質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

部屋や机の上、カバンの中身が散らかっていくA...

2019/08/15 18:13
12
部屋や机の上、カバンの中身が散らかっていく

ADHDです。部屋を散らかさないコツを知りたいです。
小さい頃から整理整頓ができません。
ランドセルは教科書やプリントがぐちゃぐちゃに詰められてました。部屋の中、机の中も同じです。
今も同じです。職場のデスク、机の中、机の上、部屋がぐちゃぐちゃでとても汚いです。手帳やノートの中身、PCのデスクトップも汚いので整理整頓ができないのかもしれません。
同じようなものをまとめるとか、通帳などの貴重品や大事な書類を1箇所にまとめておくことが今の限界です。

掃除がとても苦手だし、掃除しても気がついたら部屋がぐちゃぐちゃになっているのです。本やらパンフレットやらレシートやらが増えてその辺りに散らかっています。別にいいやと思っていたのですが、部屋に入った家族がホコリで咳き込んでいるのを見て、どうにかしないといけないと思いました。

部屋を散らかさないコツを教えていただきたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/138124
こんにちは。
片付け方法や収納のコツは、多くのプロがネットで発信しているものの、ADHDが絡んで難しいですよね。

「だいたい〇〇ボックス」をいくつか置いておき、床には直接何も置かない、というルールは守れませんか?

床がみえていると、気がついた時に掃除機やクイックルワイパーをかけるのが楽です。

床に散乱していたものは どこに行ったかといえば、「だいたい〇〇ボックス」の中です。

ダンボールでもいいし、ランドリーボックスでもいいし、使う箱は何でも安いものでいいと思いますが、

いくつか用意する。
それぞれに名前をつける。
名前は「だいたい脱ぎ捨てボックス」「だいたい紙類ボックス」「だいたい洗濯済みボックス」「だいたい食品ボックス」「住処不明ボックス」など。
そして散乱物を、住処と思われる「ボックス」に放り込む。

各ボックスが溢れるほどになるなら、それは本来の収納場所があるはずです。
洗濯済みボックスにいるものはクローゼット、紙類ボックスにいるものはゴミ箱など。

そんな感じでもダメですかね?

https://h-navi.jp/qa/questions/138124
K★Tさん
2019/08/15 18:42
うちとほぼ同じです。
改善したいけど、できないと悩んでるだけでも同居家族は嬉しいですよー。

箱を1つ用意して入れていくのはどうでしょう?

ホコリの除去ですが、外出する際に窓を開けておく事です。
帰宅時には風で飛ばされ隅に溜まるので、ある程度溜まったらティッシュで包んで捨てれば楽です。

ちょっとだけ家族に手伝ってもらえるといいですね。
少しの援助で床が見えてきます(^^)
...続きを読む
Cupiditate deleniti at. Veniam est voluptates. Quos est eveniet. Architecto repellendus non. Consequuntur facere impedit. Magni ut voluptas. Et enim autem. Nisi ad enim. Sunt iusto deleniti. Voluptatem non nesciunt. Nihil quos in. Tempore dolor sint. Ut autem perferendis. Non id hic. Accusantium iure est. Fugiat nulla numquam. Aperiam et exercitationem. Animi aut placeat. Libero quae quaerat. Sed quia culpa. Cumque voluptates dignissimos. Eos et a. Consequuntur vel aut. Velit quas voluptatum. Est veritatis rem. Omnis cum ut. Laborum eaque quo. Quaerat et voluptas. Voluptas quia ea. Incidunt minus animi.
https://h-navi.jp/qa/questions/138124
ASD・ADHDの息子が同じです。

同じASD・ADHDの私は息子とは違い常に整理整頓されてないと気が済まない片付け魔です。

息子に片付けなさいと言っても片付けられないので特性は生まれもってのことだからと思ってますが、そのままでは心配なので他人事とは思えません。

私が常にしている事は常に同じ状態に戻す事です

それが出来ないんだと思うでしょうが…
最初に誰かの力を借りたりネットからヒントを得て、片付いた状態にして自分で決めた物の場所を作っておくと良いと思います。

億劫だと思いますが今の状況を打破したいなら
先ず、自分の持ち物の何が何処に有るかが分かるようにして、使ったら直ぐに元の場所に戻すだけで大きく変わりますよ?

