質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

お家のお片づけについて質問です

お家のお片づけについて質問です。。

大人の発達障害、軽度LD、機能不全家族で育ったものです。

結婚して、子どもが産まれ、
自分の生きずラサがまし、何回かカウンセリングを受けるんですが、受けても、その時はいいけど続かず、
片付けが出来ないことが、すごくいやで整理整頓のほんや、断捨離の本を読んでも、その通りに出来ず
その本に、もしかしたら片付け出来ないのは、発達障害かもと書いてありました。
そしてやっと少し前に診断がついたところです。

私は!診断受けたんですが、
小学校1年生の娘と、旦那と、3人暮らし
グレーゾーン。

みんながグレーゾーンなので、いつもお家がごちゃごちゃ…。
使ったものを戻せない。
定位置におけない。
戻せないのでどこにおいたか分からない。
導線がよくわからず、いつもごちゃごちゃ…。

片づけられない自分に落ち込む
役に立たない自分に、価値が見えない。

ほんとに今一番の悩みです。
皆さんはどうお片づけしてますか?!
発達障害に合った家の間取りはどんな感じですか?!

私が住んでるところは田舎でまだ、発達障害の認識も薄く…。支援や、お手伝いしてくれるところもコミュニティみたいなものもありません。

誰に相談したらいいのか…分からず投稿しました。
よろしくお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/148005
saisaiさん
2020/03/02 15:06
片付けられないのはアスペルガー症候群のせいでした!
という本が出ています。
コミックエッセイなので読みやすいです。
いろんな本を読んでヒントになる部分が見つかると良いかと思います。

片付けですが、基本的に片付いている家は物が無いです。
物が多いから散らかります。
うちでは、乾いて畳まれた洗濯物は大きいカゴに一旦入れます。
他の物も、カゴで分けています。が物が多いので片付いている感じでは無いです。^^;

https://h-navi.jp/qa/questions/148005
退会済みさん
2020/03/02 16:08
こんにちは、
わたしも片付けが苦手な主婦です。

どうにかしたいと、私も考えていて機会があれば試したいのは、片付けコンサルタント、家事代行業者、ホームセンターなどのサービスを使うと価格がお手頃だったりするかもしれません。勉強するなら、整理収納アドバイザーとか、、ですかねぇ~。

今は、子育てで気忙しいので、ある程度は諦めるようにしています。できるだけ、捨てるようにしているし、物が増えないように買わないようにしています。断捨離も面倒に感じたら現状維持で、箱に入れて押し入れに隠すようにしています。見えなければストレスも感じませんし、、生活の場はきれいになるので、気持ちよく過ごせます。(少しモヤッとするのは当然ありますが、精神衛生上、無視します。)

参考にならなくて、すみません。

やらなくちゃ、なんとかしなくちゃ、の、プレッシャーからのストレスが一番辛いので、、、業者を活用した方が良いかな?と私は思いました。 ...続きを読む
Voluptatem rem similique. Molestiae voluptas est. Nemo velit eveniet. Sed voluptatibus rerum. Cumque sed quis. Nihil distinctio nisi. Repellat quis in. Dolor velit quasi. Id occaecati quis. Enim totam cupiditate. Odit laborum repellat. Eveniet sunt consectetur. Ab sit tenetur. Perspiciatis sequi voluptatem. Libero tempore dignissimos. Eligendi accusamus quia. Quia a velit. Quis soluta iure. Harum totam quasi. Minus molestiae assumenda. Velit corporis omnis. Consectetur dolor et. Ea autem excepturi. Quos culpa delectus. Laboriosam possimus exercitationem. Voluptates et laborum. Nihil doloribus laboriosam. Ipsa consequuntur hic. Quidem nemo consequatur. Id consequuntur tempora.
https://h-navi.jp/qa/questions/148005
haruさん
2020/03/02 16:10
私も片付けが苦手なので試行錯誤した結果、カゴに放り込む作戦でやってます。

