質問詳細 Q&A - 園・学校関連

幼稚園の入園について

2019/06/04 00:13
10
幼稚園の入園について。
週1で療育センターに母子で通っている者です。

幼稚園は、大体どのくらいの自立度(着替えや食事など)があれば通えると思いますか?
園によって差があることは知ってまして、厳しめの所はもちろん考えてないです。
一般的にこのくらいは出来てないと、というレベルを知りたいです。

特に着替えについて詳しく知りたいです。
体操服の袋から体操服を出して、元々来てた服を畳んで袋に入れられるレベルが必要など。。

来年の4月に入園を考えています。
ちなみに息子、言葉は達者な、自閉症スペクトラムと診断されている現在2歳後半です。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

kokomaさん
2019/06/11 10:18
みなさま、詳しく教えてくださって、ありがとうございます。
具体的なお話がきけて、未知の世界でかなり心配だったのが和らぎました。
来年の四月にむけて、子のペースに合わせつつ、自立を促していきたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/132937
sacchanさん
2019/06/04 05:38
のびのび系幼稚園に通いつつ週1療育の年長児がいる者です。

年少での入園なら、入園時点では自立度はほとんどなくても特に問題はないかな。
しいて言えば、手づかみメニューの食事を自力で食べれる程度の自立度があるといいかも。

園によっては入園までにおむつが外れてることを求めてくる場合もありますが、
そうであっても「やってみたけど無理だった」というケースもあることは折り込み済みなので
現時点ではあまり気にしなくてもいいと思います。

それよりむしろ、入園前の面談や見学を申し込む時点で、療育に通っていることをしっかり伝えることが大事です。
この時点で面談をお断りされる場合もありますが、めげずに別の園に電話してみましょう。

面談をしてお子さんの様子を実際にみて、お母さんの話(療育でどんなことをやってるかも含めて)をきいて、
その上で入園を許可してくれる園であれば、
加配をつけてくれたり、個別に必要な配慮をしてくれる可能性が高いです。

うちの場合、入園直前くらいになってから
お弁当用のきんちゃく袋からお弁当を出す練習(巾着のひもをほどいて口を開き、中を出す練習)だけはしました。

いずれにせよ、この時期は半年もたてば子どもの状況がガラッと変わるので、
現時点では日常生活を楽しく過ごす中で体力をつけてあげること、それだけで十分かなと思います。

>体操服の袋から体操服を出して、元々来てた服を畳んで袋に入れられるレベルが必要など。。

↑こんなの、うちの園では年長さんでやっと、という感じです。
ちなみに息子は折り紙をかどをそろえて半分に折るのが未だにできませんが
それでも小学校は普通級でいけるでしょうって言われてます^^

いい園と出会えるといいですね^^
https://h-navi.jp/qa/questions/132937
ナビコさん
2019/06/04 09:39
私立だったら園しだいですが、公立ならよっぽどのことがない限り入園拒否はないと思います。
オムツについては聞いたことがありますが、はずれていなくてもかまわないと。
家ではトイレでするのに、園ではしないという子もいるみたいです。

年少さんなら着替えは完全でなくても大丈夫だと思います。
補助の先生がつくはずだと。(副担任みたいな感じで)
年中になったら、さすがに自分でできるようになるのが一般的だと思いますが。
前後がわかるように、目印をつけてあげると自分でやりやすいと思います。

それよりも、私自身が子供の頃幼稚園に通って思ったのは、できないなら先生に助けを求めるとか、困っていることを親に伝える、ということが思いつかなくて、ひたすら1人で困っていましたので、助けを求めるスキルを鍛えるのが大事だと思います。

