質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

部屋が汚すぎて無理です

部屋が汚すぎて無理です。
息子はADHDの小学4年生です。
定期的に片付けに入ってますが管理しきれません。
ゴミ箱に捨てるのが面倒くさかったのか鉛筆削りのカスが床に広がっており真っ黒になっていたりします。
片付けてとお願いすると
片付けてはくれるので片付けできないわけではなさそうなのですが
機嫌が悪いと片付けてくれませんしとにかくストレスです。
皆さんどうやって部屋を管理していますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/177894
退会済みさん
2023/09/18 17:38
うちは子供部屋は息子が管理責任者となる事で、使用許可を出しています。
なので、子供部屋は子供の所有物ではない事、管理しないなら使用権が無くなる事をお互いが話し合いで納得しています。
ここで、部屋がどのような状態であれば「片付いている」状態なのか?の基準は決めておく必要があります。
うちでは「寝るまでに床にものが落ちていない状態」を管理基準にしています。
理由は就寝中に地震や火事などの災害が起きた場合の安全確保のためです。
なぜ寝るまでに床にものが落ちてない状態にしなければならないか、息子が納得できる理由にしています。

声かけしても片付けない場合は、私と管理者を変わるか、自分で片付けるか?を選ばせています。
管理責任者を私と変わるという事は、片付けは私にやってもらえるが部屋の使用権が無くなり、部屋の中のモノの管理者も自分ではなくなるため、すべて私に使用許可を得ないと使えなくなる事を意味しています。

ただ単に「めんどくさいから片付けない」タイプなのであれば、少し効果があるのではないかと思います。

管理責任者を子供に任せるという約束(契約)なので、家具と配置や、片付け方に口出しはしません。そこは権利を与えた側として守るべき事だろうと思っています。

お役に立てれば幸いです。
https://h-navi.jp/qa/questions/177894
片付けに入るという表現から一人部屋があるということで良いでしょうか?

ならば部屋を与えたのが時期尚早だったとしか言えません。当事者感覚で言えば自分の部屋=自分だけのスペース=親に文句言われる筋合いは無いになりがちだからです。

片付けが苦手ならば段階を踏んで練習が必要でした。鉛筆や消しゴムを使う時には必ずそばにゴミ箱を配置させ、毎回きちんと捨てる。
まずはそこから。もし汚したなら自己責任で自分で掃除機をかける。(掃除機の使い方も練習する)引き出しの中も用途ごとに視覚支援シールなどを使い分ける。
色鉛筆やカラーペンは専用ケースに戻すのは難易度高いので引き出し内にあるケースに入れたらヨシにする。
教科書は教科ごとにファイリングする。
テストはテスト綴りに閉じる。
本は本棚に戻すだけではなく、きちんと背表紙が表にくる様に指導する。本が寝てしまうならブックエンドなどを使用する。

お願いしてやってもらってるってスタンスだとお子さんはいつまで経ってもお母さんのお手伝いをしてる感覚になると思います。
取り上げられずに自分の部屋のままでいたいんだったらこれだけは最低限やりなさいというルールを明確化しては?

それと同時に自分で出来る様に支援するのが必要だと思います。
1つ1つやり方を明確化し、きちんと出来たら評価される様な仕組みを作ってあげるとやる気になるかな?と思います。

うちは専業主婦ですし、リビングの一角を子供に与えてるので使ったまま放置してる場合は「使ったら?」と声掛けすると「あ、戻すんだった〜」って言いながら戻してます。
うちも高学年ですが最近は雑ながらも何となくは片付け出来てきている印象です。
...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/177894
退会済みさん
2023/09/17 18:57
発達障害のある子や、特性持ちの子供たちは、片付けが苦手な子は、多いですね。

IKEAとかニトリなどに、ある手頃なサイズの箱を幾つか用意して、大雑把で良いから服、本、おもちゃ、とそれぞれ箱に紙やシールで名前を書いて視覚的に目に入るようにしても駄目なのでしょうか?

