質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

発達障害の息子

発達障害の息子。習い事にチャレンジさせても良いのでしょうか。どんな習い事が習わせてよかったですか?

こんにちは。いつも参考にさせていただいています。ASDとADHDの年長の息子がいます。お友達の影響でサッカーや空手、水泳などを習いたいと言っています。

最近、かなり落ち着かず、走り回ったりハイテンションなことが多く、医療機関で薬の変更の相談をしています。先日こちらでも相談し、アドバイス頂いたことを実行し、いくぶん落ち着きを取り戻しつつあるかな、というところです。

運動に興味をもつことが少なく、運動系の習い事をしたいと言ったことはすごく嬉しいです。できれば1つだけやらせてあげたいと思うのですが何分、落ち着きがなく、興味も移りやすいので心配です。

園でもサッカーや水泳のスクールをやっているのですが、今の息子では公開処刑状態になりそうで怖いです。スポーツの家庭教師などで個別に水泳が習えるのでそういうのもいいかなーと思っていますが、値段が高く勇気がいります。また、近所に先生がADHDで「どんなお子さんでも受け入れます!」という空手教室があり、そこも見学してみようかなと思っています。

児童発達支援のスポーツ教室もありますが、片道40分以上かかり、負担が大きそうです。

うちの子のようなADHD強めの場合、一般の習い事は諦めるべきでしょうか?みなさんの習い事事情も教えていただけると幸いです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/138063
退会済みさん
2019/08/14 16:25
体験してみないとわからないのと、最初はがんばれても、だんだん周りの刺激に過剰反応したり、興奮する場合、また、指導者の理解がなければ難しいかもしれません。
時間も、長い場合があります。
特に、おおきいこと一緒にやるならいごとは、二時間くらいの場合もあり、その長さに耐えられるかどうかもやってみないとわかりません。
そして、日によって、集中できる日と、できない日がある、と思います。
まず単発でやってみるという方法、体験レッスンだけ受けて見るというのがよいと思います。
場合によっては辛い体験を親のほうがするかもしれません。
通うのに時間がかかっても、発達支援のスポーツ教室でならし運転したほうが無難かなと、私は思います。


https://h-navi.jp/qa/questions/138063
こんにちは。
同じ習い事でも、先生と教室の環境によって、大きく変わってくると思います。

ASDの息子は、英会話は続きませんでしたが、英会話全部がダメという意味ではないと思っています。
ダメだったのは、ネイティブの張り上げるような声、泣けば肩に担いで連れて行ってしまう強引さ、そういう部分がダメだったのであって、静かに会話を楽しむ雰囲気だったら、なんとかなったのではと思っています。

また逆に公文は続いていますが、
公文の点在する教室どこでも大丈夫という意味ではなく、
協力してくれる先生あってのことだと思います。

保育園で園長先生が教えてくれるサッカー教室は大好きですが、
地元のサッカークラブに通えるか?と言ったら絶対無理だと思っています。

それは、時間厳守だったり、コーチが怒鳴って怒る事だったり、好きなプレイだけ好きな時にできなかったり、、、
とちょっと考えるだけで息子には向いていない事が分かります。