幸い言葉が達者なようなので、方法を説明してあげるといいと思います。

食事に関しては、2~3歳の頃は保育園に行かせていたのでわかりませんが、みんな2歳からお箸で食べているそうです。
うちの子は4歳半でお箸にしました。
それまではエジソンの箸でした。
別にスプーンでもフォークでも、自分で食べられれば問題ないと思います。
...続きを読む
Voluptatem quis corporis. In voluptatem vel. Dolores commodi dolorem. Sit vel atque. Autem ipsa sapiente. Et et sed. Omnis quibusdam asperiores. Ut rerum assumenda. Et consequuntur adipisci. Qui non placeat. Sed accusamus facere. Quaerat impedit dolores. In fugit voluptas. Iusto quis aut. Ut optio aut. Dolorum est quia. Voluptatem dolores cumque. Dolores veritatis quas. Sit voluptas inventore. Sapiente et sunt. Voluptas adipisci harum. Aut et natus. Ipsum facere excepturi. Nihil omnis aut. Non molestias asperiores. Est eligendi corporis. Tempora sint aliquam. Repudiandae et dolorem. Voluptatibus ullam nemo. Eaque odit est.
https://h-navi.jp/qa/questions/132937
退会済みさん
2019/06/04 10:31
のびのびであろうと、学習系であろうと、受け入れる方針があるところと、レベルに達しない、他の子の妨げとなる子はだめ、という方針の幼稚園があります。
私立だと、やはり、上の方針があったり、地域によっては受け入れをある程度お願いされてるところもあります。
袋にいれたりとか、そういうことのレベルより、指示が通るか、とか、パニックやかんしゃくとか、そういうことがひっかかる場合はあるのかなー、とは思います。多動、他害はいままではなくても、集団に入ると目立つことがあります。
入園前から相談して。無理そうなら無理にいれずに一年待ってもいいかと思います。
...続きを読む
Dolore ratione et. Necessitatibus quod dolores. Quisquam voluptatum consequuntur. Ab itaque voluptas. Velit quia laborum. Sunt commodi quaerat. Est autem quas. Eaque modi odio. Reiciendis aut dolorum. Pariatur quo corrupti. Ut voluptate ullam. Tempore eius nisi. Culpa itaque distinctio. Quia ducimus enim. Odit qui exercitationem. Nulla ut inventore. Et sunt ratione. Fugit veritatis harum. Et aut est. Repudiandae voluptatem assumenda. Omnis laudantium provident. Quod eligendi facilis. Et sint reprehenderit. Sit voluptates deleniti. Qui alias blanditiis. Rem magni aut. Aspernatur non ut. Odio minima laudantium. Sunt itaque unde. Libero repellendus velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/132937
幼稚園は、学ぶ所なので、
初めは、何も出来なくても
心配ないかと思います。
今から、心配していると、疲れちゃうよ。
...続きを読む
Delectus consectetur sit. Omnis animi voluptatem. Placeat et facilis. Perspiciatis dignissimos maiores. Enim laboriosam odit. Suscipit laborum rem. Aliquid impedit eaque. Qui repellat ut. Fugiat totam placeat. Dicta dolores reprehenderit. Eos voluptate aut. Neque illo ratione. Explicabo doloremque omnis. Maiores voluptate dicta. Incidunt esse dolor. Et labore dolor. Odit nemo omnis. Provident et a. Harum placeat amet. Repellat facilis aliquam. Quaerat a natus. Consequatur qui ab. Blanditiis et exercitationem. Similique aliquid quae. Laboriosam nihil eius. Necessitatibus maiores et. Repudiandae non reprehenderit. Quod repudiandae aut. Qui quis consequatur. Velit quia ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/132937
おまささん
2019/06/04 21:06
こんばんは。
プレの指導員です。
着替えなんてできなくても大丈夫ですよ。
たたむなんて、頑張らないお子さんも沢山います。
幼稚園によっては体操教室の日だけ朝着替えるところがありますが、それも配慮があれば着ていく事もできます。

ごはんも食べさせてくれないと一口も食べないなんて感じでなければ全然大丈夫。

それより、プレ幼稚園は考えていらっしゃいますか?いまどきは10月の願書まではいくつもの園のプレを掛け持ちしているお母さんもいます。
療育と掛け持ちしているお母さんも私のクラスにいますが、慣れさせる事が大切と療育の先生に言われましたと言う方もいましたよ。色々幼稚園の事を質問できますし、親も安心料だと思って通っています。と言っていました。

