締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです
はじめまして
三歳と四歳の男の子達のママです。
子供達は二人とも自閉症&知的障害と診断されています。
上の子が来年の四月から小学生です。下の子は四月から年少組の歳です。
夏に引っ越してきて、市内の保育園全部あたりましたが、空いていないか拒否されました。仕事は子供達が眠ってから自宅でしていましたが、現在は日中一時支援所が特別に朝から預かってくださっている状態です。
そちらが送迎付きなので、幼稚園を視野に入れることができるようになったので探しているのですが、療育に力を入れている所が良いのか、就学予定の小学校の学区内の幼稚園が良いのか悩んでいます。
二人とも刺激に弱く、新しい人、新しい場所にプチパニックを起こしてしまいます。治まるまで、相当日数もかかります。
1人でも多く知っている顔がある所に就学できることを前提とした幼稚園が本人達の為になる気もするのですが、療育に力を入れてくださるのも有難く思いますし…
もちろん、入れて貰えるかどうかは分からないのですが…
もし選択できるなら、皆さんならどちらを選ばれますか?
三歳と四歳の男の子達のママです。
子供達は二人とも自閉症&知的障害と診断されています。
上の子が来年の四月から小学生です。下の子は四月から年少組の歳です。
夏に引っ越してきて、市内の保育園全部あたりましたが、空いていないか拒否されました。仕事は子供達が眠ってから自宅でしていましたが、現在は日中一時支援所が特別に朝から預かってくださっている状態です。
そちらが送迎付きなので、幼稚園を視野に入れることができるようになったので探しているのですが、療育に力を入れている所が良いのか、就学予定の小学校の学区内の幼稚園が良いのか悩んでいます。
二人とも刺激に弱く、新しい人、新しい場所にプチパニックを起こしてしまいます。治まるまで、相当日数もかかります。
1人でも多く知っている顔がある所に就学できることを前提とした幼稚園が本人達の為になる気もするのですが、療育に力を入れてくださるのも有難く思いますし…
もちろん、入れて貰えるかどうかは分からないのですが…
もし選択できるなら、皆さんならどちらを選ばれますか?
この質問への回答
私だったら、地域の園ですね。
就学する時に、知ってる子がいる方が安心ですし。
うちの子もパニックだらけこだわりだらけの自閉っこでしたが
園でのみんなとの2年間は成功体験の連続を積ませていただいて
その土台が、小学校でもものすごく生きました。
今は一般級で、まもなく中学です。
保育園はあきらめずに、エントリーし続けて下さい。
急に空きが出て、入れることがあります。
幼稚園は、お散歩の時置いていったりしないかを確かめて下さい。
園によっては、学年を下げて遊ばせたり、
行事は来ないで下さいと言われたり
朝つけたおむつのままだったとか
ありえない話も聞いたことがあります。
加配の先生をつけてもらって
就学の準備の3年間をお過ごしされた方がいいいと思います。
園の先生も療育的なセンスがある方がたくさんいらっしゃいます。
いい園は必ずあると思います。
就学する時に、知ってる子がいる方が安心ですし。
うちの子もパニックだらけこだわりだらけの自閉っこでしたが
園でのみんなとの2年間は成功体験の連続を積ませていただいて
その土台が、小学校でもものすごく生きました。
今は一般級で、まもなく中学です。
保育園はあきらめずに、エントリーし続けて下さい。
急に空きが出て、入れることがあります。
幼稚園は、お散歩の時置いていったりしないかを確かめて下さい。
園によっては、学年を下げて遊ばせたり、
行事は来ないで下さいと言われたり
朝つけたおむつのままだったとか
ありえない話も聞いたことがあります。
加配の先生をつけてもらって
就学の準備の3年間をお過ごしされた方がいいいと思います。
園の先生も療育的なセンスがある方がたくさんいらっしゃいます。
いい園は必ずあると思います。
うちは診断が出てから希望する幼稚園を急きょ変えました。それは対応に差があったからです。当初準備園に通っていた幼稚園に、発達障害の診断が出たんですが、対応していただけますか?と聞いたら、理事長に相談させて下さいと言われ、同じ町内の幼稚園、保育園をすべて問い合わせてみたら、たった一つの幼稚園だけ、発達障害の診断が出たんですが、受け入れ可能ですか?と聞くと、一つ返事でOKと言ってくれた幼稚園があり、そこは町内で一番人気が無い幼稚園でしたが、急きょ準備園に行かせてみたら、人気がない理由がわかりました。発達障害かもと思うお子さんが他の施設よりも比率が多かったです。あとでわかりましたが、その施設は定期的に発達障害専門医が幼稚園に出入りしていて、先生たちに発達障害児の対応の仕方を教えているそうです。結局、発達障害者を嫌っているので、人気がないそうです。それを聞いて悲しくなりましたが、それが健常者の方々の対応なんでしょうかね?幼稚園のスタッフの話だと、発達障害児が増えてるので、その対応に重点をおいたら、発達障害児が増えて、それを知った方々が障害者が同じ園にいる事を嫌って人気がないみたいです。今年の入園者は今のところ10人以下の予定です。
