました。今年の3月に注意欠陥&自閉症スペクトラムと診断されました。少しの間ですが、薬を服用していました。いじめられたり、学校行きたくない!などを乗り越えて来ています。そんな息子が、今朝登校する前に…。『またあんまり学校行きたくないんだよな』と言って来ました。どうして?と聞くと…。『最近、ある友達がいつも付いてくるんだけど…。その子が来ると周りの友達がいなくなる。』と言う内容でした。その友達っと言うのは、女の子で…特別級に通ってる子供です。小学校は別で中学から一緒の学校になりました。その女の子は、小学校からいじめにあってるのか?小学校一緒の友達が色々と面倒な奴だよ!など話しているらしく。その女の子が息子のそばにいると、周りの子供は自分達も関わりたくないから離れるそうです。中1年の頃は違うクラスでした。中1で同じクラスの親から話しを聞いたら。去年もトラブルがあり。母親が怒って!そのトラブルに関わった子供の家に電話をしたり、謝りにこい!など抗議があったそうです。その話しがみんなに周り、その子供から避ける様子です。息子は、みんなが離れて行くのも辛い!その子供が、女の子なので…中2の息子としては、女子といつもいるのは正直困る。休み時間は男子と一緒に遊びたい。今までは休み時間楽しかったけど、女子といても楽しくない。困るそうです。でも他の子供のように、強く言葉にしてその女の子に言えないそうです。自分もいじめの辛さ知ってますからね!出来れば女の子同士で休み時間一緒に過ごしたらいいと思うのですが。その女の子も女子から距離をおかれてる様子です。私もどう子供に話していいのか?いつも楽しく帰って来てたのに、昨日は暗い顔をたまにしていたし!何か変だな~と感じていました。でも、今朝話してくれて良かったです。今朝は、また休み時間に付いて来たら…一言、『これから男子と遊ぶからまたね。』とか言ってみたら?早めに担任にも、相談したら?と言うと。真剣な顔で!『そうだね』『うん』『わかった』と言ってました。学校には行きました。息子は優しいので、女子とも友達が多いです。その子供も、息子と友達になりたい!と言う気持ちは嬉しいのですが…やはり、息子の頭の中には、その子供が近くに来たらまた友達が離れた!また俺いじめられる!1人になる!せっかく男友達が近くに来てくれてたのに!と言う思いがある様子です。息子はどうしたらいいのか?息子は、男子と休み時間はいたいので、その子供から距離を置く事でその女の子が息子にいじめられたと言う事になり!その親から家に電話がくる!先生に怒られる!と息子は思っているようです。息子はどうしたらいいのか?学校に話す事はわかりますが…先生達も、普通級、特別級共に仲良く遊びましょう!といいますが!うちの息子のように自分も障害があり、いじめも体験してる子供は萎縮してしまい。結果自分を攻めて追い込んでしまいます。話しがまとまってませんが。すみません。今朝その話しを聞いて、私自身も正直、また学校行きたくないが始まるの…。またシカトが始めの?と色々と頭の中モヤモヤになってます。

回答
こんにちは。うちも中2の息子がいます。 小学生の頃は友だちとの距離感が分からず、苦しんで教室に入れないこともありました。 当時私は「友だ...
3
アスペルガーの中3女子の母です

