質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめまして

2010/12/13 19:54
5
はじめまして。
私は小学校高学年の子供が2人いる母です。

息子の友達の行動についてなのですがお聞きしたい事があります。

4年生の子で少しボーっとしてる感じで上の空な感じの話し方をする子です。私には凄く人懐っこいですが学校では友達にいたづらをしたり文句を言ったり学校をよく脱走して問題を起こしてるそうです。 
うちの子と一時期仲良くしてたのですが 
その子のお兄ちゃんや友達にそそのかされると その子は分別もつかない行動(おしっこを人にかけたり、小さな子供に飲ませたり、万引きしたり)をして周りの子供に面白がられてる様で親が何度注意しても結局繰り返すそうです。
その子の母親は自分の子供の行動は個性と思っているようです。

その子の嘘でうちの子が振り回されてるので関わらない様にさせてますが親同士の連絡はとっている状態です。
ある日「死ね死ね」とメールがその親から入り、返信して聞くと
その子供がやっちゃって。ごめんなさいと言われたのですが。

4年生の行動とは思えない事を繰り返してるので
私から見るとその子は何か病気なのでは?と思ったりしますが。
心当たりのある方教えてください。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/59
アルさん
2010/12/15 04:33
こういう問題って、親が気づいて学校や専門機関なりに相談する意志がないと改善させるのって難しいですよね。
発達障害も病気という考え方ではなく、その子の個性として考えていくものなのですが、適切な支援は必要なんです。
学校の先生も疑ってはいても専門医ではないし、親に伝えるのはなかなか難しいようです。伝えたことで親が反発し、逆に頑なになってしまうことも多いようなので。

とは言っても、まやさん自身がその親御さんに「何か障害があるんじゃない?
診てもらったら?」なんて言えませんよね。

まずは、学校の先生に相談されてみてはいかがでしょうか?
その子も、もし発達障害があったとして、適切な支援を受けられないというのは
つらいですよね。


https://h-navi.jp/qa/questions/59
まやさん
2010/12/15 20:29
ほんと難しいですよね。

うちの子のいないところでいたづらをし、うちの子や他のお友達ががやった事にして、お母さんや周りの人に言うんです。
そして周りはそれを簡単に信用しその子のお母さんがちゃんとした確認もせずに警察通報したり、大騒ぎになって振り回される状態です。
調べた結果
結果 濡れ衣とわかってもらえましたが 謝罪もなく。

毎週この様な事に振り回され、先生も気付いているようでした。
でもアルさんの言う通りで学校からは言えないようです。
その子のお母さんも同じ感じで物事を順序立てる事が出来ない様
です。それは私が見ても分かる感じです。
いつも人のせいにして毎日のように学校出向きに苦情を言う人なので。そして頻繁に愚痴電話でずっとしゃべり続けています。

学校から言えることは

皆が振り回されない様にするには離れるしかないと言うしか出来ない。という感じでした。
早く気付いて 病院で診てもらえたらお母さんの立場もその子の行動も少しは周りから理解してもらえ、状況も変わるのに。
とこちらが考えちゃう状態です。
悪循環で本当にもどかしいです。 ...続きを読む
Unde sint ut. Architecto occaecati exercitationem. Molestiae magnam doloribus. Aut qui eos. Ad necessitatibus impedit. Nisi iure distinctio. Dolor debitis et. Quia sequi et. Laudantium saepe fuga. Ea explicabo cumque. Voluptatem rerum eum. Nihil nemo ipsa. Maiores magni enim. Neque ad enim. Laudantium quia voluptas. Quis nobis eaque. Non vel voluptatem. Voluptas voluptatem odio. Fugit qui eos. Doloremque commodi non. Deserunt ut eveniet. Veritatis doloremque vel. Eligendi voluptatem ut. Hic cum omnis. Natus a iste. Quam omnis eos. Deleniti perferendis dolores. Sit molestias unde. Aut aliquid qui. Soluta ipsa sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/59
アルさん
2010/12/16 04:35
まやさんも周りの方も大変ですね。
母親以外に、手段をとれる方がいるといいのですが。

学校も関わらないようにというだけだなんて、無責任な気がします。
学校側が逃げ腰では、一向に改善しませんよね。
母親は、モンスターペアレントといった感じなのでしょうか。
今の時代は、教師のほうが親にびくびくしているそうです。

