締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
日本自閉症協会に入会している方っていっらしゃ...
日本自閉症協会に入会している方っていっらしゃいますか?
もし、いましたらどのような活動や情報が入ってくるのか知りたいと思っています。
参考にまでお聞かせくだされば幸いです。
もし、いましたらどのような活動や情報が入ってくるのか知りたいと思っています。
参考にまでお聞かせくだされば幸いです。
この質問への回答
診断された二歳半くらいの時から入っています。
入った理由は、とにかく地域の情報が欲しかったということと、
仲間が欲しかったという二点でした。
入ったときに「自閉症の手引き」をいただきました
また冊子「いとしご」が隔月で送られてきます。
活動内容は、各地区によってさまざまだと思います。
私の地区はこじんまりしていることもあり、
ほぼ毎月定例会があり、今の悩み等を話したり
福祉の専門家や支援者を呼んで話を聞いたりしています。
また、毎年遠足や講演会を開催したりしています。
遠足では、ボランティアさんと子供が活動する形をとります。
わが子は就学前から、ボランティアさんと遊ぶという機会をいただきました。
私の地区はわが子が一番年少ですので、先輩お母さん達から色々な話を聞けて、とても為になります。学校の話、先生の話、行政や福祉など。
特に、思春期以降の自閉症の子の変化や、対応などリアルな話を聞くことができて、心構えをもつことができたと思います。
また、私の地区は、地域の知的障害の子を持つ手をつなぐ育成会にも入っているお母さん達がたくさん重複しているのが特徴です。
その分濃いお付き合いができていると思います。
仲間作りはとても大切だと思います。お母さんの仲間だけでなく、お子さんの仲間作りにも、有効なのではないでしょうか?
自分と似た友達と会える、自分の居場所を作ってあげられるかな?と思います。
地区によって、お子さんの年齢層も障害のタイプもまちまちですし一度連絡をとってみるといいかもしれません。
入った理由は、とにかく地域の情報が欲しかったということと、
仲間が欲しかったという二点でした。
入ったときに「自閉症の手引き」をいただきました
また冊子「いとしご」が隔月で送られてきます。
活動内容は、各地区によってさまざまだと思います。
私の地区はこじんまりしていることもあり、
ほぼ毎月定例会があり、今の悩み等を話したり
福祉の専門家や支援者を呼んで話を聞いたりしています。
また、毎年遠足や講演会を開催したりしています。
遠足では、ボランティアさんと子供が活動する形をとります。
わが子は就学前から、ボランティアさんと遊ぶという機会をいただきました。
私の地区はわが子が一番年少ですので、先輩お母さん達から色々な話を聞けて、とても為になります。学校の話、先生の話、行政や福祉など。
特に、思春期以降の自閉症の子の変化や、対応などリアルな話を聞くことができて、心構えをもつことができたと思います。
また、私の地区は、地域の知的障害の子を持つ手をつなぐ育成会にも入っているお母さん達がたくさん重複しているのが特徴です。
その分濃いお付き合いができていると思います。
仲間作りはとても大切だと思います。お母さんの仲間だけでなく、お子さんの仲間作りにも、有効なのではないでしょうか?
自分と似た友達と会える、自分の居場所を作ってあげられるかな?と思います。
地区によって、お子さんの年齢層も障害のタイプもまちまちですし一度連絡をとってみるといいかもしれません。
自閉症協会のHPはご覧になったことがありますか?
活動内容などはそちらに明記してあると思います。
また、各都道府県に支部があり、支部HPを持って
いるところもあります。
お子さんが自閉症の方もいれば、当事者の方
(アスペルガーや高機能)が入会していることも
あるそうです。地域によってはアスペ部会を
設置しているところもあるそうです。
一度、HPから検索して、地域の支部へ連絡して
みてはどうでしょうか。 ...続きを読む Et et inventore. Voluptas pariatur repudiandae. Nulla enim corrupti. Doloremque delectus voluptatem. Et soluta aspernatur. Voluptatem ducimus ea. Omnis maiores quas. Voluptas iusto enim. Totam et adipisci. Necessitatibus enim distinctio. Pariatur maxime quis. Qui a laborum. Sit asperiores ratione. Recusandae consequatur aut. Libero corrupti quos. Suscipit necessitatibus quia. Dignissimos dolores quis. Ipsam aut consequuntur. Dolorem aut quo. Consectetur eum blanditiis. Quo incidunt nostrum. Natus amet illo. Rem fuga quam. Commodi qui doloribus. Recusandae enim quo. Itaque praesentium consequatur. Eaque eum velit. Laudantium ab omnis. Cupiditate explicabo voluptatem. Nihil natus aliquam.