...続きを読む
Veritatis perspiciatis magnam. Voluptatem temporibus non. Eos architecto ut. Alias et placeat. Ducimus doloribus dignissimos. Quaerat odit et. Perspiciatis pariatur sit. Accusamus culpa eos. Labore deserunt accusamus. Beatae quis ipsam. Voluptatem dolores earum. Consequatur voluptatem adipisci. Voluptas totam dolore. Voluptatem quo quisquam. Odit qui nam. Numquam magni iusto. Vero quas voluptatem. Sed molestias ducimus. Cupiditate aut totam. Architecto sit numquam. Nobis consequatur commodi. Culpa omnis nihil. Incidunt facilis officiis. Placeat voluptatem nulla. Deleniti architecto porro. Repudiandae repellendus quia. Qui dolore aut. Enim repudiandae nihil. In nam tempora. Iusto voluptates qui.
ありがとうございます。とても参考になりました。
どちらのメリットもよく分かりました。
就学まで、あと、たった一年です。
刺激から慣れて楽しめる頃には卒園になってしまいます。
見学に行って、入れてくださるところに行かせるしかありませんが、園長先生の方針を見極めた方が良さそうですね。
入園したら、どんな扱いを受けるのか重要ですね。
放置…なんてこともあり得るなんて怖いですね。
ハッキリと、質問しても大丈夫でしょうか?
関西と違い関東は話をオブラートに包むような感じがします。
ズケズケと質問しても気を悪くされないか不安です。
ですが、子供達のことだけは有耶無耶にしたくないので聞いてみたいのですが、何を質問すると良いでしょうか?
これだけは忘れてはいけない質問などはありますでしょうか…? ...続きを読む Voluptas odit est. Inventore sunt et. Eum quod ut. Asperiores praesentium ab. Quisquam quae perferendis. Delectus officiis veritatis. Rerum itaque delectus. Quos sit voluptas. Sed dolor quia. Ratione culpa ea. Voluptatem est explicabo. Autem aut deserunt. Animi reiciendis doloribus. Quia animi omnis. Quis explicabo temporibus. Earum animi corrupti. Aliquam adipisci aut. Quam aspernatur dignissimos. Aut a qui. Repellendus ut rerum. Perferendis veritatis quasi. Cupiditate explicabo dolores. Eos velit repellendus. Vero adipisci consequuntur. Ratione et vitae. Perspiciatis sequi est. Ipsum molestiae atque. Sed hic vel. Provident nam maiores. Rem tempora blanditiis.
