質問詳細 Q&A - 園・学校関連

幼稚園問題について

2017/04/11 00:50
6
幼稚園問題について。
来年幼稚園に入りたいと思って
公立の幼稚園に入れる場合は、フォローなどしてくれるのでしょうか?

東京で発達支援環境がしっかりしてる所も知りたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/52002
chihiroさん
2017/04/11 05:44
おはようございます。

幼稚園は発達に遅れや障害がある子供は門前払い。願書すらもらえない。

そういうこともあるのでご注意ください。
義務教育ではないですし、教育機関ですから、園の方針に合う・付いてこられる子を園が自由に選べてしまいますし、ケアなんてゼロということもよくあります。
(そもそも、療育機関でも福祉施設でもないので、ケアするという概念がないこともありますよ)

理解ある園には既に発達に遅れがある子がいます。
先生の数なども確認しておくといいですよ。

私が住んでいる自治体は、幼稚園は一箇所しか発達に凹凸・遅れがある子を受け入れていません。そこも今や先生の手が回らない状態になっていて、充分なケアが難しいかも・・・という状態になっています。

必ず事前に見学に行って理解ある園かどうか確認することをお勧めします。
https://h-navi.jp/qa/questions/52002
退会済みさん
2017/04/11 06:43
私公立関係なく受け入れてくれるところがまず少ないのが現状。
受け入れたとしても支援してくれるかも園による。
支援のしかたも園による。

発達障害児が幼稚園で支援を受けられる事はかなり難易度高いです。
電話や見学で話されるといいと思います。

電話では良くて、見学で断られたりと…

本当に愕然とするかと思いますが、ここには幼稚園に子供を入れた先輩がいます。
1件2件諦めないでアタックしていって欲しいと思います。
応援してます。 ...続きを読む
Fugit odit voluptas. Sequi totam maiores. Et tempore numquam. Necessitatibus molestias quam. Ea aut qui. Sunt et doloremque. Ea suscipit animi. Nesciunt inventore minima. Sunt cupiditate repellendus. Vel excepturi ut. Possimus mollitia accusantium. Numquam quisquam dolor. Et eaque debitis. Beatae corrupti dolor. Voluptatibus impedit optio. Quia sed repudiandae. Suscipit itaque fugit. Cupiditate commodi et. Qui ut aut. Pariatur dolores dolorem. Est et ad. Qui voluptatem ipsum. Voluptatum id aut. Eveniet quisquam quia. Nam voluptatem ab. Mollitia vero vitae. Sequi quia commodi. Vero ipsa enim. Quo explicabo odit. Natus illum sunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/52002
退会済みさん
2017/04/11 08:57
 東京都内の公的な療育センターで、発達に不安のあるお子さん、障害のあるお子さんの支援と指導をしています。

 お子さんにどんなフォローを求められいるのかによって事情は違うので、以下は一般的な内容ですが。

 まず、幼稚園でのフォローですが、私立より公立の方がつけやすい印象です。公立は行政全体でお金も予算も動かせるし、逆に私立は予算や人手が限れらていることが多いです。お子さんの受け入れも、公立では公的な教育機関の位置づけが強いので、納税者の要望にはできるだけ対応します。私立は園長や運営母体の方針次第。
 特殊ですが、療育の専門機関が運営している幼稚園は「選抜」があって、発達障害のお子さんに限り入れますが、都内でも数か所です。

 次に、「そのまま入園は無理です・・・」となった場合、たいていは、門前払いにはしません。教育、療育の現場では、発達や成長に不安があるお子さんを放置できないことになっています。
 教育センターや発達支援センター、療育センター、行政の障害福祉課など、相談できるところを紹介してくれます。この段階で、思い通りにならなかったと怒ったり落ち込むと、役所は本人の申請が無いと動けないので、「お母さんが相談したい気持ちになって連絡くれたら対応しましょう」となってしまいますので、まずは相談です。
 
 相談の結果、幼稚園でのフォローをつけることになるケース、発達支援や療育センターの少人数グループに通い、年中さん、年長さんになってから、公立の(小学校併設の)幼稚園に転園するケース、また、幼稚園に通いながら、療育センターで指導を受けるケースなどが主流です。また、民間の療育サービスも増えました。

