締め切りまで
13日
Q&A
- お悩みきいて!
就労移行支援と障害者職業センターの職業準備支...
就労移行支援と障害者職業センターの職業準備支援について教えて下さい。
ハローワークで就労移行支援は半年は通わないといけないと聞いたのですが、就労移行支援の事業所に問い合わせると2~3ヶ月で就職された方もいて、就職活動しながら通えるということでした。
対して障害者職業センターは、通う期間は3ヶ月ですが、通いながら就職活動してダメではないが、就職活動で休んでばかりだと、何のために通うか分からなくなってしまうので、応募する時は相談員に伝えてほしいと言われました。
早く就職するにはどちらがいいかよく分からなくなってしまいました。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんにちは。
少し以前に障害者職業訓練校に勤務していたので、その時の経験をお話しします。
質問にもありましたように、就労移行支援は、最長2年(1年の延長もあり)の間に就労できるように様々な職業訓練を受けられる場所です。
障害者者職業センターは、 職業評価、職業準備支援、ジョブコーチ派遣などの事業をしています。通う期間が3ケ月と言われたのは、職業準備のための様々な支援期間だと思います。
就労移行支援はいわば職業訓練がメインで、職業センターは相談がメインといえばよいでしょうか。
どちらも企業との橋渡しをしてくださいますので、早い方は1~3ケ月で就職に結びつくことがありますし、就労移行支援で最長期間を更新して3年かけても就職できない方もいらっしゃると思います。
どちらが早く就職できるかということですが、ご本人の能力、適性と、受け入れる企業とのマッチングの問題がありますので、一概には言えません。
すでに就労の経験があり、一定程度の仕事をこなす力がある方ならセンターがおすすめです。じっくりともう一度職業訓練を受けてみたい方なら就労移行支援が良いかと思います。
お役に立てば幸いです。
少し以前に障害者職業訓練校に勤務していたので、その時の経験をお話しします。
質問にもありましたように、就労移行支援は、最長2年(1年の延長もあり)の間に就労できるように様々な職業訓練を受けられる場所です。
障害者者職業センターは、 職業評価、職業準備支援、ジョブコーチ派遣などの事業をしています。通う期間が3ケ月と言われたのは、職業準備のための様々な支援期間だと思います。
就労移行支援はいわば職業訓練がメインで、職業センターは相談がメインといえばよいでしょうか。
どちらも企業との橋渡しをしてくださいますので、早い方は1~3ケ月で就職に結びつくことがありますし、就労移行支援で最長期間を更新して3年かけても就職できない方もいらっしゃると思います。
どちらが早く就職できるかということですが、ご本人の能力、適性と、受け入れる企業とのマッチングの問題がありますので、一概には言えません。
すでに就労の経験があり、一定程度の仕事をこなす力がある方ならセンターがおすすめです。じっくりともう一度職業訓練を受けてみたい方なら就労移行支援が良いかと思います。
お役に立てば幸いです。
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
私は、障害者職業センターの就職準備支援への参加を希望していま
す。しかし、選考があるため、希望者全員が参加できるわけではないと聞いて、不安になってしまいました。ご存知の方、選考に通るためのアドバイスをお願いできませんか?
回答
こんにちは
作業療法士をしています。以前、就労準備、就労(継続も含む)支援の仕事をしていました。
どういった障害をお持ちで、男性か女性か...
1
ディスクレパンシーについてです
私は社会人1年目で、大学4年生のとき心理検査を受け発達に偏りありと言われました。言語理解124,知覚推理99,ワーキングメモリ125,処理速度90でディスクレパンシーが35あります。検査士の方にもかなり偏りが大きいと言われたのですが、医師から発達障害であると断言はされませんでした。これだけディスクレパンシーがあっても、困り感がそこまで大きくなければ発達障害ではないことになるのでしょうか?(困り感については、そもそも自分が困っていることを自覚、言語化できていない気もします)また、私と同程度のディスクレパンシーがある方がいらっしゃいましたら、診断や普段の困り感の程度を教えていただけるとありがたいです。
回答
るりさん、こんにちは。
ディスクレパンシー34のグレーゾーン当事者です。
私も大きな凸凹があるのに診断がつかないのか不思議でしたが、主治...
5
就労移行で就職をした人に質問です就労するまで何時くらいかかり
ましたか?後仕事についてのノウハウとかあれば教えて下さい一度も就職したことなくて今就労移行事業所に行っています就労するまでの手順というか教えていただけたら幸いです
回答
当事者です。
人によります、本当に。
すぐ決まる人は数ヵ月、決まらないと年単位ですかね…。
ちなみに随分と昔に移行支援を利用した時は、...