どちらのメリットもよく分かりました。
就学まで、あと、たった一年です。
刺激から慣れて楽しめる頃には卒園になってしまいます。
見学に行って、入れてくださるところに行かせるしかありませんが、園長先生の方針を見極めた方が良さそうですね。
入園したら、どんな扱いを受けるのか重要ですね。
放置…なんてこともあり得るなんて怖いですね。
ハッキリと、質問しても大丈夫でしょうか?
関西と違い関東は話をオブラートに包むような感じがします。
ズケズケと質問しても気を悪くされないか不安です。
ですが、子供達のことだけは有耶無耶にしたくないので聞いてみたいのですが、何を質問すると良いでしょうか?
これだけは忘れてはいけない質問などはありますでしょうか…? ...続きを読む Voluptas odit est. Inventore sunt et. Eum quod ut. Asperiores praesentium ab. Quisquam quae perferendis. Delectus officiis veritatis. Rerum itaque delectus. Quos sit voluptas. Sed dolor quia. Ratione culpa ea. Voluptatem est explicabo. Autem aut deserunt. Animi reiciendis doloribus. Quia animi omnis. Quis explicabo temporibus. Earum animi corrupti. Aliquam adipisci aut. Quam aspernatur dignissimos. Aut a qui. Repellendus ut rerum. Perferendis veritatis quasi. Cupiditate explicabo dolores. Eos velit repellendus. Vero adipisci consequuntur. Ratione et vitae. Perspiciatis sequi est. Ipsum molestiae atque. Sed hic vel. Provident nam maiores. Rem tempora blanditiis.
幼稚園、決まりました(≧∇≦)
学区外で、療育機関とも連携していない幼稚園ですが、園長先生始め先生方がとても暖かい幼稚園です。園児達ものびのびとしていて、別名泥んこ幼稚園と呼ばれている園です。
発達障害児童を枠以上に受け入れているので、会ってから引き受けるかどうか決めたいと言われ、かなりドキドキしながら行きましたが、息子が見たことない程おりこうにおとなしく挨拶をして
スイッチも入る事なくすごしてくれました。おかげで、引き受けて貰えることになり、弟の方は連れて行かなかったのですが(一緒に行くと足の引っ張り合いになってスイッチ入りまくるので…)、会っていないけど、兄を受け入れて弟を突き放すような事はしたくない、子供の将来を歪めたくないと言ってくださり、兄弟揃って幼稚園に行けるようになりました。
学区内の幼稚園は二件電話しましたが、園児募集してるのに発達障害と言った瞬間にいっぱいです。と…
でも、受け入れて下さる幼稚園が見つかったので良かったです!!
市内の保育園は全滅だったので半ば諦めが入っていましたが、何とか就学に向けての一歩を踏み出せました。
ご相談にのっていただいたみなさん、ありがとうございました。
とりあえず、壁を一つ超えました。 ...続きを読む Pariatur perferendis sit. Rerum aut reprehenderit. Modi totam reprehenderit. Nemo et neque. Repudiandae repellendus accusamus. Delectus necessitatibus iste. Enim deserunt tempora. Ad quia soluta. Voluptas consequuntur quasi. Consequatur quibusdam dolorem. Facilis enim necessitatibus. Aliquid ducimus vitae. Minus explicabo in. Libero at voluptatibus. Nisi pariatur nihil. Tempora quo cumque. Eos quas exercitationem. Rerum minus non. Voluptas voluptatem fuga. Harum et laboriosam. Corrupti aut a. Adipisci amet distinctio. Iste quia libero. Tempora voluptatum aliquid. Unde porro et. Et quis ea. Quia repellendus fugiat. Facilis soluta amet. Voluptatem illum rerum. Consequatur laudantium autem.
