締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
断捨離整理整頓大好きな母(今でも、整理整頓で...
断捨離整理整頓大好きな母(今でも、整理整頓できない人は成功しないとか、整理整頓ができないのは病気だとか言い放つ)のもとを離れた結果、元々中の下だった整理整頓レベルが、で下の中くらいに落ちました。ある意味反動だと思っています。
※ゴミ屋敷にはなっていません。モノで溢れかえっているくらいです……。でも、不必要な物もあるはずだから、ゴミ屋敷と紙一重か……。
一緒に暮らす彼も発達障害気味だし、彼も彼のお父様もそういえばお片付け苦手な人、、、。
来年に引っ越しを控え、なんとかきれいにしたいと思いつつも、きれいにできません。
そろそろコンサルタントでも呼んでアドバイスでももらうか……いや、本でも買って、読んで、やるのがお金がかからないのでは?えーもーどーしたらいーのー?!
お片付けが苦手から得意になった方、なんとかしてお片付けした方………皆様のアドバイスを伺いたいです。
※ゴミ屋敷にはなっていません。モノで溢れかえっているくらいです……。でも、不必要な物もあるはずだから、ゴミ屋敷と紙一重か……。
一緒に暮らす彼も発達障害気味だし、彼も彼のお父様もそういえばお片付け苦手な人、、、。
来年に引っ越しを控え、なんとかきれいにしたいと思いつつも、きれいにできません。
そろそろコンサルタントでも呼んでアドバイスでももらうか……いや、本でも買って、読んで、やるのがお金がかからないのでは?えーもーどーしたらいーのー?!
お片付けが苦手から得意になった方、なんとかしてお片付けした方………皆様のアドバイスを伺いたいです。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんばんは
我が家はADHD診断済の娘・息子と特性もちっぽい私(母)の3人が片付けられない組。娘・息子は一人暮らしの部屋がしっちゃかめっちゃかです。
特に1回目の娘の引っ越し手伝いに行ったときは、物であふれかえっている部屋にめまいがしました。翌日朝には引っ越しトラックが来るのに!!いろんなモノたちがあらゆるトコロにバラバラに存在している状態。
それでも引っ越ししなければならないのですから、半ば強制的に捨てまくりました。レオパレスのごみ置き場にうず高く積みあがるゴミ袋!引っ越し先に着いてからも、まだ物が多すぎ捨てまくり。ごみ置き場に積みあがるごみ袋パート2。
引っ越しの時が捨て時です。この時に捨てなくてはだめです。引っ越し先に必要なものだけ荷造りしましょうよ。
彼氏の持ち物もあなたが不要だと思うものは「ごみ候補箱」にどんどん入れましょう。彼氏がそこから出したい物はあなたに理由を言って、あなたが納得できたら「必要物」に昇格する。これでいかが?
あと、先日娘が支援員のかたに片づけを手伝ってもらったとき、持ち物の住所が決められない娘の代わりに棚に仮住所を付箋で作ってもらってうまくいったと言ってました。仮住所なので後で自分が使いにくかったら替えることができます。
こんなことを言っている私自身も片付けられないおばさんですが、少しづつでも進歩してる(と思いたい)
なるべく物を増やさない、というのは重要だと思います。
我が家はADHD診断済の娘・息子と特性もちっぽい私(母)の3人が片付けられない組。娘・息子は一人暮らしの部屋がしっちゃかめっちゃかです。
特に1回目の娘の引っ越し手伝いに行ったときは、物であふれかえっている部屋にめまいがしました。翌日朝には引っ越しトラックが来るのに!!いろんなモノたちがあらゆるトコロにバラバラに存在している状態。
それでも引っ越ししなければならないのですから、半ば強制的に捨てまくりました。レオパレスのごみ置き場にうず高く積みあがるゴミ袋!引っ越し先に着いてからも、まだ物が多すぎ捨てまくり。ごみ置き場に積みあがるごみ袋パート2。
引っ越しの時が捨て時です。この時に捨てなくてはだめです。引っ越し先に必要なものだけ荷造りしましょうよ。
彼氏の持ち物もあなたが不要だと思うものは「ごみ候補箱」にどんどん入れましょう。彼氏がそこから出したい物はあなたに理由を言って、あなたが納得できたら「必要物」に昇格する。これでいかが?