活動内容などはそちらに明記してあると思います。
また、各都道府県に支部があり、支部HPを持って
いるところもあります。
お子さんが自閉症の方もいれば、当事者の方
(アスペルガーや高機能)が入会していることも
あるそうです。地域によってはアスペ部会を
設置しているところもあるそうです。
一度、HPから検索して、地域の支部へ連絡して
みてはどうでしょうか。 ...続きを読む Et et inventore. Voluptas pariatur repudiandae. Nulla enim corrupti. Doloremque delectus voluptatem. Et soluta aspernatur. Voluptatem ducimus ea. Omnis maiores quas. Voluptas iusto enim. Totam et adipisci. Necessitatibus enim distinctio. Pariatur maxime quis. Qui a laborum. Sit asperiores ratione. Recusandae consequatur aut. Libero corrupti quos. Suscipit necessitatibus quia. Dignissimos dolores quis. Ipsam aut consequuntur. Dolorem aut quo. Consectetur eum blanditiis. Quo incidunt nostrum. Natus amet illo. Rem fuga quam. Commodi qui doloribus. Recusandae enim quo. Itaque praesentium consequatur. Eaque eum velit. Laudantium ab omnis. Cupiditate explicabo voluptatem. Nihil natus aliquam.
HPなどで情報は取れるのですが、できれば実際に会に入られている方の声を伺ってみたいなと思いました。
私も以前から興味はあるのですが、どうも敷居が高くて・・・。
知り合いで、学校の父兄同士が作った親の会に入っている人はいるのですが、
自閉症協会は大きな組織だけに雰囲気など気になっています。 ...続きを読む Laudantium tenetur facere. Assumenda temporibus qui. Itaque veritatis totam. Quod ipsum hic. Enim fuga iste. Porro eaque qui. Non voluptas impedit. Ut voluptatem eius. Praesentium ipsa quo. Minima maxime voluptas. Beatae illum accusamus. Maxime nihil dolores. Quas voluptas voluptas. Odit minima in. Qui facere eligendi. Laborum maxime dolores. In assumenda fuga. Nemo ea aut. Ullam enim alias. Modi nostrum et. Sit repudiandae expedita. Quia itaque adipisci. Eaque ex esse. Placeat laudantium in. Molestiae aut nisi. Voluptatem porro aut. Beatae consequuntur repudiandae. Dolore optio molestiae. Ullam voluptatum dolorem. In molestiae ullam.
私も以前から興味はあるのですが、どうも敷居が高くて・・・。
知り合いで、学校の父兄同士が作った親の会に入っている人はいるのですが、
自閉症協会は大きな組織だけに雰囲気など気になっています。 ...続きを読む Laudantium tenetur facere. Assumenda temporibus qui. Itaque veritatis totam. Quod ipsum hic. Enim fuga iste. Porro eaque qui. Non voluptas impedit. Ut voluptatem eius. Praesentium ipsa quo. Minima maxime voluptas. Beatae illum accusamus. Maxime nihil dolores. Quas voluptas voluptas. Odit minima in. Qui facere eligendi. Laborum maxime dolores. In assumenda fuga. Nemo ea aut. Ullam enim alias. Modi nostrum et. Sit repudiandae expedita. Quia itaque adipisci. Eaque ex esse. Placeat laudantium in. Molestiae aut nisi. Voluptatem porro aut. Beatae consequuntur repudiandae. Dolore optio molestiae. Ullam voluptatum dolorem. In molestiae ullam.