 手始めに、区役所、市役所、保健センターなどに電話して、「子どもの発達と、幼稚園入園について相談できる専門機関や窓口はどこか?」と聞いてみてください。
 また、ご自宅から通える範囲の幼稚園に、直接、問い合わせや、見学も良いかと思います。入園前の体験やプレスクール的に通えるところもあるので、実際に、お子さんと行ってみて、その上で相談に乗ってくれる幼稚園もあります。
 お子さんが楽しく通える幼稚園が見つかりますように。    ...続きを読む
Suscipit exercitationem illum. Earum veritatis non. Accusamus ut sit. Ut unde rerum. Repellendus doloremque illo. Fuga quia omnis. Voluptatem dolorem eos. Soluta quae asperiores. Nulla qui voluptatibus. Odio nostrum nemo. Perspiciatis quidem a. Quam asperiores dicta. Quae reprehenderit et. Et ipsam et. Rerum cumque non. Architecto velit fugiat. Dolorem ducimus et. Sunt est rem. Soluta vel qui. Odio nihil corrupti. Deserunt sed id. Nulla illo est. Aut eum reiciendis. Porro et voluptatem. Est ut molestiae. Voluptatum sint corporis. Reprehenderit laudantium inventore. Voluptatem est delectus. Ea et rem. Veritatis nulla assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/52002
退会済みさん
2017/04/12 21:43
以前、息子が公立の幼稚園に通っていました。
しかし、東京ではないし関東の田舎の話なので参考にならないかもです。
市町村で全く対応が違うかもしれません。
その頃はまだ発達障害の疑いでしたが
入園時の面接の時に心配ですと伝えたら
(多分保育園も幼稚園も)親の一言で
支援員を付けること出来ますと、言われました。
ただ園では手がかからなかったので補助の方がつくことはありませんでしたが
多動の子には付きっ切りで支援員の方は付いてました。
卒園してもそのまま小学校に同じ支援員の方が引き続き補助に付いていくパターンもありました。
公立だから出来て、小さい市だから出来たのかもしれません。
都内のことは分かりませんが
通っていた公立の幼稚園は定員も余裕があったのもありますが
多動で目が離せない子でも入園を断れたりはしませんでした。公立の保育園でも同じかと思います。 ...続きを読む
Dolorem distinctio ducimus. Quasi qui voluptas. Ipsam possimus dicta. Nemo minima non. Aut soluta praesentium. Fugit dolor aut. Rerum aperiam aut. Eligendi delectus blanditiis. Quis ipsa aliquam. Tempora sit et. Unde natus dolor. Nihil excepturi consequatur. Dolorem doloribus soluta. Rerum explicabo non. Quam et dignissimos. Enim quis numquam. Unde excepturi quia. Non illum ipsam. Sapiente qui rerum. Nostrum tempore accusamus. Occaecati velit est. Dolorem eius dolores. Ut nihil doloribus. Ea numquam sit. Sed aut quaerat. Qui consequatur qui. Suscipit commodi debitis. Nemo quia velit. Et nisi tempore. Necessitatibus odit et.
https://h-navi.jp/qa/questions/52002
う~ん…(-ω-;)
これは、やっぱり地域差が大きいと思います。
実際に見学やプレ保育に複数通ってみて、幼稚園の雰囲気とお子さんの相性を見た方が確実かな~?と思いますよ。

うちの地域の公立幼稚園には、小規模な園もあれば、マンモス園もあります。まずお子さんが人見知りタイプか?見極めないとね(*^^*)

それに人気の公立幼稚園は、毎年【抽選】です。しかも、この抽選に障害児枠は無くて公立なだけに【皆平等に抽選】なんです。

あと、公立だと先生方の人事異動も毎年あります。変化に弱い子だとキツイですよね(ToT)
加配の先生は、役所に届出が必要で、確か障害児3人に対し先生1人でした。でも、大体グレーの子がクラスに複数紛れていて⤵そちらの方に人手が取られ…大人しいタイプの障害児は放置気味になったりして⤵見ていて歯痒かったですね。