何かあったとき、学校や教師が頼りにならないと被害者はほとほと困ってしまいます。
まやさんの言われたように、悪循環がとまりませんね。

まやさん自身が、考えすぎて体調を壊さないように気をつけてくださいね。

残念ながら、世の中どうにもならないこともありますので。

相談にお答えできず、申し訳ありません。 ...続きを読む
Rerum dolor quam. Debitis ex aut. Nulla molestiae suscipit. Non delectus et. Et eum voluptatem. Non exercitationem ipsa. Ex dolor est. Impedit maiores veniam. Facilis vel amet. Sunt atque sint. Ea suscipit totam. Qui nobis pariatur. Ea ea explicabo. Natus quibusdam quia. Sit maxime nihil. Esse placeat repellendus. Qui eligendi facilis. Voluptatibus enim corporis. Nulla laborum repellat. Dolorem iure et. Qui assumenda aut. Et temporibus accusamus. Dolorem accusamus veniam. Sed eaque pariatur. Ratione deserunt inventore. Quo repellat non. Rerum quisquam labore. Placeat qui excepturi. Ut perspiciatis aut. Saepe ratione autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/59
ミントさん
2013/10/12 14:43
まやさん、はじめまして、ミントといいます。気になるならやはり先生に伝えるべきです。とゆうのは、うちは小6ですが低学年のときに友達と悪さをしてよくいつもの決まった友達のママと頭を下げにいきました、うちの子は手にものを持ってるときは特に注意してください、注意欠陥が激しいので周りの子にケガさせてはいけないので、と先生に話してあったのに気にしてくれてなかったみたいで、相手の女の子に謝りにいき、息子の説明をしましたら、そのお父さんが「学校側が話を聞いてるのにも関わらず監督ふゆき届けちがうのか!」と学校に苦情をいれてました、私はもちろんこれは個性とは呼べないとわかってますので息子には謝らせましたがその女の子は「○○くんはわざとしたわけじゃないから」と話してくれたときは子供同士はわかるんだなあと教えてもらえたと心の中で感謝で一杯でした。今でも遊びに出るときは「悪いことするなよ!友達と仲良くしいやあ!」といいます。まやさんのように、関わってる子供さんの親御さんはそのママさんたちのためにも学校にいってあげるほうがいいですよ、うちはバンバン言ってねと言ってますから。 ...続きを読む Rerum dolor quam. Debitis ex aut. Nulla molestiae suscipit. Non delectus et. Et eum voluptatem. Non exercitationem ipsa. Ex dolor est. Impedit maiores veniam. Facilis vel amet. Sunt atque sint. Ea suscipit totam. Qui nobis pariatur. Ea ea explicabo. Natus quibusdam quia. Sit maxime nihil. Esse placeat repellendus. Qui eligendi facilis. Voluptatibus enim corporis. Nulla laborum repellat. Dolorem iure et. Qui assumenda aut. Et temporibus accusamus. Dolorem accusamus veniam. Sed eaque pariatur. Ratione deserunt inventore. Quo repellat non. Rerum quisquam labore. Placeat qui excepturi. Ut perspiciatis aut. Saepe ratione autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/59
そのお子さんが病気なのか障害なのかを知りたいのではなく、何とかしたほうがよいかもしれないと思われているのなら、という返答になりますが…

学校が、そのような感じなら(うちは学校から相談センターのようなものを紹介され、そこから医療機関につながりました。もしかしたらお母さんが拒否されているのかもしれませんね…)、児童相談所はいかがですか?

虐待以外にも、こどもに関する相談はのってもらえます。
子どものウソを信じて警察を呼んでしまったりするお母さんのようなので、こどもへの影響も心配ですよね。

あとは、県や市で、学校や子どものことで悩んでいるときに相談する電話相談のようなものはありませんか?
私の住んでいるの地域には、こどもようと保護者用とあるのですが…

その母子のせいで困っている、相談したほうがいいのではと思っているのがまやさん一人ではないというのが大事だと思います。
...続きを読む
Debitis ut dolores. Velit dolorem quia. Iure sunt in. Iste ut optio. Fugit nobis non. Quisquam pariatur hic. Reprehenderit et tempora. Aut corporis totam. Quos excepturi minus. Mollitia ab aut. Suscipit expedita veritatis. Perferendis doloremque tenetur. Magnam consequatur molestiae. Quaerat voluptatibus facilis. Sint quisquam rerum. Numquam enim illo. Dolorem molestias totam. Omnis tempora eveniet. Fuga odio enim. Omnis optio culpa. Adipisci architecto aut. Nostrum cum velit. Dolor magni a. Tenetur similique maxime. Non nostrum debitis. Tempora error quasi. Quam soluta suscipit. Provident veniam a. Nemo et sint. Non ut pariatur.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います

母子2人世帯です。3歳頃から激しい癇癪(一時間以上大声で泣き叫ぶ、パニックを起こしたような様子で泣く)を2-3ヶ月おきに繰り返す事と、人を...
回答
お子さんですが、放課後デイでもある程度気の合うお子さん達との少人数や個別でのSSTが必要なタイプだと思います。 こういった取組の施設を探す...
27

初めまして

息子が先日LDとADHDと診断されました。うちの息子は13歳です。対応が遅すぎました。小さい頃から、育てにくさや個性が強い事、落ち着きがな...
回答
つづきです。 ちなみにですが、行動療法と言った治療法は、認知がきっちり土台がしっかりできていることが前提なので、物事を歪んで捉えている人...
35