学区外で、療育機関とも連携していない幼稚園ですが、園長先生始め先生方がとても暖かい幼稚園です。園児達ものびのびとしていて、別名泥んこ幼稚園と呼ばれている園です。
発達障害児童を枠以上に受け入れているので、会ってから引き受けるかどうか決めたいと言われ、かなりドキドキしながら行きましたが、息子が見たことない程おりこうにおとなしく挨拶をして
スイッチも入る事なくすごしてくれました。おかげで、引き受けて貰えることになり、弟の方は連れて行かなかったのですが(一緒に行くと足の引っ張り合いになってスイッチ入りまくるので…)、会っていないけど、兄を受け入れて弟を突き放すような事はしたくない、子供の将来を歪めたくないと言ってくださり、兄弟揃って幼稚園に行けるようになりました。
学区内の幼稚園は二件電話しましたが、園児募集してるのに発達障害と言った瞬間にいっぱいです。と…
でも、受け入れて下さる幼稚園が見つかったので良かったです!!
市内の保育園は全滅だったので半ば諦めが入っていましたが、何とか就学に向けての一歩を踏み出せました。
ご相談にのっていただいたみなさん、ありがとうございました。
とりあえず、壁を一つ超えました。 ...続きを読む Pariatur perferendis sit. Rerum aut reprehenderit. Modi totam reprehenderit. Nemo et neque. Repudiandae repellendus accusamus. Delectus necessitatibus iste. Enim deserunt tempora. Ad quia soluta. Voluptas consequuntur quasi. Consequatur quibusdam dolorem. Facilis enim necessitatibus. Aliquid ducimus vitae. Minus explicabo in. Libero at voluptatibus. Nisi pariatur nihil. Tempora quo cumque. Eos quas exercitationem. Rerum minus non. Voluptas voluptatem fuga. Harum et laboriosam. Corrupti aut a. Adipisci amet distinctio. Iste quia libero. Tempora voluptatum aliquid. Unde porro et. Et quis ea. Quia repellendus fugiat. Facilis soluta amet. Voluptatem illum rerum. Consequatur laudantium autem.
さあ、スタートラインに、立ちましたね!
見もせずに、やんわり断ってくる所も、事情がある事と、思うので、発達ちゃんを、複数受け入れてきた実績も、余り断られた事を気に病まないでくださいね、
どんな所でも、
ラブルは、0では、有りませんが、心強いですね! ...続きを読む Veritatis perspiciatis magnam. Voluptatem temporibus non. Eos architecto ut. Alias et placeat. Ducimus doloribus dignissimos. Quaerat odit et. Perspiciatis pariatur sit. Accusamus culpa eos. Labore deserunt accusamus. Beatae quis ipsam. Voluptatem dolores earum. Consequatur voluptatem adipisci. Voluptas totam dolore. Voluptatem quo quisquam. Odit qui nam. Numquam magni iusto. Vero quas voluptatem. Sed molestias ducimus. Cupiditate aut totam. Architecto sit numquam. Nobis consequatur commodi. Culpa omnis nihil. Incidunt facilis officiis. Placeat voluptatem nulla. Deleniti architecto porro. Repudiandae repellendus quia. Qui dolore aut. Enim repudiandae nihil. In nam tempora. Iusto voluptates qui.
見もせずに、やんわり断ってくる所も、事情がある事と、思うので、発達ちゃんを、複数受け入れてきた実績も、余り断られた事を気に病まないでくださいね、
どんな所でも、
ラブルは、0では、有りませんが、心強いですね! ...続きを読む Veritatis perspiciatis magnam. Voluptatem temporibus non. Eos architecto ut. Alias et placeat. Ducimus doloribus dignissimos. Quaerat odit et. Perspiciatis pariatur sit. Accusamus culpa eos. Labore deserunt accusamus. Beatae quis ipsam. Voluptatem dolores earum. Consequatur voluptatem adipisci. Voluptas totam dolore. Voluptatem quo quisquam. Odit qui nam. Numquam magni iusto. Vero quas voluptatem. Sed molestias ducimus. Cupiditate aut totam. Architecto sit numquam. Nobis consequatur commodi. Culpa omnis nihil. Incidunt facilis officiis. Placeat voluptatem nulla. Deleniti architecto porro. Repudiandae repellendus quia. Qui dolore aut. Enim repudiandae nihil. In nam tempora. Iusto voluptates qui.
