質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

発達検査Kの結果、凹凸あり

2017/09/21 21:29
9
発達検査Kの結果、凹凸あり。

同じような体験された方、似たような話を聞いたという方、どのように家族に、そして子供に対応されたのか教えていただきたいです。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ポチンさん
2017/09/21 23:50
みなさんのお話しを伺って、気持ちがスッキリしました。
たくさんのメッセージありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/70373
chihiroさん
2017/09/21 23:08
自閉スペクトラム症の娘を持つ母です。

反対、とまではいきませんが、夫は「なにがいいのか解らないのに、なにするつもりだ?」という反応で、対応策についてあまり感心がありませんでした。
なので・・・私一人であれこれ調べ、実践するようにしました。

「障害」という言葉を使うので拒否反応が出るのかもしれませんね。
「幼稚園入園前の練習」「遅れをサポートするプレ幼稚園」というような言い方では納得しませんか?

私は義両親に娘のことを話す時には障害という言葉を使わず、「文章で話すのが苦手」「言葉よりもイラストや文字を見て理解する方が得意」というように、特性と対応策を話していました。

障害だとか、診断名よりも「どういうことで困っていて、どんなサポートが必要か」を話した方がいいこともあると思いますし、なかなか理解が得られないときは「障害」と言わずに説明してもいいと思います。

ただ、療育は受けられるならできる限り早く始めましょう。そして、得られる療育の枠は手放してはいけません! 一度逃すと、次、その枠が回ってくるとは限りませんから。
今は、療育の枠は「早い者勝ち!」「運が向いたらGETできる!」そんなものになっています。

ちなみに・・・私の娘は、自治体の療育施設が合わなくて体験3か月だけで止めました。今は病院の言語聴覚療法と、民間の塾の学習サポート&ソーシャルスキルトレーニングを受けています(この2つは4歳の時から)。

本当に欲しくて合った療育ってなかなか手に入りませんから、チャンスがあればどんどんトライした方がいいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/70373
はじめまして。
もう少し詳しい情報を教えていただけませんか?
お子様の年齢は?
家族はご主人ですか?

息子は小1で診断されて、母親に反対された話しは参考になりますか?? ...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/70373
退会済みさん
2017/09/21 22:03
うちは、夫が納得しなかった期間があり、それを待った関係で着手が遅れました。夫は以前より障害受容がかなり進んでますが、それなりに後悔しているようですよ。

が、夫の受容が進んだのも、子どもとの関わりの中で夫自身が困り果てているからに他ありません。夫が日常的に親として子どもの世話をしたり、勉強を教えたり、遊んだりの日々の中で行き詰まりを感じてきたことから、受診を受け入れる気になったのです。

受容が進んでも、やはり障害と言うことには未だに強い拒絶感もあります。

誰がどう拒否しているかはわかりませんが
凸凹がある場合は普通の躾をいかにがんばっても、厳しい躾をしても、やさしく何度も諭しても、なおりません。

療育をすることで、伸びるかとは思います。
うまくいかない躾について、有効な方法を教わりにいくという捉え方でどうですかね?

祖父母の反対なら、相手にするに及ばず。
彼らは、この子の成長になんの責任も持ち合わせておりません。

説得するだけ時間と労力のむだですからほっときましょう。

ご主人の場合は、相手の性格にもよりますが、子育てに日常的に関与し、主体的に子どもの世話する訳でもないなら、黙って行くのも一つかと。

我が家は夫の理解を待ってよかったとは思いますが、その分沢山の事も失っています。

当時はいまよりサービスもなかったので、理解があったところで何ができたかはわかりませんけども

機会は有効利用すべきだと思います。


...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/70373
お返事ありがとうございます(^-^)
そうでしたか…
家と状況が違うので、参考になるかどうか…
家は母に反対されました。
セカンドオピニオンを勧めてきました。
否定したい気持ちもわかるけど、小学生でしたので、迷って先延ばししたなくて、私の判断で支援を受けることを決めました。
息子には、ちょっと行ってみよう!の感じで誘いました。
楽しめる事も大事だと思ったので…
その後息子に聞かれた時に、訓練も兼ねてるよと話しました。
結果、受けて良かったです。
お子さんが2歳前なので、皆さんの反応も理解出来ます。
でも、療育センターが必要と判断されたのでしたら、せっかくの機会は失いたくないですよね…
私だったら、説得と言うよりはさらっと話して連れて行きます。
しつけと言っても、お子さんには具体的にどんなしつけが良いのか勉強に行くと話します。
子供主体と言うより、自分が学ぶアピールで。
成長が追いついたとか療育の必要がなくなれば終了になると思います。
それまでは、あまり詳細は報告せず進めます。
勿論、ご主人の興味次第ですが…
でも、愚痴るとじゃあ辞めろ!と言われそうなので、療育中のこと愚痴れませんね(^-^;)
上手く進むと良いですね!
...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/70373
ポチンさん
2017/09/21 22:57
カピバラさん

そうなんです。難しいことはわかりませんが、必要だと判断されていて、療育センターに空きがあるというタイミングを逃したくありません。

なるほどな感じですね。ウチの旦那、愚痴言ったら、絶対止めろって言いそうです。サラッとな話を心がけて行きますね。

...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/70373
ポチンさん
2017/09/21 23:14
ruidosoさん
凹凸がある場合、シツケが入らないというのは結構重症な感じでしょうか?
ただ、普通とはおかしいなあ。発達障害かな?というくらいの思いしかありませんでした。どのような病気になるんでしょうか?