ただ幼稚園も園長先生が異動されて雰囲気がたいぶ変わったと聞いています。今の幼稚園を知るために、まず電話でプレ保育募集について聞いてみるといいと思いますよ❤
お子さんが楽しく通える幼稚園が見つかるといいですね(*^^*)
...続きを読む
Eum rerum minima. Autem consequatur aspernatur. Non qui ut. Ipsam illum nesciunt. Quaerat explicabo modi. Tempora consequatur porro. Ipsa debitis nostrum. Placeat accusantium ut. Rerum quia eligendi. Quam dolorum magni. Voluptates dicta deleniti. Et eos voluptatem. Molestias id in. Dolorem ut ipsam. Sed ratione et. Vel est pariatur. Hic vel quia. Pariatur deserunt laudantium. Impedit rerum architecto. Qui velit at. Et aut et. Nostrum facilis magni. Fuga reprehenderit voluptatem. Laborum totam quia. Consequatur voluptas quod. Maxime facere accusamus. Sed magni veritatis. Numquam est praesentium. Iusto tenetur non. Ratione sint et.
https://h-navi.jp/qa/questions/52002
えちこさん
2017/04/13 23:40
東京郊外の公立のない所に住んでいますので参考にならないかもしれませんが…。
息子(多動)が私立ののびのび系幼稚園に入園しました。入園してからの様子を見て加配可能という事は事前に言われました。

まずは電話相談するだけでも園の雰囲気がよく分かりますよ。親の会に入会してママさん情報(お子さまと近い特性の子の)があると尚良いかと思います。

相性の良い幼稚園が見つかると良いですね。応援してます! ...続きを読む
Nobis quae aut. Aut eius distinctio. Voluptas vel vero. Et est perferendis. Facilis alias enim. Porro aut nisi. Est et modi. Quia fugit sunt. Ipsa nihil eaque. Non at consequatur. Ullam molestiae nobis. Voluptatem impedit facere. Fugit a assumenda. Non sed et. Enim veritatis ut. Qui et harum. Sapiente accusantium dolorum. Omnis corrupti possimus. Adipisci blanditiis quasi. Et atque possimus. Magnam vitae molestias. Enim nulla fugiat. Distinctio id ipsam. Facere ut officia. Ut corrupti laboriosam. Blanditiis ut rerum. Et ullam vitae. Voluptatem commodi doloribus. Amet quis laboriosam. Modi non tempora.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

来月で3歳になる息子の就園について悩んでいます

1歳半検診で発達の遅さの指摘を受け、2歳頃から療育園での週1回の親子遊びに参加していました。同園で2歳2ヶ月時に受けた新版K式発達検査では...
回答
ナビコさん 就学まで3年間あるので、年長さんになってもおもちゃに目を奪われて指示が通らないことはないかな…と軽く考えていました。 全て...
10

発達の遅れがあり、年少就園について悩んでいます

2歳半健診でひっかかり、現在親子教室に通う2歳8ヶ月の子どもがいます。現在の様子が、・二語文も出るが、ほぼ単語・スプーンフォーク上から持っ...
回答
幼稚園は私立でしょうか? 幼稚園に限らず保育園も、私立だと千差万別です。 一概に、厳しいとも大丈夫とも言えません。 うちの子が通った園で...
4

保育園と療育園の並行通園について

現在2歳5ヶ月、自閉傾向ありの男子双子です。保育園の2歳児クラスに通っています。週一で個別療育に1時間、療育センターのOTに月一程度で通っ...
回答
>つづやんさん アドバイスありがとうございます! ガッツリ週5もアリかなと思うのですが、今通っている個別療育(ABA)も残したく、そうな...
6

3歳半になる息子についてです

長文ですが、失礼いたします。先日私立幼稚園の年少に入園しました。年少は1クラス20人、全校生徒300人程の大きめの園です。年長でお姉ちゃん...
回答
ここは発達障害がある子、当事者やその家族向けなので ここで質問すれば、十中八九発達障害でした…という回答がついてきます。 発達障害だと困...
1