寮育に、理解有る方がいいと思います。
我が子達は、自閉症で、長男が、就園前に、半年寮育施設その後、障害児教育に理解と知識が有る園長のいる、少人数の幼稚園に、通いました。
長男が、年長の時に園長が、変わりました。
トップが、変わるとスタッフが、変わらなくても、雰囲気やら、やり方も、違う…
自閉症の場合は、育て方と、言うのか?
教え方と、言うのか、独特のサポートが、必要だと思います。
その為に、話しが噛み合わず、私の場合は…
苦しみました。
小学生に、なった後は、子供が、安心と言うよりは、保護者間で、助かりました。
我が子が、馬鹿にしたような物言いや、攻撃的な、言葉や、手を出したりした時の情報が、入り問題を早期解決や、未然に防いだりかな?
ただ、幼稚園時代を、どう過ごすか、大きな節目だと思います。 ...続きを読む Ut delectus sapiente. Sit natus magnam. Dignissimos et quo. Ut ex incidunt. Voluptas libero ea. Quia impedit exercitationem. Amet dolore deleniti. Optio natus ullam. Reprehenderit distinctio est. Eveniet vel molestiae. Voluptatem itaque labore. Et magni est. Facilis dolorem rerum. Accusamus qui eaque. Magni id sed. Consequatur dolorum eveniet. Qui saepe et. Non nam consequuntur. Cum eum sit. Accusamus officiis ipsa. Soluta dignissimos ullam. Qui rerum dignissimos. Nostrum qui voluptatem. Totam aliquid numquam. Et distinctio rerum. Quos quaerat officia. Enim minus distinctio. Hic aperiam necessitatibus. Expedita accusamus nesciunt. Repudiandae nemo et.
我が子達は、自閉症で、長男が、就園前に、半年寮育施設その後、障害児教育に理解と知識が有る園長のいる、少人数の幼稚園に、通いました。
長男が、年長の時に園長が、変わりました。
トップが、変わるとスタッフが、変わらなくても、雰囲気やら、やり方も、違う…
自閉症の場合は、育て方と、言うのか?
教え方と、言うのか、独特のサポートが、必要だと思います。
その為に、話しが噛み合わず、私の場合は…
苦しみました。
小学生に、なった後は、子供が、安心と言うよりは、保護者間で、助かりました。
我が子が、馬鹿にしたような物言いや、攻撃的な、言葉や、手を出したりした時の情報が、入り問題を早期解決や、未然に防いだりかな?
ただ、幼稚園時代を、どう過ごすか、大きな節目だと思います。 ...続きを読む Ut delectus sapiente. Sit natus magnam. Dignissimos et quo. Ut ex incidunt. Voluptas libero ea. Quia impedit exercitationem. Amet dolore deleniti. Optio natus ullam. Reprehenderit distinctio est. Eveniet vel molestiae. Voluptatem itaque labore. Et magni est. Facilis dolorem rerum. Accusamus qui eaque. Magni id sed. Consequatur dolorum eveniet. Qui saepe et. Non nam consequuntur. Cum eum sit. Accusamus officiis ipsa. Soluta dignissimos ullam. Qui rerum dignissimos. Nostrum qui voluptatem. Totam aliquid numquam. Et distinctio rerum. Quos quaerat officia. Enim minus distinctio. Hic aperiam necessitatibus. Expedita accusamus nesciunt. Repudiandae nemo et.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
初めて投稿させて頂きます
回答
がりれお会さんフランさんコメントありがとうございます。
ガリレオ会さんが言われるとおり、なにから始めればいいか混乱てました。紙に書き出し...
