質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

他人と比べられるというのは、本当に悲しく、悔...

他人と比べられるというのは、本当に悲しく、悔しいものですね。習い事をしないことが、そんなにおかしいことですか?習い事をするのが普通なのですか?気持ちの切り替えが難しい息子は、習い事は今はまだ無理だと思います。
それでなくても、週末にバタバタと出掛けると、月曜日は学校に行けません。休みの日に自分は休めなかった!と。
おばあちゃんにはそれが理解出来ず、とにかく何でもやらせてみたら?と言います。
やらないのは、させない親の責任と思ってます。でも、本人は今の所、習い事に興味はありません。みなさんは、習い事させてますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/62819
ことめさん
2017/07/20 21:41
こんばんは
習い事は自分でしたいものを見つけたら言ってくること、の方針です。予算があるので2つまで。
習いたいものを自分で見つけてきたら、先生との相性があるので、あちこち理解してくださるところを探して、子供にもお試しで数回行かせて本人が気に入れば行かせています。
うちはあくまでも子供自身の興味や目線が主導です。だから2人の子供達の習い事はバラバラです。
興味がなければないで構わないですよ。だって本人が習いたいと思っていないのだから。大人の目線や世間体で習わせたって何も実らない、私が体験しているからそう思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/62819
初めまして。

興味がないからできない、しない。ことが多い発達凸凹の子どもに、とりあえず習い事をさせるのはストレスを増やすだけだと思います。

いろんな人がいて、悲しい思いや腹立たしいこともあると思いますが、ゆきたんさんが息子さんのことを一番よく知っていると思うので、左右されなくて良いと思います。

もし、息子さんがやりたい!と思った事は出来る限り応援してあげて下さいね。
自分の興味がある事をとことんやるのが得意な子が多いので。
成功体験を重ねさせてあげ、自分に自信を持つことが一番大切だと思います。

ちなみに私は週6日習い事をしていましたが、ある日「休みたい」と思い、好きなピアノ以外全部辞めました。
学校に通うだけでかなり疲れやストレスがあったのでしょうね、、、 ...続きを読む
Praesentium provident adipisci. Repudiandae modi autem. Earum provident ullam. Laudantium voluptatibus doloremque. Excepturi et doloribus. Velit expedita quia. Provident iste similique. Est sed atque. Odit eum et. Modi dolore porro. Cumque ea et. Vel neque aut. Eligendi voluptate corrupti. Vel aut illum. Fugit sed eveniet. Dolores odio nesciunt. Aperiam aut quia. Necessitatibus assumenda consequuntur. Debitis et facere. Et consequatur ex. Odio dignissimos est. Omnis et quisquam. Tenetur beatae explicabo. Omnis optio voluptatibus. Tempore et numquam. Nobis atque animi. Officiis consequuntur voluptatem. Soluta quae accusamus. Ipsum consequatur voluptas. Id quidem aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/62819
ステラさん
2017/07/20 23:09
はじめまして。
私は息子に、スイミングと絵画教室を、発達障がいが判明する以前の2年生から習わせていましたが、結果としてはどちらも、先生の大きな声や根性論にパニックを起こして他の生徒さんに迷惑をかけてしまい、辞めざるを得なくなりました。
スイミングは皆勤賞を毎年もらえるようにと頑張っていたので、辞めなくてはいけないことに泣いていて、それを見ているこちらも、どうしようもない事だとわかっていても涙が出ました。
団体行動ができないという理由ではじめから断られたり、途中で辞めさせられたりというのは珍しくないのでしょうが、本人が頑張って通っていた場合はやはり切ないです。
ゆきたんさんのお子さんが、習い事に興味を持っていないうちは無理強いしなくていいと思いますが、もしお子さんが自分から習いたくなったときに教室が発達障がいに対応できないと、後々の本人のショックが大きいですので、予め情報収集しておく方が安心かもしれません。

息子は現在、ボランティアさんが個人のペースに合わせてのんびり教えてくれるプログラミング教室に月1〜2回行っており、楽しそうに取り組んでいます。習い事とまではいかないですが、しばらくはそれだけでいいかなと思っています。 ...続きを読む
Itaque ut ipsa. Ipsum mollitia odit. Itaque doloremque porro. Impedit nobis consectetur. Quis voluptatem velit. Illum libero voluptas. Beatae sed praesentium. Et eos fugit. Doloremque voluptas asperiores. Esse cum dolores. Qui quos facilis. Aut saepe architecto. Sed officiis deserunt. Quo non consequatur. Officia sunt eaque. Exercitationem sit quibusdam. Labore inventore nisi. Sapiente qui at. Sunt saepe est. Sapiente unde ipsa. Ab rerum similique. Dignissimos tenetur et. Omnis voluptas atque. Dolor voluptates expedita. Nihil sed porro. Similique tempore accusantium. Eligendi saepe earum. In maiores facere. Itaque nulla est. Odit ratione facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/62819
退会済みさん
2017/07/20 23:19
全然良いと思います!
プロを目指すならまだしも、興味が無いのに…と思います。
私の子どもは未就学児ですが、早い子は習い事しています。
ウチは子どもが3人なこともあり、共働きで夫と休みが被らない状態で、月に数度お休みが被る時は、公園で遊んでいます(^-^)