好きと習い事は違うから、よーく言い聞かせてから、見学候補を決め、
体験入学して大丈夫そうなら考えてみては。

ちなみに息子は、英会話の体験入学では、楽しくレッスンをこなしました。
大丈夫そうと思って入学したら、教室に入ってくれませんでした。

息子のエピソードは、私のブログに詳しく書いているので、
よろしければご参照ください。
...続きを読む
Molestiae rerum aliquam. Laborum et quas. Nihil quasi nostrum. Voluptatum rem ullam. Ut accusamus porro. Totam earum suscipit. Ut qui ut. Et facere rerum. Distinctio sint tempore. Tenetur sit dolorem. Vel ipsa error. Eveniet ut maxime. Voluptatem fuga nostrum. Quaerat repudiandae eos. Est at voluptate. Ut dolores error. Porro voluptas consectetur. Pariatur ut eum. Ducimus non consequatur. Ratione voluptas consequatur. Ut deleniti corporis. Porro aliquid nostrum. Rem aut et. Sed labore illum. Esse sunt eos. Non qui dolorem. Cupiditate vel eligendi. Aut modi atque. Similique saepe nisi. Neque sit ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/138063
日々のお子さまとの生活、おつかれさまです。
習い事に興味を持たれているとのこと、素晴らしいですね。一方で色んな不安がわいてくることと思います。
習い事の教室の雰囲気はどこも違います。どんなのがお子さまに合うのかも。まずは見学などに行ってみて、先方に不安なことなども相談されてみては。いちどお子さまを体験に連れていくのもアリかも。
色々行ってみて、母子ともに納得できるところを選んではいかがでしょうか。 ...続きを読む
Molestiae rerum aliquam. Laborum et quas. Nihil quasi nostrum. Voluptatum rem ullam. Ut accusamus porro. Totam earum suscipit. Ut qui ut. Et facere rerum. Distinctio sint tempore. Tenetur sit dolorem. Vel ipsa error. Eveniet ut maxime. Voluptatem fuga nostrum. Quaerat repudiandae eos. Est at voluptate. Ut dolores error. Porro voluptas consectetur. Pariatur ut eum. Ducimus non consequatur. Ratione voluptas consequatur. Ut deleniti corporis. Porro aliquid nostrum. Rem aut et. Sed labore illum. Esse sunt eos. Non qui dolorem. Cupiditate vel eligendi. Aut modi atque. Similique saepe nisi. Neque sit ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/138063
こんにちは。
軽症ADHD、ASD当事者、成人後に診断された社会人大学院生です。
一応、習い事はしていたので、以下をご参考にしてきただけましたら幸いです。

私は、ドラドラさんの息子様と同様、多動が目立つタイプだと思います。加えて感覚過敏が強いです。
実母に聞いたところ、「3〜4才時に、あらゆる習い事の体験に行ったが、集団で行う系 (バレエやヤ◯ハ音楽教室など) はギャン泣きで軒並みアウト」(振り返ると、恐らく音過敏が原因) とのこと。
私の場合は、個人指導または少人数制私の場合は、個人指導または少人数制の習い事が合っていたようで…
結局、5歳で始めた個人レッスンのピアノは12歳まで、9歳で始めた少人数制の英会話は16歳まで(先生の異動により地元予備校に引き継ぎ)続ける事が出来ました。
現在もアマチュアバンドでキーボード担当していますし、仕事や研究で英語を使うので役に立っています。

スポーツについて、私は成人後に趣味でマラソンを始めたのですが、身体的にも精神的にも運動習慣はあった方が良いな、と感じています。そういった意味で、空手は凄く良いと思います。

先の回答者様方のおっしゃる通り、先生との相性とかも重要と思います。
良いご縁がありますように! ...続きを読む
Rerum quis exercitationem. Necessitatibus pariatur non. Nam quia voluptates. Illo ratione minus. Beatae optio incidunt. Accusamus error maxime. Consequatur maxime eos. Molestiae non voluptates. Quos dolor molestias. Magnam debitis in. Autem quisquam harum. Praesentium est velit. Sed soluta rerum. Fugiat sequi at. Doloremque quaerat consequatur. Voluptatem officia dolores. Distinctio impedit officia. Quasi debitis dignissimos. Quia corrupti optio. Perferendis repellendus amet. Amet impedit cum. Quis maxime ipsa. Corrupti deleniti perspiciatis. Laboriosam et neque. Qui ex perspiciatis. Omnis reprehenderit odit. Eum nisi voluptatum. Enim accusantium earum. Ea id eum. Nostrum animi qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/138063
夜子さん
2019/08/14 23:06
ドラドラさん、はじめまして🐱

新しい事に興味をもってくれたこの機会に色々なチャレンジの場、作ってあげたいですよね✨

スポーツだけでなく、習い事は①一斉指示が入るか、②お友達と年齢並みのコミュニケーションがとれるかで、選択肢の幅が決まってくる気がします(これが出来れば、集団スポーツに参加出来ると思います)
それから、③感覚過敏・鈍麻があるかによっても、習い事を実施する場所が限定されます(どういう競技をするか限定される場合があります)

ウチはスポーツ系の習い事は、最初は、地域の体操教室で、親子教室だったので、最初の場・人慣れしたら、とても楽しめ、お友達も出来ましたが、スイミングは体験の時に躓き、小学校に入ってから一苦労ありました。。
スイミングは、音が反響する事や、最初から一人でやるので、抵抗感が強くなったとみています。