あと、先日娘が支援員のかたに片づけを手伝ってもらったとき、持ち物の住所が決められない娘の代わりに棚に仮住所を付箋で作ってもらってうまくいったと言ってました。仮住所なので後で自分が使いにくかったら替えることができます。
こんなことを言っている私自身も片付けられないおばさんですが、少しづつでも進歩してる(と思いたい)
なるべく物を増やさない、というのは重要だと思います。
以前、ADHDの方がお部屋の片付けをするTV番組を見たことがあります。
その方は写真を利用して実行していらっしゃいました。
まず、その日に片付けると決めた場所の写真を撮ります。
この時、小さなカラーbox1つとか、引き出し1つとか、小さな範囲だけを写すのがコツです。
写真を確認して、そこに写っている範囲だけ、要らないものを捨てて、整理整頓します。
きれいになったら、またその部分だけ、写真を撮ります。
始めに撮った写真と並べて比べると、その差は歴然。
やりとげた感があり、自己肯定感もUPします。
定型の方にも使える方法だなと感心しました。そうやって毎日少しずつ狭い範囲を片付けるようにしていってはどうでしょうか? ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
その方は写真を利用して実行していらっしゃいました。
まず、その日に片付けると決めた場所の写真を撮ります。
この時、小さなカラーbox1つとか、引き出し1つとか、小さな範囲だけを写すのがコツです。
写真を確認して、そこに写っている範囲だけ、要らないものを捨てて、整理整頓します。
きれいになったら、またその部分だけ、写真を撮ります。
始めに撮った写真と並べて比べると、その差は歴然。
やりとげた感があり、自己肯定感もUPします。
定型の方にも使える方法だなと感心しました。そうやって毎日少しずつ狭い範囲を片付けるようにしていってはどうでしょうか? ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
こんにちは。
成人の当事者です。
私は、福祉サービスを利用して、週に2回ヘルパーさんに来てもらってます
(一戸建て賃貸に一人暮らし、各階2時間×2日やらないと無理な感じで)
自分でやっても、効率悪いしすぐ疲れるし、
物を右から左に動かして終わってしまい、片付けにならないので。
ヘルパーさんが来てる時、自分も少し一緒に掃除とかしますが、
困ったらどうやったらいいのかすぐ聞けるので、気持ちも楽です。
利用開始まで、手続きなど時間は少しかかりますが、
お住まいの自治体の、福祉の窓口に相談されてもいいかと思います。
苦手なことを、なんとかがんばって、ってけっこう疲れるし、
成果が出ないと余計つかれますよね。
プロの手や技、見てるだけでもなるほど!って部分あるし、
参考にもなりますよ。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
成人の当事者です。
私は、福祉サービスを利用して、週に2回ヘルパーさんに来てもらってます
(一戸建て賃貸に一人暮らし、各階2時間×2日やらないと無理な感じで)
自分でやっても、効率悪いしすぐ疲れるし、
物を右から左に動かして終わってしまい、片付けにならないので。
ヘルパーさんが来てる時、自分も少し一緒に掃除とかしますが、
困ったらどうやったらいいのかすぐ聞けるので、気持ちも楽です。
利用開始まで、手続きなど時間は少しかかりますが、
お住まいの自治体の、福祉の窓口に相談されてもいいかと思います。
苦手なことを、なんとかがんばって、ってけっこう疲れるし、
成果が出ないと余計つかれますよね。
プロの手や技、見てるだけでもなるほど!って部分あるし、
参考にもなりますよ。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
反動ではなくて、元のマイレベルに戻っただけだと思います。
安心して自分のペースでいられるのではないか?と思いましたがいかがでしょう。
ただ、自分のペースでやったのでは自分が困るということだと、工夫は必要ですよね。
物を増やさないこと
物のおうちというか、置き場を決め、元に戻す。
無理のある収納(自分に向かない収納だと、ここだと片付けができなくなる)にすることだと思います。
いるもの要らないものに二分するだけでも物は捨てられますよ。保留するものは、箱を決めてそこから溢れぬようにするとか。
私は体調が悪いと片付けが全くできなくなります。そういう性格なんです。
とにかく物を買わない。何か増やしたら一つ減らすだけは徹底しています。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
安心して自分のペースでいられるのではないか?と思いましたがいかがでしょう。