部屋の中、全てを片付けようとしなくても、寝る場所の一角だけとか、限ってやらせてみても、良さそうな気がします。

片付けられなくても、死にはしないけど、ゴミの中にいると、不衛生だし、足の踏み場がないと嫌だよね?
と、息子さんが思えると楽なんでしょうけどね。

ゴミの中にいても、気にならないタイプなんですか?

すみません、為になる回答が出来なくて。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/177894
物の定位置を決める

床に置かない

片付けている状態の写真を撮って、a4コピー用紙にカラー印刷して、壁に掲示。

本や書類やプリントは、横置きしない
(地層になるから)

「片付けて」と「お願い」はしない

断捨離して、必要な物だけを残す
、、、とかですね。 ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/177894
sacchanさん
2023/09/20 10:56
お疲れ様です。
いやー、私の母もこんな気持だったんだろうなと身がすくむ思いです😅

うちも同じく小4のADHD息子が片付けが全くできず、
私自身も片付けが苦手なままアラフィフになってしまいました。

発達障害について勉強する中で徐々に分かってきたのは、
私も息子も空間を把握する力がかなり低いと言うことです。
空間だけじゃなく、作業量とか所要時間とか、「大体これくらい」を予想すること全般が苦手。

私の場合、足元に何か落としても気がつきにくく、
視力としては見えていても情報として処理できてる範囲はかなり狭い印象です。
そして作業中にゴミが落ちるといった想定外のできごとが発生すると、
脳が処理落ちして後回し→そのまま忘れてしまいがちです。

息子に関しては、とにかく負担を減らしつつ習慣化させる方針で、
基本私が一緒に片づけしつつ支援してます。

・持ち物を極力減らす(物が多いと脳の負担も増える)
・使用頻度の高い物の定位置は動かなくても手が届く範囲に。
・収納の入れ物は中身が見えるものにする(半透明のプラケースなど)
・引き出しには絵カードを貼る
・ゴミ箱は各部屋に2~3個ずつ(どこにいても手元にゴミ箱があるように)
・部屋の片付けをいつやるか、子どもと相談して日時を予め決める。当日は1時間前に告知。
・こまめな休憩で疲れ防止
・ビジョントレーニング

お子さんは声をかければ片付けられるとのことですが、
「頑張ればできるけど、健常の子よりすごく疲れる」って状態があるのではと思われます。
なので、当面は面倒でも一緒に片付けをしてあげるくらいの方が、
苦手感に繋がらず習慣化できて良いのかなと思います。

機嫌が悪いと片づけてくれない件に関しては、
お子さんに予め予定を告知しておくと、心の準備をする時間ができて比較的取り掛かりやすくなるかと。

ちなみに息子はビジョントレーニングを始めて1年半くらいですが、
最近急に絵を描くのが上手くなったり、床に掃除機をかけたりするようになりました。
「見る力」が確実に上がってるのを感じます😊
もしお子さんが視覚情報の処理に苦手感がありそうでしたら、
放デイなどでビジョントレーニングの要望を出してみてもいいのかも知れません。

少しでも参考になりますれば。 ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/177894
我が家は、子供部屋がないので、基本リビングです。
ただ、子供スペースはあるので、そこは子供に任せています。
片付けも子供にやらせてます。
キレイではありませんが、「本人が困らない程度」であればよしとしてます。

また、片付けの依頼があれば手伝う程度で。

...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると9人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

発達障害ってこんなに生活面のレベルが低いものですか?小4男子

まだ検査中ですが問診ではASDグレーゾーンかもと。WISCでIQ125と高いが処理80と低く、この差は本人は大変でしょうねと言われました。...
回答
発達障害があっても、生活面が高い子もいますよ。 定型の子もそうですが、それを得意とするか不得意なのかというところでしょうかね。 私は、主...
12