なお、下記のコメントも少し気になりました。『園でもサッカーや水泳のスクールをやっているのですが、今の息子では公開処刑状態になりそうで怖いです』

まずは体験等で試してみる場合、定型のお子さんの中に混ざるとき、一定の覚悟は持っておかないとなかなか辛い場面もあると思います。。
私も最初は気持ちが折れましたが、最近は合えばめっけモノ!✨ぐらいの気持ちでやってみています。
これは、子供が興味をもっていても、どう転ぶかは私もよく判りません(ウチのスイミングは良い具体例です💦)

後は習い事の先生。
特性のある子供の事をよく知っていると言いつつも、その子にあった対応をできない方も居られますし、全く知識がなくとも、子供自身を本当によく見て対応してくれる方もいます。
それと相性もありますしね😸

まずはお子さんと色々試してみる、一回駄目でも、人・場所・時期が違えば楽しめる場合もあるので、まずはお子さんの興味があるところからはじめてみるのが良いと思います。

ご参考まで😸 ...続きを読む
Rerum quis exercitationem. Necessitatibus pariatur non. Nam quia voluptates. Illo ratione minus. Beatae optio incidunt. Accusamus error maxime. Consequatur maxime eos. Molestiae non voluptates. Quos dolor molestias. Magnam debitis in. Autem quisquam harum. Praesentium est velit. Sed soluta rerum. Fugiat sequi at. Doloremque quaerat consequatur. Voluptatem officia dolores. Distinctio impedit officia. Quasi debitis dignissimos. Quia corrupti optio. Perferendis repellendus amet. Amet impedit cum. Quis maxime ipsa. Corrupti deleniti perspiciatis. Laboriosam et neque. Qui ex perspiciatis. Omnis reprehenderit odit. Eum nisi voluptatum. Enim accusantium earum. Ea id eum. Nostrum animi qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/138063
おまささん
2019/08/15 00:08
こんばんは
まだ幼稚園児。その道のプロにするのでないなら、通いやすく、手軽なものがいいと思います。園の慣れた雰囲気、慣れたお友達とリラックスしてやれる方がメリットがあるのでは?
とりあえず、入る前の体験をこの幼稚園の課外授業から試してみるのをオススメします。
だって、お子さんはお友達の影響でやりたいんだよね?想像しているのは園の課外授業だと思うな。

お母さんには公開処刑?は辛いかと思いますが、お子さんはきっとこのチームでやりたいと思っているのでは?選手コースとかガチのお稽古ではないなら、手始めにやらせるのは幼稚園の課外授業をオススメします。
お母さんの気持ち次第ですが、長く続けようとか、しっかりやらせようなんてお堅く考えないでスタートしましょう。
お稽古は素敵な自分探しなので、お子さんが公開処刑と思ってないなら、十分いいお稽古だと思ってあげて欲しいです。

そして、親の力で通うのではなく、楽しくて通えるものが長く続き力になるお稽古なんですよ。 ...続きを読む
Aut sed suscipit. Blanditiis ut cumque. Soluta consequatur eius. Aut quia explicabo. Nobis eligendi autem. Aut aspernatur et. Dolores ex veritatis. Nemo libero est. Sint voluptates atque. Consequatur hic iusto. Ex soluta et. Et illo est. Natus voluptatem totam. Consequatur alias doloremque. Unde sit ut. Corporis velit rerum. Deserunt voluptas enim. Qui alias aut. Illum accusantium autem. Nobis voluptatem fuga. Sunt voluptate iure. Accusantium assumenda magni. Aut amet aliquam. Qui excepturi et. Et odio facere. Aut porro minus. Quaerat nobis ut. Laborum aperiam rem. Reiciendis omnis illum. Impedit illum deserunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

小2支援級在籍の男の子かいます。自閉スペクトラムとADHDの診断がついています。療育についてアドバイスいただきたいです。長文でうまくまとめ...
回答
銀猫さん ありがとうございます! お話を伺うと、銀猫さんのお子さんとうちの息子はよく似ていると思います。 SSTも大切なのですが、確かに身...
12

