締め切りまで
5日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
発達障害の娘(小学生)を持つ母親の方達に質問...
退会済みさん
発達障害の娘(小学生)を持つ母親の方達に質問です。
現在、または将来的に夫にどんなことを求めていますか?
こんな言葉とか行動、将来のプランなどありましたら教えて下さい。
現在、または将来的に夫にどんなことを求めていますか?
こんな言葉とか行動、将来のプランなどありましたら教えて下さい。
この質問への回答
IWAさんへ
小学生の娘ではないんですが、幼稚園年長の娘をもつ母です。
少しコミュニケーションに凸凹がある、主人に求めたこと。
◯感情的に大きい声を出さないでね。
⇨体格差が大きいので、大きい声は、私も子供達も男の人が思っているより怖さ1.5倍です。
◯子供と話すときは、屈んで、ゆっくり話してね。
⇨高いと顔が見えないし、声も聞こえ難いからね。子供も怖がるからね。
◯子供にイライラした時は、感情的に怒る前に、「ゴメン怒っちゃいそうだから、ママ変わって」と私に声をかけてね。
◯自分の体調、精神的な疲れに自分で気付いて欲しい。
例えば、仕事が忙しくて疲れてる時に、家族に無理に付き合ってイライラされるのは困る。
せっかくお出かけとかしても、雰囲気が悪くなってしまうから。
それよりは、疲れてるから半日ほどゆっくりしたい、と教えてくれる方が助かる。その後、「ゆっくり休ませてくれてありがとう」と言われたら嬉しい。
こんな感じでしょうか?
一番お願いしたかったのは、不安定な子供を更に不安定にさせる行動はしないで欲しい、ということです。
後は、私を時々ほめて欲しいといいました。
子供の為に私が工夫している事に気付いて、頑張ってくれてありがとう、と言われるとやっぱり嬉しいですからね〜😊
また、主人や子供の為に頑張ろう!と思えます。
小学生の娘ではないんですが、幼稚園年長の娘をもつ母です。
少しコミュニケーションに凸凹がある、主人に求めたこと。
◯感情的に大きい声を出さないでね。
⇨体格差が大きいので、大きい声は、私も子供達も男の人が思っているより怖さ1.5倍です。
◯子供と話すときは、屈んで、ゆっくり話してね。
⇨高いと顔が見えないし、声も聞こえ難いからね。子供も怖がるからね。
◯子供にイライラした時は、感情的に怒る前に、「ゴメン怒っちゃいそうだから、ママ変わって」と私に声をかけてね。
◯自分の体調、精神的な疲れに自分で気付いて欲しい。
例えば、仕事が忙しくて疲れてる時に、家族に無理に付き合ってイライラされるのは困る。
せっかくお出かけとかしても、雰囲気が悪くなってしまうから。
それよりは、疲れてるから半日ほどゆっくりしたい、と教えてくれる方が助かる。その後、「ゆっくり休ませてくれてありがとう」と言われたら嬉しい。
こんな感じでしょうか?
一番お願いしたかったのは、不安定な子供を更に不安定にさせる行動はしないで欲しい、ということです。
後は、私を時々ほめて欲しいといいました。
子供の為に私が工夫している事に気付いて、頑張ってくれてありがとう、と言われるとやっぱり嬉しいですからね〜😊
また、主人や子供の為に頑張ろう!と思えます。
IWAさん、こんにちは。
夫に望むこと。
今…医療機関の受診時はかならず同席してほしいこと。子どもの発達障害に関する情報を主治医から2人で聞くことで情報をちゃんと共有したいから。また学校の面談も、同じ理由で同席してほしいこと。
将来…子どもには絶対に世話にならないよう夫婦生活2人でやっていけるように準備すること。また発達障害のある長男は成人したら、自立させることを目標として、そのために夫婦で協力していくこと。何かを決めるときには、父親(夫)、母親(私)、長男の3人でよく相談して、本人の気持ちを大事にして両親が力を合わせて支援していくこと。
そんなことでしょうか。
必ず夫にも関わってもらいたいと思ってます。私と夫でお考えが違うことも多々ありますが、だからこそよく話し合うことが必要かなとおもいますが、それについて夫がどう思っているかは分かりません。 ...続きを読む Alias consectetur tempora. Tempora sed eum. Officia totam sint. Culpa et velit. Et ut necessitatibus. Et dolore tenetur. Iusto voluptas ea. Earum in animi. Rerum et quia. Minus id architecto. Quisquam earum quaerat. Labore adipisci consequatur. Hic aut blanditiis. Quas sit aut. Velit fugit quidem. Velit inventore laboriosam. Corrupti quo eum. Iste culpa facere. Quisquam rerum consequatur. Velit et harum. Molestiae iste aliquid. Eos explicabo sint. Dolor sapiente aut. Tenetur eum maiores. Cum quasi error. Ipsa esse labore. Consectetur perferendis pariatur. Nulla perferendis non. Consequuntur est et. Quae non consequatur.