情報が少ないため、参考程度に聞きたかったのですが・・・・。
手段としてここを利用させて頂いただけにすぎません・・・。 ...続きを読む Pariatur perferendis sit. Rerum aut reprehenderit. Modi totam reprehenderit. Nemo et neque. Repudiandae repellendus accusamus. Delectus necessitatibus iste. Enim deserunt tempora. Ad quia soluta. Voluptas consequuntur quasi. Consequatur quibusdam dolorem. Facilis enim necessitatibus. Aliquid ducimus vitae. Minus explicabo in. Libero at voluptatibus. Nisi pariatur nihil. Tempora quo cumque. Eos quas exercitationem. Rerum minus non. Voluptas voluptatem fuga. Harum et laboriosam. Corrupti aut a. Adipisci amet distinctio. Iste quia libero. Tempora voluptatum aliquid. Unde porro et. Et quis ea. Quia repellendus fugiat. Facilis soluta amet. Voluptatem illum rerum. Consequatur laudantium autem.
手段としてここを利用させて頂いただけにすぎません・・・。 ...続きを読む Pariatur perferendis sit. Rerum aut reprehenderit. Modi totam reprehenderit. Nemo et neque. Repudiandae repellendus accusamus. Delectus necessitatibus iste. Enim deserunt tempora. Ad quia soluta. Voluptas consequuntur quasi. Consequatur quibusdam dolorem. Facilis enim necessitatibus. Aliquid ducimus vitae. Minus explicabo in. Libero at voluptatibus. Nisi pariatur nihil. Tempora quo cumque. Eos quas exercitationem. Rerum minus non. Voluptas voluptatem fuga. Harum et laboriosam. Corrupti aut a. Adipisci amet distinctio. Iste quia libero. Tempora voluptatum aliquid. Unde porro et. Et quis ea. Quia repellendus fugiat. Facilis soluta amet. Voluptatem illum rerum. Consequatur laudantium autem.
あなたが、何を求めているのか。何を期待しているのか。という
事だと想います。もし知りたければ 市役所へ連絡を取り教えて
もらうとか 健康センターり保健婦さんに相談したりしてみては
いかがでしょうか。そして市でしている相談日に行くとかして
教えてもらうという事しかしりませんが どうでしょうか。 ...続きを読む Incidunt repellat unde. Facere quae sit. Dolores iste sed. Aperiam atque voluptatum. Quasi vero molestias. Dicta rerum aut. Ex in maiores. Libero non et. Fugit veniam dignissimos. Ab tempora nesciunt. Aliquam animi ex. Quasi aut consequatur. Aut eum ipsa. Consequatur nihil eius. Aspernatur asperiores qui. Provident voluptatum odio. Non non accusantium. Sequi dolorum aut. Magnam rem asperiores. Id impedit velit. Repellendus qui dicta. Iure beatae doloremque. Voluptatem temporibus consequatur. Pariatur rerum asperiores. Illum aspernatur ut. Dolor sed odio. Omnis eum nulla. Laboriosam ut molestiae. Facilis autem assumenda. Iure accusantium facere.
事だと想います。もし知りたければ 市役所へ連絡を取り教えて
もらうとか 健康センターり保健婦さんに相談したりしてみては
いかがでしょうか。そして市でしている相談日に行くとかして
教えてもらうという事しかしりませんが どうでしょうか。 ...続きを読む Incidunt repellat unde. Facere quae sit. Dolores iste sed. Aperiam atque voluptatum. Quasi vero molestias. Dicta rerum aut. Ex in maiores. Libero non et. Fugit veniam dignissimos. Ab tempora nesciunt. Aliquam animi ex. Quasi aut consequatur. Aut eum ipsa. Consequatur nihil eius. Aspernatur asperiores qui. Provident voluptatum odio. Non non accusantium. Sequi dolorum aut. Magnam rem asperiores. Id impedit velit. Repellendus qui dicta. Iure beatae doloremque. Voluptatem temporibus consequatur. Pariatur rerum asperiores. Illum aspernatur ut. Dolor sed odio. Omnis eum nulla. Laboriosam ut molestiae. Facilis autem assumenda. Iure accusantium facere.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
療育手帳を持ってる高機能自閉症の子は小学校や中学校の支援級に
回答
わが家はIQ100を超えていて療育手帳を持っている子が2人います
中学生の子は情緒支援級在籍、小学生の子は普通級在籍で支援は一切なしです
...