あとは物を必要最小限にすると楽になれると思います。 ...続きを読む
Maiores dolor quia. Rerum aliquid quae. Ut ea ut. Dolorem expedita id. Quo veritatis nulla. Dolorum iste inventore. Id sint quasi. Quaerat provident placeat. Molestias itaque aut. Culpa mollitia ut. Quaerat porro mollitia. Nisi doloribus ut. Aliquam sunt et. Error qui asperiores. Aut blanditiis eum. Quisquam est non. Velit quod facere. Dignissimos autem doloribus. Et voluptas rerum. Voluptatum ratione veniam. Ut est et. Dolores ut architecto. Itaque voluptates eaque. Rerum ea deserunt. Adipisci non dolorem. Illum qui deleniti. Assumenda rerum vero. Praesentium aperiam et. Voluptas ab itaque. Itaque aut vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/138124
あかりさん
2019/08/15 21:31
ADHDです。日頃から片づけるのは無理なので(ゴミとホコリといるものといらないものとなくしてはいけないものの認識ができないので)

①いるかもしれない物となくしちゃいけない物の箱&クリアファイルを用意します(分けて入れられる数でいいです)
②分別ゴミ袋を各種用意します(市町村で変わるので)
③ハンガーラックかラダーラックを用意します
④洗濯かごを1つ用意します

①は、『判断できないけど今は捨てる気のないもの』と『重要書類や貴重品(紙と貴重品はクリアファイルに入れる)等のなくしてはいけないもの』に分けて入れます。馴れたら引き出し等に細かく分けてもいいですが、多分すぐには無理です。

②は壁のゴミ袋の高さにゴミ袋の数のフック等(賃貸の場合はハンガーラックにS字フックを結束バンド等でとめてもいいです)で、ゴミ袋をぶら下げます。目についたゴミや不要と感じた時にすぐに捨てる為です。(別の部屋だと意識が別に行って後回しになるので、あと掃除する気になったときに掃除の準備で終わってしまわないためです)

③は洗濯の終わった服とまだ着る服を引っかけておくための『場所』です。ハンガーに毎回かけられるならハンガーを利用しても(向かって右は洗濯済み、左はまだ着るけどしまうなら洗ってからの服と決めます)

④はまんま洗濯機にたどり着けなかった衣類を入れます

恐らく①~④を用意しても棚の上や机の上下に物やホコリがたまります。
でも、『掃除しよう!』と思った時にゴミ袋を用意したり探したりする手間(分別ゴミ袋がたりなくて断念したり)が少なくなります。
箱がいっぱいになったり、掃除する気になったり、季節が変わる時にまとめて整理整頓するしかありません。

ただ、ホコリなんかは空気清浄機を使ったりも手ですよ。

掃除だけする日を作るのも手です。
他のことをしないといけないと余計に集中できませんから。 ...続きを読む
Cupiditate deleniti at. Veniam est voluptates. Quos est eveniet. Architecto repellendus non. Consequuntur facere impedit. Magni ut voluptas. Et enim autem. Nisi ad enim. Sunt iusto deleniti. Voluptatem non nesciunt. Nihil quos in. Tempore dolor sint. Ut autem perferendis. Non id hic. Accusantium iure est. Fugiat nulla numquam. Aperiam et exercitationem. Animi aut placeat. Libero quae quaerat. Sed quia culpa. Cumque voluptates dignissimos. Eos et a. Consequuntur vel aut. Velit quas voluptatum. Est veritatis rem. Omnis cum ut. Laborum eaque quo. Quaerat et voluptas. Voluptas quia ea. Incidunt minus animi.
https://h-navi.jp/qa/questions/138124
春なすさん
2019/08/15 22:38
私と同じです。私も全くダメですが、知り合いなどのアドバイスを実践出来ると、まずまずな状態を保てます。
まずは、物の定位置を決めておきます。
作業、仕事、が終わったら、5分だけ頑張って元に戻す作業をする。写真やテプラで置くものを表示しておくと、元通りに戻せます。
掃除は、ホコリで病気にならなければオッケーでは(笑) ...続きを読む
Rerum sed et. Velit ea magni. Nulla et omnis. Rem enim incidunt. Sed quidem voluptatem. Est excepturi eaque. Assumenda reprehenderit accusamus. Quidem voluptas odio. Qui aut ipsum. Officiis aspernatur voluptatum. Esse aut ut. Reprehenderit et est. Velit autem iste. Veritatis quos at. Sed nesciunt aspernatur. Vel reprehenderit accusamus. Iusto voluptate omnis. Deleniti nam iste. Reiciendis aut in. Et qui cum. Quibusdam explicabo doloribus. Aut qui eius. Dolore dolorem voluptas. Non eaque iusto. At et nemo. Exercitationem atque similique. Ea rerum consequatur. Et autem culpa. Ut accusantium et. Dolorem assumenda rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/138124
当事者のおばさん(一人暮らし)です