着替えは各自専用のカゴに入れて、カゴから溢れる前に元の場所に戻す作戦です。洗濯ものを取り入れると専用のカゴに入れて、各自の部屋へ。各自で戻せるようなら戻してもらい、自分が時間があるタイミングで棚や引き出しに戻す感じで。汚れ物は各自溜まったらか私が気がついたら洗濯機に放り込む方式。

他にはテーブルの上や棚の物も一旦入れておく所を作って放り込めるようにしておいて、ちょっとした時間や目についたら片付ける習慣をつける感じでやって、ちょっとした場所だけちょっと片付けるだと多少面倒でもやれるようになってきました。

学校のプリントも学校・デイ・役所関連と分ける箱と一旦入れておく箱を用意して気がついたら仕分ける方式にしてます。3段カラーボックスを横にしたのを重ねて棚にしてエリア収納(使う種類でエリアを分けて収納)したり。(薬・衛生用品エリア、文房具エリア、子供の学習関連エリアみたいな感じで)

あとは定期的に模様替えして、そのタイミングで要らないものやしまうものを選り分けてます。本来は買うときに本当に必要か考えて、置く場所を用意してから買うと一定以上増えないらしいですが、そこまで考えて買えない私に気がついたので、とりあえず収納に入るように断捨離しながら物を減らせる意識だけは維持しています。

忙しかったり、心の余裕がない時は結構汚くなりますが、あー余裕がないんだな、と見てわかりやすい(心の状態がわかる)ので、ある意味便利だな、と最近思い始めてます。 ...続きを読む
Dolore ratione et. Necessitatibus quod dolores. Quisquam voluptatum consequuntur. Ab itaque voluptas. Velit quia laborum. Sunt commodi quaerat. Est autem quas. Eaque modi odio. Reiciendis aut dolorum. Pariatur quo corrupti. Ut voluptate ullam. Tempore eius nisi. Culpa itaque distinctio. Quia ducimus enim. Odit qui exercitationem. Nulla ut inventore. Et sunt ratione. Fugit veritatis harum. Et aut est. Repudiandae voluptatem assumenda. Omnis laudantium provident. Quod eligendi facilis. Et sint reprehenderit. Sit voluptates deleniti. Qui alias blanditiis. Rem magni aut. Aspernatur non ut. Odio minima laudantium. Sunt itaque unde. Libero repellendus velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/148005
彩花さん
2020/03/02 16:18
わが家もお片付けができない人々で構成されています(^_^;)

片付くか片付かないかは間取りではなくて、モノの量と、使う場所に使うモノだけを置いているか?だと思います

saisaiさんが回答されているとおり、物が少ないと片付けやすいですし、見失いにくいです

わが家は何年もかけてかなりの断捨離をして、私のテリトリーである1階は脳内のキャパを超えない量までモノを減らしたので、どこに何があるかわからないということはなくなりました

基本的に平面には物がないようにしているので出しっ放しはすぐに発見できますし、出しっ放しにしたところで大した量ではないので寝る前には全てリセットして寝ます

2階は子どもたちの個室なので私はノータッチです
つまり、片付けるのは諦めました💦

ゴミ屋敷化している部屋もあれば、そこそこ片づいているへやもあり、個性が出ています💧


特に片付けが苦手な次男と娘にはお片付け手順書を作って、毎週末片付けをさせています

以前見た断捨離番組で、
「ものと向き合って取捨選択することは脳のトレーニングにもなる」
というような話をしていたので、家に居るうちに片付けの習慣や、不用品の見極めができるようになって欲しいなぁと思っています

