質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

就労移行で就職をした人に質問です就労するまで...

2019/01/08 14:35
2
就労移行で就職をした人に質問です
就労するまで何時くらいかかりましたか?

後仕事についてのノウハウとかあれば教えて下さい

一度も就職したことなくて今就労移行事業所に行っています

就労するまでの手順というか教えていただけたら幸いです
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

余継さん
2019/01/31 15:19
有難う御座います
ご意見を参考にしていきたいと思います

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/123625
YOSHIMIさん
2019/01/08 17:37
当事者です。

人によります、本当に。
すぐ決まる人は数ヵ月、決まらないと年単位ですかね…。

ちなみに随分と昔に移行支援を利用した時は、半年くらいで決まりました。
今の職場はエージェントさんからの紹介ですが、登録後3ヵ月くらいで決まりました。

仕事についてのノウハウも、これもどんな環境でどんな仕事をするかによる部分があると思います。
ずっと総務人事系の事務で働いていますが、わからないこととかミスは絶対即報告する、困ったことや悩みは即相談するが最前提です。(これがなかなか難しいんですが、今の職場ではできてます)

あとはその時その時で、こうしてくれるとやりやすいとか、このやり方だと困る・助かるとか、そういうことは自分から発信していってます。
ちょっと質問からズレてたら、ごめんなさい。

就労までの手順も人によります。
なるべく早く就労したい人もいれば、じっくりゆっくり派の人もいるので。
移行だと、だいたいハローワークと連携していて、面接会に参加したり、その事業所独自のツテで実習→就労という方もいますね。
就労後は定着支援が一定期間つきます。

参考までに。
https://h-navi.jp/qa/questions/123625
退会済みさん
2019/01/09 00:58
私は、障害児の親ですが、就労移行施設は、過去に見学しました。

利用条件は、確か最大2年間だったと思います。
その間に、就労の為のスキルを、身につける事を手助けしてくれるところです。

他の方も仰っておられますが、早い方で、1〜2ヶ月。で就職される方もいます。
ただし、そこが合わずに、戻ってくる。方も、数人いると聞きました。

自分がどんな仕事をしたいのか。
朧気でも、2年間で、見つけて、その道に進む。
というような事を考え、持たないと駄目ですよ。

その為の、就労移行施設なのですから。
当然、ハローワークとも、最初から連携は、確立済み。
そういう施設が、多いと聞きます。

あくまでも、「就職」する目的の為に、力をかしてくれるところだと、いう認識でいたほうが良いです。合うなと、提案してくれるのは、施設側ですが、そこが嫌だといったら、その就労体験の話は、なしになってしまいます。


余継さんは、どういう仕事に就きたいのですか。
そこが、定まっていないと、定職に就くのは、現段階では厳しい気がします。

それを2年間で、探す事をするのは、余継さんには、苦痛ではないのですか? ...続きを読む
Aut velit vel. Alias non est. Dolorum deleniti maiores. Ut dolor fugiat. Ut aperiam voluptates. Repellat est mollitia. Velit dignissimos sunt. Voluptates earum non. Ullam quasi quas. Ea labore tenetur. Aliquid dolor incidunt. Voluptatem dolorem non. Ut ut autem. Occaecati veniam sed. Quod recusandae sed. Animi atque est. Dolor magnam tenetur. Magnam quia reprehenderit. Molestiae quae iste. Alias doloremque eos. Dignissimos atque sed. Est delectus provident. Nulla nihil est. Facere voluptatum et. Similique illum voluptatem. Quas vel autem. Tempora voluptatibus fugit. Omnis vel accusantium. Aut aut et. Possimus sed consequatur.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
高等支援学校を目指し、年明け受験する子供がいます。 今から一般就労を目指すこと、目標とすることは、悪いことではないと思います。 そうなる...
25

現在小学4年生、支援学級に在籍している軽度知的障害と自閉症で

療育手帳B2の息子がいます。中学の支援学級か中学支援学校かで進路を迷っています。息子は今のお友達と同じ学校に行きたいと感じているようです。...
回答
続きです。 知的障害の子を子分として扱っていた面倒見のよい子も(保護者より面倒見がよかったので、子分でも極上の扱いでしたが)試し行動や、...
18