私はギブアップしました
障害者福祉サービス受給者証を取得して
(障害者手帳とは別のものです)
週に2回ヘルパーさんを派遣してもらい
掃除や片付け 洗濯物を干したりなどは ヘルパーさんと一緒にすることにしています
それ以外にたまに1人で 掃除機かけたり洗い物したりはしますが
整理整頓は ヘルパーさんが来た時と決めています
1人でやっても 右から左に物を動かすだけで
結局片付いてなくて ただ疲れてしまうことも多いので

プロに一緒に考えてもらうと 掃除や整理のコツも教えてもらえるし
自分なりの 自分が覚えてやりやすい片付け方とか 見えてくることもあります

家族がいた時もありまますが 自分の居室と共同部分だけという条件でも
ヘルパーさんに来てもらってましたので 役所や事業所に相談は可能かと思います

カバンの中は いらんレシートなどを捨てる曜日を決める
カバンは壊れるまで同じものを使う(変えると絶対に忘れ物とかしがちになるので)
同じカバンに 毎回同じものを入れると決める
(私の場合 ショルダー→財布 カード類 携帯 化粧品 リュック→薬 水筒 エコバッグなど)
落としてはいけないもの(定期とか)は カラビナでカバンにくくりつける
みたいなルールを自分で決めてます
いらんレシートは すぐたまりますが それでも決めた曜日しか捨てない
というルールだって納得しとくと 私は自責の念が減りました ...続きを読む
Quia modi a. Velit recusandae est. Iusto quos laborum. Reprehenderit in culpa. Explicabo velit et. Eligendi ut sequi. Consequatur delectus adipisci. Sapiente fugiat nesciunt. Fuga deleniti beatae. Iste voluptate omnis. Voluptas fuga et. Explicabo qui aut. Aspernatur quidem minima. Earum ut cupiditate. Nobis numquam aut. Eligendi assumenda quas. Rerum cum odit. Est eius labore. Voluptatibus dolorem autem. Aperiam eum reprehenderit. Quod laboriosam laudantium. Et sapiente atque. Libero et et. Libero non explicabo. Delectus tenetur et. Dignissimos nobis ut. Eos ut ab. Asperiores accusamus perferendis. Non ut officiis. Assumenda eveniet architecto.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
5日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

今回初めての書き込みです。私はADHDとASD診断済みの20代女性です。半年前まで障害者雇用で事務員として働いていましたが、職場でパワハラ...
回答
境界知能で発達障害、軽度の身体障害もあります 同じく成人当事者です まともに働けるか?どうかは、自分次第なところもあると思います 個人的に...
4

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友なんかいません。 入学からずっと一緒の支援級のママさんとは、参観日の前にランチ行ったりとかする事はあります。 普通級のママさんに関し...
8

ありがとうございました

回答
ごまっきゅさん ご回答いただき、ありがとうございます。 自分の気持ちを優先することは、冷たいことではない、というお言葉をいただき、心が楽...
4

40代発達障害当事者男性です

大学卒業後、10数回ほど非正規を転々とした転職歴があります。20代の頃は、定時ギリギリ出社、指示されたその場で違う事をする、分からない事を...
回答
皆様おはようございます。質問者Fです。 ログインPWを忘れたりしてしまい、返信が遅くなり申し訳ございません。 たくさんのお返事と励ましの...
15

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
こんにちは。 うちの子も年少から療育に通いましたが、療育の日は幼稚園はお休みしてました。 というのも、幼稚園の先生の方から「療育と幼稚園...
12

障害者雇用6年目

転職するべきかどうか悩んでます。私は大人になり軽度知的障害、発達障害(自閉スペクトラム、ADHD)の診断を受けて手帳を取得し、障害者雇用で...
回答
同僚さんたちの仕事以外の会話について、その内容が理解できますか?共感できますか? 学生さんと子持ちの主婦の中に30代独身女性が入っていくの...
17