8
小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい
回答
小二ASD長男がいます
22時に寝るなら普通かなぁ??と思ったり…
うちは21時半に布団に行かせていますが(行かないなら一緒に寝ないとか、...
23
【18歳娘、ASD(知的障害なし)、常同行動】娘(18歳アス
回答
知的障害と特性は別だと思います。
知的障害がなくても特性が強い人もいるし、逆の場合もあります。
ウィスク等の検査は受けられてますか?
...
7
一歳8ヶ月の高機能自閉症の息子がいます
回答
余談。
ご存知とは思いますが、小さな赤ちゃんでも勃起も朝起ち?もすれば、寒いとか緊張すれば縮み上がるし。
おちんちんは表情豊かですし、...
4
低年齢での受給証申請について
回答
マキアさん
療育について知識がないなかで質問してしまいすみませんでした。
都合がいいというのもよく分からなくて。次の年にやめることもできる...
9
高機能自閉症と診断されているのですが、高機能自閉症はアスペル
回答
こちらにまとめてありました↓
https://h-navi.jp/column/article/35025692
どちらも、自閉症スペ...
3
「ドラマセラピー」という心理療法を経験された方、ご存知の方が
回答
はじめまして、アスペルガーの息子がいます。
「学校は本来は勉強しながら社会性を養うところ」
これは、日本人特有の考え方です。
今現在、外国...
2
サザエさん症候群とは…サザエさんを見ると休日の終わり、そして
回答
たけのこさん、コメントありがとうございます。
鎮痛剤を飲ませて、少ししたら落ちつきましたが、学校行きたくない。って呟いていました。
一晩寝...
1
息子の怒りが頂点に達した時、「じぶんの頭で考えて!保育園出た
回答
26歳の発達障害当事者で現在保育園で調理員をしております
DL.HDHDの診断を中学1年生の時に受けました
過去の経験をフェイスブックに投...
2
今朝、傘で怒ってました
回答
みどりさん
分かります!その感じ!!!
私も最初は息子の特性に気が付いていなかった頃、そのような状況が多々あり、本当に怒ったりなだめたり...
3
週末に親戚一同ご帰国されました
回答
たけのこさん>法事キツそうですね・・・(ノД`)あの触っちゃいけないのがたくさん並ぶの、ハードル高いです!(笑)
愛着、ほんと定型の子と...
3
映画「イミテーションゲーム」を観ました(^^)(少しネタバレ
回答
ぜひ観ます。
うちの娘年中は広汎性発達障害。
明らかに他の子とは違う。けどみんな一緒じゃつまらない。きっとこの子に合ったステージがあると思...
2
"自閉とは、病気のように「かかる」ものでもなければ、殻のよう
回答
東田直樹さんの著作を見ると、心はいわゆる定型発達のひとと変わらない、というか、感受性はそれ以上と思います。
東田直樹さんは、僕は体が勝手...
4
はじめまして
回答
本田秀夫「自閉症スペクトラム~10人に1人が抱える生きづらさの正体~」(ソフトバンク新書)をお薦めします。
今や私のバイブルです
先日、...
3
片付けが苦手な上の息子(高機能自閉症+AD/HD)
回答
>きっとかっとさん
コメントありがとう。
返信遅くなってごめんね。
加減がわからないし、相手のリミットに気づくのも遅いんだろうね。
私...
14
久しぶりに投稿します
回答
こんにちは。
独り言、とても気になりますよね。お気持ちよくわかります。療育の先生いわく、どんな時でも独り言はダメにするとストレスが溜まるの...
4
初めて投稿させて頂きます
回答
その状態でシングルマザーは無謀なような気もします。実両親は?同居したらどうでしょう?元御主人から養育費はもらってますか?もらってないなら自...
10
当塾「がりれお会」は「障碍児個別指導塾」と頭につけることが多
回答
>ケイコさん
躊躇してしまう方もいることがわかりました。
ありがとうございます。
塾の生徒もそうですが、講師も半分は障碍者にしようとい...
4