なんの参考にもならない回答でスミマセン…





...続きを読む
Provident error delectus. Est animi porro. Quas enim et. Molestiae omnis est. Id illum aspernatur. Facere voluptatum ullam. Molestiae eaque ut. Non ea veritatis. Possimus quae odio. Necessitatibus quia sapiente. Fuga qui corrupti. Rerum non est. Id sit quos. Omnis et laborum. Repudiandae consequatur facilis. Repellendus adipisci et. Quo aperiam non. Laboriosam dolore cumque. Ducimus ratione praesentium. Sed qui veritatis. Ex facere provident. Quis aut sint. Expedita unde et. Quis consequuntur cum. Rerum eius at. Dicta reiciendis nihil. Assumenda saepe quidem. Non tenetur qui. Accusantium ratione repudiandae. Laudantium praesentium dolorum.
https://h-navi.jp/qa/questions/148005
おまささん
2020/03/02 16:26
こんにちは
片付けられないにはタイプがあります。
①物が多いので迷子
②物は少ないけど、ちらかる

①は捨てるしかありません。同じカテゴリーに分けたものを3つだけとっておきましょう。例えばスプーンならカレー用、コーヒー用、普段用など。
全てを分類するのは大変ですが、分類したらタックシールで名前をつけてわかりやすくしておくといいです。ものが減るとすごくきれいになるはずです。

②は①の人もそうですが、ものの定位置が決まってない人です。さらに、特性上爪を切っていて子供に呼ばれたら、爪切り出しっぱなしで対応して爪切りは忘れるとか、はさみを持っていて返す前にちょつとした所にはおいて行方不明とか。

ざっくりとした定位置をつくるといいですよ。家は子供の迷子用品(リビングに出しっぱなしの物)はリビングに個人のかごがあり、そこに投入します。ない!ない!っていうとだいたいそこに入ってます。

ものの定位置をつくる。使うところに置くのが良いと思います。例えば耳かきはテレビをみながらが多いならリモコン入れと同じ所とかね。そしてタックシールなどで、定位置をわかりやすくする。
とりあえず、これでやってみてください。

このやり方で義母宅を掃除してまあまあ維持されていますが、義母はどれを捨てるのか?に一番困っていました。
私がこれは汚いよとか、さっきのと似てるからすてようか?とか、シーツは3枚あればあとはゴミだよとか言って捨てさせました。この分別が苦手なら、誰かにやって貰うしかないと思います。

頑張ってください。
...続きを読む
Delectus consectetur sit. Omnis animi voluptatem. Placeat et facilis. Perspiciatis dignissimos maiores. Enim laboriosam odit. Suscipit laborum rem. Aliquid impedit eaque. Qui repellat ut. Fugiat totam placeat. Dicta dolores reprehenderit. Eos voluptate aut. Neque illo ratione. Explicabo doloremque omnis. Maiores voluptate dicta. Incidunt esse dolor. Et labore dolor. Odit nemo omnis. Provident et a. Harum placeat amet. Repellat facilis aliquam. Quaerat a natus. Consequatur qui ab. Blanditiis et exercitationem. Similique aliquid quae. Laboriosam nihil eius. Necessitatibus maiores et. Repudiandae non reprehenderit. Quod repudiandae aut. Qui quis consequatur. Velit quia ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/148005
夜子さん
2020/03/02 17:28
みなぽんさん、はじめまして🐱

お家の片付け、永遠の課題ですよね💦

なお、私は義母と義妹の住んでいる夫の実家を何回か片付けたことがあるのですが、昔ながらの和風の家は押し入れ等多くに収納しかないので、なかなか片付けにくい構造でもあると思います。
また、間取りも生活導線を考えて設計されてないので、なかなか物の置き場にも困ります。

義母と義妹の場合は、かなりの容量を減らすぐらい廃棄しても、またすぐに元に戻っていたので、色々買ってしまうというのも難点でした💦

業者さんに入ってもらい、義妹の場合は、使いやすいように整理整頓の方法も教えてもらいながらやっていましたが、数ヶ月後に訪問すると家に入れないこともよくありました。。