夫に望むこと。
今…医療機関の受診時はかならず同席してほしいこと。子どもの発達障害に関する情報を主治医から2人で聞くことで情報をちゃんと共有したいから。また学校の面談も、同じ理由で同席してほしいこと。
将来…子どもには絶対に世話にならないよう夫婦生活2人でやっていけるように準備すること。また発達障害のある長男は成人したら、自立させることを目標として、そのために夫婦で協力していくこと。何かを決めるときには、父親(夫)、母親(私)、長男の3人でよく相談して、本人の気持ちを大事にして両親が力を合わせて支援していくこと。
そんなことでしょうか。
必ず夫にも関わってもらいたいと思ってます。私と夫でお考えが違うことも多々ありますが、だからこそよく話し合うことが必要かなとおもいますが、それについて夫がどう思っているかは分かりません。 ...続きを読む Alias consectetur tempora. Tempora sed eum. Officia totam sint. Culpa et velit. Et ut necessitatibus. Et dolore tenetur. Iusto voluptas ea. Earum in animi. Rerum et quia. Minus id architecto. Quisquam earum quaerat. Labore adipisci consequatur. Hic aut blanditiis. Quas sit aut. Velit fugit quidem. Velit inventore laboriosam. Corrupti quo eum. Iste culpa facere. Quisquam rerum consequatur. Velit et harum. Molestiae iste aliquid. Eos explicabo sint. Dolor sapiente aut. Tenetur eum maiores. Cum quasi error. Ipsa esse labore. Consectetur perferendis pariatur. Nulla perferendis non. Consequuntur est et. Quae non consequatur.
ぽぽたんさん回答ありがとうございます。
具体的な例でわかりやすいですね。
私も話し合いの時に声が大きくなってしまったり子供に対し方針とずれた対応をしてしまったりしています。妻には謝ってばかりでうっとうしくされるので感謝が足りなかったのかもしれません。
私の場合は疲れているときほど自分だけ休むことに気が引けてしまいます。妻の方が疲れてるのに休むわけには と考えます。ですがぽぽたんさんと同じ理由で勧められ結局休むんです。罪悪感からありがとうを言いそびれてごめんが先になり雰囲気を壊すことよくあります。
夫以外に見えないこと。誉めて欲しいですよね。改めて感じました。 ...続きを読む Non numquam iusto. Vel nostrum laborum. Temporibus veritatis quod. Aliquid et ullam. Praesentium quisquam voluptas. Odio mollitia id. Neque laudantium praesentium. Unde error magni. Non laborum dolores. Voluptatem quo omnis. Adipisci ipsum mollitia. Corrupti non ut. Non aperiam est. Dolorem consequuntur repellendus. Earum dolor enim. Et magni omnis. Doloribus dolor qui. Cum porro vitae. Necessitatibus aliquid amet. Odio qui nemo. Qui doloribus commodi. Ex voluptatem aliquid. Aut eligendi ipsum. Rerum similique ipsum. Enim vitae dolorum. Ad consequuntur laudantium. Et consectetur rerum. Eius odio sint. Sint molestiae voluptas. Dolores doloribus voluptatum.