おもいやりについて悩みです。結婚した夫は私が病気をしても何もしてくれず冷たい人だと感じていました。そして考え方の違いから娘が5歳の時に離婚しました。娘が中1で自分で選んで進んだ私立中学で人間関係のストレスから起立性調節障害になり、不登校になりました。その時に思春期外来で心理検査を勧められ、結果自閉スペクトラム(アスペルガー)と診断されました。中2の終わりに不登校なのに高額な学費を払うのはシングルマザーには辛く、娘に今の学校に再び行けるようになるかな?と相談すると、行けないと言うので、公立中に転校することにしました。学校に行くのが辛ければ無理に行かなくていいので家で勉強をするということを約束しました。現在公立中の支援級に在籍していますが不登校です。しかし、友人とはカラオケに行きたい、イベントに行きたいというので自由にさせ、イベントなどは一緒にホテルに泊まったりして健康を考えてなるべく疲労しないように気をつかったりしています。感覚過敏や視線恐怖などを考慮しなるべくストレスのないようにしてきました。娘はIQが高めで私立中でクラスで1番の成績だったり、絵や書道などもうまく、ずっと続けていたスポーツは都で優勝し全国大会も何度も出場するような才能のある子です。しかし、私は自分の子供は思いやりさえあればいいと思っていましたが、娘はその部分が少なく、テレビでシマウマが逃げて池でおぼれてしまったというニュースを二人でみて、私が「シマウマかわいそうだね」、というと、「逃げたシマウマが悪い」という感じ。私は、「シマウマは人間が決めたテリトリーの中でどこまで出ていい範囲かわからなかったんじゃない?」というと無言でした。元夫も私が高熱で寝込んでいるときに、「ご飯は?」というので「大丈夫?とか言わない?」と聞くと、「言っても治らないでしょ」という人で・・・確かに正論ですが、思いやりを少しでももってほしいと思ってしまいました。娘がアスペルガーと診断され、元夫に報告すると「自分の影響だと思う」とはじめて私に伝えてきました。娘は優れた才能を持っていることは素晴らしいと思いそれを伸ばしてやりたいと思っていますが、同時に「思いやり」を繰り返し教えていこうと思っていました。しかし、先日冗談を理解しない娘に対して冗談を言ってしまい、「お母さんの性格きらい」といわれてしまい、そういえば、小さい時から娘から母の日も私の誕生日も何も言わないし何もしない子だなと思って、私のことが嫌いなんだな・・・と思ったら、すべてのことが無駄なような気がしてきてしまい今とても落ち込んでいます。アスペっ娘に「思いやり」を繰り返し教えることで、「ここは思いやりを示すとき」とか気づくようになるのでしょうか。たとえ私のことが嫌いで母の日も誕生日も何も言ってくれなくても、もうかまいません。せめて友達のことを気遣うことはしてほしいと願ってしまいます。

回答
こんにちわ。 色々な才能をお持ちの娘さんで素晴らしいですね。 折角、備わったその才能、トラブルでしぼませてしまわないよう 大変でしょうが、...
10
いつもお世話になります

中学生の子供ですが、友達との関わり方で困っています。基本的に日常生活がとても不安でいっぱいな上に真面目で優しい子です。小学校の頃から多々ありましたが友達が冗談で言っているのか?(死ねや、自分の身体的な事を言われる)分からないようです。友達の行動や言動が実際良くない言葉や行動なのは親が聞いても分かるのですが、中学生ともなれば平気で当たり前のように言う子がいますよね。その度に落ち込み悩みこの世の終わりのようになってしまうのです。小学校までは私がこんな時はこんな風に言うよとか、そんな子は他にもいるよ、いちいち気にしてたらキリが無いよとか、関わらないように自分から離れるようしようとか親子で話し先生にも気をつけてもらうようお願いしてきましたが、中学生ともなればそんな事では収まりもつかず困っています。小学校の時はソーシャルスキルの本と言うのでしょうか、学校では教えてくれないシリーズ他たくさん読ませました。中学生くらいが読めるこう言う本はありませんか?前置きが長くなりすみません。

回答
明日いいことあるかな?さん、こんにちは🐱 中学生ぐらいになったら、スキルというよりも、そういうしょうーもない事を言い続ける友達は、語彙力...
4
いい加減甘えるな!高3娘、アスペルガー障害と鬱です