10
はじめまして
回答
☆ありりんさん☆
はじめまして。すごく丁寧に詳しく教えて頂きありがとうございました。
私には一切知識のなかった事なので、すごく勉強になり...
8
色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ
回答
実はわたしも何度となく、同じようなことを考えました。子供をつれて、いや、それは、できないから、わたしだけで・・・と、本当に何度も何度も考え...
11
はじめまして
回答
>Haffyさん
とても丁寧なコメントをいただきありがとうございます。
息子は多動ではなく転動の方ですね。
それで違うと言われたのでし...
2
「朝から尿が出ていません
回答
>ありりんさん航ママさん
コメントありがとうございます。
少し穏やかな時間が続いたり、いいことがあったりすると、つらかったとき、悲しかった...
3
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
知的のみで自閉的な傾向はないお子さんと思ってよいですか。みなさんが、おっしゃるように学校生活で例えば椅子に座って話が聞ける、着替え、食事、...
11
気がつけば、もう月半ばで、来月の頭にはGWがあります
回答
たかたかさん
「お出かけのしおり」いいですね!
なんか、私もテンションが上がってきました。
それをうちの子と一緒に作りながら楽しんでみます...
6
明日で1歳10か月になる息子がいます
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
1歳7か月で発達障がいの診断ですか。早いですね。
書かれている事だけでは診断名はわからない...
1
私も、子供2人も、発達障害です、私より、子供達の方が発達と知
回答
はじめまして。
私の主人も怒鳴ったり、子供を挑発させたりしてしまいます。
そんなときは、私が主人に言い聞かせてとりあえず、その場を落ち着か...
2
皆さん大掃除はしましたか?ウチは娘が音に敏感で機械音が苦手な
回答
昔ながらのハタキとホウキと雑巾です。
しかも息子も一緒に大掃除です。
小さい頃から当たり前のようにやっているので
今では私よりもしっかりと...
3
こんばんわ今日、4歳8ヶ月になる次男坊を連れて検査、診察を受
回答
りんりんさん、こんにちわ。
コメントありがとうございます
今回、初の発達検査でした。
そういう意味でも、結果が
そうなんだ〜と、思ってしま...
4
話をするときは目と目を合わせる知らない大人には話し掛けない分
回答
わかにしきさん
コメントありがとうございます!
分かりにくい表現してしまいました。
絵カード、イラストと文章両方書いているのですが
文...
7
はじめまして
回答
本田秀夫「自閉症スペクトラム~10人に1人が抱える生きづらさの正体~」(ソフトバンク新書)をお薦めします。
今や私のバイブルです
先日、...
3
息子はよく大人の会話を邪魔することがあります
回答
うちの娘(小1女児)もそうです。
基本的には、「今とても大事なお話をしているから、おもちゃで遊んで待っていてくれる?」とは伝えますが、まぁ...
7
ポイントカード(トークン・エコノミー)という手法について紹介
回答
こんにちは。
これは、ご褒美カードと同じような物ですか?
ポイントを減点すると良くないと聞きましたが大丈夫なのでしょうか?
私も使っていま...
8
はじめて投稿させていただきます
回答
あさりさん、ご質問にお答えすることはできませんが、一つ国の支援機関を紹介させていただきます。国立特別支援教育総合研究所の発達障害教育情報セ...
5
現在3歳10カ月で幼稚園年少の娘がいます
回答
はじめまして。
小学校3年、ADHD、軽度自閉症の長男、4歳、ADHD、精神遅滞、PDD(軽度)の次男がいます。
長男も次男もですが、軽度...
4
こんにちは
回答
更にお返事ありがとうございます!!
お察しの通り、お風呂でも顔をつけるのをとても嫌がります。
というか、怖がっている感じですね。
いろん...
6
息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7
回答
花火の音や太鼓の音って大きいですよね。大きな音、突然の音に驚いて泣いたり耳を押さえたりするのは普通の反応です。特性の聴覚過敏は、太鼓のよう...
13