質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめまして

はじめまして。

中学3年生の娘は部屋の片付けができません。
テレビでよく「片付けられない人の部屋」が
映ることがありますが、かなりあの状態に近く、
足の踏み場がないというよりも、何かが発生
するのではないかと思える程の散らかり様です。

普段、ドアを閉めてしまえばわからずにいるのですが
先日大掃除でもあり、なかなか起きてこない娘を起こしに
部屋を開けるとその状態でした。
以前よりもひどくなっていると思えました。

大掃除でもあり、この機会にとにかくドンドン捨てなさいと
40リットルの袋を渡したのですが、出てきたのは
袋の3分の2程度の量でした。
捨てられず、片付け方がわからないようなのです。

片付けられない原因は、ADHDである、という話も耳にします。
忘れ物をよくする、約束の時間になってもまったく慌てない、
というのも、女性のADHD患者にはみられるようです。
程度の問題と思いながらも、娘に当てはまっているようで、
気が気ではありません。

成績は悪くありません。
片付けられないという理由で、病院に検査に行こうとも言えず
毎日悶々としています。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/75
始めまして もぐもぐさん。

中学生ともなると、理由も言わずに 検査に行くのは
難しいですね。しかし 気が気で無いのも良く分かります。

私の娘2人アスぺ 高機能こうはんせい 息子 こうはんせい
です 。(おいといて)

私の友達36歳の方なのですが・・私の娘を見ていて
自分と似ている所が有る また 自分にも生きていてしんどさを
感じ生活してきた。(折り合いが付けれない フラシュバック 気持ちの持っていき方が解らない 議事道理にとらえる こだわり 他)
半年以上かけて しんどい部分を自覚させ精神内科にいしょに行きました。結果は ギリギリひっかっからなかったものの やはり
欠落している部分があり 先生に言われて自分なりに ホットしていました。(自分は悪くないんだとゆうことが解って)
そこからは、しんどくなったら私の所に来て 愚痴や自分の思いを
言って帰りますが 処理の仕方 気持ちの持って行き方などを話して(話すともちょっと違うのですが) もう 4年になります。

夜の10時~朝5じまで同じ事をず~~と話していた彼女も今は
ヘルパーの資格を取り頑張っています。

この事からも彼女がかたずけれない、と ゆうことに 悩んでいるか?生活をしていてしんどくないか?を しっかりと話合いをしてみるのも 良いと思います。もしかすると なぜ かたずけなければ ならないか?が解っていないかもしれませんね。

つづく

https://h-navi.jp/qa/questions/75
もぐもぐさん
あけましておめでとうございます

我が家の娘(大1)も片付けられない子でした。
たぶん今も,基本的には片付けられない子ですが…

親としての反省は,
片付け方を教えてこなかった。
ティッシュボックスは元の場所に置いて,とか
お風呂のふたは,隙間なく閉めてとか
口でいうだけだったように思います。

お風呂のふたは,この印に合わせてしめて
ティッシュは,この絵の上に置いてとか
彼女にあわせた片付けのヒントを小さいときから
用意してあげていればと思いました。

でも,成長した彼女には,気づくのが遅かった。

そこで,片付けの要求レベルを思いっきり下げました。
ここだけ片付いていればいいか,
彼女の決めたスケジュールで
彼女なりの片付けるという行為をしていればいいかとすると
「片付けなさい」と言う回数が減りました。
年頃になった彼女にとって,
親から「片付けなさい」と言われるのは
「うざかった」ようですが,そのうざさがとれて
自分からということが増えたように思います。

...続きを読む
Ut consequatur omnis. Quas sunt neque. Laborum odit cum. Et laborum tempora. Voluptas non quo. Iusto provident et. Voluptas iusto illum. Similique quidem quae. Dolorem et velit. Architecto assumenda aut. Deleniti magni ut. Eveniet aut maxime. Commodi mollitia numquam. Mollitia impedit aut. At recusandae laudantium. Eligendi aut esse. Ab mollitia facilis. Officiis facere unde. Nisi tenetur praesentium. Ut dolorem eum. Ea sunt eos. At voluptatibus architecto. Accusamus asperiores vel. Tempore deleniti eius. Eum nisi illo. Non numquam sequi. Vero est fugit. Est explicabo dolores. Beatae rerum voluptatem. Quo velit tempore.
https://h-navi.jp/qa/questions/75
つづきです

中学生なら国がやっている発達検査の所に行けば、無料で受けられるし 彼女も行きやすいと思いますよ。(家庭児童相談所 役所に行けば教えてくれます)
もし 病名がついたとしても得意な所 不得意な所がはっきりするので 得意な所を伸ばしてあげて 不得意な所は補ってあげれば良いと思います。診断名にはあまりとらわれる事は無いと思います。
いしょに行く時は『得意な所と 今困っている所を見つけてもらいに行こう!』って声を掛けてあげれば良いと思いますよ。

検査は早いほうが良いと思いますよ 気持ちはあせっても 態度は焦らずに ゆっくりと 本人を傷つけないように。
お母さんもスッキリするし、それなりの対おうが出来るので。
グレーでも対応が出来るのでらくになりますよ。
何か解らないことがあれば私で良ければ、相談にのります。メール下さい。 長くなってしまい 御免なさい。