異常な行動をやめない、親を適当にあしらう娘…。不安が募ります。娘の状況は、前回の質問を見ていただければ、分かると思います。薬剤師にという私の希望で、進学校に入学させましたが、不適応を起こし、部屋で奇声…。勉強も赤点ばかりで、学校で、問題児扱い。母子で熱心に続けてきた活動にも、「カルトだしやりたくない」「ずっと嫌だった」と言って、心に魔が差している娘でした。その罰で二次障害が出ているのに気づけなかったのか……。あのあと、娘を児童精神科にかけました。重度のうつ病になっており、自殺の危険性も高いと…。心理士の聞き取りから、今までも数回、自殺未遂をしていたと分かりました。自傷行為もしていて、だから、顔が鬱血していたようです。娘は、隠してゴメンと、謝ってくれました。発達の検査も10数年ぶりにして、やはりASDでした……。(診断は3歳時点で既に着いてました)私はショックのあまり泣いてしまい、「〇〇はこんなママの娘だなんて可哀想だね。だから成長できなかったんだもんね!?障害も治らなかったんだもんね!?本当は辛いんでしょ!?」って。強い言葉をぶつけました……。そんな私を娘は「私は辛くないよ!毎日幸せだし、ママの娘で良かったよ☺️これからも頑張るから心配しないで」と優しく慰めてくれました。不器用だけど、優しい子なんです……。「お願いだから、仏様をまた信じていこう。それだけは、ママと約束して。〇〇は今、バチが当たってるんだよ😡信心すれば、必ず変われるんだからね😇」と娘を説得し、また活動をすると約束しました。そんな娘の、うつ病、ということも受け止め、薬を飲ませています。娘は家で、落ち着いて、過ごしています。ただ二つ、気になる行動が……。①私が勤行中に、玩具の楽器を弾いたり、ふざけて踊ったり、お経に合わせて下品な言葉を連呼…。そうして、勤行を妨害します。自分も、勤行していると嘘をつき、実際はしないんです。活動を避けるため、嘘をつくようになりました。②突然、耳を塞ぎながら、「ひゃぁぁぁぁ〜!!」と言い、飛び跳ねます。昔から、落ち着きがなく、遊ぶのが大好きで、こういう行動はします。①は、娘なら、必ず目覚めると信じています。ただ、②のような行動は、やめて欲しい限りです。外出先でも、アスペルガーの特有の行動?多くて…。やめるよう、何度も伝えてます。「〇〇くん(娘の通うデイにいる、重度知的の同級生男子)みたいだよ!恥ずかしいから辞めなさい!」と、何度も言っているのですが……。この前、娘に言われました。「別に、〇〇くんみたいでもいい。何も、恥ずかしいと思わない。〇〇くんを見下すママを持ったことの方が、私は恥ずかしい😤」って。確かに、娘の言う通りかもしれません。でも、親として、耳を塞ぎながら飛び跳ねる娘は、見たくないのです。娘は、知能も正常だし。一応は、薬剤師にさせてあげるため、進学校に入学した、そういう立場の子なんです。だから、娘の行動は、自分の発達障害という診断に、甘えてるようにしか思えないです…。実際は、ギリギリの極軽度だろうに、そこまでして、障害者になりたいのかと。精神科医にも、自閉度は中度以上と考えてと言われ、娘の異常行動がそう言わせたのでしょう。「そう言う行動をやめないから、中度だって言われちゃうんだよ!甘えるのはやめようよ!」何度伝えても、辞めてくれない娘です……。行動を辞めさせるには?どうしてあげればいいんでしょうか?どうせ親を舐めているから、言っても聞かないんでしょう😩表面上は、どんなときも笑顔で、穏やかな娘なので、感情は親の私でも読めません。

回答
こんにちは 信心で障碍はなおりません。 全ての元凶のお母さんと離れたら、お子さんは少しずつ回復するでしょう。それこそ薬なんかなくても。 ...
17
通級から、1人ぼっちになってしまいました