センシティブなお子さんならば、園を絞ったあとは園の雰囲気に慣れる事を考慮してプレ幼稚園に参加してみては?療育の先生とも相談してみてくださいね。

それから、どなたかもおっしゃっていましたが、まだまだ成長過程です。焦りは禁物だと思います。 ...続きを読む
Qui ut praesentium. Exercitationem minima minus. Error et dolor. Aut excepturi molestias. Nam ipsa distinctio. Modi quod inventore. Consectetur beatae quis. Voluptatem molestiae necessitatibus. Odio nisi tenetur. Possimus labore qui. Est qui sequi. Animi praesentium totam. Sed ut laborum. Rerum deserunt consequatur. Eum blanditiis voluptatum. Aliquid maiores enim. Tempora asperiores nihil. Sunt a quam. Earum laborum non. Libero nobis consequuntur. Sequi consequatur quam. Quaerat et error. Reiciendis porro harum. Dolorem distinctio saepe. Quasi vel dolor. Atque consequatur eos. Vero aliquam aut. Corrupti aspernatur magnam. Harum sunt incidunt. Fuga temporibus odit.
https://h-navi.jp/qa/questions/132937
退会済みさん
2019/06/05 05:58
おはようございます

諸事情あり、療育の日以外はプレ幼稚園に毎日通園させています。

やっぱり、最初にこちらから療育を受けていると言うと身構えられて電話で断られたり難色を示されたりしました。まずは、見学などで子の様子を見てもらった後、相談する形で時間をとってもらって、幼稚園側に判断してもらうといいかなと思います。

子が通っている幼稚園は、年少から一人担任制になるので、それに適応できそうな子というのが条件だそうです。なので、年度によって担任の技量も変わり、受け入れるかどうか幼児のレベルも変わるので一概に言えませんが、他の幼稚園も検討して下さい。と言われました。加配も前例がないので付けられないと言われました。のびのび系の幼稚園に通わせているつもりだったので、ビックリしました。

よくよく聞くと、要は日常生活動作のすべてを見守りから声かけ程度の軽介助でできる能力がないとダメと言うことらしいです。性格的な問題であれば、揉んで言うことを聞かせる事ができるので大丈夫ですと言われました。入って2ヶ月でそれを言われ、日常生活動作を教えるノウハウや親の指導などのフォローとかは無いんかい!と、ちょっとガッカリしましたが、園活時期に合わせて言ってくれたのだと思うので、頑張って来年度の受け入れ先を探そうと思います。

ご参考になればと思います。 ...続きを読む
Qui ut praesentium. Exercitationem minima minus. Error et dolor. Aut excepturi molestias. Nam ipsa distinctio. Modi quod inventore. Consectetur beatae quis. Voluptatem molestiae necessitatibus. Odio nisi tenetur. Possimus labore qui. Est qui sequi. Animi praesentium totam. Sed ut laborum. Rerum deserunt consequatur. Eum blanditiis voluptatum. Aliquid maiores enim. Tempora asperiores nihil. Sunt a quam. Earum laborum non. Libero nobis consequuntur. Sequi consequatur quam. Quaerat et error. Reiciendis porro harum. Dolorem distinctio saepe. Quasi vel dolor. Atque consequatur eos. Vero aliquam aut. Corrupti aspernatur magnam. Harum sunt incidunt. Fuga temporibus odit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

長文です

幼稚園への入学に関してアドバイスください。現在、療育センターに週1通っているもうすぐ3歳の息子がいます。他の日は2歳までの保育園に4月から...
回答
こんにちは 私の息子が通った幼稚園では年少クラスは副担任がつき2名体制で、集団生活が初めてのお子さまもいますので、先生に手伝ってもらった...
12