ただ、習い事は何がやりたいかは子ども達には聞いていて、タイミングがあればやらせようと思います。

何故なら、ADHDグレーの自分自身が、習い事の先生達にたくさん助けられたからです。
スイミングでも、タイムは下の兄弟に負けるくらい遅かったですが、あなたはフォームがすごく丁寧できれいだと褒めてもらいました。だから時間がかかってもバタフライまで泳げるところまでやりました。バタフライ泳げるんだ、すごいね!だけで、他のスポーツが全く駄目な自分の自信になりました。
塾の先生にもサボる・寝る・宿題やらないの3大迷惑をかけていましたが、この子は国語が得意ですよ。と言っていただきました。
理数系の親は自分の子どもに国語好きが生まれると思っていなかたらしく(笑)ビックリした。そっちの道は考えていなかった。と言っていました。
その後のテストは国語が常に上位、数学が点数は常に一桁、英語まぁ真ん中あたりでどうにか平均的という感じで乗り切りました。

親が得意分野が同じ場合は家庭で良いと思いますが、親と得意分野が違う場合は、外の世界が進路の手助けや、生きる糧になる場合もありますので、学校以外の世界に視野を広げるという意義はあると思います。

私は多少親のエゴでやらせてもいいと思っていたり。親のエゴでやらせて、合えば親と同じ感性だろうし、親のエゴでやらせても合わなければ別の感性だろうし。
そういう取捨選択をしていくのが人生のような気もします(。-_-。)

あくまで自分の幼少期の体験で、参考にならないかも知れませんが…

ご本人とご家族の幸せが第一だと思いますし、それをお選びになるのはお母様だと思いますので、お母様の「今は興味がなさそうだから無理にやらせる必要はない」という選択、勝手ながら応援致します(^-^)♪

お祖母様のお言葉は「この子の将来を気に掛けてくれてありがとう」くらいざっくりした気持ちで受け取れたら良いのですが、詳しい状況はわかりかねますので。
どうかご心労重ねられませんように! ...続きを読む
Perspiciatis magnam et. Dolores qui cumque. Et qui fugit. Beatae doloribus tenetur. In officia et. Est necessitatibus eius. Qui dolores optio. Accusamus asperiores dolores. Sed nihil nulla. Voluptatum sed nobis. Optio fuga molestiae. Quis voluptatem nostrum. Neque incidunt perspiciatis. Exercitationem accusamus sint. Est ea voluptatem. In voluptatem vero. Ut sint sed. Recusandae eos mollitia. Nemo corporis voluptate. Ex quisquam unde. Rerum ut ut. Omnis consequatur provident. Doloremque et ipsam. Fuga consequatur corrupti. Sed incidunt omnis. Corrupti ut non. Consequatur eligendi asperiores. Omnis aut aspernatur. Harum consequatur eligendi. Ea ab eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/62819
izuママさん
2017/07/20 23:20
こんばんは。
我が家では長男はピアノ、長女は習字とピアノを習っていました。なかなか上達せず…😓中学や高校への進学と同時に辞めました。長男は、「習っていたから音楽のテストで音符が読めたな」と当時を振り返っていっています。
次男(ASD➕ADHD)は、習い事はなく公文に通っています。小さいときは衝動性が強く多動もあり心配でどこへもいかせられないと思って習い事はやめました。
習い事って本人がやろう❗やりたい❗と思わないと続きません。周りがやっているからそれならうちも❗というのは子どもにストレスがたまるだけだと思います。
お子さんが行きたいんだけど…言ったら行かせる
というスタンスがよいと思います。
次男は、中3で受験生です。公文の先生の方が「ずっとうちに来てくれているけど、他の塾には、行かなくて大丈夫ですか」と心配してくださいます。目に見えて進級していくシステムが分かりやすくずっと続けるそうです。
...続きを読む
Qui eveniet velit. Cupiditate laboriosam omnis. Consequatur laborum placeat. Et provident illum. Dolor totam illum. Praesentium possimus nulla. Esse dicta repellat. Accusantium eligendi tempore. At ab qui. Laborum voluptas quia. Accusamus cupiditate eius. Ipsa asperiores eveniet. Hic et voluptatem. Rerum quos eum. Ut soluta eum. Sed sint in. Rerum esse vero. Quaerat autem et. Fugiat voluptas repudiandae. Qui id provident. Quod et occaecati. Repellendus odio est. Aut omnis est. Ipsam ullam voluptatem. Pariatur nihil modi. Expedita non odit. Et quo cumque. Consectetur culpa et. Sed velit id. Qui tenetur distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/62819
春なすさん
2017/07/20 23:39
無理にさせる必要はないと思います。
うちの場合は、友達好きで躍りや曲も好きでチアダンスを一年生から早三年習っています。サークル的なものですが皆アクロバティックができますが、うちはできません。躍りも皆に遅れます。やめさせようか悩んだ時、チアのママ友が、本人が嫌じゃなければ続けてていいんじゃないと言ってくれたので、ほっ(^-^)
くもんに楽しみのため通う大人、きりかえをよくするため通う。必ずしも比較するためじゃないかも。
何故勧めるのか聞いてみては。 ...続きを読む
Iste eaque magni. Dolor voluptatem voluptatum. Possimus quisquam est. Molestiae tempore natus. Tempore et temporibus. Voluptate ipsum consequatur. Doloribus et et. Nisi qui natus. Est cumque facere. Ipsam esse similique. Dicta dolorem maxime. Et qui et. Nihil laboriosam sunt. Velit vel esse. Aliquid vel error. Blanditiis similique eos. Ratione maiores laboriosam. Deserunt repellendus voluptas. In mollitia ipsam. Quasi et aspernatur. Totam vel quia. Voluptatum cum perferendis. Incidunt voluptate dolorem. Quidem et est. Nulla repellendus illum. Itaque quisquam aperiam. Natus corporis nostrum. Quidem corporis molestiae. Cupiditate velit sequi. Itaque ea aspernatur.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