2
就労支援施設とはどんな所なのでしょうか?仕事を辞めて通ってみ
たいな…と思っているのですが、役所や発達障害支援センターに行って伺ってみたのですが、今まで変わりながらも一般で働いていたりパソコンも程々に使えるのならあまり通っても役にはたちませんよ…と言われました。色々な所がありますのでやはり見学をしてみた方がいいでしょうか?どの位の障害の方が行って何をするのでしょうか?一度、見学に行った所は雰囲気は良かったのですが、一般でずっと働いていらしたのですね…去年の年収しだいでお金がかかります。とだけ言われました。病院の先生は行きたいなら行ってもいいとは思うけれど貴方くらいなら反対に行きたくなくなると思うけれど…と言われやめた方がいいのか?行った方がいいのか悩んでいます。長くてすみません💧
回答
おはなさん回答ありがとうございます。就労に向けての訓練などをする場所なのですね。社会的スキルが定型の方よりやはりないので少しでも勉強できま...
12
発達障害で就労移行を利用しよーと考えてる者です!何を学べばい
いのでしょうか?
回答
ご利用になりたいのは、就労移行支援事業所なのでしょうか?
精神保健福祉手帳はお持ちですか?
それならば、まず複数箇所見学に行き、その後役...
1
双極性障害をお持ちの方(もしくはご家族など)でコンサータやス
トラテラを処方された事がある人に質問です。これらの服用によって躁転などの副作用などがあったりしましたか?まだ処方をされているわけではないのですが、不安症状を訴えたところストラテラを主治医の方に勧められて少し心配になりました。というのも、ネットで調べたところ双極性障害には「慎重投与」となっていたからです。また、三環系抗うつ薬やSNRIによって躁転したことがあり、ノルアドレナリンの再取り込み阻害の作用があるイフェクサーで躁転した経験が、特に同様の作用機序を示すストラテラの服用でも躁転するのではという懸念に繋がり怖かったりするのでここの皆さんにも聞いてみようと思いました。もちろん最終的には主治医の方に聞こうと思うのですが、その前に皆さんのご意見等を聞いてみようと思い、質問を投稿しました。よろしくおねがいします。
回答
ふう。さんコメントありがとうございます!
診断名は光トポグラフィー検査を受けても確定できなかったのと、躁状態で診察を受けたことがほとんどな...
5
私は昨年度高校を卒業した18歳です
昔からADHDの特徴があり高校生になって周りとの差が顕著に出るようになりまた日常生活にも少なからず支障が出てると感じるようになったので精神科の診断でIQテストとアンケートのようなものを受けたのですが、結果アンケートではかなり顕著にADHDの特性が出ていたのですがIQテストでは特に問題なく、しかも本来ADHDの人では低くなりやすいワーキングメモリーがあろう事か1番高いと言う結果になり、診断結果では私は健常者という事になりました。ですが、私としては今まで周りの健常者の人達と明らかな差があり尚且つネット上に書いてあるようなADHDの特徴のほぼ全てに当てはまるような感じでしたのでどうしても納得がいかずこちらに質問させていただきました。私は実際のところADHDまたは何かしらの障害なのでしょうか、それともただただADHDの特徴に酷似しただけのどうしようもない無能な健常者なのでしょうか。文章が読みづらかったら申し訳無いです。
回答
もしかしたらそこのクリニックは発達障害の専門医ではないかも知れませんね
アンケートのようなものとIQテスト(WISCかWAISか…は不明で...
12
いつもお世話になってます
現在、精神障害福祉手帳を取得して障害者雇用での転職を検討しています。友達に聞いたのですが、転職活動をする際に間に入ってくれる機関があると聞いたのですがそれはどのような機関で、申込みはどのようにするのでしょうか?手帳を申請中に転職活動をする予定なのですが申請中でも申込みは可能でしょうか?よろしくお願いします
回答
就労移行支援事業所のことかな?
市役所の福祉の窓口に行く→リストをもらう→電話をかけて相談する。
だと思います。
みゆさんの場合は、ハロー...
3
障害者雇用についてご相談したいです🙇
回答
。
6
おはようございます
精神障害の『統合失調症』+発達障害の『自閉症スペクトラム』の、40代の男性です。今週から、就労継続支援事業所に通所し始めたのですが・・・。問題が起きました。それは、約2年前に、スーパーマーケットでのパート勤務を辞めてから、半・ひきこもりのような日々を送ってましたので、今週からの通所が、2年ぶりの『定期的な外出』ということになり、初日、朝、出勤して、1時間足らずで、全身から生汗が、じわ~っと、にじみ出てきまして、精神的に、ふらふら状態に陥り、代表の方に、事情を告げ、早退しました。自宅に帰宅してから、放心状態&途方に暮れてしまいました。一般事業所での短時間パートも辞めざるを得なくなるし、障害者のための就労継続支援事業所での勤務さえも、体調を崩してしまう、心身状態。自宅のパソコンを利用しての『内職』も、なんだか、怪しいものばかり。「これから、どうすればいいんだ。」という気持ちで、いっぱいです。『特例子会社』は、特別支援学校の『就職課』を通して、応募するところ、というイメージがあるのですが。皆様、いろいろアドバイスをお待ちしています。m(__)m。履歴書の『職歴』記入欄、もう、ボロボロです。
回答
はじめまして。
就労移行支援に通いながら、
障害者枠での就労を目指している者です。
一般企業の障害者枠でも、特例子会社でも、
企業が一番気...