ただ、自分のペースでやったのでは自分が困るということだと、工夫は必要ですよね。
物を増やさないこと
物のおうちというか、置き場を決め、元に戻す。
無理のある収納(自分に向かない収納だと、ここだと片付けができなくなる)にすることだと思います。
いるもの要らないものに二分するだけでも物は捨てられますよ。保留するものは、箱を決めてそこから溢れぬようにするとか。
私は体調が悪いと片付けが全くできなくなります。そういう性格なんです。
とにかく物を買わない。何か増やしたら一つ減らすだけは徹底しています。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
片付けできないのを親のせいみたいに思ってるうちはできません。
その思いをまず、どこかへおいておきましょう。
快適に暮らすための工夫。
ものの数を減らすことだとおもいます。
わたなべぽんさんのやめてみた。シリーズ、ちょうど夫婦ふたりの暮らしですから、参考になるかも。
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
その思いをまず、どこかへおいておきましょう。
快適に暮らすための工夫。
ものの数を減らすことだとおもいます。
わたなべぽんさんのやめてみた。シリーズ、ちょうど夫婦ふたりの暮らしですから、参考になるかも。
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
こんにちは。
若いころは、片付けられなくて探し物なくしものばかり。
現在、とりあえずあの頃よりはマシになりました。
急な来客では対応できませんが、事前に連絡くれれば
30分くらいで片付けられる…そんなレベルです。
現在、引っ越しの為にいるもの・いらないものを仕分けたい、という
だけならプロにお願いしたらいいと思います。
自分も整理整頓できるようになりたい、だと試行錯誤あるのみだと
思いますね。
私はありとあらゆる片付け本を読んで、いい所どりしました。
物の定位置を作る、把握できる分しか持たない、は大事だと
実感してます。
また、私は見えないもの=ないものになってしまうので、
収納は中が見えるもの=100均のプラかごを愛用してます。
テレビで発達障害で片付けられない人の一日を見たことありますが、
その方は福祉サービスを利用してヘルパーさんに片づけを頼んでました。
あちこちに積み重なる物の山。
明らかなゴミでさえ、「どうしたらいいのかわからない」んだそうで。
ヘルパーさんが、ひとつずつ「お菓子入ってない空き袋だから捨てましょう」
と本人に声掛けしながら捨ててました。
発達障害故に、お片付けができない方もいるんです。
やろうと思えば取り掛かり、お片付けできるなら、試行錯誤で整理整頓が
できるようになると思います。
もし、やろうと思ってもできないなら、それが苦手じゃない方に手伝って
もらったらいいと思いますよ。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
若いころは、片付けられなくて探し物なくしものばかり。
現在、とりあえずあの頃よりはマシになりました。
急な来客では対応できませんが、事前に連絡くれれば
30分くらいで片付けられる…そんなレベルです。
現在、引っ越しの為にいるもの・いらないものを仕分けたい、という
だけならプロにお願いしたらいいと思います。
自分も整理整頓できるようになりたい、だと試行錯誤あるのみだと
思いますね。
私はありとあらゆる片付け本を読んで、いい所どりしました。
物の定位置を作る、把握できる分しか持たない、は大事だと
実感してます。
また、私は見えないもの=ないものになってしまうので、
収納は中が見えるもの=100均のプラかごを愛用してます。
テレビで発達障害で片付けられない人の一日を見たことありますが、
その方は福祉サービスを利用してヘルパーさんに片づけを頼んでました。
あちこちに積み重なる物の山。
明らかなゴミでさえ、「どうしたらいいのかわからない」んだそうで。
ヘルパーさんが、ひとつずつ「お菓子入ってない空き袋だから捨てましょう」
と本人に声掛けしながら捨ててました。
発達障害故に、お片付けができない方もいるんです。
やろうと思えば取り掛かり、お片付けできるなら、試行錯誤で整理整頓が
できるようになると思います。
もし、やろうと思ってもできないなら、それが苦手じゃない方に手伝って
もらったらいいと思いますよ。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
今まで私は所謂ADHDの症状で悩んでいまして、意を決して精神
回答
ykさん、はじめまして😊
てとてとと申します。
変な質問ですが、ご自身の家庭環境はどんな感じでしたか?