こんばんは、ウィスク検査71で学習障害的な診断が小6の時に出ました。それから国語と数学のみ通級をしていて、その他の授業は普通クラスにいます。現在、中2で、複数検査しましたが手帳はありません。多分グレーゾーンです。今現在の最大の悩みが、通級を開始してから、クラスメイトとの交流がだんだん減り、学校でも家でも友達が居なくて、常に1人でいる状態が続いている事です。中学校は5クラスあり支援学級在籍は6名居ますが、うちの子のみ通級という形をとっていて他の子は、体育とかだけ普通学級で授業を受けているそうです。普通クラスのクラスメイトは、みんな優しくてイジメやからかいなどは無いそうです。うちの子は、引っ込み思案で、自分から話しかけるのが幼少期から苦手ですが、小学生の頃は、複数の友達と普通に遊んでいました。通級を開始して1人だけ、他のクラスメイトと違う行動をしている為、尚更引っ込み思案が加速したようです。おそらく、クラスメイトから見たら、うちの子は、そっとしておくのが一番良いと思われているようです。朝から晩まで、誰とも血の通った会話(たわいも無い会話)をしていない為、辛そうです。最近は、学校に行きたくないなど口にするようになり、本来は誰かと楽しく話したいんだと思います。年に数回、小5の従兄弟と遊ぶのが救いです。部活は文化部ですが、基本静かに居るだけのようです。習い事は公文と軽い運動をしていますが、特に交流までは至りませんでした。市の支援センターに行き相談もして何とか交流出来る場所が無いか探したのですが、田舎の為か良いのは見つかりませんでした。いろいろ考えたのですが、普通クラスのクラスメイトとなんとか話す機会を増やす事から始めるべきではないかと思っています。今、中2で4月から中3ですが、クラス替えは無いそうです。友達がいない中学生は世の中にそれなりに居るのは理解していますが、何か策を講じ続けていきたいです。クラスメイトと交流するのに、大分県の中学校で行われていたほめほめタイムというのを提案しました。上記内容は前回の保護者面談で支援学級の担任に話しました。反応はいまいちでした。このようなケースの場合、どのような案が他にあるか些細な事でもアドバイス頂けたら幸いです。長文で、申し訳ないですm(._.)m

回答
WISC検査で71だと、実年齢10歳だと想像します。 14歳の反抗期世代の男子の中に10歳の子が入るのは厳しいと思います。 親が本人の楽...
12
Wiscの数値は、大幅に変わりますか?今中1の発達障害の子供

がおります。今まで発達検査は、年長と小3でWiscを受けました。言語と処理速度が凹で知覚推理とWMは平均でした。中学に入学する時に就学相談を受けた際、小3で受けたWiscの結果でOKと言われたのでそれを提出しました。小3で受けたときは、発達障害を診てくれるかなり有名な病院でWisc以外にもK-ABC検査や視覚認知発達検査など色々と細かく検査をしました。今、学校で落ち着きがないということで、巡回の心理士さんに見てもらったりしているのですが、中学校から最新の発達検査の結果が欲しいと言われています。年長は通っていた療育で、小3は病院で受けたのですがどちらも問い合わせをしたら、今年度の予約はいっぱいでキャンセル待ちをすることになりました。どちらも費用がかかるうえに病院の方は2泊3日入院して実施するので結構な金額がかかります。未就学の時に市で無料で田中ビネーを受けたことがあるのですが、結果の説明の不十分さや検査者への不信感があるのでそちらで受けるのは拒否しています。家庭としては、小3で実施した発達検査で十分本人の特性を把握できていて、発達検査の必要性を感じていないのですが、やはり定期的に発達検査は行った方がよいのでしょうか?もし、今回受けたとしてもまた、高校生や大学生でも受けるのでしょうか?すでにIQよりも勉強の進捗で知能についてはわかるような気もするのですが・・・・

回答
子どもは最短の2年ごとWISC受けていますが、数値も変化してますし凸凹具合も変化しています。 凸凹の形も3年生ならばまだ療育や環境によ...
3
【追記しました】かなり子供っぽい高一女子…