結婚を考えている人が、過去に軽度の知的障害と診断されていたこ

とを告白されました。彼女は「普通であること」にこだわりが有り、自分が普通ではないと認められてしまうことが嫌で手帳は申請しなかったそうです。...
回答
ひほさん はじめまして、医師から知的障害とは言われておりませんが、先週結果を聞きに行ったら成績がグレーゾーンでした。 過去、親からは精神...
12

前回も質問させていただきました

たくさんの回答ありがとうございました。あれから転職サイトのDODAやアットジーピーを登録してみました。DODAは30分くらい電話で色々聞か...
回答
ハローワークには、今、発達障害者支援の専門窓口があります。障害の自覚の無いまま就労困難に陥っている方を抵抗無く誘導できるよう、名称は「わか...
4

小学6年生になる、軽度知的障害をもつ娘がいます

小学5年進級時に今の学校に転校してきたのですが、現在公立小学校の普通学級に通っております。学校生活は順調で、問題行動もありませんし、友達も...
回答
沢山のご意見ありがとうございました。 今日1日何度も読み返させていただきました。 いくら偏差値が低いエスカレーター式の学校とはいえ、 も...
12

初めて投稿します

私には軽度知的障害の夫がいます。夫の仕事はクローズで一般就職です。特に業務的には影響ないです。ただ、手続きや難しい言葉への理解が難しく、会...
回答
>bamboo様 優しいコメントありがとうございます(;∀;) こういうお言葉や他の方からのアドバイスからもだいぶ救われます。 家事は...
8

相模原の事件について思うこと長文、失礼します

24歳の夏、再就職のための勉強と家事手伝いをしていた私。市のボランティア体験学習に参加してみた。最終日は知的障害者入所施設の見学だった。正...
回答
ありりんさん 人生体験素晴らしいですね、共感できます、私も高齢出産で知的と自閉症兄弟を育てながら、何か社会で役にたてたらと、高齢者施設で働...
22

今仕事の事で悩んでいます

成人になってから先天性知的障害と判明しました。小さい時から物覚えがかなり遅く、今現在でも、紐をくくる、結ぶ、お箸がちゃんと持つことができな...
回答
なあさんの、文章を読ませていただくと、現在のIQだけで「知的障害」のカテゴリーに入るものなのか疑問に思いました。筋道がしっかりしている分か...
6

皆さん、こんばんは

軽度知的障害の息子の事です。この春から地域の公立小学校に通っております。中学校内の支援学級で学校生活のフォローもして頂いてはいますが、やは...
回答
子どもによって、学習意欲はそれぞれでしょう。 まして大人に近づくにつれ、反抗して長時間の学習が維持しずらくなります。 勉強は難しくなるので...
9

昨日は勤労感謝の日

旦那がずっと前から予約してチケットを取ってくれていて、キッザニアにいってきました。勤労感謝の日ということで、共通通貨がたくさんもらえるんで...
回答
キッザニア、同僚も絶賛していました。 親も楽しめるようで、いいですね。 我が子はまだ3歳で興味関心も狭いので、連れて行ってどうなるだろうと...
4

はじめまして

今回初めての書き込みです。私はADHDとASD診断済みの20代女性です。半年前まで障害者雇用で事務員として働いていましたが、職場でパワハラ...
回答
大学生成り立ての娘によく似てます。 まず、あなたの凸ってるのは何でしょうか? 得意なこと、好きなことですが…。 処理速度が凹んでいても...
3

40代発達障害当事者男性です

大学卒業後、10数回ほど非正規を転々とした転職歴があります。20代の頃は、定時ギリギリ出社、指示されたその場で違う事をする、分からない事を...
回答
おはようございます。私も同じく40代でADHDと診断され、ASDの疑いと判断されて障害者手帳を持っている男です。 私も全く同じような経験を...
15