6歳ADHDとASDのある子どもです

発達障害児にも理解のある先生のもとで習い事をしています。出来ない事があるとすぐ癇癪を起こしてしまいますが、上手く切り替えもさせてくれて子ど...
回答
ふう。さん コメントありがとうございます。内服のことは先生にはまだお話していませんでした。各所回って教室を開いているので先生もお忙しく、個...
11

私の家族全員発達障害です

自分はこだわりの強いASD対人恐怖症。旦那は常に何かしてないと死んでしまうADHD。お互い健常者を偽って学生時代を乗り越え仕事先で結婚。2...
回答
おはようございます🌞 うちは父子で発達障害ですが、 合わないみたいで最低限の関わりだけです。 私はこの方法はベストだと思っています。 娘...
11

はじめて質問します

小3の娘がいます。年長、二年生でWISCを受けましたがグレーのまま通級・療育を利用していました。今度放デイを利用するため、診断を出しました...
回答
ようは、引き継ぎの為の、支援会議がないって事ですよね。 親御さんと、通級の先生、普通級の担任の先生二人。辞めていく先生とこれから担当する...
6

分度器を探しています

自閉症スペクトラム、知的平均の小3娘がいます。これから学校にて分度器を使うらしいので、家庭で練習がてら慣れておくため、また娘に使いやすい分...
回答
うちの子は<ナノピタ>という分度器を使っていました^^ 滑り止め加工がされており横にスライドしないので測っている間に触ってズレてしまうと...
2

小学校4年生の理解力に少しでこぼこがある女の子の母親です

放課後のこどもの遊び方について相談です。娘は放課後に友達と遊びことも殆どなく、(週三、習い事もしているのですが)暇な時はあそびにいってよい...
回答
こちらの地域小学校は、教育委員会の方で友達同士での買い物及び、金銭の持ち歩きなどを禁止としています。 我が家も親と一緒に買い物するときだけ...
14

不登校の子のスポーツ少年団活動について

こちらでは、3度目となる相談をさせて頂きます。2020年6月のコロナ休校明けから不登校の息子がおります。診断は付いてないですが、ASD傾向...
回答
厳しいようですが、ちょっと焦りすぎというか 冷静になってみては? お子さんよくやったんでは? 疲れて当然というか、そりゃそうだと思います...
14

9歳の娘

4歳で知的遅れないASDと診断されました。一見、普通に見えますが、こだわりが強いです。娘は何でも私に確認をもとめます。「トイレ行ってもいい...
回答
本人の受け止めがどうかはともかくとして、お母さんの「寒いから違う服にしたら」という意見は間違っていません。 被害妄想が強いお子さんのよう...
9

いじめアンケートについて

小学校3年生、ASD&知的グレーの固定支援級の男の子です。先日、学校からいじめアンケート(毎年行うもの)があり、支援級は親と一緒に書いてく...
回答
お返事ありがとうございます。 多分、同じ解釈です。 今回の件に関しては、大人になってやったら逮捕かもって内容ですよね。 そういう行為は、...
7