アスペルガー症候群ですが、本人は障害のことをよく分かってません。娘はふざけるのが大好き、人を笑わせるのが大好きな子です。自分を「バカゴリラ」と呼び、替え歌や変顔など、常にふざけ三昧😡でもかなり浮いていて、「エッ」と周りがドン引きするような発言(下ネタや失言)も時々あり…。本人は失言には気づかず、「あれ?シーンとなっちゃった…」とオロオロ。それでもまたふざけてしまい、一時もじっとしていられません(怒)親に対してもすぐちょっかいを出したり、甘えて膝に乗りたがったりします…。一方で、やけに丁寧な言葉遣いやら、妙に冷静だったり、変なところでこましゃくれてます💢あと、とっても趣味が子供っぽいです…💧未だに、小学生女児のようにファンシーな可愛〜いのを好み、そうでないものは使いません。テレビも幼児番組を喜んでみています。駄菓子やおもちゃが好きで、ビーズなど収集癖があり、コレクションを畳に並べては写真をインスタに投稿しています。外でも遊具で遊びたがる、土手やオブジェによじ登る、あちこちに走っていく…。収集癖の中にガラクタ集めがあり、道でゴミを拾い集め、叱ってもやめません。宝物なんだそうです😓本人は最近、「私がいるとみんなに迷惑がかかる」「要領悪くて、みんなと違ってキモイ!」と、自分を客観視するようになりました。中学では許されていたことも、高校では嫌われて孤立し、教室に居場所がないそうです。身を縮めて過ごし、休み時間は相談室にいると聞いて複雑な気持ちになりました。身だしなみにも無頓着で、宿題はぐちゃぐちゃ、教科書はシワシワ。それでも、自分の幼さ、ズレには気づけない娘…。性格が幼いのは障害が関連しているんでしょうか?それとも、性格の問題…?叱っても叱っても変わりません😓成長すれば改善の余地はあるでしょうか?🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄追記です^^ご回答への返信にもある通り、娘は知能検査の結果は正常(IQ105)で、群指数によっては115くらい。高校もギリギリですが偏差値60のところに通ってます。でもとても、高機能の子とは思えなくて…アスペルガーの診断も本当にそうかな、軽い知的遅れがあるんじゃないかな、と思ってしまうほど幼いです💦小学校低学年の子みたいな甘え方や嗜好、喋り方。ずっとおかしいと疑っています😓😓😓🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄再び追記ですご回答の返信にある通りで、娘にはかなり勉強は厳しく、時には怒鳴ったりご飯を抜いたりしてきました。国公立大学に入って欲しくて、親戚みんなで娘に期待してきました。小学生の時は優等生だったんです…でも今は、いくらお金をかけても成績が悪くて、「いくらかけてると思ってるの!」「単位が取れないと出ていってもらうからね!」と怒鳴ってしまいます。。娘はいつも「ママ私のために厳しくしてくれてありがとう」「恥ずかしい子でごめん、絶対成績上げるね」と謝ります…。最近はもう全然できなくて、奇声を発しながらノートやドリルを破いてしまいます。自分を責めて、髪の毛を抜いたりと酷いです。みなさんのご回答を見て、娘が必死に苦しんでたこと、やっとわかりました…😓二次障害の始まり、とご指摘くださった方々もいて、ハッとしました。今からでも遅くないかな…。良い部分を認めて伸ばしてあげたいです。本当に苦しいです。でも私が苦しむのは、娘がいちばん嫌がることです。みなさんのご回答が希望になってます。ありがとうございます🙇‍♀️

回答
上記のお子さんの様子を聞いてもIQが人並以上だとしても違和感はありません。 発達年齢と精神年齢はまた別物であり、ここがかけ離れているのもま...
36
誰も助けてくれないと、絶望感にとらわれる時、どう心を持ちなお

せばいいのでしょう高校1年の息子がいます。おそらくADHD&ASD。コミュニケーションがとれない、提出物が出せない、忘れ物が多い、整理整頓ができないなど、問題が多々あります。スクールカウンセラーさんには中学生の頃から相談していて、ウィスクもとってもらいましたが、診断には繋がらず。高校には休まず通えてはおりますが、とにかく勉強しない、提出物を出さない、宿題をしないなどで、成績はずっと最下位(中堅私立中高一貫校在籍中)。人間関係はトラブル続きで友達もおらず。部屋はゴミ屋敷寸前、不衛生で、私が口うるさく言わないとセルフネグレクト状態です。それでも診断もつかず、本人も困り感がなく(気づけない)ので、なんの支援もお願いできません。リタリコさんの塾も検討しましたが、全額自己負担は我が家には負担が大きく、また本人も乗り気ではなく、なかなかつながることができません。色々な経済支援も、悉く所得制限で受けることができない我が家。子供への支援も、診断に繋がらないギリギリグレーな感じで、一切の支援は受けることができません。だれも助けてくれない。発達グレーで誰も助けてくれないと感じたとき、どう自分の心を保てはいいのでしょうもう、子供と一緒に消えてしまいたい気持ちでいっぱいです