旦那は土日のみの育児参加のため、行き詰まりを感じることはナカナカないかもしれません。でも、その機会を増やせるようにしていきたいですね。子供のことを考えると今月中に仕掛けてみます。
ダメなら、強行突破もありですね。 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

現在2歳半です

来年年少です。2歳検診で引っかかり、知能検査?(どっちが大きい?とか○▲■をはめるもの。)を受けました。それで、今の知能平均の9割レベルと...
回答
hahahaさん、ありがとうございます。 兄弟がいるのですが、正直、あれ?と思う子は数人いました。団体になるとそんなふうになるのだろうな。...
20

3歳11ヶ月男の子

幼稚園年少。衝動性?が強く口より先に手がでる他害に悩んでいます。何かアドバイス頂けたらと思います。言葉の発達、運動面、知能面で特に問題なし...
回答
何をして叱られるのか 叱られて他害したとき大人はどんな反応をするのか… そこが分からないとなかなか難しいです。 八つ当たりで他害してし...
5

未診断の2歳9ヶ月の子どもがいます

現在プレ幼稚園に通っています。・落ち着きがない(外では手を繋げるようになりましたが、スーパーなど手は繋げない、無理矢理繋ぐと倒れ込む、病院...
回答
発達の専門医の受診はされておられますか。 そうであるならば、専門医にきくのがよろしいかと思います。 3歳になっていないのであれば、多動につ...
5

発達グレーの2歳8ヶ月の息子がいます

少し前からプレの様なものに通っていますが、問題ありで、・切り替えが苦手で、遊びの終わりお片付けで軽く癇癪を起こし、物を投げる・先生の指示を...
回答
家で比較的良い子なのは、家では自分のやりたいことを制限されたり、やりたくないことを強要されたりすることが少ないから。 家族に対してしつこい...
1

1歳になった息子について、発達障害ではないかと日々疑って、ダ

メだとわかっているし、やめないとと思っているのですが不安に思うたびに検索魔になり毎日不安になり辛いです。今の息子の状態と似たような発達だっ...
回答
つづやんさん 前回に引き続き回答いただきありがとうございます。 前回のときから、かかりつけの小児科の先生に相談をしたところ体感ができてき...
4

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
こんにちは、 うちも発達のんびりでしたが、下の子の出産があり、プレに通わせました。 幼稚園は、多動や脱走がある児童は危険が増すので、避...
9

とりとめのない話をさせてください

早産だった息子はそろそろ修正1歳7ヶ月です。前から怪しいとずっと思っていましたが、本日フォローアップ検診で近々発達検査をすることになりまし...
回答
とりとめのない思いは、気持ちの整理も兼ねて、ダイアリーに書くと、同じような方達から、何かコメントが来るかも知れません 私自身、双子だった...
2

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか? 習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。 ...
5

2歳8ヶ月の子どもの『常同運動』が目立ちます

1歳代にもあり落ち着いたのですが、また最近になり常同運動が目立ちます。くるくる回る、同じ場所を行ったり来たり走る、股のぞきのポーズをする、...
回答
人によると思いますが、徐々に頻度は減っていき、小学校低学年くらいには、やらなくなったと思います。 その時でハマってる動きがあり、繰り返して...
2

不安を吐き出させてください

自閉症傾向ありの意見書をもらい2歳0ヶ月から療育に通ってますが、言葉面で改善がなく、知的障害(中度〜重度)もあると思ってます。そもそも自閉...
回答
二語文はいつぐらいから使い始めると考えていらっしゃるのでしょうか? 今、検索してリタリコに「14ヶ月〜2歳ごろ」と書いてあって驚愕してい...
4

皆様お忙しい中ご回答ありがとうございました

やはり療育を早めに再会したいと思います。身バレ防止の為、質問内容は削除させて頂きました。
回答
幼稚園で、先生たちが指摘するという事は、それなりに何かしらの加配や、支援が必要ない子だと思います。 うちの子も、主さんと同じく、幼稚園で...
3

2歳4ヶ月になる子供がいます

自閉症なのでは?と思う事が最近増え、心配です。自閉症の特徴である行動全て該当してる訳ではないのですが、頭の形が三角頭蓋ではないか?というこ...
回答
厳しいようですが あなたはこの質問の回答に何を期待していますか? 不安の解消ですか? それとも、専門家への相談のきっかけでしょうか? ...
2

来週3歳になる息子がいます

おそらくASDため児発には月2回、来年度から毎日通園予定(保育園と併用予定)なのですが、ASD単体の場合と、知的障害を併発している場合の違...
回答
言葉が極端に早い昔で言うアスペルガータイプで無い限りは自閉傾向のあるお子さんはみんな言葉はゆっくりなので 幼少期はIQが低めにはなりがちで...
5