なので、全部やろうと思わず、まずはどうしても気になる1コーナーを決めて、これまで参考に変われた本なども利用しながらやってみてはどうでしょうか?
まずは成功体験が必要なので、みなぽんさんだけが使う部分をやってみると良いと思います。

それと、義母と義妹は片付けられないという結果は同じですが、その理由は全く違うように感じます(義母は片付ける気力がない、義妹は片付け方が判らない)

結果は同じでも、みなぽんさんにとって何が片付けるの障害になっているかは、明確化してから取り組んだ方が、続けられるのかなと思います。

それと、ウチが時々やっているのは、定期的に人を招くことです。
やっぱり、他の人が来るとなると、片付けよう!と思います。

ウチも子供たちの物で溢れている開かずの間があるので頑張ります!

ご参考まで😸 ...続きを読む
Voluptatem quis corporis. In voluptatem vel. Dolores commodi dolorem. Sit vel atque. Autem ipsa sapiente. Et et sed. Omnis quibusdam asperiores. Ut rerum assumenda. Et consequuntur adipisci. Qui non placeat. Sed accusamus facere. Quaerat impedit dolores. In fugit voluptas. Iusto quis aut. Ut optio aut. Dolorum est quia. Voluptatem dolores cumque. Dolores veritatis quas. Sit voluptas inventore. Sapiente et sunt. Voluptas adipisci harum. Aut et natus. Ipsum facere excepturi. Nihil omnis aut. Non molestias asperiores. Est eligendi corporis. Tempora sint aliquam. Repudiandae et dolorem. Voluptatibus ullam nemo. Eaque odit est.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど

姑がいるから入りにくいよすみません、2つ質問があります。小学校1年生になる息子がいます。ASDの診断を受けています。最近些細なことで癇癪を...
回答
うどんにポン酢とはうどんすきをしていてポン酢が濃すぎたから怒った?と言うことですか?まあ、割り下の方が子供の口にはあったのかな?と思います...
12

ただ今弁護士をたてて離婚協議中ですが夫には未診断ですが発達障

害ASDADHD、パーソナリティ障害NDPを抱えております。そしてアルコールの依存傾向が強く問題行動不貞行為が多いです。長男には重度の知的...
回答
私の夫も世代間連鎖を持つ人で、一年ほど前に一度だけですが、息子に暴力をふるいました。息子は適応障害を発症しましたが、定期的に精神科に通い、...
7

友人との付き合い方について質問します

初めて質問いたします。失礼な点がありましたらご容赦願います。ADHD当事者(診断済)です。私は急な予定変更が苦手なタイプです。予定がわから...
回答
発達障害等の診断は受けていないのですが、感じ方がよく似ていると思いました。 ①は社交辞令と思って、具体的に誘われるまでは何もしません。で...
24

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
おはようございます ママ友とどうしたいのか?にもよりますよね。 子育ての話をしたいの?ならばやはり同じ環境のママ友を探す(支援級の)がいい...
8

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
おはよう御座います。 自分の書いたものを、読み返してみて。 思った事が一つ。 親しいママ友さんと話しても、今のように。強い不安感を感じ...
29

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
企業目線でお答えします。ある程度規模の会社で合理的配慮について検討しているんですが、今後企業の合理的配慮も義務化されるので希望はあるし、労...
25

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
はじめまして。 支援級、普通級のところは分からず申し訳ありません。 ただ、他の方も書いてありますが、チャレンジと学研は量が多すぎる気がしま...
18

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
家は同じ感じのIQで支援級に行きましたが(知的の固定級しか無い地域です)、支援級だからといって、そこまでお子さんに合った指導がされるかとい...
15

頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます

小学校に入学してから6月くらいから、頻尿になりました。多い時は1時間に5・6回トイレ。朝から400ミリリットル弱くらいのお茶を飲むので仕方...
回答
主さんには厳しいコメントになるでしょうが 20時に寝るなら、5時に起きてしまって不思議ではないですし 学校から帰宅したら、もう眠いのでは...
6