具体的な例でわかりやすいですね。
私も話し合いの時に声が大きくなってしまったり子供に対し方針とずれた対応をしてしまったりしています。妻には謝ってばかりでうっとうしくされるので感謝が足りなかったのかもしれません。
私の場合は疲れているときほど自分だけ休むことに気が引けてしまいます。妻の方が疲れてるのに休むわけには と考えます。ですがぽぽたんさんと同じ理由で勧められ結局休むんです。罪悪感からありがとうを言いそびれてごめんが先になり雰囲気を壊すことよくあります。
夫以外に見えないこと。誉めて欲しいですよね。改めて感じました。 ...続きを読む Non numquam iusto. Vel nostrum laborum. Temporibus veritatis quod. Aliquid et ullam. Praesentium quisquam voluptas. Odio mollitia id. Neque laudantium praesentium. Unde error magni. Non laborum dolores. Voluptatem quo omnis. Adipisci ipsum mollitia. Corrupti non ut. Non aperiam est. Dolorem consequuntur repellendus. Earum dolor enim. Et magni omnis. Doloribus dolor qui. Cum porro vitae. Necessitatibus aliquid amet. Odio qui nemo. Qui doloribus commodi. Ex voluptatem aliquid. Aut eligendi ipsum. Rerum similique ipsum. Enim vitae dolorum. Ad consequuntur laudantium. Et consectetur rerum. Eius odio sint. Sint molestiae voluptas. Dolores doloribus voluptatum.
小学生ではなく幼稚園の娘がいるものです。
私は夫に望んでることはシンプルに、
・家族を愛すること
・仕事をして養ってもらうこと
です。
愛することは娘を理解することも全て含まれています。
私の考えでは愛してるのなら相手の為に頑張れるだろうという考えです。
仕事をして養ってもらうのは当たり前のようで当たり前じゃないと思ってます。
特に私は仕事が難しい病弱な体なので夫がつぶれると家族みた共倒れです。
なので健康でいてもらうのが一番です!
...続きを読む Asperiores magnam aperiam. Et ullam eum. Consectetur aliquam quis. Rem nulla et. Officia architecto ipsam. Vel ut reiciendis. Ea est perferendis. Error porro voluptate. Voluptates sapiente voluptatum. Harum nihil voluptatem. Rem ut et. Velit repudiandae eos. Consequuntur dolorem et. Sit odio voluptatem. Tenetur in accusamus. Unde in exercitationem. Corrupti delectus id. Dolorem saepe et. Repudiandae corrupti accusamus. Omnis magni et. Laboriosam tenetur facere. Non quae natus. Sunt et aut. Culpa vero similique. Perspiciatis et ex. Magni perspiciatis laborum. Quos nulla facere. Saepe culpa ullam. Quo ducimus voluptatem. Iusto sit culpa.
らんまるさん、回答ありがとうございます。
自分に足りない部分に気付けました。
やはり場面場面での共有が大事ですよね。
物事の温度差や状況の把握など
話し合いだけでは難しいと感じます。
妻と娘の現実に寄り添う心が
足りないかな……
...続きを読む Autem voluptas sapiente. Aliquam iste eius. Fugiat ex id. Occaecati est quod. Quos vel ducimus. Qui atque molestiae. Error minus atque. Et a exercitationem. Cumque amet est. Ut quis veniam. Ut repudiandae ea. Eveniet repellendus et. Quod inventore aut. Aut temporibus dolores. Quia neque explicabo. Mollitia blanditiis voluptatibus. Sit quia atque. Quisquam eos delectus. Eum et sint. Et autem aut. Fugit et consectetur. Cumque deserunt aspernatur. Deleniti optio voluptate. Nobis possimus fugit. Aut maiores doloribus. Voluptate consequatur laboriosam. Nihil quia ex. Aut perferendis id. Vel suscipit accusamus. Nesciunt nobis sit.
自分に足りない部分に気付けました。
やはり場面場面での共有が大事ですよね。
物事の温度差や状況の把握など
話し合いだけでは難しいと感じます。
妻と娘の現実に寄り添う心が
足りないかな……
...続きを読む Autem voluptas sapiente. Aliquam iste eius. Fugiat ex id. Occaecati est quod. Quos vel ducimus. Qui atque molestiae. Error minus atque. Et a exercitationem. Cumque amet est. Ut quis veniam. Ut repudiandae ea. Eveniet repellendus et. Quod inventore aut. Aut temporibus dolores. Quia neque explicabo. Mollitia blanditiis voluptatibus. Sit quia atque. Quisquam eos delectus. Eum et sint. Et autem aut. Fugit et consectetur. Cumque deserunt aspernatur. Deleniti optio voluptate. Nobis possimus fugit. Aut maiores doloribus. Voluptate consequatur laboriosam. Nihil quia ex. Aut perferendis id. Vel suscipit accusamus. Nesciunt nobis sit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると38人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小4女子、軽度ASD診断済みの子がいます
回答
私も取り違えていたようなので削除します。
ですが、私なら例え自分の子であっても。
もう小5近くなるのだから、子供たち同士を尊重します。
...