3歳2ヶ月の男の子の母です

4月から公立の幼稚園に通園予定です。1月末に、自閉症の可能性が高いと診断されました。詳しい検査は5月まで受けられませんので、知的な遅れなど...
回答
既に様々なご意見が出ている中で迷わせるような内容になってしまったら申し訳ありません。私の息子は現在年少で一年待ちでようやく春から週一で療育...
15

幼稚園のことで悩んでいます

長男は幼稚園の年少で、今年の1月にADHDと自閉スペクトラム症を診断されました。現在は自由なスタイルののびのびした幼稚園に通っています。(...
回答
オカメインコさん、回答ありがとうございます!! 年齢も特性も共通する部分があって、アドバイスと私に対する慰めの言葉に思わず涙が出ました…。...
13

5歳3ヶ月の年中の息子がおります

3歳の時に自閉症スペクトラムと診断されました。来年度の進路について悩んでおります。◼️現在幼稚園週4日療育センター週1日(プレの終わりから...
回答
就学が特別支援学校なのか,通常学校なのか,,, 特別支援学校であれば,療育センター週5も良いとは思います。 しかし,通常学校支援級であれ,...
7

療育園か幼稚園で悩んでいます

9月で3歳の息子がいます、1歳すぎてもバイバイや指さし、呼んでも振り向かない、目が合わない、理解力が低い、言葉がまんま以外でない、多動で発...
回答
ポットさんと似たような状況でした。 旦那は幼稚園に入れば成長するだろうし大丈夫だろうというものの、私は現状厳しいなと感じていました。 ...
9

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
あわこさん。 そうですね。今のところ、お子さんに、大きな特性は出ていないようですね。 幼稚園は、学習するところ、 保育園は、生活する場所と...
13

いつもお世話になっております

2歳5ヶ月、ADHD傾向の男の子(未診断)の母です。幼稚園選びについて、皆さんの意見やアドバイスをお聞かせ下さい。息子はとにかく衝動性が強...
回答
皆さんと同じで、幼稚園はまだやめた方がいいというのは、私も思います。 ADHD傾向といいつつも、過去質問からしてASDの傾向もみてとれます...
12

いつもここでお世話になっています

いつも相談ばかりで申し訳ないです。誰かに聞いて欲しくてここへ来てしまいます。今日は上の子ではなく、下について相談させてください。下の子も上...
回答
読んでいて、とてもお疲れなのだと思います。 2人のお子さんが障害で手もかかるだろうし、下のお子さんの診断と療育園をすすめられたショックもあ...
5

長文ですがよろしくお願いします

年中から幼稚園へ通わせるか悩んでいます。オムツもとれて、食事も集中してお腹が空いていれば座って食べれますが、家だと飽きると立ち歩きます。発...
回答
うちの子は、3才から保育園でした。早いうちから、集団生活に入れて慣れたこと、ある程度生活のことを自立でき、パジャマに着替える、畳む等もちろ...
11

年少の男の子がいます

軽度の知的障害と自閉症と診断され週3療育と週2保育園に通っています。来年年中になるので、同じ区域の幼稚園に転園と思ってました。その幼稚園は...
回答
15年近く前の事ですが、片っ端から電話で問い合わせて断られています。 キリスト系や仏教系がいいと聞けば連絡しましたが惨敗。 アスペルガーと...
5

2歳10ヶ月、発達遅滞:保育園について

いつもありがとうございます。2歳10ヶ月の息子、私立の認可保育園に通っており、4月から2歳児クラスになります。発達段階はおよそ1歳台後半で...
回答
★izuママさん、ありがとうございます。 やはり園によって加配の付け方や支援方法も様々なのですね。今の園でも改めて相談させていただこうと思...
14

はじめまして

三歳の女の子の母親です。娘は先日、自閉スペクトラム症と診断されました。これから療育等を始めることになっていますが、まだ右も左もわからず、不...
回答
yoshiさん、ご回答ありがとうございます。 また温かいお言葉も大変嬉しく思いました。 今度、願書をもらいに行こうと思っている園は年少の...
2