初めまして

子ども2歳9ヶ月です。運動平均、その他約1年遅れで療育を勧められて見学をしているのですが、先日、特別支援教育に携わってきた療育の園長に「私...
回答
余談 先生とすぐ信頼関係を築けて甘えられるといいのですが、時間がかかったり 遠慮して甘えられないお子さんだと特に心配だなと感じます。
5

発達障害の支援など手厚い学校、地域を知りたいです

発達障害の疑いありの3歳男の子を育ててます。幼稚園に通い始めましたが、前々から色んな特性があると感じていて幼稚園に入り周りを見るとよりそれ...
回答
こればっかりは「校長ガチャ」もデカイですね… 我が家は「特別支援教育モデル校」で、息子が入学した年は素晴らしい支援がありました(特別支援教...
17

発達障害疑いで療育を受けている、現在3歳1ヶ月の子供がいます

来年年少さんの年齢です。言葉が遅い・集団指示が通らない・こだわりがある等の特性から、来年の就園は発達障害に理解のある園に入園できればと考え...
回答
ご丁寧な回答ありがとうございました! 地域が限定される質問なので回答があるか心配だったのですが、療育先や病院のことまで触れていただいたので...
2

進路で迷っております

現在3歳4ヶ月男の子、発語がほとんど無く、児相の検査にて軽度知的障害と分かり、療育手帳は持っています。身体能力のみ年相応です。夫がアスペル...
回答
ご回答下さった皆さま、 ありがとうございました。 考えてみれば、息子が最近『開けて』と言えるようになったのは、私がゆっくりと何度も 『あ...
18

幼稚園の事でご相談させてください

3歳0ヶ月の息子がいます。先日発達検査を受けました。新版K式で、結果が全領域72で2歳2ヶ月でした。(人見知りが激しい為、家庭では言える言...
回答
私は加配あり、がよいとおもいます。 他の子も、新入園してくると、普通の子でも、ちょっと不安定だったり、騒がしかったりする子もいて、最初はて...
8

初めて相談させて頂きます

中度知的障害の息子についてです。まだ、言葉による指示も通らず、排泄はじめ、身辺自立がまったく出来ていない状況ですが、下記のような理由があり...
回答
必要ないと思います というか、世の中の流れとしてそういうものは受け取らないようになっていますので、持っていくことがかえって迷惑になること...
7

以前相談させて頂いた息子の件です

①今年の夏になり話せる単語が増えた事②同時期に満3歳で仲の良いお友達が入園し同じバスでの通園になる事③少人数から始まるのでその分手間をかけ...
回答
なのさん アドバイスありがとうございます。 その発想ありませんでした。 なので、なのさんの文を見て目から鱗の様な状態でした。 思い返すと...
17

2歳2ヶ月の娘の幼稚園について

検診には引っかかりませんでしたが、発達検査で少し遅れがあることがわかりました。言葉は二語文で簡単な会話なら成り立ちますが、話し方がロボット...
回答
mieharu11さん はい。療育を待っているといつになるか分からない&回数が決まってるので、あまりアテに出来ません。市の他の療育も当た...
24

こんにちは!3歳6ヶ月の女の子です

言葉の発達が遅めで、3歳になるまで単語をほとんど話しませんでしたが、幼稚園に入園して、少しずつですが成長しているようで単語→2語文→現在3...
回答
皆さん、丁寧に回答いただき本当に感謝しています。ありがとうございます! おまささんの返答に特に思い当たる点がありました。確かに先生は模索...
6

療育園か幼稚園で悩んでいます

9月で3歳の息子がいます、1歳すぎてもバイバイや指さし、呼んでも振り向かない、目が合わない、理解力が低い、言葉がまんま以外でない、多動で発...
回答
初めまして。私も療育園が良いと思います。 そしてうちも行かせてあげたかったと思っています。自閉と知的ありの双子の息子たちですが、一歳9ヶ月...
9

久しぶりに質問いたします

3歳の男の子(ADHD傾向・未診断)のママです。今回は来年からの息子の進路の事と習い事について質問させて下さい。息子は今年から保育園と2つ...
回答
またまた色々なご意見を頂き感謝しております。 どなたかからご指摘を受けましたが、実は確かに私自身が今の保育園にあまり信頼を置いていません...
23