もし、親御さんとうまく関係が築け...
9
ADHD当事者の50代の女性です
回答
職場の人間関係(社会性)と家事(生活自立)の2つ課題があって、リソース配分的に相関はあるだろうなと読み取りました。
人付き合いに難はあれお...
5
お家のお片づけについて質問です
回答
こんにちは
片付けられないにはタイプがあります。
①物が多いので迷子
②物は少ないけど、ちらかる
①は捨てるしかありません。同じカテゴリ...
12
現在29歳で小学生の頃にADHDを診断され、現在は実家の家業
回答
ストレスの原因は家族というより、将来への不安ですよね?
家族も同じ不安を持っているから口うるさくなるんだと思います。
19歳のときと29歳...
8
仕事で本来の仕事とは別のことで怒られました
回答
ありがとうございます
自分と相手の視点のズレ……よくわかりました。そうですね、低姿勢であらかじめ細かいことはわからないことが多いので教えて...
6
心理士又は発達障害に詳しい方々、発達障害のある方、発達障害未
回答
ちなみに
我が娘の実績でいきますと、心理士さんや医師が何人か介入してましたがが、全くうまくいっていません。
結局、しなければならない理由...
6
私は24歳です精神科に通院中で5年前に知能検査をしました今の
回答
KANAさん。
診断は医師しかできません。
違う、病院に受診してみたら?
5
私、嫁さん、子供3人(今年中3長男・小5長女・小2次女)の5
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。自閉症スペクトラム障害の当事者です。診断は成人してからです。
まず奥様ですが、スケジュールが共有...
9
29歳、発達と知的障害がある主婦です
回答
こんにちは
100均にこだわっておこたえします。
食器は書類いれにたててしまいます。ファイルを種類ごとに分けて入れるタイプです。奥行きがA...
5
課題、宿題をこなす作戦を求めています!!私は大学生でやらなけ
回答
やらなければならないことは多くありますがなかなかやり遂げられず困っているんですよね?
まず、やることを絞ったら如何ですか?
自動車道教習...
11
ASDが原因かはわかりませんが、物を捨てる……ゴミ袋に入れる
回答
ASD当事者です。
結構思い切って捨てるタイプで、勢いがつけばガンガン捨ててしまいます。
コツとしては、必要な物だけ、仕分けする事です...
12
こんにちは
回答
>ふう。様
こんにちは。
お礼が遅くなりましたが、私の悩みにお答えくださって
どうもありがとうございます。
ナルコレプシーは、検査をす...
4
いつもお世話になっています
回答
別の病院・・・、また予約して1か月後とか言われたりしますよね。憂鬱ですね。
大変ですね。
私の子供は初めグレーと診断され「ま、私の本読んで...
3
発達障害のカミングアウトをするかしないか悩んでおります
回答
こんにちは、主さまの場合はカミングアウトはまずいのでは?
三年前に診断されたんですよね?
そうしたら、
昨年、試験に合格し契約社員になった...
6
お世話になります
回答
生活の面に関して他の回答者さん方がお答えしているので、別の局面から…
離婚するのであればそれにあたって、旦那さんの不手際の証拠はきっちり...
8
こんにちは
回答
厳しいことを申し上げるので、不快になられましたら申し訳ございません。
結婚は愛情だけでしてはあとで泣きをみます。結婚だけならまだ何とかなり...
11
はじめまして
回答
大変ですね。ADHDですが、急に症状が出るわけではありません。
片付けられない・物忘れが激しい・空気が読めない・動き回る・衝動性が強い等
...
7
はじめて質問させていただきます
回答
こんにちは。今は混乱して頭の中がグチャグチャかもしれませんが、絡まった糸を解くように優先順位をつけていけば解決策が見えて来ると思いますよ。...
9
はじめまして
回答
azuさん、こんばんは。
お父さまは、息子さんが発達障害があるのかも知れない。と、気づいておられるのでしょうか?
それから、お兄様は、自...
8
めんどくさがりな性格はADHDにつながりますか?成人して仕事
回答
オレンスさん、はじめまして
とりあえず、質問のADHDにつながるかどうかですが、正直わかりません。文面からすると、今のところADHDかもし...
4