小学6年の女の子と2人暮らしの母親です

娘は小学校に入り、なかなか学校の準備ができない。今も一緒にしないとできない。物をよく壊す、無くす。「を」と「お」をいまだに書き間違う。消し...
回答
小学四年のお兄ちゃんがADHDの不注意型です。 学校の準備ができない。物をよく壊す、無くす。「を」と「お」をいまだに書き間違う。消しゴムを...
12

中学1年の息子がADHDです

小学校の時は、どうしても我慢ができないことが多く、お友達にも手を出したり、学校から逃走することもしばしばでした。中学校入学時に小学校から引...
回答
同じく中学1年の息子がいます。 若干怪しい成績表でした。出来ない事が多いため、体育、家庭科は厳しいです。 高校は、田舎の事もあり、あまり気...
11

通級母の忘年会に行きました

なんとなく迷ったんですが息抜きにたまにはいいか…と。久しぶりに気兼ねなくお喋りしたいし。我が家の兄弟は飲み会付近のお店で二人夕食。最近大人...
回答
まめつぶさん 私も引かれたり避けられたり無視されたり凸ばかりもてはやされたりありました。 お陰さまで一時期外に出れなかったし引きこもりも...
5

小学校2年生でLDとADHD不注意型の診断が下り、約8カ月ス

トラテラを服用してきました。もともと体も大きくよく食べる子だったのですが、服用開始から副作用で食欲不振・体重減少・頭痛・吐き気があり、開始...
回答
コンサータ、わが娘も小5の時に試してみましたが、うちの子には全く効果が感じられず、ストラテラに変更になりました。 コンサータは即効性があ...
6

皆さんこんにちは

私には凸と凹の二人の子供がいて、一人は、ADHDもう一人はASDと診断されています。この話は、上の子が診断を受けたときに主治医の先生がお話...
回答
はじめまして! カルピスの話、とてもいい話ですね。そして、その話をしてくださった先生との出会いも素敵ですね。 生きていくのに困難を感じるこ...
1

どうやら私は発達障害という言葉が嫌いなようです

私はADHD持ちの人間なのですが、発達障害という言葉自体が嫌いなようです。最近になって神経発達症という言葉に置きかわってはいるものの、結局...
回答
ペッペペプシさん、こんばんは 私はあなたのお仲間、かなり真っ黒寄りのグレーゾーン当事者のおばさんです。 確かに「障害」ってネガティブな...
6

学童から遠回しに退所を迫られています

(ほぼ愚痴のような長文です)4月から小学校入学と同時に学童保育を利用してきました。子供はASD+ADHD傾向強め、支援級在籍です。療育は空...
回答
学童って何も資格も無い人でも働けるので、学校以上に配慮無いです。 少ない人数で回していることもあり、手のかかる子は断られますね。 義務教育...
7

境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です

wiscは凸凹は小さく、平均的に全て低いです。今のところ通常級の授業にはついていけており、対人トラブルも無く、毎日機嫌良く登校しております...
回答
皆さんから親身なコメントをいただき、少しやるべきことが見えた気がします。私も人に対してこうありたいと思いました。ありがとうございます。まず...
7

娘に優しくできない自分が嫌です

どうしたらいいのかわかりません。辛いですが、相談できる人も少なく、気持ちだけでもここに記録したいと思います。この春小学生1年生になった娘は...
回答
前回の質問で厳しめの回答をしてしまいましたが、主さんのメンタルが追い込まれているなら、外注した方が良いですよ。 放課後デイは利用していませ...
8

放デイの他害児とその対応について初めて質問させていただきます

現在、小学校3年生の娘(ADHD+ASD)と1年生の息子(軽度知的障害+ASD)がおり、同じ放デイに通っています。楽しく通っていたのですが...
回答
ポン太様、ありがとうございます。 ご経験のお話、参考になります。 今日手紙を出したのですが、やはり面談の方がいいですよね。 フラッシュバ...
16

現在年少組4歳のちゃんとした診断はありませんが、ADHDとA

SDの両方がありそうで、発達検査で知的の面では106点で平均でした。保育園では加配がついていて、週2回療育にも行っています。一対一ではマシ...
回答
まだ年少さんなら、これからどう変わっていくか分からないので 療育の先生と相談して、とりあえずの短期目標を決めると良いのかなと思います。 な...
3

オムツが取れない3歳半

オムツが取れません。「うんちやおしっこはオムツでするもの」と思っており、おしっこへ行きたくなって、便器に座らせても、全く出せずに我慢し、オ...
回答
3歳半でオムツが外れていないというのは、珍しいことではないと思います。 また、自閉があるのなら、さまざまな感覚の関係で、「トイレが怖い」と...
3