4
20歳の大学生です
今日バイトに落ちてメンタルがボロボロになっています。履歴書も綺麗に書いて、就労支援で面接練習もして身だしなみも綺麗にしてから面接にのぞみましたが、結局ダメでした。高校時代からバイトの面接にはところどころ応募していましたが全てに惨敗。やはり自分が発達障害者だからでしょうか?発達障害は、手足がない人と同じようなハンディキャップを抱えた劣った存在という訳なのでしょうか?もちろんそんな事はないと自分でも思いたいし実際障害の頻度というのはピンキリですので普通に働いてる方もおられると思います。ただバイトにすら受からない今の現状を考えると頭で違うと否定したくても、ずっとこの考えが染み付いているであろう心が自分を許してくれません。今日も親にあたってしまいました。「なんで俺を産んだんだ」「なんで俺はこうなんだ」と親を攻撃し続けました。きっと誰かにお前は劣っていない、などの励ましの言葉をかけられても自分の心が怒りに変換させてしまうでしょう。この感情は一体どうすればいいでしょうか?そして自分自身、働けもせずにニートとして、劣ってる存在として生きて行かなければならないのでしょうか?自分を受け入れろ、自分を認めろ、自分を許せ、等々……そのような回答があるのであればやり方とその時の感覚を教えて頂きたいです。
回答
ASD当事者です。
発達障害の方のアルバイトはむしろ狭き門です。正社員ほど支援体制が整っていないので、働くなら健常者並のスペックが求められ...
6
はじめまして
大学3回の娘が自閉症スペクトラムと最近診断されました。本人には医師の判断で伝えていません。小さいころから片付けができず、中学で不登校、リストカット、家出など色々ありました。最近大学の近くで一人暮らしをしています。娘にとって都合の悪いような内容、たとえば「片付ける」「時間をまもる」などをメールで伝えると返信がこなくなります。この状態が続くと私自身が「怒り」「情けなさ」「不安」など色々な感情が湧いてきます。障害をどのように受け止めていいかわからないのかもしれません。娘とどのようにかかわっていけばいいか悩んでいます。アドバイスお願いします
回答
こんばんは、年齢的には告知をすべきだと思います。発達障害を受け入れるのは難しいです。
私の思う受け入れとは、自分のできる、出来ないを見極め...
7
こんにちは
いつもお世話になっております。ASD、ADHDがあります。精神的な不調でアルバイトを辞めて、この先就労移行支援を利用する予定です。まだ事業所を探している段階なのですが不安なことが2つあります。①私はこれまで小・中学校は通常学級、高校も専門学校も全日制で、自分以外で障害(や難病)のある方と接したことがありません。(言い方が良くないですが)多様な場?に行って慣れることができるか不安です。事業所ごとで雰囲気やカリキュラムなど違いがあると思いますが、実際に就労移行支援事業所へ(体験も含め)行ったことがある方にお聞きしたいです。②隣の市に新しく発達障害に特化した事業所ができるそうで、そこに興味があります。ただ現時点で「今年の春頃開所予定」となっています。私は失業給付を受けている身なので「何か活動しなくては💦」と気持ちだけ焦り、今のところ何もできていない状況です。受給のためを考えると、既に市内や近隣にある事業所の中から見学なり体験なり行動し、できるだけ早く通い始めた方が良いのか…それとも開所するまで他の事業所の見学などでしのぎ、新しい所を見学してから決める手もあるのか…?(そもそも事業所の見学はハローワークが提示している受給の為の条件に入るのか??…という疑問もあります。相談数が増えてすみません…)②についてはどなたでも回答していただけたら助かります。今後の活動の参考にしたいです。よろしくお願い致します。
回答
続きです。長くなってごめんなさいね。
就労移行支援事業所は「自己理解」の場所です。自分の得手、不得手を知る事、自分の抱えている苦しみは何...
5
asd持ちの就活中の大学4年生です
就活中なのですが、今まで受けた会社全部内定貰えずです。メンタル的にも少しきついなと思っています。そこで、就労移行支援を利用しようと考えていますが、本当にそれでいいのか迷っています。なにかアドバイスくれると嬉しいです。
回答
ASD当事者です。
いつも就活お疲れ様です。内定が出ないとつらいですよね。私が内定頂いたのは10月だったかと思います。
急ぎ就職活動を探...
5
実は子供の事ではなく私の問題なので恐縮ですが、今年の11月か
ら国立職業リハビリセンターの発達障害者向けの職業訓練を受けて、再就職を目指そうかと思ってますが、実際入所経験がある方、もしくは入所経験者を知ってますか?私が一番気がかりなのが、発達障害者(精神障害者)の就職内定率なんです。問い合わせても、障害別に統計を出してないのでわからないと言われました。身障者に比べて、発達障害者には障害者法定雇用率の義務化はないので、厳しいのは予想がつきますが、実際はどうなのか知ってる方はいないでしょうか?正社員の求人なんてあるのでしょうか?すごく不安です。
回答
ウイングルは申し込もうと思いましたが、定員いっぱいで1年以上待たないと無理みたいで、1年待っても待機してる方が居るので、お世話になるのは難...
3