14
友人の子が発達障害の子に執着されてよく怪我までしているようで
回答
ご友人のお子さんということで、かなり遠い関係という感じがします。
小学校の内容、クラスの状況などは、自治体などによって相当違います。
ご友...
5
私の家族全員発達障害です
回答
続きます
1番は自分の限界を知ることだと思います。
あ~やばそうと思ったら何より自分優先。小4のお子さんで少し目を離しても大丈夫な子なら子...
11
はじめて質問します
回答
普通級の担任がウィスクの検査結果を有効に活用出来る気がしませんが、、、
何のために学校に提出させるのでしょうかね?
一年生の時から通級な...
6
分度器を探しています
回答
うちもナノピタです。
定規セットくるんパス入がお得ですよ。
分度器に加え三角定規と直定規とコンパスも入っています。
Amazonで800円...
2
娘が保育園をドロップアウトし、ショックです
回答
ドロップアウトって。
すごくショックを受けられたのがわかりますが、保育園や幼稚園なんて、療育園だとしても、何の問題もないですよ。
理解して...
16
不登校の子のスポーツ少年団活動について
回答
ご回答頂いた皆様、貴重なご意見、誠に有難うございます。一旦、回答の形で補足させて頂きます。
>ハコハコ様
本人は現在4年生で、1~2年生の...
14
9歳の娘
回答
気温を見て自分で適切な服を選ぶには練習が必要かと思います。
起きたらその日の気温を調べて上の表に照らし合わせながら自分でタンスから服を出...
9
発達障害(知的グレー)(情報処理が苦手)の娘が4月末に骨端線
回答
うちの息子(小3・8歳)が2か月前に入院した時は、4人部屋にしたので、夜間の付き添いはしませんでした。
私が寝るスペースがなかったし💧
で...
4
いじめアンケートについて
回答
おまささん、ありがとうございます。
股間触りは他の子にはやっている様子はないそうです。(一番最初に確認しています)
ただ、周囲への関心が...
7
消しました
回答
感覚過敏のお子さんなのでしょうか?
私自身、数十年前標準服を着ていましたが
小学生の標準服ってどこも大体同じだと思いますが、ノーカラーで...
5
現在コンサータを服用しています
回答
息子が同じです。もう成人してますが、汗をかけないので、
ちょっとした暑さでも顔が真っ赤になり、のぼせてしまいます。
今の季節は温度差が激し...
3
23歳の姉が発達障害、軽度知的障害、学習障害を持っています
回答
うちにも同じく発達障害、軽度知的、学習障害ありの子がいます。
怒られたりするのは、嫌いだしとても嫌がります。怒られたと言うショックだけが残...
7
自閉症を持つ20代です
回答
今迄にずっと知能検査を受けてきましたが、何も引っ掛からず乗り越えています。
実際に引っ掛かったのは、脳波のテストです。
知能検査で引っ...
9
ASD.ADHD診断済みの小3女子です
回答
子ども本人が何分まで勉強に集中できるか,まずはその見極めでしょうか。
また,ガチャガチャ音を立てる場合,その際は別室でなど互いに同じ空間を...
11
公文式について質問があります
回答
公文式良かったですよ~!!
小4~小6の途中まで通っていました。
本人の希望ではなく、私がなんとなく薦めてみたんです。
当時は勉強も苦手意...
10
4年の息子が自分の特性について興味を持ち始めました
回答
お子さんは、知的障害はありますか。なければ、司馬絵理子さんののび太ジャイアン症候群はちょっと難しいところあるかも知れませんが。比較的分かり...
3
私の息子は今年10歳になる自閉スペクトラムの男の子です
回答
お子さんの部屋に、パソコン、一眼レフカメラ、小動物、昆虫など、「適した温度」がマニュアルに載っているような物はありませんか?
ご自身の体...
2
削除します
回答
。
14
回答ありがとうございました
回答
数日前に、施設に入れたいと相談されてたと思うのですが。この数日落ちついているから、やっぱりやめたと言うことでしょうか。
きついことを言いま...
4