...続きを読む
Explicabo commodi quia. Nulla asperiores eveniet. Amet ipsa quasi. Possimus corrupti facilis. Delectus quam ea. Accusantium repellat ut. Distinctio aut enim. Sed cupiditate magni. Voluptates itaque repellat. Quia ducimus aliquid. Ex possimus nemo. Rem reiciendis ducimus. Voluptas inventore architecto. Sit iusto odio. Perferendis architecto qui. Hic ea maiores. Possimus quis qui. Explicabo consequatur placeat. Veniam modi quidem. Blanditiis ratione commodi. Ipsam ullam ipsa. Repellat sed temporibus. Unde sed natus. Exercitationem neque illum. Dolore exercitationem earum. Consequatur et explicabo. Autem voluptas et. Quia dolorum ex. Vero est vel. Unde excepturi quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/75
四つ葉さん
2011/02/14 09:51
私も片付けられない人でした。
いや、今もたいしてかわりはないです。
でも、少しの工夫で支援すれば上手く片付く事も可能だと思いまして
投稿致します。

私は片付けられない人⇨潔癖になり(家を購入した事で)
家の中はまるでモデルルームのようになりました。
それは私を常にイライラさせる原因であり、無理矢理にしまいこんだ
品物を探す日々に明け暮れていたのです。

そこでモデルルームのような部屋を諦め
雑貨など細々した物は、丸見えの棚をいくつかで整理し部屋にドーンと
各部屋に置きました。
タンスも全てを透明(透明に近いもの)で中の物が何が入っているのか
分かるように。基本的には上が靴下・下着など真ん中が上着、下はズボン
など。ひとシーズン3段のプラスチックのタンスで済ませています。
しかも今は…誰も来ないとはいえリビングに置いてます。

整理についてですが、段ボールを3コ用意します。
いるもの・要らないもの・分からない、迷うもの
と分類します。。
親からすれば、いるもの以外は全て処分する物です。
この行動については本人が嫌がらなければ段階的に親が手伝ってみては
いかがでしょうか?
部屋に入れてくれるのなら一緒に。
ダメなら、違う部屋で いるもの以外の段ボールを持って来る事を待ちましょう。

相談について
連れて行けないと、お悩みのようですが。
特に何も詳しい説明はしなくても良いのではないでしょうか。
市町村の相談所などはあらかじめ保護者が連絡を入れて話を聞いてもらえ
ますし、保護者が初回1人で行く事も可能だと思います。
もし検査が必要だと判断された場合は、本人には簡単な検査をうけるんだ
けど健康診断のようなものだから心配ないのよ。
と伝えてみてはいかがでしょうか?
ウチは次女や長男には相談所や発達障害支援センター、病院など行きますが、別に説明も告知もしていませんよ。
長女は成人前に自分から人との違いに気がついたようで説明をしました。

ケアや支援は早い方が良いとおもいます。
思春期、いくら成績が良くても中学・高校と乗り越えていかなければならないビックウェーブは子どもには結構あるものです。
親が手におえなくなってからでは遅いです。
一歩踏み出してみませんか?





...続きを読む
Debitis ut dolores. Velit dolorem quia. Iure sunt in. Iste ut optio. Fugit nobis non. Quisquam pariatur hic. Reprehenderit et tempora. Aut corporis totam. Quos excepturi minus. Mollitia ab aut. Suscipit expedita veritatis. Perferendis doloremque tenetur. Magnam consequatur molestiae. Quaerat voluptatibus facilis. Sint quisquam rerum. Numquam enim illo. Dolorem molestias totam. Omnis tempora eveniet. Fuga odio enim. Omnis optio culpa. Adipisci architecto aut. Nostrum cum velit. Dolor magni a. Tenetur similique maxime. Non nostrum debitis. Tempora error quasi. Quam soluta suscipit. Provident veniam a. Nemo et sint. Non ut pariatur.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると34人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

みなさんに相談したい事があります

恋愛相談のような感じになってしまいますが、ご了承ください🥲私には付き合って3年の彼氏がいます。出会った時は周りに自慢したくなる様な素敵な彼...
回答
率直に申し上げると、ADHDの特性ではなく、彼の心変わりだと思います。他に好きな人ができた…という意味ではなく、彼女ファーストではなくなっ...
5

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
工作、読書、図鑑、生き物の飼育など、能力を発揮していると感じますよ。読書好きな子や図鑑から学び取る子ってそんなにいないですよ。好きなものが...
14

25歳になる娘がいます

小さい頃から明るく元気で人と関わることが大好きでした。どうでもいい嘘をついたり、片付けが出来ないなど発達障害ではないかと思うことは多々あり...
回答
おはようございます。 娘さん夫婦のことはご主人に任せておけば?と思います。新しい家庭を築いていくわけだから、お婿さんが上手く手綱を握れるよ...
8

