締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
毎回アドバイスありがとうございます
退会済みさん
毎回アドバイスありがとうございます。
今現在2つパートを掛け持ちしてます。
心身的に限界が来ています。
ですが、勤務歴が両方とも短いです。(1つは半年、もう1つは1ヶ月)
勤務歴が1ヶ月の方は、若者就労サポートセンター経由で実習をして採用されました。
もう少し頑張りたい自分ともう辞めたい自分との狭間で悩んでいます。
これまで仕事を何回か辞めてますが、心が疲れ果ててしまい数ヶ月働けなくなります。
自分でもなぜ働けなるのか分かりません。
今月中に心療内科を受診、若者就労サポートセンターに相談しようと考えています。
どうしたら良いのでしょうか?
今現在2つパートを掛け持ちしてます。
心身的に限界が来ています。
ですが、勤務歴が両方とも短いです。(1つは半年、もう1つは1ヶ月)
勤務歴が1ヶ月の方は、若者就労サポートセンター経由で実習をして採用されました。
もう少し頑張りたい自分ともう辞めたい自分との狭間で悩んでいます。
これまで仕事を何回か辞めてますが、心が疲れ果ててしまい数ヶ月働けなくなります。
自分でもなぜ働けなるのか分かりません。
今月中に心療内科を受診、若者就労サポートセンターに相談しようと考えています。
どうしたら良いのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
私もパートで働いているのですが、2つの仕事を掛け持ちするのって
大変ではないですか?
仕事を覚えるのも、人間関係等も2倍になるわけですよね。
その辺りに問題がなければいいのですが…。私は仕事を覚えるのも遅いし
人間関係もあまりうまく築けない方なので、掛け持ちパートは難しいなぁと
思ってしまいます。
診断もされていないし、一般就労なので頑張って続けるしかないですからね。
まぁでも体調が悪くなってしまって、相談ができる場所があるのなら、そういう
場所も活用しながらゆっくりとやっていくのもいいのではないかなと思いますよ。
私もパートで働いているのですが、2つの仕事を掛け持ちするのって
大変ではないですか?
仕事を覚えるのも、人間関係等も2倍になるわけですよね。
その辺りに問題がなければいいのですが…。私は仕事を覚えるのも遅いし
人間関係もあまりうまく築けない方なので、掛け持ちパートは難しいなぁと
思ってしまいます。
診断もされていないし、一般就労なので頑張って続けるしかないですからね。
まぁでも体調が悪くなってしまって、相談ができる場所があるのなら、そういう
場所も活用しながらゆっくりとやっていくのもいいのではないかなと思いますよ。
就労サポートセンターの方が、職場に応援に来てくれたりしませんか?
環境の微調整とか、相談に乗ってくれるといいなと思います。
二つを比べて、「生計になっているのは?」「心身の負担が大きいのは?」とくらべてみるといいと思います。
今までのオシゴトも列挙してみてくらべてみるのもいいかも。
まずシフトを減らして調整してもらうことは可能か。復帰前提でしばらく休職することはできるか、
就労サポートセンターの人に間に入ってもらって相談することができるといいなと思います。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
環境の微調整とか、相談に乗ってくれるといいなと思います。
二つを比べて、「生計になっているのは?」「心身の負担が大きいのは?」とくらべてみるといいと思います。
今までのオシゴトも列挙してみてくらべてみるのもいいかも。
まずシフトを減らして調整してもらうことは可能か。復帰前提でしばらく休職することはできるか、
就労サポートセンターの人に間に入ってもらって相談することができるといいなと思います。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
サポートセンターの人が来てくれないなら、障害者職業センターに電話してみてください。
「明確な指示が届かない」のですから、まだ余地があるかもしれません。
具体的な例を文面で準備しておくと、ハナシが簡単になると思います。
お住いの市から近いところにないようだったらハローワークで相談もアリだと思います。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
「明確な指示が届かない」のですから、まだ余地があるかもしれません。
具体的な例を文面で準備しておくと、ハナシが簡単になると思います。
お住いの市から近いところにないようだったらハローワークで相談もアリだと思います。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
たかたかさん
ありがとうございます。
とても大変です。
勤務歴1ヶ月の所は毎日雲をつかむように難しいです。
なにをするべきなのか、覚えは悪く、指導者は呆れかえって子供に教えるように教えてくれますがうんざりしているのが分かります。
勤務歴半年の所は1人の人から目をつけられ文句を言われ、一緒に働く人からはなんでそこまで詳しく言わないと出来ないのか、そろそろ1人だちをしようと言われますが上手いようには行きません。
毎回毎回疲れがひどいです。
愚痴になってすみません。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
ありがとうございます。
とても大変です。
勤務歴1ヶ月の所は毎日雲をつかむように難しいです。
なにをするべきなのか、覚えは悪く、指導者は呆れかえって子供に教えるように教えてくれますがうんざりしているのが分かります。
勤務歴半年の所は1人の人から目をつけられ文句を言われ、一緒に働く人からはなんでそこまで詳しく言わないと出来ないのか、そろそろ1人だちをしようと言われますが上手いようには行きません。
毎回毎回疲れがひどいです。
愚痴になってすみません。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
ふう。さん
ありがとうございます。
就労サポートセンターの方は職場に応援来ません。
相談には乗ってくれるのですが、。
二つを比べ負担が減るように努力します。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
ありがとうございます。
就労サポートセンターの方は職場に応援来ません。
相談には乗ってくれるのですが、。
二つを比べ負担が減るように努力します。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
ふう。さん
ありがとうございます。
早速休み明けに電話してみます。
それまでに準備します。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
ありがとうございます。
早速休み明けに電話してみます。
それまでに準備します。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小学生一年生の支援級に通っている息子が二学期始まってからそれ
回答
甘えもあれば、特性も関係はしてると思いますが、わたしは車で送っては?とおもう。
もう、最初からどうする?なんてきかず、送っていけばいいと...