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
「ギフティッドその誤診と重複診断心理・医療・教育の現場から」 J・T・ウェブ/E・R・アメンド/P・ベルジャン 定価:¥5200 ーー が...
14

久しぶりの投稿です

皆さんすみません。私が行き詰まってしまったので、話を聞いて頂けますと幸いです。小4娘(自閉スペクトラム、ADHD)の事です。極軽度ですが、...
回答
高学年以降のクラスでは、このていどのトラブルに担任が介入して謝れなどとは言いません。 仮にお嬢さんが泣いていたり、もっと荒れていたり表情豊...
7

いつもお世話になっています

今日の午後3時45分から発達面で通院している病院の診察があります。正直、親子揃って行くのが辛いです。娘は、眠れなくなり夜中に起きてしまいま...
回答
お辛い体験をしましたね。 私ならすぐに別の病院に変わります。 医者が患者を叱って、どーする。 薬飲まなかった、食べちゃダメ、というものを ...
3

お世話になります

離婚のことで投稿します。現在、離婚を検討しています。私を含め子供達も発達障害があり、子育てに困難を感じています。夫も生活費を渡さない(給料...
回答
生活の面に関して他の回答者さん方がお答えしているので、別の局面から… 離婚するのであればそれにあたって、旦那さんの不手際の証拠はきっちり...
8

学童での事で投稿します

両親共働きで、お盆休みはありません。父親は家族に無関心で興味がなく平日に休みはありますが自分の趣味で朝から夜まで不在です。発達障害にも理解...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 >「◯◯さんちは毎日来るのかな。お盆休みとか、旅行とか行かないの?子供が可哀想。 >お迎えも...
21

ADHDの子供の褒め方がわかりません小学生で最近ADHDと診

断されたのですが、それまであまりに集中力なく衝動的に行動してしまうことに対して怒ってきてしまっていたためにADHDの子はなるべく褒めるべき...
回答
小学生になると誉めることって難しくなってきますよね💧 小さい頃のように「トイレ出来たね~」とか「ご飯全部食べれたね~」とか…日常の中で誉め...
9

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
「ちょっとだけ」「すみれちゃんは1年生」などを読んでみてください。上の子の葛藤が読み取れますよ。(すみれちゃんシリーズは教科書にも載ってま...
6

こんにちは

ASDADHDの小4が1人います。特性他害→だいぶ減ったがあり衝動性→気づいたら壊してた、怒られてから気づいた被害妄想あり→〇〇君が、俺を...
回答
tontonさん、ご回答ありがとうございます。 今の住宅には住めない理由が別にもありますので、別にアドバイスいただいた通り、一軒家なども視...
10

不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです

小3・アスペルガー支援級在籍の息子がいます。前から不安が強いタイプだったので対応してきましたが、最近本当にひどいです。特に困っているのが、...
回答
小3って難しいんですよ。 小3の壁といって、勉強も難しくなるし、同級生との関係も複雑になります。 ぶつかること、水筒のこと、お子さんの言い...
6

息子4年生、ADHD.ASD.境界知能で通級に通ってます

今中学の進路で悩んでます。公立だと授業のサポートなど手薄いから、私立のが手厚くていいと、同じ発達ママ友が言っていて、悩んでいます。現状、授...
回答
お返事、ありがとうございます。 勉強するのが、苦手な子とかはストレスしかないですよね。家でも宿題やらせるだけで、お互い口喧嘩になるくらいな...
15

8歳小3女児、ADHDと学習障害で現在コンサータ18mgを毎

日飲んでおります。もともと赤ちゃんの頃(離乳食期)から偏食がひどくて、決まったものしか食べられない子だったので周りよりも小さいし痩せていた...
回答
他の薬の変更するなどがいいとは思います。 偏食があるということですが、流動食系のもので、飲むだけでカロリーが高そうなものが薬局にうっている...
3