はじめて質問させていただきます

申し訳ありませんが長文です。言葉選びと組み立て方が苦手なので、読みづらくてすみません。実家との同居と夫婦で発達障害であることについての悩み...
回答
こんにちは。今は混乱して頭の中がグチャグチャかもしれませんが、絡まった糸を解くように優先順位をつけていけば解決策が見えて来ると思いますよ。...
9

Q17才の息子が今年ADHDと診断されました

小学生の頃から忘れ物が多くや提出物がだせない、片付けが出来ないなどありました。中学でも同じでしたが成績は悪くないため特に目立たず、変わった...
回答
本人が困ってないと感じてるのが素敵ではないですか? うちの子は、忘れ物も整理整頓もお子さんと同じような状態ですが、 また忘れた、部屋が汚...
10

17才の息子が今年ADHDと診断されました

小学生の頃から忘れ物が多くや提出物がだせない、片付けが出来ないなどありました。中学でも同じでしたが成績は悪くないため特に目立たず、変わった...
回答
こんばんはうちにも高校生の男の子います 隣の県に下宿して高校に通っています こればかりは本人が困るしかないので 自分で後始末をしていくこ...
2

高校二年生の息子は就学前にADHDと広汎性発達障害と診断され

ました。3歳から就学前まで療育に通い少人数の幼稚園、小規模小学校に通い、療育のスタッフの方、先生方に恵まれ殆どトラブルなく、服薬もなしで、...
回答
がぶりえる様 嬉しいアドバイスありがとうございました。同じような立場で答えてくださってとても心強いです。 こちらに相談するきっかけは来...
10

小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います

母子2人世帯です。3歳頃から激しい癇癪(一時間以上大声で泣き叫ぶ、パニックを起こしたような様子で泣く)を2-3ヶ月おきに繰り返す事と、人を...
回答
小1ですよね? 色々頑張っていらっしゃる事は伝わりましたが、肯定感は下がらないように対応してあげて下さい。 肯定感が下がると上がるまでもの...
27

多動症の息子について相談です

現在療育に週5で通っており、来年から幼稚園なため月に数回プレで公立の幼稚園に行っています。幼稚園のプレでは出席を取ったりみんなで先生の読む...
回答
療育に通われているならば、親の対応の仕方などのアドバイスがあるかと思いますが。 ペアレントトレーニングを習ったり、ADHDの子の対応の仕...
4

ストラテラを処方されたので同じようにストラテラを飲んでらっし

ゃる方に副作用などについて質問があります。あとは、最後に自分の症状がADHD疑いなのか聞いたいです。私はADHDの傾向はあるのかもしれませ...
回答
発達障害とそうでない人の違い…ですけど、以前このように書かれていた人がいました。 発達障害の当事者や家族は、頑張ったらできる、気をつけれ...
5

ASDです

20代の女です。10歳の時に二次障害を発症し、ASDとわかり、それ以降ずっと通院しています。病院にいずれ(おばあちゃんになった時)通わなく...
回答
ASDで困り事がないのであればかんがえてもいいかもしれませんが、必要だからのんでいるのですよね。 抑うつなのでしょうか。二次障害は… ...
1

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
保険は、保険会社に相談されると良いと思います。 息子は知的障害を合併しているので、一般の医療保険は入れませんが8大疾患になった時にまとまっ...
10

以前こちらで娘の相談させてもらった者です

保育園からの指摘→療育に繋がり、今は小1になり、週1の通級指導と、月2回放課後等デイサービスに通っています。最近、大学病院を受診し、ウィス...
回答
お返事拝見しました。 学校の時間割や準備はもちろん百パーセントに近い形で手伝ってあげていいと思います。 ですが、親がやる横で正座して(つ...
19

発達障害(ADD&学習障害)グレーの娘の進路について、です

現在、小学校6年生です。兄や親友の真似をして、中学受験をしたがっているので、受験をする予定なのですが、志望校について迷っています。一言でい...
回答
一般会社で就職(自立)させようと思うなら、高卒は最低限です(中卒の女子だと求人そのものがほぼありません) 手に職をつける場合は、専門性が...
26

発達障害、知的なしの5年生男の子の親です

元々過敏は色々とありましたが、それでも支援級の情緒に在席しながら普通級ですごせていました。一年生の夏休み、二つ上の重度障害児のお兄ちゃんが...
回答
ゆきまる生活さん ありがとうございます。 ほんとにそんな感じです! 療育の先生方にも同じような事を言われます。 時々「先生に〜って言われて...
13

現在高2女子のことで教えて下さい

幼い頃から育てるのが大変な子で、今までずっと悩みっぱなしでした。ただ本人は底抜けに明るく、毎日楽しそうに暮らしていたため今まで病院にかかっ...
回答
peachさん、こんにちは。 発達障害か否かは医師でないと出来ないので何とも言えませんが、二次的なものは出ていると思われます。 年齢的に...
56

中1男子、初めて病院に行きます

心がけなど、経験談を教えてください。今までずっと、極めてグレー、でもどうにかなってる、という状況で過ごしてきました。トラブルは多かったので...
回答
受診して、すぐに結果が分かるのではなく、テスト?検査を受けて判断されるかと思います。 本人には、結果を伝えるかはともかく、不注意などは...
14