7
昔好きだった先生にラブレターを書いたので、客観的に見てどう思
回答
まずは、文章が長すぎて、読む気が失せます。
葉書にしましょう。
宛先は、学校で大丈夫。
「まるまる先生、お元気ですか。
私は、いま、コ...
9
小学校3年生支援学校に通う中度知的障害自閉症の息子がおります
回答
はじめまして。
支援学校だとバス停まで親が送迎だったりしてなかなか忙しいですよね。
私は学校給食のパートをしていました。
通常は9時半か...
4
今家には自閉症スペクトラムの姉(20代)がいます
回答
次に首を絞められたら即警察に通報することをオススメします。
あと、このお姉さんとお母さんは何の話し合いをしているのでしょう?
どうしても...
4
子供が2人います
回答
つづやんさん、コメントありがとうございます。部屋作り、あまり広くないのですが工夫してみます。
机は、毎日のぼったら危ないと言うのですがダメ...
14
小学校3年生支援学校に通っています
回答
どんな職場・職種であっても、職場の理解度によると思います。
確かに、デイのお迎え時間が課題になることが多いですよね。
我が家の場合ですが、...
4
発達障害と社会不安障害があります
回答
仕事にもよりますが
リモートのほか、空いている休憩室、会議室や書庫で一人で仕事をするのが一つだと思います。
ただ、この症状が急に出てきた...
3
2歳半男の子ママです
回答
うちの子は5歳になるまで簡単な会話もできなかったので、私は必ずジェスチャーをつけて話しかけていました。
幸い認知・適応は平均の上くらいあっ...
5
昔から集中力が無く落ち着きも無い子供でした
回答
お子さんは小学校の2年生?で、お子さんの友達の言葉が「私の母親が嫌いと言ってた」
、、、誰を(何を?)嫌いだと言ってました、なのですか?
...
11
友達付き合いについて
回答
許可するとしたら、小遣い、制限をかけては?
ゲームはこれだけ、グッツはいくらまで、食事はこのくらいと目安きめては?持って行く金額も確認して...
5
職場にASDらしい人がいます
回答
癖のある人と一緒に働くのは大変だと思います。
ただ、他人が勝手にラベルを貼るのはいかがなものかと思います。
その人の個性に、1つずつ対応...
7
5歳ASD(知的障がいなし)人がたくさん集まるところが緊張し
回答
イベントは、開催直後のタイミングで。
つまりは、開始をまって並んで一番に!みたいな感じで。
たとえば勇気のお守りをもって!かわいいキーホル...
6
私は歩くのが遅く、いつも歩くのが速い彼氏にストレスと迷惑をか
回答
では、彼はなぜ、あなたの速度に合わせたり、待つことができないのでしょうね。
あなたが合わせてよ、って言えない関係なのですか。
強く出られる...
8
コンサータを飲んでるお子さん、最大30日分しか処方できないも
回答
市販薬でもオーバードーズの危険があるのに、指定薬を、医師が、一年に一回本人を確認して、直接診察せずに保護者からの聞き取りだけで、30日分を...
8
小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠
回答
特性と、そこから来る幼さのため、客観的な視点が弱いんだと思います。
だから、本人の言う事は「あなたはそう感じたんだね」と寄り添う必要はあり...
7
何かあったときの連絡について
回答
厳しいことをいいますが、状況に応じて連絡ができるようなしっかりしたお子さんですか。
帰宅後に外出するなら連絡。その程度しか難しいのではない...
11
知的をば伴う5歳の自閉症児の親です
回答
休日の過ごし方について
確かにつらいですよね。
図書館に行きました。本を借りるところでは、今は、子供は少しくらい声だしても怒られません。
...
9
発達障害の診断を受けている者です
回答
成人当事者です
会社にはクローズ就労?なのでしょうか
ご質問の内容的にそうなのかな?とは思うのですが……抽象的というか、何となくでも理解し...
5
小学2年生中の知的障害の息子がいます
回答
今すぐ働く必要がないなら、面接で事情を話して受け入れてくれそうな職場をゆっくり時間をかけて探しても良い気がします。
学校関係の仕事は夏休み...
8
【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切
回答
成人当事者です
集団登校で班長も経験しています
登校班の班長さんってみんながみんなやりたくてやってるわけじゃないんですよね……やむなくやっ...
11