いつもお世話になっております

中々決心がつかないので、相談というか、皆さんならどうするかな?と思い投稿します。息子(年長、ASD、ADHD)の進学についてです。7月に6...
回答
同じく7月に6歳になった息子がいます。 うちは6歳になる直前に受けたwiscで全検査IQ107、一番高い数値が言語理解の119で一番低い数...
25

年中男児がいます

幼稚園でお友達がいません。おとなしい性格と思っていたため、積極的にお友達と遊ぶ機会を作ってきました。それでも、自由遊びの時間など誘ってくれ...
回答
こんにちは。 お義母さんの~ 苦手に思ってた部分…のくだり… うちの子 (小4、支援級、男子) にあてはまります。 距離感をつかむのが不...
9

児童発達支援の児童デイの選び方や決め手を教えてください

3歳10ヶ月の息子がいます。10ヶ月に歩き始めた頃から様子を見ていて、二語文が遅い、ひたすらトミカを20台以上タンスのキワに同じ方向を向け...
回答
掛かりつけの小児科はありますか? 意外と小児科でお勧めの児童発達デイを紹介してもらえることもあります。 ただ、人気なので空き待ちの所も...
5

自閉スペクトラム・ADHDありの普通学級に通う小1娘のことで

す。保育園の頃からですが、やはりこの特性のため、友達付き合いが上手くできていません。病院の先生からは、1人友達が出来ればいいと言われていま...
回答
>にしきさん ありがとうございます。 娘は、興味を持ったことは出来るまでとことん努力するタイプで、保育園の頃から、縄跳びも鉄棒の逆上がり...
11

愚痴です…年長の息子(ADHDかな?)の個人面談でした

息子の昼食時の事。いつも集中力が切れ、時間通りに食べられない事が多いです。時間が近付くと『ママに◯◯のカードを捨てられちゃうー。泣』と、泣...
回答
それ、そのまま先生に言うべきです。 そんなの何年もやり続けてます!って。 そんなので成功したら大笑いですよ。 とも言ってしまって良し、です...
14

小学校5年の息子のことでご相談です

小2の頃に軽度ASD、ADHD、学習障害(書字、計算障害)と診断されています。診断はありませんが体幹の弱さや動きに不器用なところがあり、自...
回答
5年生になっても嫌な子たち…と呆れますが、高校生になっても見たことありますよ。(元高校教師) まだ、言葉でからかっている段階のうちに、ガ...
10

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
能力開発より、姉への家庭内暴力への対応が一番大事なのでは? その辺りを病院で相談しましたか? 当方は子ども一人で穏やかな性格の為、そのこと...
14

我が子は自閉スペクトラム症で境界知能です

4歳から児童発達支援と作業療法のリハビリに通い小学校は支援級に在籍しています。普通学級のお友達も1人ですがお家を行き来するような間柄のお子...
回答
小学何年生なのでしょう。 支援級在籍であれば、やはり学習は相談すればその子に合わせてくれるのではないかと思いますが。そのために支援級を選ば...
7

小学一年生の男の子の習い事について

多動、マシンガントーク、集団行動苦手な元気いっぱいな男の子です。このエネルギーを発散させたいと思い、習い事を検討しており、見学中です。今現...
回答
スイミングについて、うちは診断前から大手に通わせていますが、支援級のクラスメートも何人かいます。 また、クラスによっては幼児小学生一緒なの...
10

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
要点を整理しますと、オムツが取れなくて、療育に行き渋り。 将来が不安と日々の育児に疲弊されている。 ・・という事でしょうか? 何がどう...
12

小6男子ADHD,ASDです

知的障害はないようですが、得意不得意とやる時やらない時の差が激しく、学習面でも四苦八苦の状況です。反抗期も伴い最近は暴言や癇癪がひどく家で...
回答
続きです。 親御さんが普通の子どもでいさせたくて、支援を断るケースは沢山ありますが、ツケは当然残ります。 もっというと、親御さんが障害...
30

自閉スペクトラム年長男の子の母です

1ヶ月程前から保育園に行きたがらず原因を探りながら模索しています。普段オシッコを漏らす事がないのですが、たまたま保育園でトイレに行こうとし...
回答
春なすさんへ アドバイスありがとうございます! 担任の先生は保育園の中でも厳しい先生なので、以前から息子も苦手としています。 ただ視覚から...
6