回答
診断に繋がらない、とありますが病院には行かれたのでしょうか。病院だと、ウィスク以外にも検査したり幼少期のことを聞かれたりして、診断に至るこ...
9
中学二年生になって、周りと自分の色々なズレに日々頭を抱えてい

ます。学校行かなくても、いいよ。部活やめてもいいよ。と伝えてはいますが、親友と呼べる友はいなくても、学校は好き、サッカーは好きなようです。自分では頑張ってるつもりでいますが、結果には結びつかず、本人はそのつもりはあっても、努力する様子も見られないので、誤解を受けて、周りから離れていく様子が増えてきました。孤立して寂しい姿が、見ていて辛いです。来年は、受験です。高校に毎日いけるのか?という心配もありますが、本人は、足が速いので、陸上やラグビーをやりたいといっています。サポートしてもらいながら、部活ができる学校が神奈川県、町田市、八王子市、エリアにあればいいんですが。思春期、青年期以降の方で、どのように自己理解をすすめていったか、良いアプローチがあれば教えてください。今は、自分が発達凸凹だとは理解していますが、自分の態度や行動が悪いとは全く思っていません。注意されても、癇癪おこします。改めたり、気をつけたりするだけで、本人も楽になると思うのですが、どうしてもそこは入っていきません…

回答
鳥有さん。 わかります。他人の意見は入りやすいです。でもそれを行動には移せない。わかるんだけど、進まないんですよね。 習い事は辞めてしまっ...
17
高校2年の息子についてです

私はシングルマザーで、父親が未診断(受診拒否)ですが発達障害だと思っています。息子ですが、ADHDとASDの診断が下りています。ストラテラを服用しています。普通進学高校に通っており、偏差値も高めの高校で文武両道を謳う学校です。小学校から続けている野球の部活を続けるか退部するかで悩んでおります。まず、息子は一切片付けや管理などができません。(もちろん部活の用具なども。)毎日毎日、あれしなさい、これしなさいと部活から遅くに帰ってきて指示をしないと行動できません。発達障害なのを隠して普通高校に通っているので、精神的にも疲れるようで余計に動きがのろまです。(私は先生やコーチには話そう、と言ったのですが絶対に発達障害だと知られたくないようです、教育者は見たらわかると思いますが…)サポートする私も毎日毎日注意する事が限界になってきたのと、部活でも特に活躍していません。むしろ指示や練習メニューを1度で覚えたりできないので迷惑をかけたりする部分があるようです。ただ、本人は部活が、野球が好きだと言い張ります。私にはASD特有のこだわりにしか思えませんが…好きな割には、汚れたユニフォームやスパイクの管理や掃除など全くできません。家の中は砂だらけです。洗濯機は壊れ買い換えました。毎日毎日同じことの繰り返しで叱ったり注意したりで私の精神状態もおかしくなり、薬を飲んでいる状況です。部活で結果を残してるなら、まだフォローするのですが万年補欠にすらなっていない。野球で人との接し方や、集団行動、友達の作り方や友情など発達障害で欠けてた部分を知れたなどメリットはあります。ただ、フォローしている私が限界に近いです。実力的にも野球で食べて行く事はできないとは伝えており、高校までと約束しています。大学に行く事を志望していますが、毎日遅くまである部活で疲れて帰ったら寝るだけです。勉強は早朝しています。(起こしています。)今、辞める時が来たか悩んでいます。本当は最後までさせてあげたいですが、私が疲れきっています。発達障害なのもあって、本人も掃除や管理ができないと思います。ご意見いただきたいです。

回答
どちらにしても、もう高校2年生。 発達があっても、なくても。 自分の事は、自分で。決められる年齢だと思います。 お子さんが、困り事が出...
10